タグ

2021年7月15日のブックマーク (23件)

  • 科学的な議論のコツは、内容をそのまま読み取ることです。このコツだけで研究のストレスは1/10ぐらいになります。

    TCN @TCN_Kyoto_TPU 科学的な議論のコツは、内容をそのまま読み取ることです。これは「ぶぶ漬けべなはれ」と言われたら「この人はぶぶ漬けをわたしにべさせたいと思っている」と解釈することです。決して「帰った方がいい」などと思ってはいけません。このコツだけで研究のストレスは1/10ぐらいになります。

    科学的な議論のコツは、内容をそのまま読み取ることです。このコツだけで研究のストレスは1/10ぐらいになります。
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    〈「ぶぶ漬け食べなはれ」とは言わないぞ 「ぶぶ漬けでもどうどす?」だ〉私の言いたいことは、すでに書かれていた。
  • 「屈強ヤクザと故郷を麻薬カルテルに破壊されたメキシコ人の母の間に…」直木賞『テスカトリポカ』のあらすじが情報過多で読みたくなる

    KADOKAWA文芸編集部 @kadokawashoseki 長い午後だった!……佐藤究著『テスカトリポカ』第165回直木賞を受賞いたしました!!!!!! なんかもういっぱいいっぱいで何ひとつ気の利いた言葉が思いつかないのですが、応援してくださったみなさま、当にありがとうございます!!!!! kadokawa.co.jp/product/322003… KADOKAWA文芸編集部 @kadokawashoseki 株式会社KADOKAWAが発行する文芸単行関係の公式アカウントです。小説など、刊行するについて主につぶやきます。個別のご質問にはお答えできないこともありますのでご容赦ください。どうぞよろしくお願いします。※取材等のお問い合わせ臨時窓口は「さらに表示」からご確認いただけます※ kadokawa.co.jp リンク 読売新聞オンライン 直木賞は佐藤究さん「テスカトリポカ」と澤田

    「屈強ヤクザと故郷を麻薬カルテルに破壊されたメキシコ人の母の間に…」直木賞『テスカトリポカ』のあらすじが情報過多で読みたくなる
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    マヤ・アステカとかは好きなのだが「テスカトリポカ」を知らなかったので悔しいから読もう。
  • ツイートの署名を無線の「どうぞ」みたいなもんだと勘違いしたまま喋ってたらコントみたいになった「腹よじれるかと」

    K△N△🦄@垢変↓ @DKDK717171 「熊谷」って多分、無線終わるときの「どうぞー」みたいなもんかって思って会話進めてたんだけど、母に、それ熊谷さんて人が送ってるって事でしょって言われて爆笑した 熊谷さん同士が話してるみたいになってて草 pic.twitter.com/Ix09IQBPOi

    ツイートの署名を無線の「どうぞ」みたいなもんだと勘違いしたまま喋ってたらコントみたいになった「腹よじれるかと」
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    先方さんも、さぞ驚いたことであろう。どの辺で気づいたのかしらん。対応が変わらないの、すごいな。
  • ワクチン予約サイトがゴミすぎる

    酷いとは聞いていたが聞きしに勝るゴミだな、これは。俺は粘りに粘って何度もリロードを繰り返した結果、無事に1,2回目共に予約出来たが、これから予約する人はご愁傷様って気分だ。地獄やぞ。 自治体によって違いがあるかもしれんから、これはうちの自治体のみの話かもしれんが、具体的には以下の点がゴミ 予約可能会場、時間の絞り込みが出来ない予約方法には、会場指定、日程指定、当日空きの3点がある。 会場指定をする場合には、現在予約可能な会場を絞り込むことが出来る。一回目の予約は、これで行う事を想定しているのは理解できる。 しかし、2回目の予約を自分で入れる必要があるので、これは会場検索ではなく日程指定で1回目から20日後以降に入れたいと思うのが当然だ。 この場合、日付で指定した時は空いてる会場と時間帯だけを絞ることが出来ない。会場指定でも空き時間のみを表示させることが出来ない。 するとどうなるか?空いてる

