タグ

2014年4月2日のブックマーク (36件)

  • 『Amazon.co.jp: ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密 (OR books): 大川隆法: 本』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Amazon.co.jp: ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密 (OR books): 大川隆法: 本』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    〈Web翻訳して米ディズニーのTwitterアカウントにスニッチした https://twitter.com/djsouchou/status/447913605556490240 /ついでに海賊版対策室にもメール投げた http://goo.gl/zNb86H〉すばらしい!
  • Amazon.co.jp: ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密: 大川隆法: 本

    Amazon.co.jp: ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密: 大川隆法: 本
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    「霊言の真偽はともかく」とか言ってるレビューを見ると、どれほどいかがわしい主張でも自分の気に入ることが書いてあれば歓迎するという傾向の傍証にはなるかもしれない。
  • 自民議連 調査捕鯨早期再開へ対応求める NHKニュース

    が南極海で行っている調査捕鯨について、国際司法裁判所が今のままの方法での捕鯨の中止を命じる判決を出したことを受けて、自民党の捕鯨推進派の議員らが会合を開き、政府に対して調査捕鯨の再開に向けて早急に対応を検討するよう求める決議を採択しました。 オランダ・ハーグにある国際司法裁判所は、先月31日、日の南極海での調査捕鯨について、今のままの方法での捕鯨を中止するよう命じる判決を言い渡しました。これを受けて2日、自民党で捕鯨推進の立場を取る議員らが会合を開き、この中で石破幹事長が「思いもよらない判決だったが、この先どうしたら調査捕鯨を続けられるか、そして商業捕鯨をやれるのか、世界に認識させる努力を改めてしなければならない。結束して事態の打開に当たって欲しい」とあいさつしました。 また会合では、出席した議員から調査捕鯨への理解を求める努力が不足していたのではないかという意見や、北西太平洋で行っ

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    いろいろズレている感が満載。なにが問題視されているのかまったく理解できないのか、理解しているがそこには着眼したくないのか。そういう議論が多いよなあ。IWC離脱となると、つい短絡的に戦前を思い出しちゃうなぁ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    ああ、あるある。通例とは違う進級とかだって、少数派であれそれなりにいっぱいあるわけで。そういうことに企業って無神経だなあと思うことはしばしばある。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32)

    47NEWS(よんななニュース)
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    一歩前進、なのかな?/通信社だからしょうがないかもしれないけど、短信ではわからないことが多過ぎる。で思ったんだけど、通信社ももっともっと長い記事をどんどん出してもいい時代になってきてない?
  • 『いい人』なんていない

    実家に帰るたび、母は温かいシチューを作ってくれる。 妹はいないので、父と母と私、三人で卓を囲み、シチューをべる。 そんな団らんのひとときが、休み明け、明日から頑張ろう!の源になる。 この和やかな雰囲気を、私は大切に思っている。 私はこどもの頃から、いわゆる日陰の人だった。 同年代の連中が惚れた腫れたでキャーキャー言っているのを横目に、私はひとり、料理やお菓子作りに精を出していた。 友だちが全くいなかったわけじゃないけど、自分から交流を広げようとはしてなかった。 数少ない親友に彼氏ができたとき、自分を置き去りにして彼女がどんどん可愛くなっていくのを見ていた。 変わったね・幸せそうだね・ガンバれ!とか言って、顔では笑っていた。 でも心は、ドラマの登場人物を演じている自分と、それをテレビでぼーっと眺めている自分に別れたみたいだった。 大学生になって、同性の友人に、彼氏いないの?って聞かれたと

    『いい人』なんていない
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    「ちょっと話が合う」ぐらいから時間をかけて関係を育てていきたいと思っていると、いろいろつらかったりするよな/「“いい人”って何通りにも解釈できそう」と気づいたから書かれたフィクションであったらいいのに
  • 『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると……|ガジェット通信 GetNews

