タグ

2011年5月18日のブックマーク (17件)

  • FireFox4のメモリ使用量がおかしい

    トップ > 雑記 >FireFox4のメモリ使用量がおかしい FireFox4のメモリ使用量がおかしい Firefox3.6をFirefox4にアップデートしてから長時間ブラウザを開いていると重くなるようになりました。 その原因と解決方法が解ったので載せておきます。 2011/07/14追記。 FireFox5+AutoPagerize0.8.6ではメモリーリークは起こりませんでした。 ブラウザが重くなったときにタスクマネージャを開いてメモリー使用率を確認すると、メモリーを3GB以上使用していました。原因を調べてみるとアドオンの「AutoPagerize」がメモリーリークを起こしているようでした。 「AutoPagerize」とはスクロールだけでページ移動できるアドオンで、検索をしているときなどにかなり便利です。 「AutoPagerize」はアドオン以外にも「Greasemonkey」の

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • 強制わいせつ容疑で尺八奏者逮捕 「尺八を教えていただけ」と否認 - MSN産経ニュース

    新聞配達に来た女性の体を無理矢理触ったとして、警視庁田無署は強制わいせつの疑いで、アメリカ国籍の無職、荒木達也ことアラキ・タツヤ・コドー容疑者(72)=東京都東久留米市下里=を逮捕した。 同署によると、荒木容疑者は荒木古童という名で尺八奏者として活動していた。「尺八を教えただけでやっていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は14日午後4時半ごろ、自宅アパートに新聞配達に訪れたアルバイトの女性(19)に「尺八を教える」と言って家に連れ込み、「尺八を吹けるまで帰さない」などと言って女性の体を無理矢理触ったとしている。

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • ■ - @kyanny's blog

    最近チラ裏ってないなーということでチラ裏。 HTC Desire HD が投げ売り端末になって涙目の俺だが、国内発売中の Android 端末のなかでは最速で 2.3 アップデートがきたのでちょっとだけ勝ち組感を味わっている日々、おれの人生では珍しい・・・でも Instagram が使えないのは寂しいもんです。もうとっくに流行りは終わったんだろうけどさ。 チラ裏こそ継続は力なり、だと思う。三日書かないだけでもううまく書けなくなる。 この前同僚のプログラマに「サポート業務みたいなのも大事なのはわかるけど、もっと開発に注力して新しいものを作っていかないとだめでしょ」と言われた。別の同僚にも、企画コンペに参加してないのか?おれはそういうのは苦手だから・・・というやりとりののちに「だめでしょ、そういうのやっていかなきゃ」と言われた。こういう何気ない一言こそ、自分に足りないものを的確に指摘しているも

    ■ - @kyanny's blog
    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • 理想の開発環境 - mixi engineer blog

    たんぽぽグループの森です。 一日の半分近くを机に座ってすごすエンジニアにとって、快適な開発環境は切実な問題です。 外界からうけるストレスを極力排除し、効率よくフロー状態にはいることと、フロー状態を長く維持することはとても重要です。 お前は今までに購入したキーボードの数をおぼえているのか?と突っ込まれてもしかたが無いキーボード遍歴を重ねましたが、KINESISに出会い キーボードに関してはまぁまぁ満足することができました。 机・椅子・マウス・ディスプレイとまだまだ欲望は果てしないのですが、今回のミクシィ社の引越しに伴い、エンジニアの机と椅子にオカムラ社のクルーズ&アトラスが選定され、机と椅子に関してもかなりの満足度を得ることができたので自慢報告します。 クルーズ&アトラスの御紹介 クルーズ&アトラスはオカムラ社が販売している低座・後傾姿勢を特徴としたパーソナルワークステーションです。 2

    理想の開発環境 - mixi engineer blog
    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • GNU Parallel いいかもね

    GNU Parallelがすごすぎて生きるのがつらいを見て使ってみました。 そもそも複数のサーバのaccess_logをtail -fで一括で見たかったからです。 GNU Parallelからダウンロードして % ./configure % make % make install でインストールは終了。簡単! Perlで書かれてるんでコンパイルとか必要ないっす。 インストールしたら目的のサーバ群に対して tail -f /path/to/access_log を発行するだけ。 % parallel -u ssh {} 'tail -f /path/to/access_log' :::: /path/to/server_list.txt こうするとserver_list.txtに列挙されてるサーバに対してtail -f /path/to/access_logが実行されます。 -u っていうオ

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
    すげ
  • iPhoneに慣れていない人に教えると感動される10の機能 | nanapi[ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • リーダはコードに関心を持つ(2): 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    実際に書かれているコードの品質を確認できない、しないリーダであれば、単にスケジュール管理だけになりがちです。そのため、品質優先ではなく納期優先の管理となったりします。遅れが発生した場合に、何が原因かということに対して現状把握を行い対策を打つことをせずに、担当者に「納期に間に合うように対策を考えて再スケジュールしなさい」という指示だけだったりします。 しかし、遅れの原因は、仕事の難易度が高かったり、あるいは、担当者のスキルレベルが低かったりすることがあります。その場合、コードを書いている担当者は、遅れを挽回する対策を考えることは無理かもしれません。しかし、リーダは、コードを見ることもないので、再スケジュールしなさいとか、早く不具合を修正しなさいとしか言えなかったりします。 リーダがコードを読んで品質を確認できることは、仕事の難易度と技術者のスキルレベルを把握して、適切な仕事の割り当てを行い、

    リーダはコードに関心を持つ(2): 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • Twitterに新機能 職場や家族で隠れてTwitterやってる人をIPから辿れるように : はちま起稿

