タグ

2013年12月19日のブックマーク (3件)

  • Talend API Tester - Free Edition

    REST、SOAP、HTTP APIと視覚的に対話できます。 Talend API Testerへようこそ! これは、以前はRestlet Clientと呼んでいたFreeエディションです。Talend API Testerにより、HTTPとREST APIの呼び出し、検索、テストが容易に行えます。 Talend API Tester - Freeエディションの主な機能は次のとおりです。 1. リクエストの送信とレスポンスの検査。 Talend API Tester - Freeエディションは、どんなに複雑なHTTPリクエストでも処理できます。リクエストは変数を挿入することで動的にできます。セキュリティ、認証、さらにはハイパーメディアとHTML形式も完全にサポートされています。HTTPレスポンスを表示し、見栄えを整え、検査できます。 2. API動作の検証。 APIが仕様どおりに動作してい

    Talend API Tester - Free Edition
  • 空のディレクトリをgitで管理するには.gitkeepを使う(.gitignoreは使わない) - YomuKaku Memo

    gitを使ってバージョン管理を行う際に、プロジェクト全体のツリー構造をそのまま管理する目的で、中身が何も無いディレクトリもgitの管理下に置きたい場合があります。 何も対応しないと、gitは空のディレクトリをバージョン管理してくれません。 中身が空のディレクトリをgitのバージョン管理下に入れるためには、当該の空ディレクトリの中に .gitkeep というファイルを作成してからgitで管理します。 実例 Railsのアプリケーションを新しく作成する場合を例に用います。 $ rails new test_application $ cd test_application $ ls -l vendor/plugins (vendor/pluginsは中身が空なので何も出力されません) 上のように、vendor/pluginsは中身が空です。 このディレクトリをgitの管理下に入れるために、次の

    kakku22
    kakku22 2013/12/19
    .gitkeep!!!
  • Google アナリティクスで使われるクッキーについて __utma / __utmb / __utmz - こせきの技術日記

    公式な仕様は無さそう。ソースを読むのは厳しい。整形しただけでは全然読めなかった。 クッキー 4種類 現行バージョンの ga.js が使用するクッキーは、主に4つ。 __utma ユーザを識別。2年有効。 __utmb 今回のセッションを識別。30分有効。 __utmz どこから来たか。リファラ。6ヶ月有効。 __utmv カスタム変数。2年有効。 __utma, __utmb, __utmz は、ga.js が実行されたときに、無かったら作られる。 __utmv は、_setCustomVar() で作られる。 有効期間は、最後に更新した時点からカウントする。4つとも、GAにデータが送られる度に更新される。 たとえば __utma なら、ユーザが2年間サイトに来なかったら消える。2年以内に再度アクセスすると、そこからまた2年の有効期間が与えられる。 他に、 __utmc 古いバージョンであ

    Google アナリティクスで使われるクッキーについて __utma / __utmb / __utmz - こせきの技術日記
    kakku22
    kakku22 2013/12/19