タグ

ブックマーク / www.sunao-hiroba.com (54)

  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その31】愛と正義のシネマスペシャル『嫌われダークの一生』…<前編>流浪のフィギュア - すなおのひろば

    彼は、自分がどこで生まれたのか知らない。 しばらくの間、ゆらゆらと船に揺られていたような気もするが、夢の中の出来事のようで記憶は曖昧だという。 そして気がつくと、とある小さな村に漂着していた。 どうやら、ここは日という国らしい。 《スポンサーリンク》 1.ホームレスのフィギュア 2.出会い 3.人間になる方法 4.愚直に生きる 1.ホームレスのフィギュア 彼の身体は、ポリ塩化ビニルとABS樹脂で出来ていた。 要はプラスチックの一種だ。 そんな彼に対し、村人はあからさまに好奇の目を向けた。 なんで俺だけこんな体なんや……。 彼は、うらぶれた空き家で寝泊まりしていた。 何か仕事に就くわけでもなく、ただ日々を生きるだけであった。 彼の心は荒んでいた。 村の子供たちも容赦なかった。 わぁ、ホームレスのフィギュアだ。 汚ったね~! いつしか、彼には『ダーク』というあだ名がつけられていた。 ねずみ色

    【ダークフィグマの毒舌日記:その31】愛と正義のシネマスペシャル『嫌われダークの一生』…<前編>流浪のフィギュア - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2023/11/26
    うーん、どうなるんだろう?
  • 今日の夕食は、ナスのはさみ揚げです。 - すなおのひろば

    いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 ずいぶん寒くなりましたね。 読者の皆さま、いかがお過ごしでしょうか? すなお家では、不覚にも11月の末頃から夫婦共に風邪を引いていました。 昨年もほぼ同じような時期だった気が…💧 お粥生活が10日間ほど続き、ちょっと痩せてしまいました。 《スポンサーリンク》 1.べ過ぎ注意 2.次の記事テーマは… 1.べ過ぎ注意 今週に入ってようやく体調万全になったので、しっかり栄養補給しています。 12/15(水)の夕、『五目ラーメン』。 12/16(木)の夕、『焼き餃子』。 野菜スープ付きですが、べるのに夢中で写真撮り忘れました💦 12/17(金)の夕、『餃子ラーメン&焼き餃子』。 2日間、夫婦で餃子70個を平らげました。 12/18(土)の夕、ナスのはさみ揚げ。 体重、ようやく戻ってきたようです。 逆にべ過ぎ注意ですね😆

    今日の夕食は、ナスのはさみ揚げです。 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/12/20
    お粥で痩せた!?ダイエットにいいかしら?お大事になさってください。
  • 【変形性膝関節症とともに生きる:その2】基本的な予防・改善法について - すなおのひろば

    変形性膝関節症では、軟骨の摩耗が生じています。このことから、「一度すり減った軟骨は絶対に元に戻らない」と誤解している方々も多いようですが、そうではありません。 軟骨は皮膚や内臓などと同様、生きた細胞でできており、関節液によって栄養を受けています。 若年者は再生能力が比較的高いので、歩いているうちにすり減って最終的に無くなるということにはなりません。 加齢等により摩耗と再生のバランスが崩れた時、膝の変形が起こるというわけです。 すなわち、この疾患を予防するためには「軟骨の再生能力を促進する(または維持する)」ことをやれば良いのです。 《スポンサーリンク》 1.予防法 1)ウォーキング 2)バランス重視の栄養摂取 2.改善のための運動療法 1)筋トレの優先順位 ①膝伸ばし(大腿四頭筋) ②膝曲げ(ハムストリングス) ③お尻上げ(大殿筋・背筋) ④股関節外転(中殿筋) ⑤かかと上げ&つま先上げ(

    【変形性膝関節症とともに生きる:その2】基本的な予防・改善法について - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/25
    昨日からエアロバイクを漕ぎ始めました。つま先とかかとの上げ下ろしはいつでも場所を選ばずできるのでいいですね。
  • 今日の朝昼兼用食は、サンドイッチです。 - すなおのひろば

