タグ

2008年9月16日のブックマーク (32件)

  • 身内の不幸を批判回避に使う人:ekken

    ブログの記事について非難されているなどの「揉め事の渦中」にある人が、身内の不幸を持ち出すケースを見かけたことが何度かあるのだけど、あれはいったいどういうつもりなんだろう。 愛する家族を失ったことは気の毒なことだと思うし、それをネタにして罵倒や嘲笑をする人などはおそらくは存在しないと思うが、身内の不幸とは無関係になされている読者からの非難に反論をしながらも、自分の意見に対する反論には「身内の不幸」を持ち出して回避しようという意図が感じられるのだけど、考えすぎだろうか。 「喪に服している」ことを理由にするのならば、わざわざネットにつながなければ良いと思う。 身内を亡くした悲しさを、ネット上で必死にアピールしている人を見ると、この人は当に悲観しているのだろうか、と思ってしまう。 関連 批判回避に「弱者である事」を持ち出すな 「自分の不幸な境遇」を他人への攻撃の正当化に使うな!

  • 宿場町に咲く水中花「梅花藻」を見に行く - 沙東すず

    「ちい散歩」を視聴したことはないのですが、最近とみに地井武男をライバル視しているメレ子です。それは八月も下旬のある日のこと。この日記は来「高山植物のお花畑!」とかナントカいうタイトルになっていたはずだったのですが… ↑伊吹山がこういう状態だったので早々に退散を余儀なくされました。 よくワイルド系の文化人が「行った人の数だけ違う顔を見せてくれるインド」とか言いますが、伊吹山だって行った人の数だけあるに決まってるだろうが! ↑そもそも時期が遅すぎて夏山とは言えない 伊吹山は岐阜県と滋賀県の県境にある山で、アクセスもゴンドラや山頂行きのバスなどがあって便利だし、夏は色とりどりの高山植物に彩られることで有名です。いつか快晴の伊吹山に行ってみたいものよ…。 バスで関ヶ原駅まで戻ってきましたが、このまま京都に戻ってしまうのはなんとも遣る瀬無い。メレ子、滅びの美学とかもののふの心とかないから関ヶ原の武

    宿場町に咲く水中花「梅花藻」を見に行く - 沙東すず
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    サギソウがきれい。
  • 40歳になるまでにしておきたいことランキング - gooランキング

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    40歳になるまでにしておきたいことランキング - gooランキング
  • 大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』
  • 『時計じかけのオレンジ』完全版に驚愕する - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    なかなか平日に書けない(驚愕できない)日が続いてるんですが、早川書房の復刊、今年の秋の一番の目玉はこれかも。 時計じかけのオレンジ 完全版 (ハヤカワepi文庫 ハ 1-1) 作者: アントニイ・バージェス,乾信一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/09/05メディア: ペーパーバック購入: 6人 クリック: 132回この商品を含むブログ (76件) を見る このに関しては、ぼくの過去のエントリーをご覧ください。 →『時計じかけのオレンジ』幻の最終章 で、今度の文庫には「最終章」が収録されている、という話。 文庫版あとがき(解説)より。p316-317(柳下毅一郎) (前略)一九六二年に英国ハイネマン社より出版された『時計じかけのオレンジ』初版は第7章も含まれた完全版だった。だが同年に米国で出版された版からは最終章が省かれていた。バージェスが八六年の米国版に寄せた序文によれ

    『時計じかけのオレンジ』完全版に驚愕する - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    映画のノリを期待すると、それほど面白くないかも。
  • 「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上の猫の写真12枚 : らばQ

    「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上のの写真12枚 PCの上が大好きです。 なぜならほんのり暖かく、大きさもぴったりだからです。 そんなに占領されてしまったパソコンをご紹介します。 我輩の居場所。 邪魔だけど、どかすのも忍びない。人生はそんな選択肢の連続です。 キーボードよりも、を突っつきたい。人生はそんな葛藤の連続です。 席をはずしても勝手に使われないようブロックしてくれます。 こんなマウスパッドあったらください。 こんなキーボードカバーあったらください。 こんなキーボードワイパー……、そんなPCグッズはありませんでした。 それにしてもノートPCって…。 …用に作られたように自然に納まりますね。 ずっとそうしててください、邪魔だけど。 パソコンの中の。 Cat Bed Laptops - Cats Pictures, Cat Videos and Cat Shopping