    ワクチン予約サイトがゴミすぎる
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    ウチの自治体は2回目の予約は「1回目の接種が終わってから」だよ。本当に予約できるのかな。
  • 「目の前の試合をやることしかできない」?──アスリートも例外ではない「現場プロフェッショナルロマン主義」の罪

    コロナ下の五輪開催について「選手が何を言おうと世界は変わらない」と内村は語ったが(写真は、リオ五輪で体操の個人総合で優勝したとき) Alessandro Bianchi-REUTERS <コロナ感染爆発のただ中で、感染対策もザルだらけのまま、オリンピックを開催することになったのは選手の責任でもある> 7月6日、体操の内村航平選手が、オリンピック壮行会に出席し、オリンピック開催の是非を問われ、「一つひとつの目の前の試合をやることしか僕にはできることがない」「選手が何を言おうか世界は変わらない。選手はそれぞれができることを一人ひとりがやり、感動を届けることしかできないのかなと思いますね」と述べた。 5月に書いた記事の通り、オリンピック開催をめぐる利害は、もはや実存的な政治対立に帰着している。しかも首都圏での感染者数の急増、穴だらけだということが分かった「バブル方式」のコロナ対策、そしてワクチン

    「目の前の試合をやることしかできない」?──アスリートも例外ではない「現場プロフェッショナルロマン主義」の罪
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    「選手として目の前の試合に集中するだけ」なんて言い訳は「仕事が忙しいから投票に行けない」レベルの寝言だと思う。「意見表明は言論や意思決定が仕事の人がやるもんだ」とでも思ってるのだろうか。
  • 入管収容中死亡のスリランカ人女性の遺族 診察した医師と面会 | NHKニュース

    ことし3月、名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人の女性、ウィシュマ・サンダマリさんが死亡した問題をめぐり、来日している遺族がウィシュマさんを診察した医師と面会し、当時の状況について説明を受けました。 名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(33)は、ことし1月中旬から体調不良を訴え施設内や外部の病院で診察を受けましたが、入院などはしないまま3月に亡くなりました。 来日しているウィシュマさんの2人の妹は14日、弁護団とともにウィシュマさんを亡くなる1か月ほど前に診察した中京病院の医師と面会しました。 弁護団によりますと、医師は2月5日の診療記録に薬を「内服できないのであれば点滴、入院」などと記していましたが、面会の中で「記述は診療の途中段階のもので、この後、内視鏡検査をした結果異常はないと判断し入院などの指示はしなかった」などと説明したと

    入管収容中死亡のスリランカ人女性の遺族 診察した医師と面会 | NHKニュース
  • 五輪間近 ”新型コロナ””熱中症” 医師らには難しい対応が | NHKニュース

    今月23日の東京オリンピック開幕まであと8日。 東京都に4回目の緊急事態宣言が出されたことなどから、今回のオリンピックは首都圏をはじめほとんどの会場で「無観客」となりますが、各地の会場は梅雨が明け夏番を迎える中、会場で救護にあたる医師にとっては新型コロナウイルスと似た症状との見極めに苦慮する時期になります。 それは発熱やだるさなどの点で共通する「熱中症」かどうかの見極めです。 選手や会場のスタッフの感染防止に気をつけながらどう対応していくのか、実際に競技会場で医療活動にあたる医師などを取材しました。 まもなく開幕 各地の日中の予想最高気温は?(15日時点) 今月23日の東京オリンピックの開幕に先立ち、21日には札幌市と宮城県利府町、東京調布市で女子サッカーの試合が、福島市ではソフトボールの試合が行われます。 また22日には、札幌市と東京都調布市、茨城県鹿嶋市、横浜市で男子サッカーの試合が

    五輪間近 ”新型コロナ””熱中症” 医師らには難しい対応が | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    コロナの可能性が排除できるまでは陰圧室で、熱中症と両方の可能性へ対応せにゃならんのか(できるのかしら?)。
  • 日ペンの美子ちゃん【公式】 on Twitter: "時をかけられたなら…タイムマシンがあったら…!とりあえずマスクと消毒液ストックして!って伝えたいかな!今週の日ペンの美子ちゃんです!🙌あと推しライブのチケット払い戻し期間気をつけて!って伝えたい…チケ1枚払い戻し忘れて…た…から…💸 https://t.co/fyiBAh0aOR"

