タグ

チェコと中東欧に関するkarasumachizuruのブックマーク (25)

  • チェコで竜巻発生、5人死亡 テニスボール大のひょうも

    チェコ・プラハ(CNN) チェコ南東部・南モラビア州で26日までに、竜巻が複数の村を襲い、当局者によると5人が死亡した。テニスボール大のひょうに見舞われる被害も出た。 同州の町ホドニンの病院は負傷者83人に治療を行った。病院責任者によると、45人が入院し、うち6人が重体となっている。 最悪の被害が出たルジツェ村の村長によると、同村では民家100~120棟が損壊あるいは損傷した。ロイター通信は、民家などの屋根がはがれて窓が吹き飛んだり、車が横転したり、破片が通りに散乱するなどの被害を報じた。 チェコのハマーチェック内相によると、現地では約100人の消防士が都市部の捜索救助隊とともに復旧活動に当たった。隣国のオーストリアやスロバキアからも応援が派遣されているという。 ロイター通信はチェコテレビの気象専門家の話として、竜巻の風速は92メートル超に達した可能性があると伝えており、チェコでは近年最大

    チェコで竜巻発生、5人死亡 テニスボール大のひょうも
  • チェコで竜巻、複数の死者 建物被害や大規模停電も

    チェコ・南モラビア地方ブルノの南方60キロに位置するフルシュキで、竜巻で損壊した建物(2021年6月24日撮影)。(c)Radek Mica / AFP 【6月25日 AFP】チェコ南東部で24日、竜巻が発生した。家屋が倒壊し、複数の死者が出ている他、数十人が負傷した。 地元の救急関係者はAFPに対し、「残念ながら犠牲者が出たことを確認したが、正確な数は不明だ」と述べた。死者数は一桁台とみられるが、現在もがれきの下敷きになっている人々がいるという。また負傷者は数十人とみられると述べた。 一方、スロバキアとの国境に近いホドニーン(Hodonin)の病院は、最多で200人の負傷者を治療したと述べている。 ホドニーンを含む複数の自治体では、竜巻とテニスボール大のひょうに見舞われ、負傷者が出たほか、老人ホームや動物園が被害を受けた。 また、竜巻により送電線が切断されたため、首都プラハとスロバキアの

    チェコで竜巻、複数の死者 建物被害や大規模停電も
  • コロナ深刻なチェコ、首相が会見で謝罪 欧州で第2波広がる(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) チェコで新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な水準に達している。同国のバビシュ首相は21日、記者会見で5回にわたり国民に謝罪した。 チェコの感染拡大は世界でも最悪の規模にある。バビシュ氏は自身と政府が対応を誤ったことを認め、国民に厳格なロックダウン(都市封鎖)の措置に従うよう呼び掛けた。 さらに「新たな制限措置で事業主や市民、従業員の生活に影響が出ることを申し訳なく思う。こうした事態になる可能性を事実上否定してきたことについても、おわびしたい。こんな事態になるとは想像できなかった」と謝罪した。 米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、欧州ではスペインとフランスで累計感染者数が100万人を突破。米国やインド、ブラジル、ロシア、アルゼンチンに続く100万人超えとなった。 ただ、フランス保健省が報告した感染者数は21日時点で95万7421人と、ジョンズ・ホプキンス大の集計より少ない。

    コロナ深刻なチェコ、首相が会見で謝罪 欧州で第2波広がる(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
  • 【写真で見る】 チェコで新型ウイルス「さよならパーティー」 密着して食事をシェア - BBCニュース

    世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)は「終息に近づいてさえいない」 と警告する中、チェコで6月30日、新型ウイルス危機に「別れ」を告げるパーティーが開催された。

    【写真で見る】 チェコで新型ウイルス「さよならパーティー」 密着して食事をシェア - BBCニュース
  • 「百塔のプラハ」をグーグル・アースで行く Prague on Google Earth | Amazing Travel