    「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上の猫の写真12枚 : らばQ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    まじめなエントリ。ネタじゃなかった。
  • 続・リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…

    この記事は運営の方針により削除されました。

    続・リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    リーマン入れなくても、リーマンになれるよ!
  • YouTube - kobukuro_tsubomi

    コブクロ 蕾 これは自分の息子に贈る一曲でもあります。 親として・・子として・・

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    影絵ストーリー。
  • ブログを毎日更新するのをやめた理由 - 頭ん中

    このブログは去年の秋までは毎日更新していた。 が、ある時からそれをやめた。 毎日更新していた理由 それまで毎日更新していた理由はこんなところ。 習慣にした方が楽だから。 毎日見に来てくれる人が無駄足を踏むことのないようにしたかったから。 「毎日書いてる」というのを何となく維持したかったから。 もちろんイヤイヤやってたわけじゃなくて 毎日書くのが楽しかった。 毎日更新をやめた理由 ところがやっているうちに 毎日更新することそのものが目的のようになってきた。 「書きたいけえ書きよる」はずなのに これでは何かが違う。 こういうことをやっている自分に気づいた。 書きたいことがいくつかあっても明日以降のネタとして「温存」する。 更新することを優先して、別に書きたいわけでもないことを書く。 もちろん毎日更新されているブログや 毎日送られてくるメールマガジンで 楽しみにしているものもあるし、 何かを毎日

    ブログを毎日更新するのをやめた理由 - 頭ん中
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 俺がネットに公開している範囲以上の個人情報をネット上に記さないでください - うしとみ

    俺ことid:f_iryo1はハンドルネームがFujii Ryoichiであるがこれは名であるとは限らない。私がつくば市在住の、現在24歳で、男性であり、近視であることは、このページに書いてある。また、この記事を読めば、私がTwitterでは ffi というアカウントを使っていることが分かる。 しかし、たとえば、このブログで「mixi」を検索しても、id:f_iryo1のmixiアカウントは分からない。また、mixiの私のアカウントから f_iryo1 や ffi へとつなげることもできない*1。私はmixiとブログを紐付けさせていない。このように、私が公開していない情報を、私以外の人が公開するとこれは「マナー違反」だろう。 このあたりのバランス感覚はなかなか難しい。先日書いた「Twitterを始めるにあたってFollowしておきたいユーザ50人」という記事では、私は少し失敗して、必要以上

    俺がネットに公開している範囲以上の個人情報をネット上に記さないでください - うしとみ
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    さすがに本名などは書かないけど、うっかり昔のハンドルを書きそうになったことはある。
  • ドラマ「魔王」最終回の続きはDVDで、TBSの手法に視聴者から反発も。

    嵐の大野智と生田斗真が主演したTBS系ドラマ「魔王」が、9月12日に最終回を迎えた。視聴率的には平均11%前後と苦戦を強いられたものの、定評ある韓国ドラマを下敷きにしているだけに見応えのある展開で、毎週の放送を楽しみにしていたファンも少なくない。そんな「魔王」の最終回、最後の最後に用意された結末が視聴者の間で物議を醸している。 ネタバレになるので詳しい内容には触れないが、穏やかに終わりを迎えようとしたラスト約20秒がかなり意味深な描写で、視聴者に「いったいどういうことなのか」という疑問を抱かせる内容で終わってしまった。ただ、余韻や謎を残してドラマが終わること自体は珍しいものではなく、結末を視聴者の判断に委ねる形は従来のドラマにも見られた手法。それ自体は責められることではない。 ところが「魔王」の場合、ラストの映像とともに流れたDVD-BOX発売告知のテロップに「“悲しき復讐劇”再び…特典映