    Twitterに新機能 職場や家族で隠れてTwitterやってる人をIPから辿れるように 2011年05月18日01:52 ネット コメント( 40 ) Twitter はてなBM ツイッターに誰得機能が追加 1 名前: (東京都)[] 投稿日:2011/05/18(水) 00:33:38.58 ID:IS5GcJmF0 ツイッターのおすすめユーザー欄に表示される垢が、 同一のグローバルIPアドレスからチョイスされた件 http://togetter.com/li/136868 3 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/05/18(水) 00:35:17.46 ID:p0lAnvrFO おいやめろ・・・ 4 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/05/18(水) 00:35:17.74 ID:gA5d+m+nO 情弱メデ

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • Androidアプリから情報流出の恐れ、99.7%の端末に影響

    Androidアプリケーションから個人情報が流出し、攻撃者に傍受されたり改ざんされたりする恐れがあるという。ドイツの研究者が発表した。 米GoogleAndroid搭載端末で提供しているカレンダーアプリケーションや連絡先アプリケーションの情報が暗号化されないまま転送され、他人に情報を傍受されたり、改ざんされたりする恐れがあることが明らかになったと、ドイツの研究者が発表した。Androidを搭載したスマートフォンの99.7%がこの脆弱性の影響を受けるとしている。 ドイツのウルム大学の研究者が公開した情報によると、この脆弱性はGoogle CalendarやGoogle Contactsなど「ClientLogin」という認証プロトコルを使っているアプリケーションで、暗号化されないHTTPを介して認証用トークン(authToken)がやり取りされている問題に起因する。これは公衆無線LANを介

    Androidアプリから情報流出の恐れ、99.7%の端末に影響
    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • mod_vhost_alias が普及しない理由 | 横浜鯖缶日誌

    バーチャルホストが多くなってくると、同じ設定を繰り返すことが無駄に思えて自動化・構造化したくなってくるのが人の情というもの。 バーチャルホストを動的に割り当てる方法には、mod_rewrite で強制的に割り当てる方法と、mod_vhost_alias を使う方法があるけれども、返す環境変数がそれぞれ異なってしまう問題がある。 http://sub.example.com  を /home/exmaple.com/plublic_html/sub/ に割り当てる際のバーチャルホスト設定として、下記の3種の方法を試し、その際に返すDOCUMENT_ROOTを取得してみた。 (1) VirtualHost <VirtualHost *> DocumentRoot /home/example.com/public_html/sub/ ServerName sub.exmaple.com </V

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • サブドメインを動的に設定する(mod_vhost_alias編) « Tips&Tricks

    Apache付属のモジュールmod_vhost_aliasを使うと、サブドメインとかフォースレベルドメインが動的に設定できます。 VirtualDocumentRoot /home/%2/svn_work/%1/httpd VirtualScriptAlias /home/%2/svn_work/%1/cgi-bin と設定することで http://tips.tricks.yabumaru.jp/ にアクセスすると /home/tricks/svn_work/tips/httpd がドキュメントルートになります。 新たにサイトを増やす際にはディレクトリを作成してDNSを設定すれば完了です。 Apacheの設定ファイル(httpd.conf)を編集したり、再起動しなくても不要なので便利です。 以下は設定例です。 NameVirtualHost *:80 LogFormat "%V %h

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • Apache 2.0の必須設定と基本セキュリティ対策

    Apache 2.0のインストール 次回からApache 2.0の活用方法を掘り下げて解説するに当たり、第1回でインストールとWebサーバとして稼働するまでの設定を終わらせておきましょう。 RPMでインストールする場合 Apacheを収録してないディストリビューションはありません。そして、Red Hat、Fedora Core、SUSE LINUXなど、ほとんどのディストリビューションがApache 2.0を採用しています。ただし、「Apache」でパッケージを探しても見つけることはできません。「httpd」がパッケージ名に使用されています。 まずは、以下のようにしてApacheがインストールされているか否かを確認します。 # rpm -qa | grep httpd httpd-manual-2.0.54-10 system-config-httpd-1.3.2-2 httpd-deve

    Apache 2.0の必須設定と基本セキュリティ対策
    kanetann
    kanetann 2011/05/18
    httpd.workerを使用するには、/etc/sysconfig/httpdファイルを編集します。
  • iddy.jp

    iddy.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • Ohloh - Wikipedia

    Ohlohは、オープンソースソフトウェア開発を見通すことを目的とした、Webサービススイートとオンラインコミュニティプラットフォームを擁するウェブサイトである。マイクロソフトのマネージャだったジェイソン・アレン(Jason Allen)、スコット・コリソン(Scott Collison)により2004年に開設され、のちに開発者として、ロビン・ラッキー(Robin Luckey)が加わっている[1][2] 。2011年8月には(当サイトの検索の結果)530,000程度のプロジェクト、ソフトウェアがリストに掲載されている[3]。 2009年5月28日、Ohlohは、有名なオープンソースプラットフォームSourceForgeを擁するGeeknetにより買収された[4]が、2010年10月5日にGeeknetはOhlohをオープンソース分析で有名な企業Black Duck Software(英語

    kanetann
    kanetann 2011/05/18
  • 公衆無線LAN - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "公衆無線LAN" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年2月) 無線LANを使用したインターネットへの接続の概要図 公衆無線LAN(こうしゅうむせんラン)とは、多数の利用者(公衆)を相手として、無線LANを利用したインターネットへの接続を提供するサービスのこと。 公衆無線LANのアクセスポイントの周囲で、サービスを利用できるエリア(場所)を、無線LANスポット、Wi-Fiスポット、フリースポット、ホットスポット[注 1]などと呼ぶ。 概要[編集] ノートパソコン・スマートフォン・タブレットといったモバイル機器の所有者が、

    公衆無線LAN - Wikipedia
    kanetann
    kanetann 2011/05/18