    時をかけられたなら…タイムマシンがあったら…!とりあえずマスクと消毒液ストックして!って伝えたいかな!今週の日ペンの美子ちゃんです!🙌あと推しライブのチケット払い戻し期間気をつけて!って伝えたい…チケ1枚払い戻し忘れて…た…から…💸 https://t.co/fyiBAh0aOR

    日ペンの美子ちゃん【公式】 on Twitter: "時をかけられたなら…タイムマシンがあったら…!とりあえずマスクと消毒液ストックして!って伝えたいかな!今週の日ペンの美子ちゃんです!🙌あと推しライブのチケット払い戻し期間気をつけて!って伝えたい…チケ1枚払い戻し忘れて…た…から…💸 https://t.co/fyiBAh0aOR"
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    パンデミックが震災級の災害との思いが強くなるタイムトラベル/日ペン情報の雑な扱いに笑ったが、最近いつもこんなんだっけ?
  • 「日本語しゃべれねえのか」ムスリム母子に違法聴取か「同意なく住所を漏らされた」と訴え。警視庁は回答せず

    「日語しゃべれねえのか」ムスリム母子に違法聴取か「同意なく住所を漏らされた」と訴え。警視庁は回答せず 3歳の長女は一時母親と引き離され、個室で複数の警察官から聴取を受けた。長女は心的外傷による症状を訴えており、弁護団は謝罪や処分を求めて東京都公安委員会に苦情申出をした。

    「日本語しゃべれねえのか」ムスリム母子に違法聴取か「同意なく住所を漏らされた」と訴え。警視庁は回答せず
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    「否認するのは犯罪者」が常態の警察もひどいが、この「男性」とやらも、「在留カード出せ」とか民事訴訟するから氏名住所を教えろとか、外国人への嫌がらせを常習的にしてるのかな。いろいろ不気味な話だ。
  • 「ネコチャン……採用……」で決まった? 新宿街頭ビジョンはなぜ“巨大ネコチャン”を映すことになったのか運営に聞いた

    JR新宿駅東口の街頭ビジョン「クロス新宿ビジョン」にときどき映る巨大ネコは、7月1日のプレ稼働から登場するなり大人気(関連記事)。ネットの一部では「そもそも、なぜネコなのか? 運営がネコの魅力にやられたのか?」などと推測されていたのですが、公式Twitterがおおむね事実だと認めてしまいました。マジかよ! プレ稼働時のネコさま クロス新宿ビジョンは、縦8.16メートル×横18.96メートルのサイネージを採用。名物の巨大ネコは、その湾曲形状を利用した、立体的に見える錯視映像で、広告の合間に現れては通行人に話しかけるなど、愛くるしい姿を見せています。 サイネージの湾曲形状を生かして奥行き感を強めている 同じ形式の映像は既に海外の街頭ビジョンでも流れていましたが、内容の多くは大波や宇宙といった壮大な風景。そこであえてネコを選んだ背景には、「ネコチャン……」「おっきいネコチャン……ファンタスティッ

    「ネコチャン……採用……」で決まった? 新宿街頭ビジョンはなぜ“巨大ネコチャン”を映すことになったのか運営に聞いた
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    マジかw/公式動画「クリアな声でしゃべります」「起床」がよいなぁ^^
  • 「行動制限だけに頼る時代、もう終わり」尾身会長が認識:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「行動制限だけに頼る時代、もう終わり」尾身会長が認識:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    「休業要請はもちろん大事だが、サイエンス・テクノロジー(への投資)は、それに比べるとずいぶん効率の良いお金の使い方だ」ああああ、激怒する人が出そうな言い方を(汗
  • 猫の「24時間外出禁止令」がオーストラリアの自治体で物議 | 犬などと同じに扱うべきか、はたまた猫の自由を尊重すべきか

