タグ

ブックマーク / shibuken.seesaa.net (42)

  • いま熱が出たら、どうしろって話?

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG さっき、ちょっとクラっとくる報道を読んだ。東京でおきている診療拒否(感染症診療の原則 2009-05-05)経由。 新型インフルエンザ:感染国に渡航歴ないのに…発熱患者の診察拒否 東京で63件(毎日新聞 2009年5月5日 東京朝刊)(魚拓) これは当に診療拒否なのか。過剰反応なのか。そもそも「2日朝~4日朝」のほとんどは時間外だよ。2日は土曜で大半の病院が午後は休診、3日は日曜で休診、4日は国民の休日でやっぱり休診。これを「2日朝~4日朝だけで計63件に上る」と書いちゃうと、なんかおかしくないか。なんなんだ。 と思っていたら、さっきFNNのニュースをWebで見てやっとわかった。 新型インフルエンザ 都内の病院で発熱

    いま熱が出たら、どうしろって話?
    kamezo
    kamezo 2009/05/05
    ブクマの訂正や、他の報道の参照を含む。どっちにしても毎日の記事は珍妙だけど。
  • プレジデント「血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきか」

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきか(プレジデント 2009年4月20日)について、はてなブックマークを見て思った細かいことなど少し。 まあ、ぼくがぐしゃぐしゃ言う話でもないんだとは思うのだけれど、「ああ、こういうメディア側の勝手な約束事だの工夫みたいなものって、意外に気づいてもらえなかったり、裏目に出たりするのね」なんて思った部分もあり。 ●あれは菊池誠が「書いたもの」ではない 末尾に「誌編集部=構成」と書いてある。これは一般に〈談話取材したものを編集部が再構成しました〉という表明。新聞などで、文章の最後に「(談)」なんて書いてあることがあるけれど、あれも同じことです。 ●「つきあい方」が書かれていない

    プレジデント「血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきか」
    kamezo
    kamezo 2009/04/28
    id:ublftboさん、kikulogコメ欄の情報ありがとう、エントリのコメ欄で紹介しました。
  • 【資料】血液型性格判断と差別(kikulogから)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 血液型性格判断が差別につながるということ、そしてそれは血液型性格判断がニセ科学かどうか(合理的な根拠があるかどうか)とは関係がないということ。その件について、菊池誠が述べている部分を kikulogからピックアップした。 ほとんどひとつながりの文章として読めてしまうのだが、実際は「血液型 差別」でサイト内検索して結果を、ヒット順に配列してあるだけ(関係の薄いコメントや、コメント内の内容に関わらない応答は除いてある。それにしても驚愕)。 きくち May 9, 2007 @00:26:28 血液型性格判断は実際に差別と結びついています。 ただ、これは血液型性格判断の正否とは別なんですよね。仮に血液型性格判断が正しいとしいも

    【資料】血液型性格判断と差別(kikulogから)
    kamezo
    kamezo 2009/04/28
    や、地味なエントリにブクマ感謝です。/改めて自力で書くよりずっとわかりやすいことに、まとめてて驚いたり感銘したり。
  • いまどきのプラセボ事情

    TAKESANさんちのコメント欄で、プラセボ(placebo プラシーボ、偽薬)についてのやりとりが続いています。 プラセボ効果の違い?(Interdisciplinary 2008年10月 5日) そのコメント欄 最近は、アクティブ・プラセボとインアクティブ・プラセボという概念があるらしいです。真薬を偽薬として使ったのが前者。偽薬を偽薬として使ったのが後者ということらしい。知りませんでした。っていうか、頭がごちゃごちゃ……。 わけわかんなくなってしまったので、ここに書いて整理してみよう、というのがこのエントリの目的。「おかしいぞー」というようなことがありましたら、コメント欄でご指摘いただければ幸いです。 まず、そもそものところから。 たとえば、小麦粉を「鎮痛剤だよ」と与えられると、それが効いちゃうことがある。こういう、ふつうにはなんの薬効もない「薬品もどき」を偽薬と呼ぶ。患者というか被験

    いまどきのプラセボ事情
  • 「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか【追記あり】

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 23:13追記: 思いのほか多数のアクセスをいただいているので、ご注意を申し上げます。 エントリ中でも「そう思うのは、ぼくが法律や世間の常識に疎過ぎるからなのだろうか」などと書いたのが、恥ずかしながらビンゴだったようです。コメント欄でも少し触れましたが、このエントリではとくに法律関係で誤解・思い込みによる間違いをしでかしている部分があります。 コメント欄ならびにトラックバックで種々のご指摘をくださった方々、ありがとうございます。 現在整理中ですが、すでに条文等で確認できている特に大きな間違いは次の2点です。誤:入学に際しての契約主体は保護者なのではないか? → 正:契約主体は生徒である「未成年者は保護される」ということ

