タグ

whoとcoronavirusに関するkaorunのブックマーク (3)

  • WHO「新型コロナウイルスはパンデミックと言える」 | NHKニュース

    世界各地で感染が拡大する新型コロナウイルスについて、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、「新型コロナウイルスはパンデミックと言える」と述べて世界的な大流行になっているとの認識を示したうえで、各国に対して対策の強化を訴えました。 テドロス事務局長はこの中で、「過去の2週間で中国以外での感染者数は、13倍に増え、国の数は3倍になった。今後、数日、数週間後には感染者数と死者数、そして感染が確認された国の数は、さらに増えると予想する」と述べ、感染が今後も拡大するとの見通しを示しました。 テドロス事務局長は「われわれは、感染の広がりと重大さ、そして対策が足りていないことに強い懸念を持っている」と述べたうえで、「新型コロナウイルスは『パンデミック』と言えると評価をした」と述べ、新型コロナウイルスは世界的な大流行になっているという認識を示しました。 WHOが過去にコロナウイルスの流行を「パンデミッ

    WHO「新型コロナウイルスはパンデミックと言える」 | NHKニュース
    kaorun
    kaorun 2020/03/12
    命名にしても、パンデミック宣言にしても、ルールを決めて運用してるんだろうけど、頭でっかちなルールに従っていては、本来必要だった迅速な対処・対応が取れなかったのでは? という危惧。
  • 新型コロナウイルスの症状は、かくして「COVID-19」と名づけられた

    kaorun
    kaorun 2020/03/06
    メディアも市民も誰も「コーヴィッド」とか「コビッド」とか言わずにほとんど新型コロナで定着してしまったわけで、やっぱり頭良すぎて頭悪い命名だったという印象しかない。
  • WHO、新型肺炎で緊急事態を宣言 18カ国に感染拡大で

    世界保健機関(WHO)は30日、感染拡大が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、国際的な公衆衛生上の緊急事態を宣言した。写真は会見するテドロス事務局長(2020年 ロイター/DENIS BALIBOUSE) [ジュネーブ 30日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は30日、感染が急速に拡大している新型コロナウイルスによる肺炎について、国際的な公衆衛生上の緊急事態を宣言した。 中国・湖北省武漢を発生源とする新型肺炎の死者は170人に達した。これまでに死亡が確認されているのは中国国内のみだが、感染は18カ国に拡大し、世界の感染者は約8000人となった。人から人への感染ケースも引き続き確認されている。

    WHO、新型肺炎で緊急事態を宣言 18カ国に感染拡大で
    kaorun
    kaorun 2020/01/31
    今回WHOも動きが遅すぎるよなぁ…。
  • 1