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    TV→DVD→ゲーム→パチスロですよね。
  • 男性が軽自動車に乗るのはダサい? ネットで吹き荒れる賛否両論の嵐|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    by kanonn 男性が軽自動車に乗るのはダサいの? ダサくないの? という激しい論争が盛んにネットの中で交わされている。中には、「彼氏が軽自動車に乗っていたら別れる!」といった極端な意見も見られるほど。 彼氏を気で愛しているなら、車なんてどうでもいいのでは?とも思ってしまうが、なかなかそうもいかないらしい。 日の軽自動車の原点と言われている「スバル360」が発売されたのが1958年のこと。それ以来、今まで50年もの長い年月が経っているのにもかかわらず、なぜダサいというイメージはなかなか払拭できないだろう? 世界の車事情に詳しい、専門家の加藤光彦さんに話を聞いてみた。 「そもそも日で軽自動車が広く普及したのは、道路事情が狭かったのと、我々日人の体が小さかったから。だけど、家族みんなで乗れるファミリーカーというイメージは薄かったため、一家の主である男性が軽自動車を選ぶことは

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    女性ブックマーカーの意見を待ちたい。
  • ネットで穏やかな腐女子ライフを送るための1つの提案-2 - おしゃべりすずめ

    訂正を考え中。でもどう直していいやらわかんなくて困り中。まあその辺は9/23あたりの日記とかトラバ先とか見たらわかるんでないかと思います。ぜひとも見れ。ただし私の記事のほうはまだ頭の中整理中な段階なのでぐちゃぐちゃでものっそ分かり辛いです。

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    良いことを書いているようだけど、追記部分が爆発している。
  • リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…

    この記事は運営の方針により削除されました。

    リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    続きは増田で。
  • 「オフ会」と「オフラインのつながり」について考える

    ■「オフラインのつながり」=「オフ会」ではないと思う こころ世代のテンノーゲーム - 「リアル主義」者は現実的か――オフ会なんてリアルじゃない!を読んで、考えたこと。 OhmyNews:姜尚中氏が語る『愛国の作法』 「ただ、日では新聞への信頼性はあっても現実に読まれていないという状況があり、日のオーマイニュースは踏み込んでいけるのではないか。市民記者ともオンラインだけでなく、こういった顔を合わせるオフラインのつながりを充実させていくことが大切だと思う」 ※強調部分は引用者による。僕は、OhMyNews の熱心な読者ではないので、上に引用した姜尚中氏の発言の主旨・内容に関し、含むところはない。ただ、この記事を読んで、僕が感じた umeten さんとの相違点を記しておきたい。それは、姜尚中氏が語っているのは、「オフラインのつながりを充実させていくことが大切だ」ということであって、「オフ会で

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    2年前の記事。
  • 赤枕十庵失踪事件(過去ログ消す罪と、ブログを書く意味): 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    コメント欄でなんか言われてる。
  • SNSの活用状況の移り変わり - 北の大地から送る物欲日記

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Facebook、「われわれはSNSじゃない。ここで新しい友達を作ろうとするのを止めよ」と警告」を読んで。 われわれはFacebookのアカウントはインターネットのみの友達ではなく、主としてユーザーの現実の交友関係(家族、同級生、同僚など)を反映する目的で利用されることを期待しています。Facebookのホームページで述べているとおり、われわれはソーシャル・ネットワーク・サイトではなく、ユーザーの周囲の人々とユーザーを結びつけるソーシャル・ツールを目指しています。既存の社会的コネクションの強化が目的であり、新しい友達の大きなグループを作るのが目的ではありません。 SNSの使用用途に関する話題。 引用はFacebook内で人気のアプリで点数を稼ぐために偽アカウントを作成することに対するアカウント削除メールの一部なのだが、サービスの利用

