タグ

2016年3月21日のブックマーク (25件)

  • 「もし下着を盗まれていたら連絡ください、私が持ってるので…」張り紙の理由 : らばQ

    「もし下着を盗まれていたら連絡ください、私が持ってるので…」張り紙の理由 海外の人が「下着をなくしていませんか?」といった内容の張り紙を掲示していたそうです。 いったい、どういうことなのかと確認してみると……。 「うちのが大量の男性下着と下を、近隣から盗んでいることがわかりました。 私はジョージ通りに住んでいます。 もしあなたが被害者なら、大変申し訳ありません。 品物はここにあり、お返ししたいと思います。 それから、あなたには吉報ですが私たちは引っ越します。 下記に電話かメールをください。」 なんとおびただしい数! いったいどんな泥棒。 どのくらいの期間で行われた犯行なのかはわかりませんが、下着だけで10枚も盗んでいるのは、さすがにかなりのワルと言えましょう。 下の数も相当なので、被害者男性はさぞかし下と下着が減って行くと悩んでいたことでしょう。 このワル海外掲示板も盛り上が

    「もし下着を盗まれていたら連絡ください、私が持ってるので…」張り紙の理由 : らばQ
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    以前、どこかで誰かに「あいつらは匂いの強いものが気になるんだ。つまり、その、くさいものが」みたいなことを教わった気がする orz
  • Twitterは10周年 10年の変遷や影響を与えたツイートをまとめる

    Twitterが3月21日をもって10周年を迎えた。同社の共同創業者で現CEOのジャック・ドーシー氏が最初のツイート「just setting up my twttr」を投稿した2006年3月21日を誕生日としている。 最初のツイート Twitterの元のとなったメモ 10周年記念として同社はTwiiterの10年の歩みやロゴの青い鳥のデザインの変遷、1Dのハリー・スタイルズさんやオバマ大統領のツイートなどが、どんな速度で世界に広がったかを実際のスピードで確認できるページを用意。 10周年を記念してTwitterでは21日中「#LoveTwitter」のハッシュタグをつけると、絵文字としてハートとTwitterのロゴが表示されるようになっている。 Twitterは公式ブログで「今日のTwitterをつくってくださったのは毎日の皆さまからのツイートです。そして、これからのTwitterをつく

    Twitterは10周年 10年の変遷や影響を与えたツイートをまとめる
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    10周年記念、いろいろやってたのね。気付かんかった。
  • Twitter、「いいね」がクラッカー弾けて「ヒャッホーイ」みたいなエフェクトに

    Twitterが3月21日、10周年を迎えることを記念して「いいね」のエフェクトがめでたい感じに変更されている。 「いいね」をするとハートがぴょーんと跳ね上がり クラッカーが弾けたように紙吹雪が舞う 「いいね」を押すとクラッカーが弾けたように色とりどりな紙吹雪が舞う。今までは「いいね」的な感じが「ヒャッホーイ、いいね!」のような陽気な感じになっている。何を言っているのか分からないと思うが、「いいね」をしたら分かるそうだ。 Twitterは11月3日、これまでの星(☆)アイコンの「お気に入り」をハートのアイコンの「いいね」に変更している(関連記事)。 advertisement 関連記事 Twitterは10周年 10年の変遷や影響を与えたツイートをまとめる 愛を込めて。 Twitterの星(お気に入り)がハート(いいね)に変更 「星を返せ」「用途が限定的になる」と反対意見目立つ Vineも

    Twitter、「いいね」がクラッカー弾けて「ヒャッホーイ」みたいなエフェクトに
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    10周年記念なのか/最初「ミサイル発射&爆発四散」かと思ってビビった。
  • はなこP☆鉄華団さんはTwitterを使っています: "幼稚園からのお知らせに「発表会が終わりほっとしたのか、インフルエンザのお友達が増えています」ってあったけど、ほっとしたせいじゃな�

    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    〈幼稚園教諭の立場から言わせて頂くと〜子どもの成長に重きを置くか、感染症対策を重きに置くか非常に難しい問題です〉などというリプがついていて頭を抱える(-_-)
  • 灘、筑駒、麻布など有名校がなぜ? 唯一慰安婦記述の中学歴史教科書「学び舎」、30校超で採択(1/4ページ)

