タグ

ブックマーク / hagino3000.blogspot.com (6)

  • ビジネス価値を生むことに責任を持つために実践している内容を『仕事ではじめる機械学習 第2版』に書きました

    第2版がでました。 仕事ではじめる機械学習 第2版 オライリー・ジャパン (2021年04月) 有賀 康顕、中山 心太、西林 孝 著 電子版版/紙版両方あり 私は7章の「効果検証」と13章の「オンライン広告における機械学習」を執筆しました。12章は書き下し新章です。既に発売からは時間が経っているのでこの2つの章の裏話というか思想について解説します。 PoC貧乏という言葉があるように機械学習を用いてビジネス価値を生む施策は失敗しがちなことが知られてきました。前提として書はその様な失敗しやすい施策をできるだけ成功に近づけるにはどうしたら良いかを広く扱っています。 ビジネス価値を定義する予測を当ててどんな価値を生みたいのかを定義しないと開発は始まりません。13章では広告配信事業者の顧客である広告主の効用を選びました。オンライン広告ではオークションによる広告枠の売買が行なわれます。広告主は財の買

    ビジネス価値を生むことに責任を持つために実践している内容を『仕事ではじめる機械学習 第2版』に書きました
    karahiyo
    karahiyo 2021/08/25
  • データ分析系3daysインターンシッププログラムで伝えたかったこと

    担当した3daysインターンシッププログラムが無事に終ったので、自分が何を考えていたかをまとめます。いわゆる「機械学習エンジニア」向けのインターンです。 https://voyagegroup.com/internship/adventure/ 背景 期間3日でやりたいと打診を受けた時に真っ先に思いついたのはコンペ形式のプログラムでした。しかしKaggleを筆頭に実際のビジネスで発生したデータを使ったEDAおよび機械学習予測モデルの開発ができる機会は今やいくらでもあるため、Kaggleそのままの形式では目新しさに欠ける。さらに実際の開発業務では求めた予測値を使って意思決定を自動化する所までが求められるため、予測器を作って精度を見て終りというのは片手落ちとなってしまう。よって、求めた予測値を利用して意思決定を行なうアプリケーションを実装してビジネス指標が出力として得られる部分までを範囲としま

    データ分析系3daysインターンシッププログラムで伝えたかったこと
    karahiyo
    karahiyo 2019/10/08
    "用意したPython環境にはアドネットワークシミュレーターがインストールされており、参加者は実装した配信ロジックを即座に実行して結果を確認する事ができます。" すごい便利そう
  • Spotify社のエンジニア評価制度

    Spotifyが日に上陸しましたね。現在はアプリをインストールしてもすぐにサービスが利用できない様子、その隙に彼等の技術職評価制度についてのブログエントリを読みます。 ブログエントリは3部作になっており、技術職のキャリアパスフレームワークを作ったモチベーションに始まり、そこから得た物まで纏まっています。 印象に残った箇所 キャリアパスフレームワークをいつ作るか 会社の初期の頃にはキャリアパスフレームワークは不要である。しかし8年間、Spotifyは昇格・昇給の正式な手続きが存在しなかった。 昇格にはラインマネージャかプロダクトオーナーになるのが必要だと社員は考える様になってしまった。Spotifyにおいては、それは職種変更同然で開発者としての成長では無い。 2014年の春に "career ladder" の開発に着手した。 目標 Spotifyの文化に適合しており、社員の多様性、さまざ

    Spotify社のエンジニア評価制度
  • 自転車ポエム

    このエントリはpyspa Advent Calendar 2015の15日目の記事です。pyspa Advent Calendarは「自分が好きなものや興味があるものをなんでもいいので書く」という事で、数年に一度あるか無いかのポエムです。 2014年冬にCannondale SYNAPSE CARBON 5を購入、弱虫ペダルで言うと手嶋先輩が乗ってる奴。そして2015年は輪行を修得した事で行動範囲が一気に拡大した。輪行とは専用の袋に自転車をバラして格納して鉄道などの交通機関に乗る技である。

    自転車ポエム
    karahiyo
    karahiyo 2015/12/20
  • 弱くてニューゲームしてアドテクエンジニアになりました

    近況。2015年からアドネットワークのデータサイエンスチームにおります。前の部署ではメディア寄りの所でモバイルアプリの開発をしていたので、ほぼ転職に近い状態です。アドネットワークなにそれという方向けの説明としては、広告主と広告枠をまとめていい感じにディスプレイ広告を配信するシステムだと思ってもらえれば。 データ分析や広告配信アルゴリズムの改良というアプローチでアドネットワークの収益改善に取り組むのがミッションです。会社ブログにMortal Multi-Armed Banditsの記事を書いた頃は多腕バンディットアルゴリズムの調査や実装をしていました。 データサイエンスといっても、いきなり機械学習を使った仕組みをプロダクションに投入できるかというと全くそんな事は無く、ログの収集と解析基盤を構築する所からでした。まっさらなAWSアカウントでCloudFormationテンプレートを書いて、VP

    弱くてニューゲームしてアドテクエンジニアになりました
  • MacOS X Mountain Lionの通知センターを便利に使う

    この記事はVOYAGE GROUP エンジニアブログ : Advent Calendar 2012の20日目である。特にテーマは何でも良いそうなので、Mac OS X Mountain Lionで追加された通知センターについて。 VOYAGE GROUPではグループウェアにサイボウズガルーン3を使っている。このサイボウズガルーン3、不便な事にMac用のリマインダークライアントが提供されていない。そこで、ミーティングをすっぽかさないためにもMacユーザーはリマインダーを各自実装する必要がある。 私はAPIを叩いて結果をGrowl通知させていたが、OSアップデートでこれが動かなくなった。単にGrowlをインストールするのを忘れていただけだが、通知センターがOSに追加されたのでGrowlはもう不要な気がする。 というわけで、通知センターでガルーンのスケジュール通知を受けられるようにしてみよう。私

    MacOS X Mountain Lionの通知センターを便利に使う
  • 1