タグ

2022年6月11日のブックマーク (7件)

  • 2022.5.12 雇用最優先の経済政策を支持 : 佐々木智弘の今日の『人民日報』で中国新政治が読める2(since 2021.1.1)

    佐々木智弘の今日の『人民日報』で中国政治が読める2(since 2021.1.1) 現代中国政治、外交を勉強しています。今日の『人民日報』をこんな風に読んでみました。 「佐々木智弘の今日の『人民日報』で中国政治が読める3(since 2024.1.1)」も公開中 https://zzmzhchina3.livedoor.blog/ ★(1面)12日、国務院常務会議が開かれた。 (1)財政通貨政策に雇用優先の方向性を要求した。経済の大盤をしっかりと安定させるため。 (2)現存の資源を活性化する。社会投資のチャンネルを拡大し、有効投資を拡大する (3)段階的に経済的に困難な高校卒業生の国家支援貸与利息を免除し、元金の返還延期を認めることを決定 ⇒雇用重視の経済政策を支持しており、政権が雇用を社会安定の最重要項目と考えていることを反映している ★(1面)新華社が11日に配信した、「習近平の

    2022.5.12 雇用最優先の経済政策を支持 : 佐々木智弘の今日の『人民日報』で中国新政治が読める2(since 2021.1.1)
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11
  • 映画『スープとイデオロギー』ヤン ヨンヒ監督が描く在日コリアン「家族の物語」最終章(西岡 研介) @gendai_biz

    オモニが語った「済州4・3事件」の実体験 「怖かったで……あっちこっちから射撃の音がバァン、バァン……チェジュド(済州島)のオモニ(母親)たち、たくさん殺されたで」 「学校の運動場に強制的に引っ張っていって、みんな並べて、機関銃でダダダダダッ……」 2011年、大動脈瘤の治療で入退院を繰り返していたヤン ヨンヒ監督のオモニ、康静姫(カン ジョンヒ)さんは、病院のベッドの上で、63年前に自らの眼前で繰り広げられた凄惨な光景を話し始める。彼女は“韓国現代史上最大のタブー”といわれる「済州4・3事件」のサバイバーだった——。 朝鮮総連の活動家で、北朝鮮を信じ、支持する両親との葛藤を描いた『ディア・ピョンヤン』、北朝鮮に渡った兄たちへの思慕と、家族を支配するものへの怒りを込めた『かぞくのくに』。これら前2作品に次ぐ、ヤン ヨンヒ監督による、朝鮮半島と日歴史に翻弄される在日コリアン「家族の物語」

    映画『スープとイデオロギー』ヤン ヨンヒ監督が描く在日コリアン「家族の物語」最終章(西岡 研介) @gendai_biz
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11
  • セックスレス、どうすればいい? 男女に愛されるポルノを手がけるエリカ・ラスト監督と語る

    最近、女性向けの性をめぐる商品やニュースは増えてきているが、日のAVは男性向け、女性向けと分かれており、一緒に楽しめるコンテンツはまだまだ少ないのが現状だ。 一方、エリカ・ラスト監督が手掛けるポルノ作品は、男性の視聴者が6割。自然光の降り注ぐスタジオで撮影された美しくおしゃれなポルノ作品は、女性にも深く響いている。

    セックスレス、どうすればいい? 男女に愛されるポルノを手がけるエリカ・ラスト監督と語る
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11
  • (耕論)ロシア流「大本営発表」 中島岳志さん、上田洋子さん、和泉悠さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (耕論)ロシア流「大本営発表」 中島岳志さん、上田洋子さん、和泉悠さん:朝日新聞デジタル
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11
  • クルド・ナショナリズム揺籃の地としてのスウェーデン――二つの社会制度と民族性の承認(能勢 美紀) - アジア経済研究所

    スウェーデンとフィンランドのNATO加盟について、トルコのエルドアン大統領が反対の意向を表明している。反対の理由は、両国が「(クルド人の)テロリストを匿っている」ことと、2019年のトルコ軍による北東シリアへの越境攻撃を機にトルコへの制裁(武器の禁輸措置等)を行っていることの主に2点である。トルコが越境攻撃を行ったのは、PYD(クルド民主統一党)へ打撃を与えるためで、トルコは、PYDを米国、EUがテロ組織と認定しているPKK(クルディスタン労働者党)の姉妹組織とみなしている。すなわち、この2つの理由は「クルド人勢力の拡大に対する懸念」という点でつながっている。なかでもスウェーデンに対して、エルドアン大統領は、2022年5月16日の会見でテロ組織の「揺籃の中心地」(kuluçka merkezi)であると呼び、スウェーデンに(PKKと結びつきがあるとエルドアン大統領が考える)クルド系国会議員

    クルド・ナショナリズム揺籃の地としてのスウェーデン――二つの社会制度と民族性の承認(能勢 美紀) - アジア経済研究所
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11
  • 国連人権高等弁務官の訪中とウイグル族の本音 | ふらっと東アジア | 米村耕一 | 毎日新聞「政治プレミア」

    以前はモスクだった建物。内部の柱も取り外されていた=中国新疆ウイグル自治区カシュガルで2021年2月27日、米村耕一撮影 5月下旬に中国・新疆ウイグル自治区を訪問した国連のバチェレ人権高等弁務官に対して、メディアや各国政府、人権団体から失望の声が相次いだ。 米紙ワシントン・ポストは5月30日の社説で「(ウイグルの人権問題に関する報告書の発表を遅らせてまで)訪中する価値はなかった。中国は宣伝目的に悪用するだろう」と指摘し、米国や欧州の政府は「期待外れだった」(独外務省)、「懸念が残る訪中だった」(ブリンケン米国務長官)との声明を相次いで出した。 いずれも中国側による制限により、自由に実態を見ることができないまま訪中を終えたことを批判するものだ。しかし、中国で自由な視察が困難なのは最初から分かっていたことであり、だからといって現地を見ることが無意味だというのも、やや乱暴な議論に思える。私自身の

    国連人権高等弁務官の訪中とウイグル族の本音 | ふらっと東アジア | 米村耕一 | 毎日新聞「政治プレミア」
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11
    "バチェレ氏は、ウイグル人権問題に関する報告書を出す前に現地を訪問することで、報告書の信頼性を高めようとしたのだろう。訪問せずに報告書を出せば、中国は『根拠のない偏った報告書だ』と非難するから"
  • 教養とは:漁父の辞と水処理 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Executive Summary 教養というと、実学に関係ないステータス財なのか、それとも実学にも役立つべきベースなのか、みたいな議論が起こる。だがその区別がない場合もあるし、それが理想かもしれないという気もする。大学の上水道学の講義で、屈原の「漁父の辞」に水処理の基原理が描かれていると、まさに我田引水 (水処理だけに) で強引に読み取ってしまった教授は、なんかそれに近いことをやっていたようにも思う。そこから、直接実学と関係なくても、それと関係あるものを引き出す契機、みたいな教養の捉え方はできないものか? 今日、イベントで教養について話せといわれてあれこれ駄弁ったのですよ。 lms.gacco.org その中で、教養の役割とかいう話になる。こう、教養というと、実学とは離れた古典知ってます、みたいな、ボリス・ジョンソンがホメロスをギリシャ語で暗唱できますとか、日なら四書五経だの漢詩だの

    教養とは:漁父の辞と水処理 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kaikaji
    kaikaji 2022/06/11