タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (61)

  • IUT理論を可能な限り噛み砕いて説明する凄まじい本 あなたは「斬新すぎる価値観」を受け入れられるか? | JBpress (ジェイビープレス)

    今回紹介するは、加藤文元『宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃』だ。「数学かよ。興味ねぇ」と思った方、少しだけ待ってほしい。今回の記事では、「IUT理論」そのものの説明はしない。 では何について書くのか。それは、「斬新すぎる新たな価値観と出会った時、人はどうあるべきか」について、そして「斬新すぎる新たな価値観の誕生を知り、今後どう受け入れられていくかを期待する」ことについて書いていきたいと思う。 「IUT理論(宇宙際タイヒミュラー理論)」は、それが発表された際、衝撃をもって迎えられた。何が凄かったのかについては、数学的な話をせずにあとで説明するつもりだが、まずはその前に、現時点での受け取られ方について、書からこんな引用をしてみよう。 欧米や日も含めて、世界中の多くの数学者たちにとって、IUT理論の受け止められ方はさまざまですが、多くの場合、次のような印象をもたれている感があり

    IUT理論を可能な限り噛み砕いて説明する凄まじい本 あなたは「斬新すぎる価値観」を受け入れられるか? | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2019/08/26
    「例えば、僕なりに「IUT理論」を要約すると以下のようになる。 【複数の数学世界同士の通信を考えたとき、その通信による情報の歪みをある不等式で表すことができる】」
  • トランプ大統領の心臓に矢を射るマハティール首相 始まったユダヤ金融対イスラムの戦い、GSの化けの皮は剥がれるか(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    皇居で行われた大綬章親授式で、天皇陛下から桐花大綬章を手渡されるマレーシアのマハティール・モハマド首相(2018年11月6日撮影)。(c)AFP PHOTO / IMPERIAL HOUSEHOLD AGENCY〔AFPBB News〕 「ゴールドマン・サックス(GS)は、マレーシアを欺いてきた。米司法省はGSに、(マレーシアが1MDB関連の資金不正流用で被害を受けた損失補填として)巨額の手数料を返還させると約束した」 「GSが不正を働いた証拠はある。ゴールドマンであろうがなかろうが、違法行為は法の支配の下、裁かれるべきだ」 マハティール首相はこう述べ、マレーシア政府系投資会社「1MDB」の資金不正流用、洗浄(マネーロンダリング)事件で、組織的に関与した疑惑が濃厚になってきた世界最大級の米投資会社のゴールドマンを糾弾。 米政府に対して、同社に厳しく対処し、コンプライアンス違反などで制裁金だ

  • 「春節」を祝わない日本は不思議な国なのか? 年中行事まで太陽暦に移行した日本の特異性 | JBpress (ジェイビープレス)

    春節ムードを盛り上げる中国・西安市の色あざやかなランタン(2018年1月30日撮影、資料写真)。(c)CNS/樑誌強〔AFPBB News〕 2月16日から「春節」が始まる。日では「旧正月」といっているが、中華圏の新年のことだ。英語では "Chinese New Year" という。英文のビジネスメールでは略して "CNY" と書くことも多い。 「春節」といえば、中国人の爆買いシーンが連日のようにテレビ報道されたこともあり、日でもすでにおなじみの表現になっていることだろう。 中国や香港、台湾といった東アジアの華人圏だけでなく、シンガポール、マレーシア、タイなどの東南アジアや北米の華人世界、その他、中国文明の影響下にあった韓国やベトナムでも、この日に新年が始まる。ちなみに「春節」のことを韓国では「ソルラル」、ベトナムでは「テト」という。ベトナム戦争で最大の転機となった「テト攻勢」(196

    kaoruw
    kaoruw 2018/02/14
    世界の暦いろいろ
  • 中国とインドがかつてない軍事緊張関係に 中国軍による道路建設で一触即発状態、戦争は勃発するか | JBpress (ジェイビープレス)

    例えば、核兵器を保有する国同士が戦争をすれば、利益に見合わない大きな損害が出る。昨今の経済的な相互依存関係から見ても同じだ。だから損得計算からして戦争に踏み切るような決断はあり得ない。 しかし、このような意見は第2次世界大戦のような大戦争には適用できても、より小規模な戦争にも適用できるのだろうか。また、英国がEUから離脱したような、経済合理性からは説明しにくい事態が起きる可能性はどうだろうか。 より細かな想定をしていくと、国家間で当に戦争は起きないのか、疑問に思えてくる。 最近、インドと中国の国境地帯(厳密には「実効支配線」)で起きている両軍のにらみ合いも、戦争に至る可能性のある危機なのかもしれない。きっかけは、中国がブータンと領有権争いを行っている地域で、中国軍が道路建設を行ったことだ。 ブータンの安全保障を担うインドが阻止に入り、印中両軍がにらみ合い、次第に兵力を増強しながら、6月半