    4月から全国の中学校で使用される歴史教科書のうち唯一、慰安婦に関する記述を採用した「学び舎」(東京)の教科書が、筑波大付属駒場中や灘中など最難関校と呼ばれる学校を含め、少なくとも30以上の国立、私立中で採択されていたことが18日、分かった。国立と私立中では採択権が教育委員会ではなく学校長にあり、関係法令に基づき採択理由を公表する努力義務もあるが、取材した学校の大半が採択理由を非公表とした。 同社の歴史教科書は平成16年度検定以降、中学校教科書で各社が一切採用しなかった慰安婦に言及し河野談話も取り上げた。当初、申請した教科書では強制連行を強くにじませながら大きく取り上げたが、不合格とされた後、再申請の際に大幅に修正した。

    灘、筑駒、麻布など有名校がなぜ? 唯一慰安婦記述の中学歴史教科書「学び舎」、30校超で採択(1/4ページ)
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    見出し〈唯一慰安婦記述の中学歴史教科書「学び舎」、30校超で採択 灘中など大半が理由非公表〉→〈灘、筑駒、麻布など有名校がなぜ? 唯一慰安婦記述の中学歴史教科書「学び舎」、30校超で採択〉
  • 中高生でも簡単に利用できる個人間送金の方法とそれを取り巻く経済圏

    2日前の記事で、メルカリの「売買システム」の部分だけが利用される使われ方を紹介しました。 ただ実は、単なる送金であれば、メルカリを利用した送金よりもずっと単純でよく知られた「個人間送金」の手段があったりします。 前述の記事への反響の中で、この方法への言及が(見た範囲では)見当たらなかったので、今回はその個人間送金の方法と、実際の利用例を紹介したいと思います。 目次 1. 「iTunes払い」1.1. メリット1.2. 柔軟性1.3. プリペイドカードの特殊性1.4. 現金化(詳細後述)2. 利用例2.1. スマホゲームのアカウント売買2.2. 自演招待代行2.3. チート行為代行2.4. その他にもいろいろな目的で3. リスクの存在3.1. 使用済みコードリスク3.2. 横取り4. 詐欺のリスク5. 安心を求めて「メルカリ」が台頭6. その他の「iTunes払い」の利用6.1. 詐欺での利

    中高生でも簡単に利用できる個人間送金の方法とそれを取り巻く経済圏
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    なんと多様な金銭授受方法/そしてここでも活躍するメルカリ。あまりにもグレー。
  • api on Twitter: "パクツイがネット記事になりまくってて悲しいね...(・・;) twitterに報告しても私の身分証明書がないと対応できないと言われ諦めた ネットにアップロードした時点で勝手に転載されても仕方ないの? 皆さんも気をつけてください https://t.co/P3LqnECAqi"

    パクツイがネット記事になりまくってて悲しいね...(・・;) twitterに報告しても私の身分証明書がないと対応できないと言われ諦めた ネットにアップロードした時点で勝手に転載されても仕方ないの? 皆さんも気をつけてください https://t.co/P3LqnECAqi

    api on Twitter: "パクツイがネット記事になりまくってて悲しいね...(・・;) twitterに報告しても私の身分証明書がないと対応できないと言われ諦めた ネットにアップロードした時点で勝手に転載されても仕方ないの? 皆さんも気をつけてください https://t.co/P3LqnECAqi"
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    「ツイートに著作権はないらしいですよ」とか「パクられるのがイヤならツイートするな」とかムチャクチャなリプライもあり、ほんとひどい(><)
  • 「えん罪救済センター」発足前にシンポジウム NHKニュース

    最新のDNA鑑定などを駆使してえん罪の解決を目指す研究者などの団体が来月発足することになり、大阪でこれを記念したシンポジウムが開かれました。 20日、発足を記念して大阪でシンポジウムが開かれ、アメリカの研究者は「プロジェクトを通じてアメリカでは多くのえん罪が明らかになり、捜査や裁判の制度の見直しにつながっている」と説明しました。また日の研究者からは、すでにおよそ20件の相談が寄せられていることが報告され、今後、必要に応じて独自に鑑定を行っていくことなど活動方針が説明されました。 センターは、科学や心理学などの研究者、それに弁護士などの専門家およそ30人がメンバーで、無料で相談に応じ、当局の捜査とは別に独自に事実関係の調査や最新のDNA鑑定などを行うということです。 代表を務める立命館大学の稲葉光行教授は「日はえん罪の原因を究明する姿勢が不十分だ。被害者の救済とともに、その姿勢も変えてい

    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    〈専門家およそ30人がメンバーで、無料で相談に応じ、当局の捜査とは別に独自に事実関係の調査や最新のDNA鑑定などを行う〉
  • <社説>基地めぐる誤記述 教科書内容を即刻改めよ - 琉球新報デジタル