    「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか【追記あり】
    kamezo
    kamezo 2009/03/06
    みなさまブクマありがとうございます。コメント欄でもご指摘いただいていますが、法律がらみの部分は間違った理解をしている可能性があります。各々がた、ご注意下さいませ。
  • PSJ渋谷研究所X: 図書館でニセ科学書籍は、たとえば「147」に分類してもらおう

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG #2008/12/28改題&日付変更(旧題は〈図書館でニセ科学書籍は、「147」に分類してもらおう〉、元のタイムスタンプは2008-09-22 23:58:02)。この件について末尾に追記。 広島工業大学図書館が「水伝」を推薦のコメント欄での、OSATOさんによる情報。 『水からの伝言』は、国会図書館やTRC図書館流通センターでは「147」(超心理学・心霊研究)に分類されているそうだ。詳細はリンク先を参照。 広島工大図書館のように「435.44」(無機化学/水・重水)なんてところに分類されていたら、司書さんに国会図書館やTRCでの分類を教えてあげよう。 図書館の司書さんなどが信じちゃっているわけではなく、「水の話だから

    PSJ渋谷研究所X: 図書館でニセ科学書籍は、たとえば「147」に分類してもらおう
    kamezo
    kamezo 2008/12/28
    タイトル修正のため自己ブクマ
  • 理想の図書館に反社会的な本はあるか

    大阪府堺市の図書館BLがどっさり所蔵されていて(数千冊におよぶ)、所蔵の是非から、その貸出形態、所蔵スタイルなどをめぐって、ときどき話題が再燃する。 Google検索:堺市 図書館 BL 堺市の件は確か2007年からときどき話題に上るのだが、話題になるたびに悶々としてしまう。 今日また久しぶりに話題になったのを見た。 大阪府堺市の図書館で「ボーイズラブ」小説貸し出しを巡り騒動に(ORICON STYLE 2008年12月25日) なんだかあまり事情に詳しくない人が書いている感じが濃厚。なにしろ、まだくすぶっていたのだろうかと、ググってみた。すると今度は、方針の右往左往(最初は開架、抗議を受けて以降、閉架・開架・18禁・貸出制限なしとあっちこっち)をめぐって、また12月に入ってから話題になっていたようだ。 図書館「ボーイズラブ」に揺れる 堺市、市民の不信感募る(47NEWS 2008/1

    理想の図書館に反社会的な本はあるか
    kamezo
    kamezo 2008/12/26
    さくっと短いエントリを書くはずだったのに、やっぱり気づいたら2本だて(-_-)
  • ゲームプレイ中の表情(前編)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 「やったー!」な瞬間? これ、The Immersion project(Telegraph 22/11/2008)で紹介されていた動画のワンカット。 動画の冒頭には「this short film is comprised of excerpts from footage of children between the ages of 9 to 16 playing video games.(“この動画は、ビデオゲームに興じている9歳から16歳の子どもたちの映像から抜粋した”ってなところかな)」という説明がある。ここでいう「映像 footage」は、たまたま撮ったとかじゃなくて、標題の「The Immersion p

    ゲームプレイ中の表情(前編)
  • 謝罪と撤回

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 謝罪 去る2008年11月22日23時頃、私ことkamezo=亀@渋研Xは、magician-of-posthuman氏のブログ「別館:ポスト・ヒューマンの魔術師」の、2008年11月22日付けの記事疑似科学だよ!全員集合~!!\(^o^)/に対し、はてなブックマークにおいてつけたブックマークならびにコメントで、不適切なタグを使用してしまいました。 ブログ主のmagician-of-posthuman氏にお詫び申し上げるとともに、タグを撤回いたします。 また、コメントを下記のように修正します。はてなスターをくださった方々にもお詫び申し上げるとともに、はてなスターは後述する「タグをはずした段階でのコメント」にいただいたも

    謝罪と撤回
  • 江本勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 2

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 前エントリ〈江勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 1〉の続きです。 すでに述べたように、『水からの伝言』やその類書は、波動製品のマーケティング・ツールとして利用可能なものです(すでに、そのように機能していてもおかしくありません)。また、著者の江勝氏は、波動製品を扱う企業グループの代表であり、「波動の第一人者」を自認しています。ということは、このは単なる「健康グッズの販促ツール」だったのでしょうか。 ここでは、同社の扱う波動製品や、波動を根拠とするサービスについて見て行きましょう。 ■数千円の健康グッズから300万円超の波動製品まで 実際に同社グループのWebサイトでご確認いただければわかりますが、扱われている製