    SNSの活用状況の移り変わり - 北の大地から送る物欲日記
  • 自治体の携帯サイトに高齢者が続々とアクセスする日

    携帯電話向けサイトを作っている自治体は年々増えてきている。「e都市ランキング 2008」の調査によると、6割以上の自治体が携帯電話向けのサイトを作っていることが分かった。「せっかく広く普及している端末を利用しない手はない」ということで、携帯電話に注目する電子自治体関係者は少なくない。 ただし残念ながら、今のところ自治体の携帯サイトはあまり見られていない。同じく「e都市ランキング 2008」の調査結果によると、自治体の携帯サイトの77.2%が月間1万ページビューにも達していない(携帯サイトを持つ自治体のうち、ページビューが「不明」と回答した自治体を除いて集計)。 さらに高齢者となると、自治体サイトはほとんど見られていないようだ。 高齢者、障害者の立場でマルチメディア、情報通信サービスを考えるボランティア研究会「老テク(老人を助けるテクノロジー)研究会」は、6月にある調査結果を発表した。「電子

    自治体の携帯サイトに高齢者が続々とアクセスする日
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    「老テク研究会」という名称がふざけている。
  • <公然わいせつ>全裸で歩行、下半身露出 関東一高教諭逮捕(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県警千葉西署は15日、千葉市中央区神明町、私立関東第一高校(東京都江戸川区)の数学担当教諭、田辺範雄容疑者(52)を公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。 調べでは、田辺容疑者は同日午後10時45分ごろ、同市美浜区幸町の公園で、全裸で歩き回って下半身を露出した疑い。通報で駆け付けた署員が取り押さえた。ベンチには短パンとタンクトップなどが脱いで置かれていた。調べに対し「ジョギング中で、気持ち良かったから服を脱いだ」などと供述している。 同校は「人から事実関係を確認し、対応したい」としている。【寺田剛】 【関連ニュース】 公然わいせつ:公園ベンチで下半身を露出 刑務官の少年を容疑で逮捕 /新潟 県職員の強制わいせつ:容疑の県職員、公用車を私的使用の可能性 /徳島 わいせつ:少女連れ回し行為 容疑の陸自隊員を逮捕 /宮城 痴漢:電車で痴漢容疑、みずほ行員逮捕−−東急東横線 桐生

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    先生何やってんすか!
  • 「ブログ論壇の誕生」読了 | チミンモラスイ?

    佐々木俊尚さんの最新刊「ブログ論壇の誕生」を発売前に頂いておりまして、この連休で拝読させていただきました。 ブログ論壇の誕生 佐々木 俊尚 / / 文藝春秋 ISBN : 4166606573 スコア選択: ★★★★★ →「文藝春秋|ブログ論壇の誕生(佐々木 俊尚)」 書評というほどのものは書けませんが、せっかくなので、僕もちょっと読後の感想をのこしておきたいと思います。 : 帯の背面に「目次より」として、全15章からのトピックスが… Ⅰ ブログ論壇はマスコミを揺さぶる 毎日新聞低俗記事事件 / あらたにす / ウィキペディア Ⅱ ブログ論壇は政治を動かす チベット問題で激突するウヨとサヨ / ニコニコ動画 / 志井和夫の国会質問 / 安部の窮地に暗躍した広告ロボット Ⅲ ブログ論壇は格差社会に苦悩する 辛抱を説く団塊への猛反発 / トリアージ / 承認という問題 / ケータイ Ⅳ ブログ

    「ブログ論壇の誕生」読了 | チミンモラスイ?
  • 脳内増田シミュレーター

    夜遅く、もう寝ようかと思っていた頃に、彼女からメールが来た。 「今日は職場の人と叙々苑に行ったよ! 全部奢ってもらっちゃった」 僕は、「叙々苑いいなあ……」と返した。 「叙々苑って高いの? いつの間にか会計済ませてて大人だなーって思った」 「だって芸能人ご用達だもん」 「そうなんだ。でも、その人の会計の済ませ方にちょっとどきどきしちゃったw」 「ほんと羨ましいよ……」 すると、彼女が、 「○○って嫉妬とかしないよね。まあ、いいけど……」 と送ってきた。 僕は、 「いやー、だって、お前、おれのことが一番好きっしょ?w」 とかふざけ半分に返し、消灯した。 寝床でいろいろ考えた。 相手の嫉妬を誘発するような言動って、大人はしないと思う。僕だったら、女子と二人で晩ごはんべたりしても彼女には言わない。だって、別に浮気するつもりはさらさらないし、だとしたら相手の感情をかき乱すような発言をしてもしょう

    脳内増田シミュレーター
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    たったひとつの冴えたやりかた。
  • 非モテネタ 女なら誰でも良い→不誠実、体だけなのね。私じゃなくても良い..