  • まゆとほそかわの世界電話#8(チェコ・オーストリア・スロバキア・ハンガリー) | Nicheっち、

    からできることなら出たくないインドア女(ほそかわ)と世界一周をめざすアクティブ女子(まゆ)のテレビ電話の様子を記事にします。 対照的な2人のどこかズレた無駄な会話になんとか意味を見出して読んでいただけると幸いです。 前回までの旅の様子はコチラ 第一回目  まゆとほそかわの世界電話#1 (ウズベキスタン・カザフスタン) 第二回目 まゆとほそかわの世界電話#2(キルギス・タジキスタン) 第三回目 まゆとほそかわの世界電話#3(オマーン・アルメニア・ベラルーシ) 第四回目 まゆとほそかわの世界電話#4(ウクライナ・モルドバ・ルーマニア・ブルガリア) 第五回目 まゆとほそかわの世界電話#5(北マケドニア・コソボ・アルバニア・モンテネグロ) 第六回目 まゆとほそかわの世界電話#6(クロアチア・イタリア・サンマリノ・バチカン・マルタ) 第七回目 まゆとほそかわの世界電話#7(チュニジア・スペイン

    まゆとほそかわの世界電話#8(チェコ・オーストリア・スロバキア・ハンガリー) | Nicheっち、
  • SKODA・シュコダはチェコ最大の自動車メーカー!シュコダの車種を紹介! | CARTUNEマガジン

    チェコ最大の自動車メーカーであるシュコダ。日ではWRCでの目覚ましい活躍で知られている自動車メーカーです。今回はそんなシュコダがどんな自動車メーカーで、どのような歴史があるのかについて迫ってみたいと思います。記事後半ではシュコダ車の中でも特に人気のある3車種をピックアップして紹介しているので、気になる人はぜひご覧ください。

    SKODA・シュコダはチェコ最大の自動車メーカー!シュコダの車種を紹介! | CARTUNEマガジン
  • 100日後にロックダウンする街へ新婚旅行に行く夫婦|yo

    2019/03/13 - 03/19 の期間で、プラハ-パリ へハネムーンに行ってきました。 「欧州にハネムーン」なんて、日でも緊急事態宣言が発令された今(2020/04/10)となっては、かなり愚かな行動に聞こえますし、実際私自身、思い返してみれば愚かだった思います。 この記事は、旅行前と旅行後の間にある自分自身の考えのギャップがどういう経緯で生まれていったのかを記録しておきたくて書いています。個人的な記録であり旅行記であり反省文です。 これは、たまたまニュースにはならなかっただけ、の帰国者の一例です。記事を通して何かを訴えたいわけではありません。 後で見れば「そこでその判断するの?」というような当時の自分の認識を含めて、つらつら書いてみました。 とにかく長くなってしまったので、要点だけ知りたい方は次のまとめだけ読んでください。 願わくば、この事態が早く落ち着き、その時この記事が”当時

    100日後にロックダウンする街へ新婚旅行に行く夫婦|yo
  • 日本人が知らない「コロナ禍」プラハの交通事情

    世界で猛威を振るう新型コロナウイルス。筆者の居住するチェコ共和国は、3月1日に初めての陽性患者が3人確認され、感染者数はわずか10日で100人を超えたため、チェコ政府は3月12日に緊急事態宣言を発出。3月14日午前0時以降、ドイツとオーストリアの国境通過ポイントは11カ所だけに絞り、それ以外は完全に閉鎖することを決定した。 この時点で、チェコ国外への国際列車の運行は停止され、すべての列車は国境手前で折り返しとなった。もちろん、他国へ運行される路線バスもすべて運休となった。 市民生活への影響も大きい。当初は100人以上集まる場合が禁止対象となっていたイベントは、対象人数が30人へと厳しくなった。また夜8時~翌朝6時までの飲店の営業を禁止、5000平方メートル以上のショッピングモールや、博物館・美術館も営業禁止、ジム・プール・サウナもすべて営業禁止となった。 3月16日には国内の自由な移動も