    中国とインドがかつてない軍事緊張関係に 中国軍による道路建設で一触即発状態、戦争は勃発するか | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2017/08/11
    これまでの中印の小競り合いをふり返り、今回の危機に対し日本がどう対応すべきか考察。「最近シンガポールで講演したインドの外務次官は、日本とベトナムとの関係強化を打ち出した」
  • 自衛隊よ、武士道に入れあげていると破滅するぞ 自衛隊幹部が勇ましく突撃して討ち死にでどうする | JBpress (ジェイビープレス)

    元々、自衛隊の「武士道」好きは旧軍末期以来の伝統的なものであった。それが近年になり、武士道ブームが公的なものとなりつつある。 2000年以降、武士道の重要性を公言する将官が相次いで出現し、各部隊でも「武士道の神髄」云々といった講演が行われるようになった。そして2016年に制定された陸自の新エンブレムには、抜身の日刀が交差したデザインが採用された。 しかし、近代国家の国益と名誉を担う軍隊として、それで良いのだろうか。 武士道とは、新渡戸稲造が騎士道を焼き直しした「西洋的武士道」、至上の価値を“死”に見出す「葉隠的武士道」、犬畜生と言われても勝つことに意味があるとする「戦国的武士道」等々の幅広い解釈があり、体系的な思想のないバズワードでしかない。 自衛隊内の言うところの武士道には、「戦国的武士道」の要素はあまり見られない。実質的には、「勇敢」「規律」「正々堂々」といった合言葉のもとに部隊をま

    自衛隊よ、武士道に入れあげていると破滅するぞ 自衛隊幹部が勇ましく突撃して討ち死にでどうする | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2017/03/08
    田母神的なものが蔓延していて、近代軍として大変危険。文民政治家の側から明確な否定が必要だが、カルト保守政権なのでお墨付きを与える形になっている。
  • ドゥテルテ大統領もう1つの戦い、避妊大作戦 東日本大震災の被災地に勤務する外科医から見たフィリピン | JBpress (ジェイビープレス)

    ロドリゴ・ドゥテルテ氏は現在のフィリピンの大統領だ。今年6月に就任してから日でも異例の注目を浴びているため、よくご存知の方も多いだろう。 この大統領は自国において就任から3か月経過した9月時点で86%もの支持率を誇っているという。日においては彼に対する好意的な報道は少ないため、なぜフィリピン国民から熱狂的に彼が支持されているのか私は疑問に感じていた。 この10月フィリピンの首都マニラを訪問した。そこで彼の人気の一端に触れる機会があった。 以前から親しくしている現地の医学生ダイアンとレストランで事をとった時のことである。ウェイターが「DUTERTE」と名前が入ったリストバンドをつけていたので、私は「大統領のファンなのですか」と尋ねてみた。 すると彼は「俺は彼が市長を務めていたダバオ市の出身なんだ。彼は地元の英雄だよ。」と笑いながらそのリストバンドを私にくれた。 貧困層からの支持は絶大だ

    kaoruw
    kaoruw 2016/10/29
    “15~19歳の女性の10分の1がすでに出産を経験しており、その割合はアジアで唯一上昇しているという。このような傾向も貧困を助長している”
  • 「ドナルド・トランプの米国」の生と死 寿命が短くなる白人ブルーカラー男性、ソ連崩壊後のロシアに共通 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    米フロリダ州レイクランドで行われた選挙集会で、「女性はトランプを支持する」と書かれたプラカードにキスする大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(2016年10月12日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN〔 AFPBB News 〕 ソビエト連邦崩壊後の1990年代に、ロシアでは男性の寿命が急激に短くなった。巷では、ウオツカの消費量が増えたからだと言われた。片や米国では、ブルーカラーの男性の死亡率が上昇している。こちらはオピオイド鎮痛剤の流行が原因だとされることが多い。どちらの論評も、症状を原因だと見なす間違いを犯している。 ドナルド・トランプ氏の支持基盤とソ連崩壊後のロシア人男性の間に共通しているのは、意欲の低下だ。それは彼らの世界が消滅しつつあるからだ。タイムマシンでも発明しない限り、その世界を取り戻すことは誰にもできない。 トランプ氏が11月の選挙で負けるか否かはともかく、