    アジア圏で普及し続けている国産メッセージアプリ『LINE』。しかしこの『LINE』は何故かヨーロッパ圏では爆発的に普及を見せようとしない。一部スペインで既に普及し1000万人のユーザーが居るがそのほかはさっぱりである。普及しないにはなにか理由があるのでは無いだろうか? その理由としては『LINE』よりも普及しているアプリの存在がある。それは『WhatsApp』というメッセンジャーアプリで2009年5月に開始されたもの。ヨーロッパだけで無くアジア圏も網羅しており、もちろん日語にも対応している。 アカウント制度は『LINE』に非常に似ており電話帳を同期させその中の友人を自動登録するというもの。『LINE』よりも先なのでこちらが先駆けだろうか。1年目は無料で使うことが出来るが、2年目からは99セントの利用料が発生する同アプリ。その代わりに一切の広告が表示されない。 この『WhatsApp』が『

    『LINE』が欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると……|ガジェット通信 GetNews
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    「欧州や欧米」ってなんだよと思ったら直されてた。が、本文も1段落めだけで妙な言い回しが複数。相変わらずのガジェ通クオリティ。内容まで到達できず。
  • 除菌「根拠なし」に反論広告 大幸薬品、罰金の可能性も:朝日新聞デジタル

    消費者庁の阿南久長官は2日、生活空間の除菌・消臭ができるとうたう商品の表示に根拠がないとして景品表示法の措置命令を受けた大幸薬品(大阪府)が、表示には裏付けがあるかのように誤解を与えかねない広告を出したとして、同社に懸念を伝えたことを明らかにした。「最終的に(刑事)処分になる。懸念があると言っている」と記者会見で語った。 同庁は先月27日、二酸化塩素の効果で生活空間の除菌・消臭ができるとうたう空間除菌グッズを販売する大幸薬品など17社に対し、効果を裏付ける根拠がないとして、再発防止などを求める措置命令を出した。 大幸薬品は同31日、全国紙5紙に広告を出し、同社の商品「クレベリンゲル」について「さまざまな実験や検証を行っております」「一般居住空間における検証を行っております」とのメッセージを載せた。消費者庁は、消費者に誤解を与える恐れがあるとして問題視。同日、大幸薬品に懸念を伝えたという。

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    さもありなん。
  • 『スペインの教会で「聖杯」特定か、一目見ようと人々が殺到』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スペインの教会で「聖杯」特定か、一目見ようと人々が殺到』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    ブコメ諸兄姉の冷静さから、キリスト教国ではどうなんだろうとか思ったり。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ 1 (MFコミックス ジーンシリーズ)

    他の方も書いているように、原作者の松駒さんがツイッターに投稿していたツイートが元になっている。 そのツイートやまとめサイトをご覧になった方ならお分かりかもしれないが、一つ一つのエピソードが実に無駄なく140文字に収められている。それを意外と1ページの情報量が多いマンガにするのだから、妙に水で薄めたような印象になってしまうのは仕方ない気がした。 むしろマンガ化した割には、内容がツイートのまんますぎる。 松駒さんの書き口が面白かったのは事実だが、その文章をそのまま使って落ちにするなら、マンガにする必要が無いのでは? 文章が勝ちすぎて、少なくともマンガとしての面白さは無い。 ただエピソードがつまらない訳ではないし、ツイートに載せなかった話も載っているので、彼が気になってWebで見られるものだけでは満足行かない人にはいいんじゃないかな、と思う。 マンガが読みたい人は謎のストレスを感じると思うので、

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    コミカライズされてたのか! そしてこういう仕上がりなのか…
  • 久しぶりに同級生と会って言葉に出来ない感情を抱く - 殴る壁

