タグ

2014年5月25日のブックマーク (5件)

  • 朝ドラ『あまちゃん』はどう見られたか | 調査・研究結果 - 番組研究 | NHK放送文化研究所

    大きな話題となった朝ドラ『あまちゃん』が視聴者にどう見られたかを知るため4つの調査を実施しました。①視聴率分析:世帯視聴率は近年の朝ドラと大差ありませんでした。②世論調査:認知率は92%と大変高く話題性の大きさの一端がうかがわれます。視聴経験者(49%)は「いつも見ているから」見ており、見なかった人は「見る習慣がない」人が多く、習慣性の強さが確認されました。視聴満足度は73%。インターネット上のSNS等に投稿・閲覧した人は、それぞれ1%にとどまりました。③インターネット上で大きな話題になっていたので、インターネット利用者で『あまちゃん』を比較的よく見ている人の特徴をアンケート調査で調べました:録画視聴経験54%、「同じ回を何度も見た」人42%など、多様な手段を駆使して熱中して見ていた様子がわかりました。④ソーシャル・リスニング調査でTwitter上の発言を具体的に見てみました:発言量は日を

  • 5月19日(日)旧友 | 毎日jogjob日誌 by東良美季

    東良美季の毎日更新日誌です。どんな平凡な日常にも見るべきモノはある、という慈愛に満ちた眼差しで読んでやってください。ファイア、ウォーク・ウィズ・ミー! by tohramiki

    5月19日(日)旧友 | 毎日jogjob日誌 by東良美季
    kaoruw
    kaoruw 2014/05/25
    「写真は1986年8月。撮影・江崎哲朗、モデル・早川愛美。伊豆下田にある海辺の洞窟にて」
  • 「てっぺん」の朝礼は倫理研究所の活力朝礼の一種 - coldcupのメモ

    前の記事にて、以下のコメントをいただいた。 こういう問題を指摘する時は居酒屋ではなく はっきり背後にいるのは倫理研究所(倫理法人会)と指摘するべき そうでないと初見の人には特定の変な居酒屋の思想に影響されてると問題が矮小化されるので。 (以下略。全文は前記事コメント欄を参照) 確かに、「てっぺん」代表取締役の大嶋啓介氏は渋谷区倫理法人会の会員であり、東京都倫理法人会の相互リンク集には「てっぺん」が載っている。 次に倫理研究所について。 倫理研究所は個人会員の組織が「家庭倫理の会」、法人会員の組織が「倫理法人会」と分かれ、前者には190,330名、後者には63,880社が所属している。(平成25年8月末時点。25年度年次報告(PDF)より) 倫理研究所の創立者である丸山敏雄は「ひとのみち教団(後のPL教団)」に所属していた時期があり、倫理研究所もその影響を受けていると考えられる。 『新宗教

    「てっぺん」の朝礼は倫理研究所の活力朝礼の一種 - coldcupのメモ
    kaoruw
    kaoruw 2014/05/25
    居酒屋「てっぺん」風の(つまり居酒屋甲子園風の)朝礼のやり方は倫理研究所の影響を受けているというもの。社長が会員。
  • しりしり: 極東ブログ

    久しぶりに料理の話でも。自分は無趣味な人間だが(笑うなって)、料理趣味に近い。凝ったことはしない。紹介するのは、簡単な野菜料理だ。沖縄の家庭料理と言ってのだろう。しりしり、だ。専用のスライサー(卸し金)さえあれば簡単にできる。 しりしりは、うちなーぐちで言うと、しりしりー、だろう。土の言葉風にいうと、すりすり、だろうか。漢字を当てると、擦り擦り、かな。しかし、土の「すり」が沖縄の「しり」になることはない。むしろ逆に、首里は「すり」に近くなる。しりしりは土起源ではないのだろう。 しりしりとは、同じく、しりしりと呼ばれるスライサー(卸し金)を使って、固い野菜を、千切りのように細く切り刻むことである。 牧志を朝の十時ごろぶらぶらとしていると、道脇に座ったおばーが、青いパパイヤ(沖縄語では、ぱぱやー)を、丹念にしりしりしているのをよく見かける。そうでなければ、もやしの根切りをしている。沖縄

  • MIUNA

    from TOKYO

    MIUNA