    「ドナルド・トランプの米国」の生と死 寿命が短くなる白人ブルーカラー男性、ソ連崩壊後のロシアに共通 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    kaoruw
    kaoruw 2016/10/18
    1970年は低所得者と高所得者の寿命は5年違いだったが現在は15年。男性失業者の半分以上が鎮痛剤を処方されている。絶望と分裂。
  • ついに労働者の過半が外国人になったマレーシア 中華系人口をも超え、一大勢力に | JBpress (ジェイビープレス)

    春節(旧正月、今年は2月8日が元旦)は中国の「専売特許」ではなく、世界中の華僑が1年の最大イベントとして盛大に祝う。国民の4人に1人が中国系という世界でも屈指の華僑(約700万人)を多く抱えるマレーシアでは、8、9日が祝日だった。 新年を祝う飾り物の深紅と金色の超奇抜な巨大提灯や、商魂たくましい中国人らしく商売繁盛をもたらすと伝えられる竹や菊、金柑の木々が、家の軒先から町のいたるところにまで、華やかに彩を添える。 春節の期間、中華系の多くが約1週間の休みを取るなか、マレーシアでは今年も100万台以上の車が"民族大移動"。首都圏の交通網が元旦前後、大幅に麻痺し、例年通り、大変な交通渋滞となった。 そんな民族大移動だけでなく、家族や親戚、友人らが集まって豪華にレストランを貸しきって年越しや新年の会風景も、春節には欠かせない伝統的行事だ。 進行するマレーシアの現代病 しかし、そんな中華系のため

    ついに労働者の過半が外国人になったマレーシア 中華系人口をも超え、一大勢力に | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2016/02/15
    「違法労働者は警察官の汚職や賄賂の格好の温床になっており、違法業者と公的機関が裏で手を結んでいる」。一方リンギ安により外国人労働者の流入減少、人手不足の危惧も。
  • 米国でジャンク債バブル崩壊が始まった 「第2のリーマン」は大手商品取引会社か | JBpress (ジェイビープレス)

    12月14日のニューヨーク商業取引所では、イランが原油輸出を増加させる方針を改めて表明したことで6年10カ月ぶりにWTI原油価格が1バレル=35ドルを割り込み、天然ガス価格も約14年ぶりの安値となった(100万BTU=1.9ドル)。北海ブレント原油価格も一時約11年ぶりの安値に近づいた(同36.4ドル)。 OPECが12月10日に公表した月報によれば、加盟国の11月の原油生産量は約3170万バレルとなり、2012年4月以降で最大となった。米国の原油生産もバーミアン地区(テキサス州とニューメキシコ州にまたがる地域)でのシェールオイルの生産が堅調なため、日量900万バレル台と歴史的な高水準が続いている(12月11日付日経済新聞) 国際エネルギー機関(IAEA)も12月11日に「世界の石油市場は少なくとも2016年末までに供給過剰の状態が続く」との見方を明らかにした。 12月14日付ブルームバ

    米国でジャンク債バブル崩壊が始まった 「第2のリーマン」は大手商品取引会社か | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2015/12/21
    エネルギー取引を中心とするコモディティ商社のグレンコア(スイス)・トラフィギュア(オランダ)が破綻の危機に
  • 米中がアジアで激突すればどちらが勝つか? 米国ランド研究所「米中軍事スコアカード」から見えた新事実 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国のバラク・オバマ大統領は、中国の南シナ海人工島建設問題でようやく「航行の自由作戦」(FONOP: Freedom of Navigation Operation)の実施を決断した。 大統領の決断に従い、米海軍のイージス艦ラッセンは、10月27日、中国が建設した人工島周辺12カイリ内を航行した。この航行自体は海洋法上認められている自由航行権の行使であり、国際法上も全く問題のない行動であるが、中国側は激しく反発している。 そもそも根拠の全くない九段線に依拠した南シナ海における領有権の主張は論理的に破綻しているし、人工島周辺12カイリを自らの領海であるとの主張についても海洋法上否定されている。 米海軍の作戦は極めて妥当なものであるが、これに対して中国が今後さらに軍事的に反発をエスカレートさせていくか否かが注目される。 バラク・オバマ大統領がFONOPを決断する際には、国防省などが様々なシナリ