    昔から国語は得意じゃなかったし、特に作文は苦手だった。人とのコミュニケーションも下手糞だ。その自覚は持っている。だけどこちらは曲がりなりにも4年制大学を卒業して文学士の学位を受けている身だ。学生の頃は人並みにだって読んでいた。もう少しくらい上手く文章を書けてもいいんじゃないか。 文章が、という段階じゃないかもしれない。言葉が出てこない。この感情をどんな日語で表現したらいいのかまったくわからない。劣等感とか敗北感という言葉が近いのかもしれないけど、もっとモヤモヤした何か。30年間も日語だけを使い続けているのにそれがわからない。 なんでそんな面倒くさい感情を抱くようになったかといえば、友人の家に遊びに行ったからだ。数年ぶりに会う高校の同級生の家だ。仲の良かった友人たちと同窓会のようなノリで集まった。家庭料理を振る舞われ、持ち寄った酒と肴をつまみながら、昔話や近況報告をしていた。 家主夫

    久しぶりに同級生と会って言葉に出来ない感情を抱く - 殴る壁
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    その「楽しい」「助かる」という感想に嘘はないだろうと思うけど、だからといって別にその人と同じようにならなくてもいい。自分にとって居心地のいい関係・環境を築けたらいいですね。
  • 『消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed』へのコメント

    政治と経済 消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed

    『消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    ブコメに相談窓口がいくつか。
  • 3%諦める生活 - ひきこもり女子いろいろえっち

    雑な雑感。 高校の時から、おなじ系列のお店でずっと働いてきてて。 それで、不景気とか値上げとか増税、っていう、ちょっとした「暮らしの変わり目」を通り過ぎてきてるけど。 今のお店は、今はなくなっちゃった前のお店の常連さんも何人か、こっちに来てくれてる。 だから、私はずーっと何年も知ってる、っていうお客さんが何人かいる。 今のお店になってからも、そこの常連さんたちは、毎日うちに来てくださる、っていう人たちも多くて。 毎日毎日、決まった時間に出勤する職人さんとかサラリーマン。 大雨の日も雪の日も、 「現場は休みじゃないからねー」 って、苦笑いしながらゴハンやタバコを買いに寄ってくださる職人さんとか。 未成年だった私がこんな年になったよーに、常連さんたちも年をとっていく。 時々、姿を見せなくなると、病気だったり怪我だったり。 そんな話を聞けば、私たち従業員も心配する。 治ってまた働くよーになると、

    3%諦める生活 - ひきこもり女子いろいろえっち
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    〈増税前の買いだめするお金も余分に持ってないギリギリ生活者は、増税前早くから、生活のシフトダウンしてる。/貧乏になじむ練習。〉ときどき読むブログだけど、この人の視点・考察に学ぶことは多い。
  • 捕鯨問題~クジラ・クリッピング──捕鯨問題ブログ: ICJ調査捕鯨訴訟で日本は負ける

    ◇ICJ調査捕鯨訴訟で日は負ける(可能性が高い) ■International Court of Justice|UN WEB TV http://webtv.un.org/meetings-events/international-court-of-justice-ICJ/ ■Pending Cases | International Court of Justice http://www.ICJ-cij.org/docket/index.php?p1=3&p2=1&code=aj&case=148&k=64 http://www.ICJ-cij.org/docket/index.php?p1=3&p2=1&k=64&case=148&code=aj&p3=1 6月26日から幕を開けたハーグのICJ(国際司法裁判所)における調査捕鯨裁判「日v.s.AUS(オーストラリア)・NZ(ニュ

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    2013年07月01日付。そんな、あまりにも姑息なドメスティックな理屈だけの対応してたのか…まさに国辱ものだなぁ/「根拠を示せ」と言われると妙な理屈をこねる健康産業を思い出させてひたすら情けない
  • 原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない | 国連広報センター

    リンク www.unscear.org UNSCEAR 2013 report - Vol. I UNSCEAR was established by the General Assembly of the United Nations in 1955. Its mandate in the United Nations system is to assess and report levels and effects of exposure to ionizing radiation. Governments and organizations throughout the world rely o