    すなお家の朝昼兼用はいつも少なめですが、今日はちょっと奮発(?)して、サンドイッチをしっかりべることにしました。 サンドイッチ。なぜか私には懐かしく感じられます。 子供の頃の遠足とか、そういうイメージでしょうかね。 《スポンサーリンク》 1.専門店のサンドイッチはボリューミー 2.地震への備え 3.次の記事テーマは… 1.専門店のサンドイッチはボリューミー 今日は仕事が休みなので、早朝から大阪城公園へウォーキングに行きました。 そのついでに、サンドイッチ専門店『かえるスタンド』さんに立ち寄りました。 大阪城から南へ徒歩10分ぐらいの場所にあります。 tabelog.com 夫婦で4つ。ちょっと買い過ぎ? 美味しそうなので、ついつい😆 おススメはデザート系(いちごサンド・フルーツサンドなど)なのですが、残念ながらまだ準備中でした。 開店は朝7時ですが、デザート系は8時以降にならないとシ

    今日の朝昼兼用食は、サンドイッチです。 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/10
    サンドウィッチ美味しそうです。地震怖かったです。忘れたころにやってくるんですね。
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その17】東京オリンピックまであと少し - すなおのひろば

    東京オリンピックまで、あと1ヶ月ちょっとやな。 世間では開催の是非とか観客数のことで揉めとるけど、俺にはよう分からん。 ともかく開催する方向で進んでるみたいやから、今はただ出場する選手の皆さんを応援するだけや。 ちなみに今回も手抜き記事やけど、文句はすなおさんに言うてくれ😅 《スポンサーリンク》 1. フィグマックス注目の競技は? 2. さいごに 1. フィグマックス注目の競技は? もおすぐ東京オリンピック開幕やな ♬ ダーク、お前が注目してる競技は何や? そおやなぁ…陸上男子の400mリレーかな。 日人も100mで10秒切れるようになったしな。リレーも期待したいところや。 他には? 『相撲』って言いたいところやけど、競技種目とちゃうからな…。 やっぱ日のお家芸、柔道とか体操が楽しみやなぁ ♪ おお、体操と言えばコレやな✨ ……おい、なんやこれ。 月面宙返り(ムーンサルト)やないか、

    【ダークフィグマの毒舌日記:その17】東京オリンピックまであと少し - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/06/20
    私はボルタリングとカヌーを観てみたいです。海外で開催されるオリンピックは日本選手が出ないと放映されません。見てみたい競技はあるのに。
  • 【理学療法士をめざす人へ:その17】健康について一番よく知っているのは健康な人 - すなおのひろば

    医療に対して不信感のある患者さんが、「自分の身体は自分が一番よく知っている。偉そうに指図するな!」と、医療従事者に反論することがあります。 私の父親もそうでした。 よく暴言を吐いて、主治医や看護師に嫌われていたものです😓 《スポンサーリンク》 1.病気に詳しいのは医療従事者 2.健康に詳しいのは健康な人 3.行動を制限するなら代案を 4.さいごに 1.病気に詳しいのは医療従事者 誤解を恐れずに言えば、私は「病人の身体のことは病人の方がよく分かっている」という考えにはあまり同意できません。 確かに、患者さん固有の症状(特に痛みや違和感・不快感といったもの)はその人自身が感じている「主観」ですから、他の人には共有できません。 ただ、医療従事者は病人や怪我人を日常的に多く診ています。 同じ疾患でも千差万別、様々な症状の現れ方があることも、専門職の経験として蓄積されています。 なので、総合的にみ

    【理学療法士をめざす人へ:その17】健康について一番よく知っているのは健康な人 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/06/15
    独身時代最寄り駅は急行の止まる大きな駅でした。会社帰りにあちこちお店を覗いては要らぬ物まで買い込んでしまいました。それを避けるため1つ手前の駅から歩く事にしました。無意識に健康的な事していたんですね。
  • 【理学療法きほんのき:その4】PT業務としてのタッチングについて - すなおのひろば

    理学療法士は、リハビリ対象者の身体に直接手で触れる機会の多い職種です。 看護師の方々も、医療行為とは別に、安心・安楽を与える非言語的コミュニケーション手段として「タッチングケア」という技術を用います。 PT業務では四肢(腕・脚)を徒手的に操作することが多いですが、相手に「心地よい(or 不快ではない)」と感じてもらうのが第一という点では、看護師と同様です。 そこで今回は、PTとしてのタッチングの基礎について簡単に述べたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.自然なタッチングのために 1)手のひらを柔らかく 2)爪は短めに・指輪は外す 2.タッチングの実際 1)いきなり触ってはいけない 2)触りに行くときの速さ・強さ 3)触るのに注意すべき部位 3.さいごに 1.自然なタッチングのために 1)手のひらを柔らかく まず、指はやや閉じ気味にして、触る部位に合わせて曲面を作ります。 そうすると接