    米中がアジアで激突すればどちらが勝つか? 米国ランド研究所「米中軍事スコアカード」から見えた新事実 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 軽減税率導入の障害はIT化の遅れだった 日本のパソコン普及率はアメリカの半分 | JBpress (ジェイビープレス)

    は実はIT後進国。高齢者だけでなく十代の若者の間でも欧米に比べてパソコンの保有率は低い(写真はイメージ) 財務省が提示していた、消費税率10%への引き上げに伴う軽減税率案が白紙撤回された。一旦、消費税を徴収してから還付するという、消費者にとっては手間のかかる方法だったことに加え、マイナンバーカードを利用することについて懸念する声が続出した。政府は今後、代替案について議論を進め、年末までには結論を出したい意向だ。 財務省が、消費者に負担を強いる案を出さざるを得なかった背景には、IT化の遅れという日特有の問題が関係している。これまで覆い隠されていた問題が、軽減税率の導入によって一気に表面化したといってもよいだろう。 財務省は使い勝手の悪さについて百も承知している 財務省が9月8日に提示した軽減税率制度は、あちこちから異論が噴出する結果となってしまった。欧州で導入されている消費税の軽減税率

    軽減税率導入の障害はIT化の遅れだった 日本のパソコン普及率はアメリカの半分 | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2015/10/09
    んー、ヨーロッパでインボイスを導入した時点でPCは普及してなかったはずだからこれを理由にはできんでしょ
  • 足音が聞こえてきた次のリーマン・ショック スイスの資源大手が石油取引で大損失?金融市場へ波及か | JBpress (ジェイビープレス)

    米テキサス州オデッサで、シェールガスの採掘に使うトラックを洗う男性(2015年2月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt〔AFPBB News〕 9月28日の米国株式市場でスイスの資源大手グレンコアの株価が29%下落し、上場以来最安値をつけた(グレンコア・ショック)。それに伴い、ダウ工業株30種平均が前週末比で312ドル下落した。 株価の急落は、資源価格急落を理由にグレンコアの財務状況に対する懸念が市場に急速に広がったからである。同社は過去10年にわたり中国主導の資源ブームにどこよりもうまく乗ってきた。しかし中国主導の資源ブームが崩壊した現在、最も顕著な犠牲者となりつつある。グレンコアの株価時価総額は今年に入って約450億ドル減少し、その下落率は約8割に達した(株価は週初の急落から回復したが、債券投資家は依然として慎重な姿勢を崩していない)

    kaoruw
    kaoruw 2015/10/03
    資源大手グレンコアのビジネス構造はブラックボックスで、原油デリバティブで膨大な損を出している可能性があるがよくわからない。エンロンを連想させる。
  • ロシアに棄てられ、瀕死の沿ドニエストル かつての西ベルリンを彷彿させる"経済封鎖"に直面 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回「ロシア危機で真っ先に沈没する沿ドニエストル」でウクライナ危機後から深刻な状態に陥った沿ドニエストル経済についてお伝えしたが、同国政府が発表した2015年1-5月統計によると、事態はさらに悪化の一途をたどっているようである。 歳入はマイナス23%(前年同期比)、工業生産はマイナス14%(特にこれまで主要輸出品であった鉄鋼生産はマイナス36%)、貿易は輸出マイナス23%、輸入マイナス24.7%を記録するなど危機的状況と言ってもいい。 ウクライナ側が平和維持部隊の移動を制限し、ウクライナ・オデッサ州知事に就任したミハイル・サーカシビリ前ジョージア大統領が沿ドニエストルの密輸撲滅を宣言するなか、沿ドニエストル外務省は、経済危機は「経済封鎖」によるものとして対抗措置を示唆するなど、沿ドニエストルをめぐる緊張が高まっている。 「封鎖」か「貿易体制の厳格化」か 沿ドニエストル政府は、「自国の貿易が

    ロシアに棄てられ、瀕死の沿ドニエストル かつての西ベルリンを彷彿させる"経済封鎖"に直面 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ロシア危機で真っ先に沈没する沿ドニエストル プーチン大統領に見捨てられ、経済は壊滅状態に | JBpress (ジェイビープレス)