    日本人が知らない「コロナ禍」プラハの交通事情
  • ヌーディストにマスク着用を指示、裸はOK チェコ警察

    (CNN) 東欧チェコで先月末、裸で日光浴を楽しんでいたヌーディストに対し、警察がマスク着用を指示する出来事があった。指定の場所で裸になるのは問題ないとはいえ、そこは新型コロナウイルスの流行のさなか、やはり口は覆う必要があった。 現場は首都プラハ東郊にある小さな町、ラーズニェ・ボフダネチュ。マスクを付けていないナチュリスト(裸体主義者)が日光浴しているとの苦情を受け、先月27日、警官が出動した。 警察は声明で「残念なことに、日光浴中の市民の多くは大人数で集まり、一部はマスク着用を怠っていた」と説明。「警察が到着すると、全員すぐに(屋外での顔面保護具の着用を義務づける)政府の規則を尊重してくれた」と明らかにした。 さらに「市民は指定の場所で服を着ずにいることが許されるが、それでも口は覆って、集まる場合は適切な人数にとどめる必要がある」としている。 このメッセージは市民に届いたようで、後に警察

    ヌーディストにマスク着用を指示、裸はOK チェコ警察
    karasumachizuru
    karasumachizuru 2020/04/11
    チェコにはフルチーン(Hlučín)という町と、フルチーン湖という人造湖があります。
  • おとぎ話の国のような【チェスキー・クルムロフ】はわざわざ行く価値あり! - ドクターKのマイル超絶運用

    みなさんこんにちは、ドクターKです。 今回はチェコ旅行の続きです。 今回はプラハだけではなく、他の町にも行っています。 www.mile-doctor-k.site こちら、ピーセクも行きました。 www.mile-doctor-k.site ホラショヴィツェも楽しい村です。 今回は丸1日観光の最後の町、チェスキー・クルムロフに行ってきました。 チェスキー・クルムロフ チェスキー・クルムロフの場所 チェスキー・クルムロフ城 ブラーシュティ橋 チェスキー・クルムロフ城からの景色 まとめ チェスキー・クルムロフ 今回はチェコのチェスキークルムロフです。 とても有名な観光地ですが、バスで3時間かかります。 チェスキー・クルムロフの場所 プラハと比較すると、かなり南の方です。 チェスキー・クルムロフ城 ここの一番の見どころは、なんといってもチェスキー・クルムロフ城でしょう。 チェスキークルムロフは

    おとぎ話の国のような【チェスキー・クルムロフ】はわざわざ行く価値あり! - ドクターKのマイル超絶運用
  • ドレスデンからチェコの国境を渡し舟で入国【プレビッシュトアーを目指す】 - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

    こんにちは、今年1月のフィリピン渡航を最後に今後渡航の予定がないダメリーマンです。国内移動ですら個人的には自粛しておりますので、そろそろ気持ち的にもリフレッシュしたくなってきました。 毎回このような冒頭の出だしで何だか暗い感じになりがちなので、もっとポジティブに気持ちを切り替えて行きたいものです。 さて今回は、去年ドイツに渡航した際にベルリンとドレスデンとチェコを周遊した時の観光スポットとそのアクセス方法について紹介して行きたいと思います。 まずはドイツとチェコの国境を船で渡ってから向かう「プレビッシュトアー」をご紹介致します。 ドレスデンからチェコの国境まではSバーン ドイツはドレスデン観光の計画を立てながらグーグルマップを見ていたらドレスデンからチェコまでは意外と簡単に行けるのでは?と思い調べてみたらやはり近い事が判明し、折角なのでチェコにも行ってみる事にしました。 チェコと言ってもプ

    ドレスデンからチェコの国境を渡し舟で入国【プレビッシュトアーを目指す】 - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画
  • 【プラハ旅行 1】世界遺産プラハ旧市街を歩く - ふじねこ雑記帳 in ドイツ