    あまりに事実と懸け離れた記述だ。検定で合格すること自体にわかに信じ難く、憤りさえ覚える。 文部科学省が来年春から主に高校1年生が使う教科書の検定結果を公表したが、帝国書院の「現代社会」は「県内の経済が基地に依存している度合いはきわめて高い」と記述していた。事実誤認も甚だしい。不勉強な執筆者に執筆の資格はない。 沖縄の基地関連収入が県経済に占める割合は復帰直後の1972年は15・5%だったが、その比重は大きく低下し直近(2012年度)では5・4%にすぎない。 そうした説明は官民のあらゆるレベルで繰り返されてきた。基地は経済発展の大きな阻害要因であることはもはや常識だ。一部インターネットなどにはまだ「沖縄は基地で飯をっている」といった虚言が流布するが、その類が教科書にもあったとは驚くしかない。 冒頭の記述の前には「日政府も、事実上は基地の存続とひきかえに、ばくだいな振興資金を沖縄県に支出し

    <社説>基地めぐる誤記述 教科書内容を即刻改めよ - 琉球新報デジタル
  • 『【潜入調査】話題の「メルカリ アッテ」が本当に無法地帯だった件』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【潜入調査】話題の「メルカリ アッテ」が本当に無法地帯だった件』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    「無法化を防ぐには、運営の地道な努力しかない」的なブコメが多いか。それができなきゃ法的規制(どうやって?)とかにもなりそうだしなぁ。
  • ロンドン地下鉄で実験した「エスカレーター輸送効率」のシミュレーションに「日本でも徹底周知すべき」「このモデルは日本では適合しない」などの意見殺到!

    深💮幸(C99:12/30(木)東3-オ16ab) @myk0119 シミュらなくても当然こうなんだけど「片側開けるのがマナーです!」って固着しちゃうともう理屈は通じないからね。マナー、善意、正義、みたいなバックボーンついちゃうと厄介。メーカーも「歩く振動に耐久する設計してねーよ」って言ってるんだが twitter.com/Kyukimasa/stat… 2016-03-19 17:22:42 超合金💉☓2 @chogokin_x 俺は昇降装置組合だっけ あれの「片側乗るんじゃねぇよバランス崩れて消耗激しくなんだろ、両側のってじっとしてろよ、歩くんじゃねぇよ!!あぶねぇだろ!!」(注・要約してます を見たことがあるのでじっと立ってます w twitter.com/Kyukimasa/stat… 2016-03-19 17:46:20

    ロンドン地下鉄で実験した「エスカレーター輸送効率」のシミュレーションに「日本でも徹底周知すべき」「このモデルは日本では適合しない」などの意見殺到!
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    反応を読んでたら、もうエスカレータを廃止するしかないんじゃないかと思えてきた。
  • 『lifememo.jp』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『lifememo.jp』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    おもしろい。ブコメ含めて、なんだかよくわからないのだけどw
  • 『NHK総合「クローズアップ現代」の放送について』

    3月8日午後7時30分からNHK総合で放送された「クローズアップ現代」について、放送直後から「浪江焼麺太国は活動を休止するのか?」と多数の問い合わせをいただいております。 我々も番組を視聴した上で、まったく真意と異なり、承服しかねる内容だったことを確認しております。 現実に麺バーそれぞれ避難生活、仕事、家庭、浪江焼麺太国活動において大きな悩みがあることは間違いございません。 しかし、我々は会議の中で、浪江町の復興に向け、微力ながら出来る限り活動を継続することを決議しております。 番組の担当者には思いを丁寧に説明し、理解を得たと判断したことから取材を受けることとしましたが、結果として大きく異なった内容だったことは、我々の落ち度と言わざるを得ません。 我々は番組を通して、「5年もの長期にわたる避難生活の中、浪江焼麺太国の麺バーそれぞれが思い悩み、もがきながらも、浪江町の復興、町民の心の復興、絆

    『NHK総合「クローズアップ現代」の放送について』
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    〈我々も番組を視聴した上で、まったく真意と異なり、承服しかねる内容だったことを確認〉またか(-_-)
  • ショーンさん、声震わせラジオで謝罪 経歴問題で休業:朝日新聞デジタル

    ホームページの自身の経歴に「間違い」があったとして、活動を自粛している経営コンサルタントのショーン・マクアードル川上さんが19日、FMラジオ局のJ―WAVEの番組内で謝罪した。ショーンさんがナビゲーターを務めていた「MAKE IT 21」を差し替えた番組の冒頭で、「このたびはとてつもないご心配とご迷惑をおかけしておわびの言葉も見つかりません。ただただ心から申し訳なく思っています。今回のとりかえしのつかない事態の発端と過ちの原因、その責任はこの私にあります。このことを重く重く受け止め、長らくの休業、メディア活動の停止を決断いたしました」とおわびした。 約5分間にわたり、時おり声を震わせながら、15年半にわたる番組とリスナーへの思いをコメント。「またいつか、どこかでお会いできることを信じて、それを勇気に生きて参ります。リスナーの皆さん、関係者の皆さん、愛するスタッフ、当に、当にごめんなさい