    【理学療法きほんのき:その4】PT業務としてのタッチングについて - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/05/01
    上手な方に治療してもらうと本当に気持ちいいんですよね。楽になっていくのが分かります。ネコちゃん気持ちよさそうです。
  • 【理学療法きほんのき:その3】動作観察(ちょっと応用編)… 分析しながら観てみよう - すなおのひろば

    前回の入門編では『動作の実用性5つの要素』に着目しつつ、まずは直感で観ていくことをお薦めしました。 今回はそこから一歩踏み込んで、より分析的に観察する方法を述べていきます。 分析すると言うと面倒に思えますが、着眼点を絞って観察すれば決して難しくはありません。 何事も最初はシンプルに考えるようにしましょう。 《スポンサーリンク》 1.はじめに…歩行周期について 2.歩行周期のどの段階で異常が現れるか? 1)立脚前期(初期接地~荷重応答期)の問題 2)遊脚相の問題 3.分析的に観るための基礎知識 1)筋活動 2)骨盤の動き 3)重心移動 4.観察条件を変えてみよう 5.さいごに…正常動作を観察しよう 1.はじめに…歩行周期について 理解しやすくするため、今回も歩行を例として解説していきます。 予備知識として、まずは歩行周期について確認しておきましょう。 歩行周期は、足が地面に接地している立脚相

    【理学療法きほんのき:その3】動作観察(ちょっと応用編)… 分析しながら観てみよう - すなおのひろば
  • 【理学療法きほんのき:その1】理学療法プロセスについて - すなおのひろば

    例年、4月は様々な医療職の養成校において臨床実習が始まる時期ですね。 ところが皆さまご存じのように、昨年からのコロナ禍により実習の受け入れを中止している医療機関も多いようです。 そこで当シリーズでは、理学療法に関する最も基礎的な知識・技術について、自主学習できるよう解りやすく述べていきたいと考えています。 未だ実習の目途が立たない学生さん、また実習を経ずしてPTになられた方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。 《スポンサーリンク》 1.『理学療法プロセス』の流れ 1)情報収集 ①間接的情報収集 ②直接的情報収集 2)動作観察 3)検査・測定 4)統合と解釈 5)問題点の抽出 6)目標設定 7)理学療法プログラム立案・実施 8)再評価 2.すべてのプロセスは目標達成のために 1.『理学療法プロセス』の流れ 最初のテーマは、理学療法プロセスです。 最終学年の学生さんや新卒PTの方々には釈

    【理学療法きほんのき:その1】理学療法プロセスについて - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/12
    企画から実行までのプロセスは一般の仕事とほぼ同じですね。
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その15】プラスチックの原料って何か知っとる? - すなおのひろば

    政府は今、プラスチック製品の削減を目指して法律を作ってるようやな。 『プラスチック資源循環促進法案』とか言うらしい。 環境省はコンビニのプラ製スプーンとかストローも有料にする方向で考えてるみたいや。 レジ袋はもう有料化が義務づけられてるしな。 海にいっぱい浮かんでるプラごみを見たら「どうにかせなあかん」と思うのは道理やけど、何か釈然とせえへんねんなぁ。 《スポンサーリンク》 1. 知らんかった!!! 2. 地球環境を良くしたければ 3. 物を大切にする文化は… 1. 知らんかった!!! お~い、みんな聞いてくれ。 プラスチックの原料って石油なんやで! 意外にこれ知られてないんやけどな✨ 何だって~~~~~!!? ソレ、ホント~~~??? 知らんかった~~~!!! ………… (^_^;) コンビニでスプーンが有料化されたら、『マイスプーン』を持ち歩く人も増えるやろな ♬ こおゆうことをど

    【ダークフィグマの毒舌日記:その15】プラスチックの原料って何か知っとる? - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/02
    使い捨ての時代は終わりましたね。
  • 骨折の種類と特徴について - すなおのひろば