    非モテネタ 女なら誰でも良い→不誠実、体だけなのね。私じゃなくても良いのね 条件をつける→非モテの癖に高望みしてるんじゃないよ こりゃ包囲網だな

    非モテネタ 女なら誰でも良い→不誠実、体だけなのね。私じゃなくても良い..
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    無駄な心配。
  • メッセンジャーでの俺の行動

    http://anond.hatelabo.jp/20080914044827 基的に男女関わらずまともに取り合おうとしない。 話しかければ適当に相槌を返すだけ、適当にあしらう。 全ての会話の返答は適当な相槌だけになり、自然と会話は終了となる。 「明日は雨らしいですね」「そう」 「寒くなるのでしょうか」「さぁ」 ただたまにこの糞つまらない返答に真摯に話題を振ってくる人がいる。 そこで俺は楽しくなり次の話題はなんだ、次の話題はなんだと相槌を繰り返す。 「最近ストーカーに付きまとわれててね;」「そう」 「この前なんか急に降ってきてさー」「へぇ」 そして極稀に、俺の返答に対抗するかのようにwだけの返答をしてくる人がいる。 「最近ストーカーに付きまとわれててね;」「そう」 「wwwww」「うん」 「wwwwwww」「へぇ」 「www」「なるほどね」 「wwwwwwwwww」「ほう」 最終的に相手

    メッセンジャーでの俺の行動
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    「隣りの家に囲いが出来たんだってさ」
  • [ハイク観察記]はてなハイク観察記 8

    「長文論議」はひと段落したようだけど、ユーザー間の揉め事(?)が原因で、退会やエントリー削除が幾らかあったようだ。 こういう場合の心理状況ってやはり、「もうめんどくさい」とか「もう見たくない」だったりするんだろうか? それとも一連の行動自体が「抗議」的なスタンスだったりするんだろうか。というのは考えすぎかな。 個人間の揉め事もそうだけど、色んな要素が絡まりあってハイク全体的に不穏な空気が漂っているような気がする。一触即発というか。 直接ハイクの出来事とは関係ないが、たまたま読んでいたに書かれていたことが引っかかった。 それは、「人は理解を超えたものに遭遇したとき、それを恐怖、嫌悪、排除の対象とする」みたいな感じのこと。 これを読んでピンときた。「あぁ、そうか。ハイクで時折見られる現象はこれか」 もう何ヶ月も前の話になるが、ある特定の時間帯になるとひたすら「へのへのもへじ」を連投するユーザ

    [ハイク観察記]はてなハイク観察記 8
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    大喜利の出演者同士が議論しているような雰囲気。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 当事者になって認識する「ストリートビュー」問題

    ■ 当事者になって認識する「ストリートビュー」問題 9月9日から14日にかけて、はてなのアンケートシステムを使用して、ストリートビューに対する意識調査を行った。その結果を以下にまとめる。アンケートは2回に分けて行った。 「ストリートビュー」に否定的ですか、肯定的ですか 1回目のアンケートでは、ストリートビューに対して「否定的」か「肯定的」かと、抽象的に問いかけた。「否定的」「肯定的」の定義は人それぞれだと思われる。回答総数は1000件。 Googleマップの「ストリートビュー」についてお尋ねします。「ストリートビュー」に否定的ですか、肯定的ですか。, 人力検索はてな, 2008年9月9日〜11日 その回答を円グラフで示すと図1のようになる。「否定的」が 33% で「肯定的」が 47% となっているが、この値自体はあまり重要ではない。母集団が変わればこの値は変化すると考えられ、はてなアンケー

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    後半の設問がかなり恣意的な感じがする。
  • 黒柳徹子の「芸人潰し」は意図的だった!?

