WordPressでサイトを運営する上でカテゴリ、タグは欠かせないものです。 中でもカテゴリは必ずと言っていいほど利用されるのではないでしょうか。 記事一覧を特定のカテゴリーに絞って表示したいケースはよくあるものです。 ・「ニュース」の新着記事だけサムネイル付きでサイドバーに表示したい ・「用語一覧」カテゴリの記事タイトルをタイトル順で表示したい ・特定のカテゴリのみ除外して新着記事を表示したい などなど。 今回はカテゴリを限定した記事の表示方法を紹介します。 WordPressの記事取得方法は3種類ある カテゴリを絞った検索方法をまとめる前に、記事の取得方法を軽くおさらいします。 WordPressでは記事の取得方法が3つあります。それぞれの特徴を見てみましょう。 query_posts(非推奨) メインクエリとは、ざっくり言うとそのページでの記事の検索条件のことです。 基盤となる条件、