    世界遺産、プラハ歴史地区 ラグジュアリーなホテル 旧市街散策 カレル橋 オマケ 世界遺産、プラハ歴史地区 まだまだ寒いですが、チェコのプラハに一人旅してきました。 街全体が歴史地区として世界遺産に登録されています。 ドイツに来て外国へ一人旅するのは2回目。 前回はロンドンで、何回か一人旅している先かつ英語圏だったので、緊張感もなかったのですが、今回は初上陸で公用語も違い、通貨もチェココルナと初めてづくし。 ドキドキしながらヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港に降り立ちました。 空港から旧市街までは、バスと地下鉄の乗り継ぎが安いのですが、少し贅沢してホテル近くまでUberを利用。400コルナちょっとなので2000円行かないぐらいですね。 ラグジュアリーなホテル 今回はホテルも贅沢なところを。 といっても、2泊朝付で180€でした。 www.irongatehotel.com 室内に階段が

    【プラハ旅行 1】世界遺産プラハ旧市街を歩く - ふじねこ雑記帳 in ドイツ
  • プラハ近郊の魅力的なチェコの田舎町 観光ガイド / リトムニェジツェ、ムシェネー・ラーズニェ、ズロンチツェ、ネラホゼヴェス

  • チェコで人気上昇中「猫カフェ」

    【3月31日 AFP】たちが物珍しそうにウインナーコーヒーやチョコレートケーキの匂いを嗅ぎ、テーブルから若い女性客の膝の上に飛び移る。チェコ・プラハ(Prague)にあるカフェのとある午後の一こまだ。 プラハで最初にオープンしたカフェ、コシュカフェ(Kockafe)では、アニマル・シェルターから引き取られた、真っ黒なをはじめとする8匹のが訪れる客をくつろがせたり、癒したりしている。「Kocka(コシュカ)」はチェコ語で「」を意味する。 「たちは平穏を発しているし、喉をゴロゴロ鳴らす様子はとても喜ばしい。人々はとにかくそれが好きなのです」と旅行ガイドのヤナ・パリスコワ(Jana Parizkova)さん(25)は語る。彼女は母親や姉妹と協力してコシュカフェをオープンした。 日台湾などのアジアや他の欧州の国々では既に大人気のカフェだが、チェコでは2014年の夏以降、10店ほ

    チェコで人気上昇中「猫カフェ」
  • チェコで見つかった井戸、7千年前のものと判明 世界最古の木製構造物か

    (CNN) 東欧のチェコで発見された新石器時代の木製の井戸について、研究者らがこのほど7000年前に作られたものだとの分析結果を明らかにした。人類が木で作った構造物としては世界で最も古い年代に属するとしている。 当該の井戸は昨年、チェコ北西部の町オストロフ近くを走る幹線道路の工事中に見つかった。材質はオークの木で、紀元前5256年ごろに農民たちが作ったものだとみられる。 今回チェコ国内の研究者らは、井戸に使われた木の年輪を分析して制作年代を割り出した。その結果、井戸は年輪年代学的にみて世界で最も古い木製構造物であることが判明したという。 パルドゥビツェ大学で考古物の復元について研究するカロル・バイエル氏は報道発表の中で、井戸について、長年にわたり水中にあったおかげで現在まで保存されていたと説明。「今も完全に乾かすことはできない。そんなことをすれば壊れてしまうだろう」と述べた。 研究者らは現

    チェコで見つかった井戸、7千年前のものと判明 世界最古の木製構造物か
  • ウィーンからプラハに移動してカウントダウン! - カメラを手にしたrikaの成長記録