    すっかり「芸人潰し番組」として定着した感のある、『徹子の部屋』(テレビ朝日)。 同じテレ朝の『アメトーーク!』特番の「徹子の部屋芸人」の放送により、「徹子VS芸人」という図式が出演者にも視聴者にもポピュラーなものとなり、『徹子の部屋』の闘技場化がますます進んできているようなのである。 いわゆる「芸人」ではないが、大泉洋の出演回。ゲストは好みの飲み物を出してもらえるのだが、大泉のオーダーした飲み物は、「ポタージュスープ」。 「せっかく『徹子の部屋』に呼ばれたんだから、どうせなら高いものを」という理由を語っていたが、明らかに「つかみ」を狙ったオーダーだ。ゴングと同時に殴り掛かるような奇襲攻撃に、攻めの姿勢を感じるが、徹子が口の中にクルトンを詰まらせるというハプニングの返し技で、おいしいところを逆にもっていかれてしまう。 その後も、学生時代の写真を見て、「(少年隊の)東山クンに似てない? 今は似

    黒柳徹子の「芸人潰し」は意図的だった!?
  • 黒丸尚 - Wikipedia

    黒丸 尚(くろま ひさし、1951年 - 1993年3月14日)は、日の翻訳家。名は佐久間 弘で、筆名は名のアナグラムである。 生涯[編集] 東京都深川出身。東京大学法学部卒業。SFファングループ一の日会出身。 電通でCMディレクターを務める傍ら著述、翻訳活動に入る。1988年、電通を退社[1]。晩年は専業翻訳家に[2]。 海外SF作品の翻訳を多数手がけるほか、ペンネーム「LEO」でのアメリカンコミックスの紹介でも著名。また書評等では白川星紀、赤須澄郎という筆名も使用した。 ウィリアム・ギブスン、ルディー・ラッカーらのサイバーパンクSF作品の翻訳を多数担当。特にギブスン作品の翻訳で採用したルビを多用した独自の文体で知られ、秋山瑞人、古橋秀之、冲方丁、伊藤計劃などに影響を与えた[3]。 1993年に病死。第14回日SF大賞特別賞を受賞。 訳書[編集] 『虚無の孔』(The Hole

  • 結婚しました - 月がでたでた月がでた

    じつは結婚というか入籍してからそこそこの月日は流れているので正しくは「結婚していました」ですが。 ちなみに、夫はワタシのオモテもウラも、何もかも知っています。 ウラもってことは当然はてなでのワタシも例外じゃなくってかそれしかないんですけど、こんなワタシをいつもニコニコ(ってかニヤニヤってかニラニラ)しながら見守ってます。 プロポーズを受けたとき、これほどの物好き・変わり者・ある意味とても大きな男とは二度と出会えないだろうなと思って迷いなく結婚に踏み切りました。

    結婚しました - 月がでたでた月がでた
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/16
    おめでとうございます!
  • 面白いブログを書く人と会いたいか? - チョコっとラブ的なにか

    盛り上がってるし、個人的にメールで「どう思う?」って、意見を聞かれたのでさらっと書くよ。 ■ネットの人と会うことについて-おれはおまえのパパじゃない ブログやら、ちょっと前だったら日記? テキストサイト?みたいなものをずーっと読んでると、それを書いてる人自身に興味がわいてくるってことがありますね。自分の好みの文章を書いてたり、度を超して面白いことを書き続けてたりする人だと、だんだん「いったいこの人はどんな人なのだろう」と思い始める。そしてそれが高じて、「なんかちょっと、一回会ってみたい。飲んでみたい」みたいなね。 ないんです。ない。基的に会いたいとかビタイチ思ったことない。ずーっと書き続けてほしい、ずーっと面白いものを読ませてほしい、とは思うけど、会いたいと思わない。会っても「あ、ども……」くらいしか言うことないし……。いやそんなことないわ。「○○さんの文章、超好きなんですよ!」くらいは

    面白いブログを書く人と会いたいか? - チョコっとラブ的なにか
  • FETISH STATION - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 当ブログの公開を終了しました。ご利用ありがとうございました 。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.