    原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない | 国連広報センター
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
  • オリジナルグッズ・アイテムを手軽に作成・販売できる通販サイト SUZURI by GMOペパボ

    画像を1枚アップするだけ まずは自分でつくったイラストや写真を 1枚アップロードしてみよう。 jpgやpngでOK! 自動的にアイテムができちゃう 画像をアップすると、あらゆるアイテムができ ちゃいます。Tシャツやトートバッグ、 マグカップなど、充実のラインナップ! 買えるし、売れちゃう 好きな価格で販売できます。 注文を受けてから作成するので在庫を 気にする必要もありません。

    オリジナルグッズ・アイテムを手軽に作成・販売できる通販サイト SUZURI by GMOペパボ
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    オリジナルグッズを手軽に作れて、在庫をかかえずに済み、販売や配送の心配もしなくていいわけか? 割高だろうけど便利。インパクトあるなあ/GMO Paperboy co.のサービスらしい。
  • 検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック 片岡剛士×荻上チキ 2014.04.01 Tue

    2014年4月1日、消費税が5%から8%に引き上げられた。アベノミクスの金融政策によって徐々に景気が上向きになってきた矢先の増税は、当にこのタイミングで適切なのだろうか。そもそもなぜ消費税を増税するのか。2013年11月に財務省から「消費税についてお話したい」とコンタクトがあり「ご説明」を受けてきた荻上チキが、エコノミストの片岡剛士氏と、財務省による「ご説明」の影響力と消費税増税について語り合う。(構成/金子昂) 荻上 そういえば去年の11月頃、「ご著書を拝読しました。消費税についてぜひ一度お話をしたいです」と財務省の方からコンタクトがありました。面白そうな機会だと思って一度会ってみたんです。 片岡 「ご説明」ってやつですね。 荻上 そうそう。財務省の人に加え、電通から任期付きで官民交流採用された広報担当が話にきたんですけれど、説明の内容が典型的なマーケティングだったんですよ。 最初のコ

    検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック 片岡剛士×荻上チキ 2014.04.01 Tue
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    ある程度は昔からやられている「ご説明」だけど、近頃は個々の論客まで取り込みにかかっていると。こういう「取り込み」は自民党のお家芸な印象があるなあ/消費増税に関する議論については理解が追いつかない(T_T)
  • 消費税引き上げ前夜に:2014年の経済ジャーナリズム (月刊Journalism 没原稿) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Journalism 2014年1月号 出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/01/10メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る もうすぐ消費税率引き上げなので、その前に昨年末に書いた原稿をアップしておく。朝日新聞の雑誌「Journalism」が、2014 年の経済ジャーナリズムについてということで、要求通りのものを書いたのですよ。 ところが、ゲラまで直したあとで、いきなり編集長判断でボツ、とのこと。 その後、実際の雑誌が出たのを見たところ……とにかく全編、なんでもいいからとにかく安倍政権批判をしなくてはいけない、という至上命令が下った模様。群の音だ、秘密保護法でやりたいほうだい、政権の私物化だ云々。全部そんな記事ばっかり。え、2014年のジャーナリズムのあり方についての特集じゃなかったんですか―― ジャーナリズムは秘密保護法に反対しなくてはならない、よって

    消費税引き上げ前夜に:2014年の経済ジャーナリズム (月刊Journalism 没原稿) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
  • EMを「環境学習」に取り入れようとしている学校と保護者の皆さんへ

    飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1 小学校から高校までの教育関係者の皆様、及び保護者の皆様。「環境教育」という名の下に、EM教育に取り入れられているという話を最近よく聞きます。EMはeffective microorganisms(有用微生物群)の略で、登録商標でもあります。 2014-04-02 08:48:40 飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1 @a_iijimaa1 このEMは最初、土壌改良用として1980年代に当時琉球大学教授の比嘉照夫氏により開発されました。しかし近年、「水質浄化に効果がある」として川や海にEM培養液やEM団子(土に混ぜて泥団子状にしたもの)を投入する事例が多々見られ、多くの研究者が危惧しています。 2014-04-02 08:52:33