    は家畜化されたのか?」──米誌「ニューヨーカー」の記事によれば、これはについて最もよくググられる疑問のひとつらしい。犬のようには人の言うことを聞かないはまだ「野生性」を保っているのかと疑う人が相当数いるということだろう。 家のなかで「ニャンモナイト」と化すもよし、外に出て近所を歩き回るもよし、よその人から別名で呼ばれるもよし……。ところが、そんな自由を謳歌してきた飼いたちに対して、オーストラリアのメルボルン郊外の自治体が「24時間の外出禁止令」を言い渡し、物議を醸している。 と野生動物を守るため 英紙「インディペンデント」によれば、この自治体はノックス市で、同市議会は2021年6月末にこの新法を可決した。議長によれば、たちと地元の野生動物を守るためだという。議長は文書でこう述べている。

    猫の「24時間外出禁止令」がオーストラリアの自治体で物議 | 犬などと同じに扱うべきか、はたまた猫の自由を尊重すべきか
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    「外出禁止令」というより「放し飼い禁止令」だな。オーストラリアでは、まだ外飼いがふつうなのかな。
  • 赤身至上主義のフランスで日本の「霜降り肉」は食べられているのか?【フランス人の味覚】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ※記事内の取材は、2020年10月に感染症対策を実施して行っております。 「フランスは肉料理の国と聞いて楽しみにしていたのに、牛肉のステーキを注文したら予想していた肉と違った」 フランス旅行をした家族や友人から、こういった感想をしばしば耳にすることがあります。 日の高級牛と言えば、神戸牛に代表される、サシが存分に入ったとろけるような感の霜降り肉。一方で、フランスの高級牛と言えば、赤身に詰まった旨味を寝かせて引き出した熟成肉です。 そこで今回は、 日仏で肉の好みが異なる理由はどこにあるのか? 霜降り肉はフランス人にどう思われているのか? フランスで和牛が入り込む余地はあるのか? これらの疑問を、フランスの肉専門レストランでぶつけてみました。 美味しい肉は決して「霜降りだけ」とは限らない ▲スペイン・ガリシア牛の熟成フィレ パリの隣町、ブローニュ・ビヤンクール。パリ市民の憩いの場所、ブロー

    赤身至上主義のフランスで日本の「霜降り肉」は食べられているのか?【フランス人の味覚】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
  • 二年前話題となった「令和生まれの若者は泣くだけで何も出来ない問題」→最近は言葉で抗議したり逃げたりする若者が出現しつつある模様

    if @if_itself 「令和生まれの若者は不愉快なことがあると泣くだけで自分で何も出来ない」というネタが2年前に流行りましたが、最近は令和生まれでも、納得いかない時に言葉で抗議したり危険を感じたら走って逃げたりする若者が出現しつつあるようで、時代の流れは早い。 2021-07-13 23:57:00 if @if_itself 令和生まれ「すわる、イヤ! ごはん、イヤ! ママ、イヤ!」 ママ「ほうれん草だけてもべてよ。ほら、あーんして」 令和生まれ「イヤアアアアアーーー!!(脱走)」 令和生まれの最高知能、今このくらいの段階かと思われる。 2021-07-14 12:59:35

    二年前話題となった「令和生まれの若者は泣くだけで何も出来ない問題」→最近は言葉で抗議したり逃げたりする若者が出現しつつある模様
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    よい。2年おきぐらいで流行って欲しい。
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部 「本がないなら作ればいい! 1」 | スキマ | 無料漫画を読んでポイ活!現金・電子マネーに交換も!

    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    第1巻無料だったので読んでみた。おもしれえじゃん。オレなんで読んでなかったん?
  • 怒るよりも投票へ サイゼリヤ社長が従業員に呼びかけ:朝日新聞デジタル