    沿ドニエストル地域の主要都市ティラスポリの議会議事堂前に設置されたロシア革命の指導者ウラジーミル・レーニン像(2014年4月16日撮影)〔AFPBB News〕 沿ドニエストル共和国は、旧ソ連周縁に存在する非承認国家の1つであり、ウクライナとモルドバに挟まれる内陸国という不利な立地ながら、ロシアとの緊密な関係を維持して四半世紀にわたり存続してきた。 ロシア語話者が大多数を占めるモルドバのドニエストル川左岸地域は、ロシア政府が擁護すべき地政学的利害があると見なされており、国家承認こそ行わないものの、ロシア部隊駐留とロシアからの有形無形の経済支援によって支えられてきた。 その最大のパトロンであるロシアが、2015年に入り、突如として沿ドニエストル経済から引き揚げ始めたのだ。 1月30日、ロシアメタロインベストが同国最大の企業であるモルドバ冶金工場(MMZ)株を沿ドニエストル政府に返還し、沿

    ロシア危機で真っ先に沈没する沿ドニエストル プーチン大統領に見捨てられ、経済は壊滅状態に | JBpress (ジェイビープレス)
  • バイオマス発電、2016年から急増の見込み 遅れてきた再エネ業界の主役 | JBpress (ジェイビープレス)

    太陽光発電の勢いに陰りが見える中、ここにきて再生可能エネルギー業界ではバイオマス発電の存在感が増してきている。 固定価格買取制度施行以降の買取電力量伸び率を見ても、バイオマス発電は太陽光発電に続く着実な伸びを見せている。あまりにも太陽光発電市場の伸びが急速であったためその陰に隠れていたところもあるが、政府のエネルギーミックスの議論においてもバイオマス発電は太陽光発電と並ぶ重要な電源としての位置づけが明確になった。 こうした政府の動きに対応する形で、民間でも特に製紙業界を中心にバイオマス発電を成長戦略の核に据える企業が増えてきた。例えば日製紙や住友林業はバイオマス発電(石炭火力における混焼型も含む)の開発積極的に進めている。

    バイオマス発電、2016年から急増の見込み 遅れてきた再エネ業界の主役 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 戦いたい!海外の戦場へ向かう日本人たちの系譜 元自衛官からイスラム国を目指した北大生まで | JBpress (ジェイビープレス)

    イスラム国への参加を考えていた26歳の北海道大学生(休学中)が、警視庁公安部に私戦予備・陰謀罪容疑で任意の事情聴取を受けた事件が、大きく報じられた。 当初、このニュースは「日からイスラム国に、イスラム過激思想の若者を兵士として送り込むルートがあった!」という衝撃的なイメージで報じられたが、当人である北大生の動機が、就活に失敗して将来への展望を見失い、違う世界に行けば何かが変わるかもしれないと期待してのことだったこと、さらに仲介者とされた元大学教授のイスラム法学者もべつに自ら募集していたわけではなく、単に相談を受けて助言・斡旋していた程度だったことが明らかになり、事件の構図としては、国際テロ事件というような大仰な話でもないことが徐々に判明してきた。 この北大生とともに千葉県在住の23歳のコンビニ・アルバイト店員も一時、イスラム国参加を希望していたが、彼の動機も似たようなレベルであり、いわゆ

    戦いたい!海外の戦場へ向かう日本人たちの系譜 元自衛官からイスラム国を目指した北大生まで | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2014/10/17
    「ニカラグアに渡った日本人義勇兵グループ」「80年代前半に先住民族「ミスキート人」の親米右派ゲリラ「キサン」に参加」「日本から組織的に送り込まれた集団と考えられるが、その組織的背景は一切不明」
  • 北京批判に及び腰だった日本メディア 中国株式会社の研究(255)~香港民主化運動 | JBpress (ジェイビープレス)

    実は3日前に、筆者の英語コラム「Kuni Miyake's Tenor of Tokyo」で同じ題材を取り上げた。当時は日と欧米の主要日刊紙でこの問題の取り扱い方が大きく異なっていたからだ。これは面白いとばかり、英語版では早速取り上げたのだが、その時点での筆者の問題意識は次のようなものだった。 ●欧米主要紙がこの問題を社説で取り上げたのは、デモ開始の9月26日から4日後の30日だった。 ●リベラル系ニューヨークタイムズだけでなく、ワシントンポストなども、民主化の行方に懸念を表明した。 ●ところが、日では9月30日の時点で同様の社説を掲載したのは保守系の産経新聞だけだった。 ●日リベラル系主要紙は当初沈黙を守り、朝日新聞が社説で取り上げたのは10月3日だった。 この微妙な時間差の理由は何か。そもそも日のメディアは中国に甘いのか。この「香港に関する日メディアの奇妙な沈黙(Japan