    先日、プロゴルファーのタイガー・ウッズさんが自動車事故に遭い複雑骨折を負ったというニュースが飛び込んできました。 速報を重視する観点から、このような報道では医療用語が誤用されることも多いようで、一般の方々に誤解を与えがちですね。 そこで今回は、骨折のおもな種類と特徴について述べたいと思います。 ※医療従事者にとってはやや物足りない内容ではありますが、一般向けの記事ですのでご容赦下さい。 《スポンサーリンク》 1.はじめに 2.骨折の種類と特徴 1)横骨折(おうこっせつ) 2)螺旋骨折(らせんこっせつ) 3)剥離骨折(はくりこっせつ) 4)圧迫骨折(あっぱくこっせつ) 5)粉砕骨折(ふんさいこっせつ) 6)亀裂骨折(きれつこっせつ) 3.複雑骨折とは 1)単純骨折(閉鎖骨折) 2)複雑骨折(開放骨折) 4.さいごに…疑わしきは受診を! 1.はじめに まず最初に、骨折の治癒(骨癒合:こつゆごう

    骨折の種類と特徴について - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/03/08
    どれも痛そう。歳なので気を付けよう。
  • 【理学療法士をめざす人へ:その14】国家試験に向けての事前準備 - すなおのひろば

    今年度のPT・OT国家試験が、いよいよ令和3年2月21日に行われますね。 試験を2日後に控え、受験生の方々もさぞ緊張されていることと思います。 また今回はコロナ禍に見舞われたこともあり、通常とは異なる条件下でいろいろと気を揉むことも多いのではないでしょうか。心中お察し致します。 《スポンサーリンク》 1.国家試験対策について(お詫び) 2.備えあれば憂いなし 1)試験会場の下見 2)天気予報の確認 3)服装・の選定 4)その他の持参物のチェック 5)体調管理 3.さいごに…国試合格は通過点 1.国家試験対策について(お詫び) 最近では、ブログやYouTube等で国家試験対策をupしているPTの方々もいらっしゃいますね。 内容を拝見すると、とても懇切丁寧で解りやすく感心させられます。 当ブログのコンセプトも一応は「若手PTや学生の方々にとって有用な情報を発信すること」なので、国試対策の内容

    【理学療法士をめざす人へ:その14】国家試験に向けての事前準備 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/22
    高校受験の当日校舎は工事中につき機材や工事の職人さんで溢れていて入口の案内も出ていなかった。オロオロしていたら職人さんが入口を教えてくれました。案の定受験会場にはガラすき。事前調査必要ですね。
  • 運動を続けるコツってあるの? - すなおのひろば

    運動を習慣化するのは、なかなか難しいことです。 患者さんに運動をお薦めする側であるPTとしても、これは永遠のテーマと言えます。 結論から申し上げると、「誰でも簡単にできる」「これさえやれば完璧」というような都合の良いコツなどありません😅 ゆえに今回はありきたりな内容になりますが、何とぞご容赦下さい。 《スポンサーリンク》 1.理論を学ぶ 2.記録をつける 3.フィットネスクラブなどの利用 4.無理をしない 5.さいごに…「誰かのために」と思えること 1.理論を学ぶ 子供のしつけや読み書き算盤なら、詳しい理屈など説明することなく、 「つべこべ言わずやりなさい!」 でも良い場合はあります。 けれども、大人はそういうわけにはいきません。 ◆筋肉に負荷を掛けると太くなる理由は? ◆なぜウォーキングが体に良いのか? このような理論を知ることは、とても大切なことです。 運動することのメリットを理解し

    運動を続けるコツってあるの? - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/15
    私3日坊主なんです。特に運動。一人でやっているとモチベーションが下がります。誰か一緒にやってくれないかなという甘えがあります。でもやらねば。自分の為 家族の為。
  • PTすなおのトレーニングメニュー、一挙公開 (*^_^*)/🎶 - すなおのひろば