    怒るよりも投票に行こう――。サイゼリヤの堀埜(ほりの)一成社長は14日の決算会見で、コロナ禍で苦しい飲業界の意向が政策に反映されない理由として関係者の「投票率の低さ」を挙げた。今秋までにある総選挙で投票に行くよう、従業員に呼びかけたという。 堀埜社長は、酒類の提供をやめさせようとした政府の一連の対応について、「もう一回怒るべきなのか、ちょっと冷静になって考えてみようと思う。こういう状況をつくったのは政治家だけなのか。実は我々にも責任があるんじゃないか」と述べた。 その上で、「みんながあきらめる、面倒くさくなって投票に行かない。非常に大切な権利である選挙を放棄していないか」との考え方を示した。政治家に飲業界に向き合ってもらうためにも、選挙で投票をするよう従業員に提案した。 同社では毎週、アルバイトらを含め約2万人の従業員向けに社長のメッセージを漫画形式で発信している。13日付のメッセージ

    怒るよりも投票へ サイゼリヤ社長が従業員に呼びかけ:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    怒りを表明し、かつ投票もしよう。
  • 【追記しました】女はどこへ行った?「フェミニズム原則」 - 予期せぬ試行錯誤

    swashweb.net 共同声明「フェミニスト原則の再確認を呼びかける」を読みました。すっごいいいことが書いてある。賛同、超賛同。うんうん、で?女はどこへ行った。という話。 トランスジェンダー、インターセックス、そしてノンバイナリーの人々が他の多くの人々と共にあるための居場所を強化し、守ります。 うんうん、わかる、大事だよね。 どんなグループの人々の人権も、他のグループの人権の犠牲の上に成り立つものではない、ということを確約します。 そうそう、ほんと大事。私もそう思ってる。 フェミニストによる人権や社会的権利のための運動は、民主主義や基的自由を脅かす脅威と闘い、そして人権や社会的正義、平等の原則のために、団結して立ち上がらなければなりません。 まったくもってその通り。ブラーヴァ!! と、首をがっくんがっくん揺らしながら読んでいったのですよ。ところが最後まで読んで思ったのは、 「で、女は

    【追記しました】女はどこへ行った?「フェミニズム原則」 - 予期せぬ試行錯誤
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
  • 五輪選手団、急に来日・空港客とタッチ…遮断「不可能」:朝日新聞デジタル

    東京オリンピック(五輪)の選手団の来日がピークを迎え、空港には連日、数百人単位で選手や関係者が入国している。大会中、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、選手団と一般の人たちとを分離する「バブル方式」を採り入れているが、完全な遮断とはほど遠い。 13日午前、成田空港第1ターミナルの北ウイング。複数の選手団が乗った旅客機が到着すると、マスクと防護服を身につけたリエゾンと呼ばれる誘導役が空港内で出迎えた。手には「Tokyo2020 Athletes(アスリーツ)」と書かれた案内の紙。 大人数の選手団は一般客と時間差で降りてくるが、少人数の場合、他の乗客と一緒に降りてくることも多い。「降りてくる乗客にバンバン声をかけて選手、関係者を見つけて。混じっているから」。経験の浅いリエゾンに、ベテランから指示が飛ぶ。 リエゾンは、大会組織委員会から受託した旅行会社員ら。選手団の国や人数、大会関係者向け

    五輪選手団、急に来日・空港客とタッチ…遮断「不可能」:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
  • ツイフェミ「フェミニズムとツイフェミって、違ったの…?」

    Swash @swash_jp フェミニストグループ、女性の人権団体、LGBTIQ+やトランス主導の団体など18団体による共同声明、 「フェミニスト原則の再確認を呼びかける」 が発表されました。 共同声明の翻訳を掲載しました。 swashweb.net/2021/07/12/pos… 広く共有のご協力をお願いします。 個人でも団体でも署名できます。

    ツイフェミ「フェミニズムとツイフェミって、違ったの…?」
  • 平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン

    自身が保有していたIT企業株を巡り、売却益にかかる所得税を申告していなかったことが明るみに出た平井卓也デジタル相(63)。問題のIT企業株を購入した時期は内閣府政務官を務めており、政務三役在任中の株取引自粛を求める大臣規範に違反していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 平井氏が保有していたのは、IT企業「豆蔵ホールディングス」(東京都新宿区)の株式。同社の荻原紀男社長(63)と平井氏は20年来の付き合いで、豆蔵ホールディングスは2013年から2017年にかけて毎年60万円、計300万円を平井氏が代表を務める自民党香川県第1選挙区支部に献金してきた。 一方、豆蔵ホールディングスのグループ会社「ネクストスケープ」(東京都新宿区)は、デジタル庁の関連事業である東京五輪向けアプリを再委託先として6.6億円で受注している。 平井氏によれば、豆蔵ホールディングス株を購入したのは、2006年6月。