    EMを「環境学習」に取り入れようとしている学校と保護者の皆さんへ
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    神田外語大・飯島明子さん(生物学・環境科学)のメッセージ
  • こどもの貧困とスーパープア(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英国でこどもの貧困の問題がクローズアップされるようになって久しい。 例えば、朝用のコーンフレークなどを買うと、パッケージに「こどもたちにブレックファストを」といったスローガンが書かれ、小学生たちがシリアルをべている写真が印刷されていることがある。「なるほど。朝を抜いて学校に行くこどもが増えてるから、ヘルシー・ライフを推進するために品会社がキャンペーンをやってるのね」と一見、思える。 が、そうではない。あれは「朝を抜ける」身分のこどもたちではなく、「朝べることができない」こどもたちにブレックファストを与えるキャンペーンなのだ。写真の下に小さく印刷された文字を読んでみれば、「当社は、こどもの飢餓を根絶し、すべてのこどもに朝を与えるためのキャンペーンを行っています」と書かれているのに気づくだろう。 英国の貧民街には、3ご飯をべることができない貧しいこどもたちのために、学校や

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    英国の「こどもの貧困」/〈「キャピタリズム[資本主義]というのは、一定数のスーパープアを出さなければ成り立たないシステムだ」〉
  • 格差社会であることが国にもたらすコスト(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    格差の問題は「不平等」とか「イモラル」とかいう人道的な側面から議論されがちだ。が、貧富の差があまりにも広がり過ぎると、シビアに国家に損失をもたらすそうで、極端な格差社会であるために英国が払っている年間コストは390億ポンド(約6兆6000億円。英国の年間防衛費とほぼ同額らしい)になると英紙ガーディアンが伝えている。 この数字は、英国のシンクタンクEquality Trustが発表したもので、極端な格差社会であることで英国が被っている損失には、健康寿命の短縮化、メンタルヘルスの悪化、犯罪率の上昇などがあり、上記はそれらの損失を金銭に換算したものだという。 英国では、トップのスーパーリッチ層100人の資産の総計が、最下層1800万人(英国の人口の30%にあたる)の資産の総計と同じ金額になるそうだ。 ここまでエクストリームに上層と下層の貧富の差が広がると、それが一国の経済成長を滞らせる要因にもな

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    ぬぅ。/ブレイディみかこさん、ご健勝のようで慶賀
  • ピカソ美術館が前衛的過ぎる件について-バルセロナ(6) - My Life After MIT Sloan

    さて記事の続きですが、カテドラルも見終わって、漸くこの日の最後の目的地、ピカソ美術館に向かう。 私はパリのポンピドーの現代美術館に行くまでは、ピカソってそんなに好きでもなかったが、 そこで衝撃的な作品に出くわして以来、結構好きだ。 でもこのピカソ美術館で受けた衝撃はもっとすごかったね。 「ピカソと春画」-特別展示で、ピカソが日の春画にどのように影響を受けたか、というのをやっていたのだが、その展示内容もだけど、主張が前衛的過ぎて衝撃。 こーゆーの、美術館でやっちゃうんだ、スペインってすごい・・・と思ったし、同時に美術館の社会的役割について考えさせられた。 それから、観衆のスペイン人たちもすごいよ・・・。 結構恥ずかしい絵たちを、い入るように鑑賞し、会話するスペイン人の男女。 R指定なんか無いから、子供まで入場して鑑賞しとるよ。 フランスがアムール(愛)の国なら、スペインはエロスの国なんだ