    ショーンさん、声震わせラジオで謝罪 経歴問題で休業:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    見出し修正前「経歴間違いで休業」→修正後「経歴問題で休業」/「見出し間違いで掲載とりやめ」とはならんのね。
  • ソフトバンクとauの“無意味な”新プランは誰のためか:石川温氏寄稿

    ソフトバンクの、2年縛りをなくして3年目以降、契約解除料9500円を取らない新プランのプレスリリースを最初に見たとき、「お、なんて良心的なんだ」と勘違いしてしまった。 従来のプランに比べて月額300円高くなるだけで、契約解除料が取られないとは素晴らしい。実は、すでに2年縛らないプランは現在も存在するが、2年縛られるプランの2倍の基料金設定となっている。「基料金は2倍だが、契約解除料が不要」というプランをまた持ってくるかと予想していたので、月額300円はなんてリーズナブルなんだと感心してしまったのだ。 これでユーザーが自由になれるなら、一気に格安スマホへの普及が進むでのはないかと思ってしまった。しかし、しばらくして自分はリリースを読み間違えていたのに気がついた。 実は当初、最初の2年間は従来通りの「通話し放題」プランなら月額2700円、1回5分までの「通話し放題ライト」プランなら1700

    ソフトバンクとauの“無意味な”新プランは誰のためか:石川温氏寄稿
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    もう携帯電話もスマホもやめて、固定回線+WiFiで引きこもろうかな(-_-)
  • 査読で不正を見破ったときの話2 - 生物学研究者の言いたい放題ブログ

    前書きは省略。前回の記事を参考にして欲しい。 2つめ、3つめのケースはコピペ。つまり剽窃だ。 2つめのケースでは少なくとも1段落丸ごとコピペされていた。不正を感づかせたポイントはただ1つ、単語間にスペースがなかったり、不自然な改行があったり。もはや人に見せる体のものとは思えなかった。 「いったいこの著者に何があったのか?」 「間違ったファイル形式のものでもアップしたのか?」 「読みにくいから文章くらいしっかり書かせろってエディターに連絡しようかな...」 などと考えている時にピンときた。 「これはPDFからコピペした時にたまになるやつや」 適当な文章をGoogleに放り込んだら見事にヒット。元ネタのURLをエディターに連絡して終了。所要時間は10分程度。時間は短いけどこんなことに使いたくないよ。多分、その段落以降もコピペだと思うがチェックしていない。 3つめのケースは自分の論文からコピペさ

    査読で不正を見破ったときの話2 - 生物学研究者の言いたい放題ブログ
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    あまりにも杜撰な不正を「この程度のやり方での成功体験があるのだろう」と解釈。苦い。
  • 『やりがいによる搾取』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『やりがいによる搾取』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    逆に「やりがいのない仕事だから高給」という職場はあるのかな? どういうところだろう?「人のやりたがらない仕事だから高給」? 違いそう…/仮にそうだとしても、昔はともかく今はそれもないような。
  • やりがいによる搾取

    「保育所に落ちたの私だ!」という掛け声のもと,国会前でデモが行われたようですが,ツイッター上では「保育士を辞めたの私だ!」という主張が次々に投稿されています。 保育所不足と保育士の待遇の悪さの問題ですが,両者がリンクしているのは,誰もが知っていること。保育士が集まらないから,保育所ができない(増やせない)。保育士の給与については,厚労省『賃金構造基統計』のデータで明らかにしたことがありますが,東京都の保育士実態調査に,より細かいデータがありましたので,それを使ってグラフをつくってみました。 2013年の夏に,都内で就業している保育士に年収を尋ねた結果です。正規職員,有期フルタイム,有期パートという就業地位別の分布が明らかにされています。これら3群の量的規模も分かる,モザイク図にしてみました。

    やりがいによる搾取
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    典型的すぎて胸が痛くなる(T_T)
  • 殺れ!大家マンさんはTwitterを使っています: "犬とネコの2つしか存在しない世界 https://t.co/7CKMYgsp7C"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    殺れ!大家マンさんはTwitterを使っています: "犬とネコの2つしか存在しない世界 https://t.co/7CKMYgsp7C"
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    異人種?間の恋愛でケモナーでBL? 濃いなあw
  • 愛知県警 「密告」奨励ポスター/まるで戦中「ヒソヒソ話で通報を」