    平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
  • Twitter、24時間で投稿が消える「Fleet」を8月3日に終了へ

    Twitterは7月14日(現地時間)、昨年3月にテストを開始し、日でも昨年11月に提供を開始した機能「Fleet」を、8月3日に終了すると発表した。“会話”に参加するユーザーを増やすのが狙いだったが、「Fleetによって新たに会話に参加する人の数は望んだほど増えなかった」ため。 実際には、「既にツイートしている人々が自分のツイートを拡散するために使っている」という。 Fleetは、米Snapの「Snapchat」や米Facebook傘下のInstagramなどが提供する「ストーリーズ」と同様に24時間で消える投稿。ツイートは公開され、ずっと残るので不安だというユーザーからのフィードバックを受け、そうした人に投稿しやすい手段を提供する目的で立ち上げた。 Fleetで好評だった全画面カメラやテキストフォーマットオプション、GIFスタンプなどの機能は将来的にツイートで利用できるようにする計

    Twitter、24時間で投稿が消える「Fleet」を8月3日に終了へ
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    〈Fleetで好評だった全画面カメラやテキストフォーマットオプション、GIFスタンプなどの機能〉知らなかった機能。これはいつかどこかで復活するかもしれないのね。
  • 「信号機倒壊原因は『犬の尿』by科捜研」の記事はバカニュースの類か

    鈴鹿の信号機柱が折れた原因が犬のおしっこだというNHKのニュースが人気だけど、この報道ちょっと短絡的なんよ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013135901000.html 地中に尿素が沢山検出された→尿に含まれる塩分のせいで腐が速く進んだって理路だが、この科捜研の推理、間違いじゃね?普通こういう場合に一番に疑うのは「近くに電話線が埋設されていないか?」って事なのだ。 この現場は「玉垣駅東」っていう交差点で折れたのはこの柱。 https://goo.gl/maps/syr4awTVenxKDcHZA 無塗装無被覆の亜鉛メッキ鉄柱だ。 信号の構成要素を知って欲しい信号を動かすには電気が必要だから電線が引き込まれている。最初期のリレー式信号機はこれだけで良かった。 ところが最近、と言っても30年以上前からはそれだけじゃなくて通信線

    「信号機倒壊原因は『犬の尿』by科捜研」の記事はバカニュースの類か
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    舌を巻きつつ読んでたら、最後に筆者の正体が明かされてて、さらに驚いた。
  • 社員が「がん」と診断されたら? 人事が知っておくべき、治療と両立できる職場づくりのポイント

    2020年の日の死亡者の死因の第一位はがんで、3人に1人ががんで亡くなっています。こうした情報を耳にすると、やはりがんは恐ろしい病気で罹ったら治療に専念するしかない、と考えてしまいがちです。 しかし、実際には多くの人ががんと診断された後も仕事を続けています。社員ががんになっても安心して働き続けられる職場であるために、企業はどんな取り組みが求められているのでしょうか。国立がん研究センター・がん対策情報センター長の若尾文彦先生にお話を聞きました。 がんと診断されても、8割の人は仕事を続けている ――「がんが死因のトップ」「3人に1人はがんで亡くなる」と聞くと、やはりがんは重大な病気なのだと感じてしまいます。 かつてがんは「不治の病」と言われていました。けれど、最近ではがんになった人の5年相対生存率(同じ年齢・性別の人と比べてがんと診断された人が5年後に生存している人の割合)は60%を超えてお

    社員が「がん」と診断されたら? 人事が知っておくべき、治療と両立できる職場づくりのポイント
    kamezo
    kamezo 2021/07/15
    〈「全員が同じ場所で、長時間働くことが普通」だった時代から、今は「個々の事情に応じた働き方を選べる時代」に変わりつつあります〉家族の療養や介護にも対応できると尚いいよなぁ。