    ピカソ美術館が前衛的過ぎる件について-バルセロナ(6) - My Life After MIT Sloan
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    〈「見せる」から一歩先を行って、「メッセージを出す」「何らかの仮説を伝える」美術館って、新しいし、面白い〉
  • アングロサクソンは「歴史のダーク・サイド」を否定していいのか?〜国際連合(United Nations)における正義の議論の非対称性について検証 - 木走日記

    国連の拷問禁止委員会の見解は、旧日軍の慰安婦をめぐって「強制連行を示す証拠はなかった」という政治家らの発言を問題視し、日政府に明快な対応を求めています。 橋下発言批判、日批判の急先鋒は同委員会のギアー副委員長、アメリカ人です。 国連のサイトで拷問禁止委員会のメンバーは10人であることが確認できます。 Committee against Torture - Membership http://www2.ohchr.org/english/bodies/cat/members.htm 英語wikipediaによればギアー副委員長は46年生まれの白人女性であります。 Felice D. Gaer (born 1946) http://en.wikipedia.org/wiki/Felice_D._Gaer 朝日新聞記事によれば彼女はかなりきつい調子で橋下発言を批判しています。 (前略)

    アングロサクソンは「歴史のダーク・サイド」を否定していいのか?〜国際連合(United Nations)における正義の議論の非対称性について検証 - 木走日記
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
  • Yokoi's Social Space: 理研のSTAP細胞に関する4月1日の 調査委員会の会見に関するコメント

    Tuesday, April 1, 2014 理研のSTAP細胞に関する4月1日の 調査委員会の会見に関するコメント 名古屋大学名誉教授 横井茂樹 この問題は、1個人や、1組織の問題に留まらず、日の研究者社会に関して重要な問題を含んでいると考えており、多くの情報を集めながら分析を行っている 立場として、日の会見の内容についてコメントを加えたい。基的に、理研の立場は理解できたが、これから検証すべき数々の諸問題が提起されたものと考え られる報告であった。当然のことながら、今後、理研以外の公正な立場の人間と理研側で順次検証すべきことが多く発生したと考えられるので、私のコメントや 検証事項を以下のサイトに掲載した。論文ではなく、問題提起であるので、考え違いなどは指摘頂ければ再検討してより優れた指摘内容にしていきたいと考えています。 この問題に関しては、多くの研究者たちが自分たちの問題とし

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
  • 道路工事のほとんどは「道路で工事」

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi また土木屋のウンチク話を一席。よく聞く公共事業批判、「どうして道路工事は何度も同じところを掘るのか」についての合理的説明。おおまかに言って3つの理由があるが、その前に1つ。「道路工事」のほとんどは「道路の工事」ではなく「道路で工事」。 2010-03-23 21:38:01 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 道路にはいろんな物が埋まっている。下水管、水道管、ガス管、都市部では電力線や電話線、ケーブルテレビや光ファイバー。道路工事の大半は、こういうものの新設・増設・補修、沿道建物との接続工事。現場の工事看板を見れば明らかなのだが、見ないんだろうな。 2010-03-23 21:40:03 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi で、道

    道路工事のほとんどは「道路で工事」
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    2010年のツイートを2011年にまとめたもの。まとめ主、大変だっただろうな/じきに、またもうちょっと事情が変わったりもするのかな。
  • Loading...

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    なんというか…「オトナの事情」にみんなが(特にイラストレーターの村田さんが)翻弄された感…
  • 「作品に宿る『本物っぽさ』の謎に迫る」企画まとめ(第6回ニコニコ学会β in 超会議3)

    2014年4月26,27日に開催される「ニコニコ超会議3」に出展している「第6回ニコニコ学会β」の企画の1つです。物っぽさを追求した作品を多数展示するとともに、それぞれの作者にこだわりを語ってもらうトークショーをいくつか企画しています。(ニコ生ありのもの、無しのもの、両方あり) シンポジウム終了後も継続的な研究会として活動を続ける予定なので、興味ある方は @2ndlab までご連絡ください。