    ウィーン旅行4日目でプラハに移動しました!移動手段は電車。 1.ウィーン⇒プラハ 2.プラハの街並み拝見 3.ディナー 4.年越しカウントダウン、2020年に! 1.ウィーン⇒プラハ 電車で移動しました! ウィーン中央駅から出発します。 べ物と飲み物をゲットして、いざ電車へ。べる前に疲れ果てて寝てたw 2.プラハの街並み拝見 プラハついて、ホテルへ荷物を置いて外に出たらもう暗くて。師走なんですよね。 でもプラハでは、まだまだクリスマスツリーが!! マジックアワーに出かけたから、とてもきれいな青空が撮れた。 プラハはどこへでも歩いて行けます。フィレンツェもそうだったから似てた。 既に、カウントダウンコンサートが始まっていて。町は大賑わい。混雑! 後ろにポリスが写りこんだよ!笑フラッシュたくと、ほんときれいに映る。 街並みはすごく素敵でした。 3.ディナー チェコと言えばビールですよね!!

  • チェコ首都プラハ市、台北と姉妹都市へ 中国は「信頼できないパートナー」

    チェコの首都プラハのズデニェク・フジブ市長(2019年12月16日撮影)。(c)Attila KISBENEDEK / AFP 【1月12日 AFP】チェコの首都プラハのズデニェク・フジブ(Zdenek Hrib)市長(38)は12日付の独紙に寄せた論評で、中国を「信頼できないパートナー」だと非難すると同時に、台湾の台北市と姉妹都市関係を結ぶ方針を明らかにした。 チェコのミロシュ・ゼマン(Milos Zeman)大統領が対中関係の親密化を目指して活動しているにもかかわらず、プラハ市と中国は対立しており、フジブ市長のコメントはその論争を再燃させるものだ。 海賊党(Pirate Party)に所属するフジブ市長は、独週刊紙ウェルト日曜版(Welt am Sonnta)への寄稿の中で、中国は「怨恨(えんこん)に満ちており」、チェコの世論に影響を及ぼそうとしていると述べた。 2018年11月に就任

    チェコ首都プラハ市、台北と姉妹都市へ 中国は「信頼できないパートナー」
  • プラハ⑥ カフェ・サヴォイ - ミズベログ

    2日目 12月16日(月) ストラホフ修道院付近からトラムに乗って降りた後、カレル橋方面に向かいつつキャンディショップに寄り道し、レギオン橋(Legion Bridge)の手前にある「カフェ・サヴォイ」(Café Savoy)に入りました。軽めの夕をいただきます。 mizubelog.hatenablog.com シックなカフェ。とてもすてきです。 映画『Midnight in Paris』のBGMみたいな音楽が流れていた気がしました。そんな気がしただけかもしれませんが……。Tさんはこの映画好きじゃないんですけどね^^; Ballad du Paris François Parisi サウンドトラック ¥150 provided courtesy of iTunes Le parc de plaisir François Parisi サウンドトラック ¥153 provided cou

    プラハ⑥ カフェ・サヴォイ - ミズベログ
  • プラハ① キュートな街並み - ミズベログ

    チェコに着きました。 チェコの国民的キャラクター「クルテク」 旅行前の話 スーツケースの鍵が折れている プラハ国際空港に到着 空港から市街へ プラハ駅 憧れのクリスマスマーケット mizubelog.hatenablog.com 旅行前の話 今回、長旅を共にするTさんは大学の友人です。映画音楽を愛し、中でも村上春樹の作品を愛読しますが、他の作家の作品も万遍なく読んでいます。ミズベログには「無限土手歩き部:江戸の運河編」の同期として既に登場しています。 旅行中、わたしは暖色のコートを着てオレンジのマフラーを巻き、Tさんは寒色のコートを着てネイビーのスヌードを巻いていたので、今回のシリーズではわたしのことばはオレンジで、Tさんのことばは青色で記します。 Tさんとはいろいろな場所に行きましたが、会うのはいつも都内です。国内旅行すらしたことがありません。それなのに、いきなり、海外で、12日

    プラハ① キュートな街並み - ミズベログ