    コロナ禍が続く中、健康維持に苦慮している中高年の方々も多いことと思います。 そこで今回は、私がPTとしての知識をもとに継続している運動をご紹介したいと思います。 万人に適応できるわけではありませんが、頑固な腰痛・肩痛に悩まされているアラフィフの私でもこなせる内容ですので、トレーニングメニューを検討する上で何らかの参考になれば幸いです。 《スポンサーリンク》 1.自宅で行うトレーニング 1)ハンドグリップ 2)バランスボード 3)腹筋運動 4)腕立て伏せ 5)かかと上げ&つま先上げ 2.屋外ウォーキング 3.トレーニングメニューの考え方 1)筋トレの負荷設定について ①強度(回数) ②セット数 ③頻度 2)ウォーキングの負荷設定について ①歩数 ②頻度 3)ウォーキングは『主』です 4.さいごに 1.自宅で行うトレーニング ここでは、いわゆる「宅トレ」についてご紹介します。 ※優先順位の低

    PTすなおのトレーニングメニュー、一挙公開 (*^_^*)/🎶 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/10
    私は平均に届きそうにありません。
  • 愛犬・プルートの思い出 - すなおのひろば

    2008年1月26日。 私の愛犬・プルートが旅立った日です。 人であれ犬であれ、死別は人生の中でもっとも辛い出来事ですが、忘れて(or 忘れられて)しまうことは、それ以上に悲しいものです。 あれから13年。 心の整理をつけるためにも、今回記事にしようと思い立ちました。 《スポンサーリンク》 1.出会い 2.厄介事 3.元気だったころ 4.死線を越えて 5.胸の中で 6.ただ愛おしい存在 7.また会おうね 1.出会い プルートを私の実家で飼い始めたのは、1997年6月の中旬。 産まれてから1ヶ月半くらいだったと記憶しています。 母犬と過ごす最初の2~3ヶ月は、社会性を育んだり、体力・免疫力を身につけたりする意味でも大切とされているので、引き渡し時期としては早過ぎたと言えます。 その経緯は今となっては不明ですが、もともと狩猟を趣味としていた私の父が「運動不足の解消に…」と言って、ブリーダーをし

    愛犬・プルートの思い出 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/01
    タイトル画はプルート君だったんですね。妹さんはイラストがお上手です。
  • 脳卒中は冬場に起こりやすい病気です - すなおのひろば

    去る1/20(水)、爆笑問題の田中裕二さんがくも膜下出血・脳梗塞で入院したとの報道がありました。 幸いにも病状は軽度のようですが、今後は合併症の怖れもあるため、お仕事もしばらくの間休養しないといけないでしょう。 脳卒中…働き盛りのアラフィフにとっては要注意ですね。 《スポンサーリンク》 1.くも膜下出血とは 1)直接原因 2)初期症状 3)合併症 ①再出血 ②脳血管攣縮(れんしゅく) ③正常圧水頭症 4)初期治療 2.リハビリテーション・予防策 1)リハビリテーション 2)予防策について 3.さいごに 1.くも膜下出血とは 一般的に『脳卒中』とは、脳梗塞・脳(内)出血・くも膜下出血の3つを指します。 このたびの爆笑問題の田中裕二さんのニュースを踏まえ、以下の項ではくも膜下出血を中心に記述します。 1)直接原因 くも膜下出血の8割は、脳動脈瘤の破裂が原因とされています。 脳は3層の膜(外側か

    脳卒中は冬場に起こりやすい病気です - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/26
    突然の頭痛怖いですね。私も血圧が高く。糖尿の家系なので用心しなくては。少し間食を控えた方が良さそうですね。努力してみます。
  • 今日の朝昼兼用食は、たこ焼きです。 - すなおのひろば

    私はいつも1日2です。 朝は「バナナ1とプリン1個、ゆで卵1個」というように、出勤前に短時間でパパッとべられるものが中心です。 通常はお昼を摂らず夕まで我慢しますが、今日は仕事が休みなので、お昼前にたこ焼きを買ってきて朝昼兼用の事としました。 《スポンサーリンク》 1.ふわとろのたこ焼き 2.1日2は不適切? 1.ふわとろのたこ焼き 近所に行きつけのたこ焼き屋さんがあります。 チェーン店ではなく、個人経営のお店です。 12個で480円。 1個当たり40円の計算ですが、私は常連客だからか、嬉しいことにいつも1個おまけで13個入れて下さいます🎵 私が7個、は6個べました。 味付けやトッピングは色々選べるのですが、私はいつも「ソース+からしマヨ+一味」で、その他のトッピングは無し。 お店のご主人さんも覚えて下さっています😊 たこ焼きのサイズは45㎜ぐらいで、やや大きめといった