    「作品に宿る『本物っぽさ』の謎に迫る」企画まとめ(第6回ニコニコ学会β in 超会議3)
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    「もっともらしさ」でも「リアリティ」でもなく「本物っぽさ」。どうやって「にせものっぽさ」をなくすか、という話でもありそう/トピズレだがフィクション好きがニセ科学・オカルト等に反発する所以でもあるよな
  • サービス終了のお知らせ

    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    〈中国人じゃない〉が罵倒として成立するのね。ううむ/ソースの筆頭とされている『自由時報』は台湾四大紙の一つで最大。リベラル寄りらしい。
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    東証グロース市場250指数が下値模索を続けている。週末にかけて反発の動きとはなっているものの、売買代金は増加しておらず、調整トレンドは継続している。6月5日には大注目のアストロスケールホールディング・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    台湾の件でしばしば言及される「白狼」ってなんだろうと思っていたら、張安楽や竹聯幇・中華統一促進党の構成員の異名ということか。
  • 「島村楽器がすごい楽器を開発したらしい」

    島村楽器 @shimamuramusic それ(ry RT @mousou_in: コスパが良くてしかも、あの有名メーカーフジゲンが製造している初心者から上級者まで使える国産ギター  #島村楽器がすごい楽器を開発したらしい 2014-04-01 12:39:18

    「島村楽器がすごい楽器を開発したらしい」
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    公式だとは思わなかったw/ときどき混じる写真が楽しい。
  • 学ぶ気持ちは永遠に。80代、90代、100歳超えで論文を書く研究者たち。

    古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta 量子情報と統計と物性の若い人が集まる研究会@京大。参加者が予想を上回り、懇親会では100人を超える人数が居酒屋の2階大広間を占拠することに。この風景は高校の修学旅行以来。 2014-03-24 02:32:54

    学ぶ気持ちは永遠に。80代、90代、100歳超えで論文を書く研究者たち。
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    近頃ちょいちょい見かける60〜70代のハードロッカーなんて青二才だと言わんばかりの科学界。
  • ガレージキットは“児童ポルノ”? 「外部機関の通告あったのでブログ近日削除」の通告が管理者より届く

    御園翁人⋈ @misono_auto 『AutoPageブログをご愛顧いただきありがとうございます。 ご利用のブログ(http://t.co/ef1CT55Bt9) 「<瓢箪山電気>」について重要なご連絡です。 急なお知らせとなりますが、4月10日に現在ご利用のブログは停止・削除いたします。』との連絡が… 2014-03-31 20:39:53 御園翁人⋈ @misono_auto 『このたび外部機関より、ご利用ブログに児童ポルノまたは それに類する疑いのある内容の投稿があるという指摘があり、 昨今の社会情勢の変化等を鑑みた結果、誠に申し訳ございませんが、 当ブログを削除させていただく事となりました。』どの記事か教えて欲しいもんだ。 2014-03-31 20:40:52

    ガレージキットは“児童ポルノ”? 「外部機関の通告あったのでブログ近日削除」の通告が管理者より届く
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    この件で実際になにが起きているのかは不明なことが多いけど、コメントで指摘されている「著名な個人を相手にするよりもサービスプロバイダに圧力をかける方が有効」はありがちな運動手法だろうなぁ。
  • たけぞう on Twitter: "見当たらないので作ってみました「フリーライターが覚えておくべきハンドサイン」 #ハンドサイン http://t.co/ne2YalP5Ie"

    見当たらないので作ってみました「フリーライターが覚えておくべきハンドサイン」 #ハンドサイン http://t.co/ne2YalP5Ie

    たけぞう on Twitter: "見当たらないので作ってみました「フリーライターが覚えておくべきハンドサイン」 #ハンドサイン http://t.co/ne2YalP5Ie"
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    わ、わは、は(T_T)/身につまされすぎて、うまく笑えません…
  • 捕鯨報道のいかがわしさ - ika-net日記