    江本勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 2
    kamezo
    kamezo 2008/10/23
    id:moondriverさん、コメント感謝。おそらく常に多面的に語るのがベストです。ただ、それでは長くなる(^^;; いろいろな方法でやるしかないのでしょう。どうやっても断片にだけ反応する人がいることも避けられないし。
  • 前略、沖縄県医師会さま 保健室に代替医療が入り込みそうです

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG すでに何日も前から話題になっているので、ご存知の方も少なくないだろう。沖縄県で養護教諭を対象としてホメオパシーに関する講演会が行われた。「ホメオパシーとかの代替医療に注意してね」という講演会ではない。真逆の主旨のようだ。 それを知ってメールを書いた。まだ送ってはいないものの、ここにアップしておくことにした。 Subject: 学校の養護教諭が代替医療? 日医師会御中 沖縄県医師会御中 日養護教諭教育学会事務局御中 初めてご連絡を差し上げます。 フリーランスライターの亀@渋研X(ほんとは名)と申します。 医療従事者のみなさま、養護教諭のみなさまにおかれては、日夜、大変な思いで国民・地域・学校の健康を守っておいでと、

    前略、沖縄県医師会さま 保健室に代替医療が入り込みそうです
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    ブコメ感謝。県も沖縄県医師会もメディアも知っていた可能性が高いことがわかりました。ただ、問題性を知らなかった可能性はあります。どこからつつけばいいものやら……。
  • 江本勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 1

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG #このエントリのコメント欄は2010/05/05に閉じました。 #お手数ですが、以後コメントは「2」のコメント欄へお願いいたします。 ご存知の方はとうにご存知ですが、『水からの伝言』の著者である江勝氏は、「波動」製品などを扱う会社の代表です。 著者自身のいうところを信じれば「波動ビジネスの元締め」のような方です。また、同書や類書は、ごく控えめに言っても波動製品マーケットの拡大に役に立っていそうです。その辺のお話をまとめてみました。 このエントリの主旨は、「だから買うな」とか「使うな」「読むな」「信じるな」等ということではありません。第三者に勧める前に、立ち止まってみてください、ということです。また、この話が「道徳とし

    江本勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 1
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    ブコメ感謝。ビジネスという側面を知らない人が少なくないようなので書きました。参照用の資料としてでもご利用いただければ。これを利用して、ぜひ誰か「短いものしか読まない人向け」を書いてください。
  • 技術が「正しさ」を規定する(こともあるかも)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 日語の表記について興味深い提案をしているブログに出会いました。 hituziのブログじゃがー ブログ主はhituzinosanpoさん、こと、あべ・やすしさん。 ごく大まかにいうと、視覚障碍者や日語学習者のために「和語は漢字にしない」「地名などの固有名詞にはルビをふる」「必要に応じて分かち書きを取り入れる」という方法はどうだろうか、という提案をされているブログです。 ブログの記事も、そういった方針で書かれているので、正直に言うと「いまのボクにはとっつきにくい表記法」です。少なくとも、最初は読みやすいとは思わなかった。しかし、これは慣れの問題が大きくて、いくつか記事を読むうちにさほど気にならなくなりました。特に「和語

    技術が「正しさ」を規定する(こともあるかも)
    kamezo
    kamezo 2008/08/27
    ありがとうございます。「独占企業が社会の『正しさ』を買えることがあり得る」ということでもあるので、怖い話でもありますね。/や、「変える」の誤変換だけど、これもありか(汗
  • 【7/31追記】7/25、政府は「切れ目のない支援」と「育て直し」で、不適応な若者をどこまでも追いつめると声明(したわけじゃねえか?)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG おはようコラム 「青少年対策 伝わらぬ熱意」(解説委員室ブログ:NHKブログ 2008年07月28日) 東京・秋葉原や八王子で若者による通り魔事件が相次ぎましたが、そうした中、政府の総合的な青少年対策の方針を定める「青少年育成施策大綱」の新しい枠組みが先週25日に決定されました。 そうなの? なんか関係あんの? 「青少年育成施策大綱」と関連報道をググってみた。 当然だが、相変わらずの「紋切り型」「パターン思考」「ノスタル爺」なんかのオンパレードだった。これはあれか、教育再生会議とかいうのの負の遺産なのか。俗流若者批判の総まとめをして、丸呑みしましたみたいな話だな。 NHKによると「青少年」は「0歳から30歳未満」でしょ

    【7/31追記】7/25、政府は「切れ目のない支援」と「育て直し」で、不適応な若者をどこまでも追いつめると声明(したわけじゃねえか?)
    kamezo
    kamezo 2008/07/31
    id:mic1849 さん、情報ありがとうございます。実施状況、読んでみます
  • クリスタルチルドレンとはなにか