    “ヒソヒソ話や上着が膨らんでいる人を見たら通報を”。愛知県警の啓発ポスターに「まるで戦前・戦中を思わせる」と市民から批判があがっています。 ポスターは、隣県の三重県で開かれる伊勢志摩サミット(5月26、27日)の警備啓発を目的にしたもの。「あなたの協力でテロ防止」と大書され、「おかしいな?と思ったら通報を!」と呼びかけています。 駅構内の壁や掲示板、ホームの柱など、いたるところに貼られ、いやが応でも目に入ります。 県警が「おかしい」ものとして市民に通報を呼びかけているのは、「身を寄せてヒソヒソ話」「上着が異様に膨らんでいる」「見知らぬ人がウロウロ」「変な荷物を持っている」ことなどです。市民の日常の行動を監視対象としているのです。 同県警ホームページ「伊勢志摩サミットを巡る情勢」の中で、昨年のドイツ・エルマウサミットで行われた3万人超の抗議行動を敵視。批判する人を不審人物風に描いたイラスト

    愛知県警 「密告」奨励ポスター/まるで戦中「ヒソヒソ話で通報を」
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    戦前というより昭和50年代の「過激派」対策にそっくり。ということは、次はアパートローラー作戦だな(-_-)
  • 花見山切手あす発売 日本郵便東北支社 | 県内ニュース | 福島民報

    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    今年が初めてじゃないのね。いいなぁ、ほしいなぁ。
  • 「定時退社可能・残業ほぼなし。」→よく見たら「残業は月35時間ほど」月に2・3回徹夜すればいいのかな?「定時とは」

    すい殻 @mimixiDols まさに 残業はほぼなし(残業がないとはいってない)じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもしくは残業(がない日は)ほぼなしwwwww twitter.com/nachi_yanase/s… 2016-03-17 17:43:24

    「定時退社可能・残業ほぼなし。」→よく見たら「残業は月35時間ほど」月に2・3回徹夜すればいいのかな?「定時とは」
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    コメ欄〈コラージュの疑いを掛けられるのは心外なので、元ページを貼ります〉で出てきたのがリ社媒体でリ社系企業の募集という(-_-)
  • 紺田照の合法レシピ / 馬田イスケ

    再生(累計) 10355776 コメント(累計) 60795 お気に入り 110283 ランキング(カテゴリ別) 過去最高: 1 位 [2016年03月17日] 前日: -- ★コミックス最新8巻 3月15日(金)発売!!★ ★ついに実写ドラマ化! Amazonプライム・ビデオにて独占配信中!!★ 視聴ページ→http://amzn.to/2BU2Elk 任侠系お料理男子、参上!! 18歳の新人極道、趣味はまさかのクッキング! 硝煙と焼き魚の煙をまとう男・紺田の今日の晩ご飯は!? 紺田のレシピを再現して今すぐ君も飯テロリスト! ↓↓公式クックパッドページ↓↓ http://cookpad.com/kitchen/13631522 ↓↓作品公式Twitter↓↓ https://twitter.com/teru_konda ↓↓馬田イスケブログ「初めての光合成」↓↓ http://amebl

    紺田照の合法レシピ / 馬田イスケ
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    試し読み&公式アレコレへのリンク。
  • 馬田イスケ@「合法レシピ」ドラマ開始 on Twitter: "『紺田照の合法レシピ(1)』本日発売です!献立や脅しに困った時用に是非。リツイート頂けると家の猫共々喜びます。1話無料で試食できます。→ https://t.co/iaG4wQQ5Qc #漫画 #コミック #料理 #合法レシピ https://t.co/b0u983EUuN"

    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    公式アカウントのノリもよいw
  • タイの突き抜ける夢想日本

    タイから日への観光客が、過去最多となったそうだ。2014年は65万人だったのが、2015年には80万人になったとか。中国からだけでなくタイからも増えた! 中国の中の日というと、僕の中ではおかしのパッケージとかに書かれたおかしな日語なんだが、タイにもおかしな日語のおかしのパッケージがある。 親日といわれるタイの首都バンコクは、おかしなおかしパッケージのほかにも、なにかすごい日、サムシンググレイトジャパンがある。 これがすごいので紹介していきたい。

    タイの突き抜ける夢想日本
    kamezo
    kamezo 2016/03/21
    楽しい。日本以外をイメージしたコーナーには違和感がないということは、日本の海外イメージも同レベルってことなんだろなぁ/最後のカタカナもどきは「TOKYO SHOPPING STREET」?