    今日の朝昼兼用食は、たこ焼きです。 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/16
    私も独身時代仕事が忙しい時タコ焼きで済ませてしまう事がありました。しばらく食べていないので相場がわかりません。
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その13】年末年始 時代劇スペシャル『GEKITOTSU2』…<後編>船島の決闘 - すなおのひろば

    拙者はダーク小次郎。 此度、訳あって播州の流れ者・フィグマ武蔵と試合うこととなった。 実戦の役に立たぬ武蔵の二刀流など、相手としては甚だ不足であるが、小倉藩剣術指南役としての面目ゆえ致し方あるまい。 時は慶長17年4月13日。 細川家筆頭家老・五爾羅どの等とともに船島へ渡った拙者は、定刻通りに武蔵を待ち構えておったのだが…。 ※この物語は史実に基づいたフィクションです。 《スポンサーリンク》 1.辰ノ上刻 2.常套手段 3.勝負の行方 4.まさかの… 1.辰ノ上刻 舟宿 はまかぜ さて、そろそろ始めるか……。 昨晩、俺は使い古しの舟の櫂(かい)を調達しておいた。 舟宿の主人に頼んでた物や。 そのころ、船島では……。 船島(現在の巌流島) …………💢 …………💧 もう、辰ノ上刻(午前8時)……じゃの? さ、左様で……💦 2.常套手段 俺は、櫂を4尺1寸8分(約127㎝)の木刀に削り上げ

    【ダークフィグマの毒舌日記:その13】年末年始 時代劇スペシャル『GEKITOTSU2』…<後編>船島の決闘 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/14
    あれ?私こんな面白い記事読まなかったのかな?今年もよろしくお願いします。
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その12】年末年始 時代劇スペシャル『GEKITOTSU2』…<前編>駆け引き - すなおのひろば

    拙者の名はダーク小次郎。 剣術師範として小倉藩(現在の北九州)に召し抱えられた兵法者でござる。 流派は『巌流(がんりゅう)』と号する。 時は慶長17年4月。 世間からは天下一と評され、藩主・細川忠興公に剣術指南を施すなど多忙で充実した日々を送っていた。 そんなある日のこと…。 ※この物語は史実に基づいたフィクションです。 《スポンサーリンク》 1.ダーク小次郎の意地 2.フィグマ武蔵の兵法観 3.物干竿に対抗するには…? 1.ダーク小次郎の意地 小倉城 ※画像引用元:小倉城 - Wikipedia ダークどの~、たっ大変でございます!! どうした、波呂。そのように血相を変えて…。 波呂(はろ)は、小倉城下で拙者の身の回りの世話をしてくれている小姓である。 あ…あのフィグマ武蔵が、小倉へ下ってきたとの噂! 武蔵と言えば、京の都で吉岡を倒したという男のことか? 吉岡家は代々、かの足利将軍家の剣

    【ダークフィグマの毒舌日記:その12】年末年始 時代劇スペシャル『GEKITOTSU2』…<前編>駆け引き - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/30
    今年も楽しく拝見させていただきました。来年も楽しみにしています。よいお年をお迎えください。
  • 新型コロナ感染予防策と廃用症候群 - すなおのひろば

    新型コロナ第3波騒動(あえて感染拡大とは言わない)を受け、世間では「不要不急の外出を避けましょう」「年末年始は自宅で静かに過ごしましょう」といった論調がスタンダードになっているようです。 かく言う私もその趣旨には一理ある(一定の理解は出来る)と考えていますが、しかし何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ではないでしょうか…。 《スポンサーリンク》 1.適度な運動は治癒力を高める 2.廃用症候群とは 3.この3週間が勝負? 4.行動を制限するなら代案を 5.さいごに … with コロナとは? 1.適度な運動は治癒力を高める 私はB型肝炎ウイルスの母子感染により、高校2年の時に慢性肝炎と診断され、しばらく治療を続けていました。 そして最終的にはウイルスに対する抗体ができたことで、主治医からは治癒(軽快?)したと見なされました。 専門的に言えば、「HBe抗体陽性」の状態です。 けれども、これは完

    新型コロナ感染予防策と廃用症候群 - すなおのひろば
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/20
    近頃急激に筋力の衰えを感じます。気が向くとスクワットをしています。習慣づけないといけませんね。