    北京批判に及び腰だった日本メディア 中国株式会社の研究(255)~香港民主化運動 | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2014/10/06
    3日にリベラル系で初めて朝日が書き、堰を切ったように翌4日に東京・毎日・日経が書く。保守系紙の中国嫌いとリベラル系紙の気兼ね。「いずれにせよ、これらはジャーナリズムではない」
  • タイのクーデター:国座に至る道のり:JBpress(日本ビジネスプレス)

    5月20日の戒厳令をきっかけに始まったタイの混乱は、誌(英エコノミスト)が印刷に回された時点で、軍による格的なクーデターにまで発展した。 陸軍のプラユット・チャンオチャ司令官はテレビ演説で、軍が秩序を回復し、政治改革を実行すると宣言した。ただし、この言葉が具体的に何を意味するかは不明だった。 軍は、プラユット司令官が演説を行う前から、10以上のテレビ局と数千のコミュニティーラジオ局を閉鎖し、残りの報道機関に対しても、批判的な思考をやめるよう命じた。例えば、ジャーナリストは公的な立場にない人物への取材を禁じられた。 プラユット司令官はその時点で、クーデターは全く考えていないと示唆していた。バンコクの市街地に兵士はあまり配置されていなかった。 軍事クーデターがもたらすもの プラユット司令官は21日にタイの政治を数カ月前から麻痺させてきたすべての当事者を招集し、ほぼすべての当事者がこれに応じ

    タイのクーデター:国座に至る道のり:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 息を呑むほどの超絶技巧!明治の日本人はすごかった 細密を極めた明治工芸の魅力 | JBpress (ジェイビープレス)

    京都・清水三年坂美術館館長の村田理如(まさゆき)さんが、長い年月をかけて収集した明治の工芸品のうち、優品約160点を選んで紹介するものだ。 象牙で物そっくりに彫られた野菜や果物、金工でこまやかに表現された動植物、絢爛たる七宝や蒔絵、そして写実的な絵画を織物の上に表現する刺繍絵画など、いずれも目を見張らざるをえない精緻な造形ばかり。まさに「超絶」と呼ぶにふさわしい技巧が凝らされている、 コレクションを築き上げた村田氏は、電子部品メーカーの大手、村田製作所の創業者一族の出身。自身も長らく会社の経営に携わっていた。しかし47歳で会社を去り、明治工芸のコレクションに邁進する。生涯を懸ける意味があると思わせた、明治工芸の魅力とは何か。ご人に語ってもらった。 牙彫師・安藤緑山の作品「竹の子、梅」の前に立つ村田理如さん。村田さんは1950年京都府生まれ。47歳で当時、専務を務めていた村田製作所を辞職

    息を呑むほどの超絶技巧!明治の日本人はすごかった 細密を極めた明治工芸の魅力 | JBpress (ジェイビープレス)
    kaoruw
    kaoruw 2014/05/26
    清水三年坂美術館。「コレクションを築き上げた村田氏は電子部品メーカー大手、村田製作所の創業者一族の出身。しかし47歳で会社を去り、明治工芸のコレクションに邁進する」 専務だったとのこと。
  • アンワル氏の苦境と消えたマレーシア機の謎の接点:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年3月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 世界がマレーシアに注目する時、その視線は大抵、理想主義の野党政治家、アンワル・イブラヒム氏に向けられた。1998年以降、同氏は同性愛の罪で投獄された後、釈放され、昨年は野党出身の政治家として初めてマレーシアの首相の座をあと少しで手に入れるところまで行った。 そして今、消息不明のボーイング777型機を巡り、マレーシアが多国籍による捜索の渦中にいる今、アンワル氏の苦境と消えた航空機が一時、奇妙なエピソードで交差した。マレーシア航空MH370便が北京に向かう不遇のフライトに飛び立つわずか数時間前に、同性愛の異常性行為罪を巡る別の裁判で禁錮5年の有罪判決を言い渡されていたのだ。 不明機機長が判決に怒りハイジャック? 野党連合を構成する3政党の1つでアンワル氏が所属する人民正義党(PKR)は3月15日、MH370便の操縦士のザハリ・アフマド・

    アンワル氏の苦境と消えたマレーシア機の謎の接点:JBpress(日本ビジネスプレス)