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG さっき、こんな記事が公開されていたのに気づいた。まだ精読はしていない。 「クリスタルチルドレン」とは何か?-スピリチュアルな世界へ【前編】(ツカサネット新聞 2008年05月20日) http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16814 以下の構成。 【1】『みんなのうた』と「クリスタルチルドレン」 【2】「クリスタルチルドレン」は泣ける!感動する! 【3】「クリスタルチルドレン」の歌詞とは? で「「クリスタルチルドレン」とは何か?-ドリーン・バーチューとエンジェル・セラピー【後編】に続く 」となる。 あ、もう後編も出ているではないか。 「クリスタルチルドレン」とは何か

    クリスタルチルドレンとはなにか
  • コメントの構造(土居先生~)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG TAKESANさんちの「反応」経由で、はてなブックマークの数百に及ぶコメント群の一部と、その対象となった、ある小2の作文を紹介するエントリを読んだ。 紹介されている作文は、赤木かん子・編『日語ということば - Little Selectionsあなたのための小さな物語 15』(ポプラ社 2002年5月)というに掲載されている「『あまえる』ということについて」という作品だ。 コメントで言及されていたので、同じ作文を紹介していたもっと以前の別の方のエントリも読むことができた。だからここでは2つ並べて紹介してしまおう。 小学校2年生の作文に泣かせられたよ。(Something Orange 2008-01-05) 「『あ

    コメントの構造(土居先生~)
    kamezo
    kamezo 2008/05/12
    宿題のひとつ。記憶の改ざん
  • PISA「科学リテラシー」の定義 2

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 今朝、「海洋学研究者の日常」のhiroichiさんが、新しいエントリ「科学リテラシー(3)」をアップされていた。 さっそく貪るように読む。 最近のシンポジウムで配布された資料から、PISAの考える「科学リテラシーの構成要素」とその「構成割合」が紹介され、次のように語られている。配布資料には、科学リテラシーの3つの構成要素である「科学的な能力」、「科学の知識」、「科学についての知識」の各々のカテゴリーの詳細が示されているが、ここでは割愛する。私は、科学リテラシーの3つの構成要素のいずれも重要であるが、特に「科学についての知識」を伴わない「科学的な能力」と「科学の知識」は、科学信仰あるいは科学万能主義を蔓延させ、良き市民の

    PISA「科学リテラシー」の定義 2
    kamezo
    kamezo 2008/05/12
    2007年12月18日の自分ち。宿題のひとつ(汗
  • AKLとかARVとか

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 前のエントリのついでというかなんというか。 404 Blog Not Found:Amazon Rank Viewerが面白い http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50757194.html 経由で、 worris' http://worris.blog61.fc2.com/ さんの Amazon.co.jpで見たを紀伊國屋書店で立ち読み購入するGreasemonkey http://worris.blog61.fc2.com/blog-entry-47.html こと「Amazon Kinokunyia Linky」とか、「Amazon Rank Viewer(htt

    AKLとかARVとか
  • お手軽「ニセ科学」評価チャートβ(2)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG newKamerさんが作ってくれた「簡易レーダーチャート作成 ver 0.10(α版)」を使ってみました。 http://www.geocities.jp/myth_of_roswell/chart010/ おお! でけた! (画面キャプチャ=スクリーンダンプ) 生成された「貼付け用タグ」も貼ってみよう。 キャー、かんぺきなんじゃないこと? 12/14 0:10追記 newKamerさんとのやりとりは下記。 http://shibuken.seesaa.net/article/72396853.html#comment 外出から帰ってきて、改めて眺めて気づいたのは、うちのblogは背景が黒いので「マイナスイオン」という

    お手軽「ニセ科学」評価チャートβ(2)
    kamezo
    kamezo 2008/05/12
    宿題のひとつ。ニセ科学領域やグレーゾーンの可視化
  • ○○の歌が毎日さりげなく放送される。オッケー?

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG テレビやラジオで、たとえば自民党を応援する歌が、それと断りなく、しかも毎日のように流されていたら、それはオッケーなんだろうか。自民党ではなく、別の政党だったら? いや、お釈迦様の御心を歌うものだったら? キリスト教の右派原理主義による歌だったら? いやいや、ライオンズ・クラブの理念を歌う歌だったら? そのどれかと、よく似ているだけだったら? ちょっと考えてみてほしい。次のどれがオッケーで、どれがNGだろうか? 特定の思想・宗教に基づく歌だったら?「基づく」のではなくて、「連想させる」のだったら?酷似しているとして、それが偶然だったら?じゃあ、意図的だったら?その内容自体は、公序良俗を乱すとまでは言えないものだったら?思

    ○○の歌が毎日さりげなく放送される。オッケー?