    国際司法裁判所の判決を、国内の多くのメディアが大きく取り上げている。ほとんどがまさかの判決という書きぶり。 それはいいとして、問題をここまで引きずってきてしまった責任の一つは、これまでのメディア報道にあると私は思ってしまう。調査捕鯨が一体どういうものなのか、残念ながらきちんと深堀りした報道はこれまで見た覚えがない。わずかに個人の意見として引用したとしても、大筋の報道が大営発表をなぞったものばかりで、近年は南極海での環境団体による妨害を取り上げることで調査報告の代わりにしている鯨研をフォローしたものばかり。一部は復興予算の鯨研への流用については取り上げてくれたが、なんでそうなってしまったか、という追求は不十分だった。そこに来て今回の’驚くべき’判決。 それにもまして驚くのは、判決についての記事に加えて、またしても、わざわざ「べられなくなる」とか「文化の否定だ」というようなコメントを拾って

    捕鯨報道のいかがわしさ - ika-net日記
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    発表報道のダメなところ丸出しと思ってる/〈今回の判決は、単に日本のたてたJARPA IIの計画が、「条約に求められた科学調査に合致していない」というだけ〉同感。ロビイ活動で根拠の薄さを補えると思ってたりしないか
  • 「Yahoo!ニュース個人」における、ネタ記事削除要請について

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 日0時過ぎに「Yahoo!ニュース個人」にアップしました「神奈川県、町田市を編入。神奈川県町田市へ」ですが、Yahoo!ニュース個人編集からの削除要請、及び編集判断の非表示処理により、現在閲覧できない状態にあります。ほぼ同じものは、当ブログ内でも収録されておりますので、ご覧になりたい方はそちらをご参照ください。タイトルを読めば分かるように、クリミア編入問題に絡めたエイプリルフールネタです。 (追記:エイプリルフールのネタの経緯としては、こちらのTwitter上のまとめをご参照下さい。「Yahoo!ニュース個人における「ネタ記事」の扱い」) ここで、件についてお話する前に「Yahoo!ニュース個人」について簡単に説明したいと思います。Yahoo!ニュ

    「Yahoo!ニュース個人」における、ネタ記事削除要請について
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    「Yahoo!ニュース個人」というカテゴリ、その掲載・削除方針、プロにも波及しつつあるPV(閲覧数)至上主義について/そこら辺について無頓着な読者層がかなりいそうなことは前から気になってるので運営がんばれ
  • 複雑怪奇な「有害事象」と「副反応」のまとめ - うさうさメモ

    ワクチンの安全についての情報として、一般に(時にはマスメディアでさえも)あまり理解されていない概念として「有害事象」と「副反応」があります。 「有害事象」は、薬物(ワクチン)との因果関係がはっきりしないものを含め、薬物を投与された患者に生じたあらゆる好ましくない, あるいは意図しない徴候,症状,または病気を指します。「副反応」は、ワクチン接種によって起こる、免疫付与以外の反応のことを指します。ちなみに、ワクチン以外の薬品投与により起こる、主作用(病気を治療する作用)以外の作用のことは、「副作用」といいます。「有害事象」の例としては、「接種後に接種部位が腫れた」など接種との関連が想定されるもののほかに、「接種後に風邪をひいた」とか、「接種後に転んで骨折した」なども含まれます。 ところが、日のワクチンに関する情報発信ではこれがさらにややこしいことになっているのです。 「副反応」報告を生かせな

    複雑怪奇な「有害事象」と「副反応」のまとめ - うさうさメモ
    kamezo
    kamezo 2014/04/02
    「副反応」と「有害事象」という用語、混乱した使われ方をしていると思ったら、そもそも厚労省が無茶苦茶な使い方をしている、これじゃ誤解を助長するばかりで公衆衛生に寄与するどころじゃないぞという指摘(泣)