タグ

2015年6月5日のブックマーク (9件)

  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 安田浩一『ヘイトスピーチー「愛国者」たちの憎悪と暴力』を薦める

    安田浩一著の『ヘイトスピーチー「愛国者」たちの憎悪と暴力』(文春新書・5月20日刊)を読んだ。私は、鶴橋や新大久保でのヘイトスピーチを、知らないではない。先日は秋葉原で、ヘイトスピーチデモとカウンターと警察3者の軋轢の場に出くわしてもいる。私も編集に携わっている「法と民主主義」誌で2度の特集もしている。それでも、この書の読後感は「衝撃」というほかはない。この臨場感溢れるルポを取材し書き下ろした著者に敬意を表したい。 ともかく、この書は多くの人に広く読まれるべきである。評価・評論はじっくりと時間をかけて考えよう。政治学的に、文化論的に、経済現象から。あるいは社会学的に、心理学的に、もちろん歴史的にも…。さらには、国際的にも、学際的にも、そして最後に法的な観点から…。さまざまな切り口から、生起している現象のトータルな説明や、原因分析や、対応策が議論されねばならない。が、それより以前に、情報を共

  • ゆるゆるすぎるwww 明治時代に描かれた「地獄絵巻」のキュートすぎる世界観 : Japaaan

    地獄の世界を描いた「地獄絵巻」「地獄草紙」といった作品は数々描かれていますが、今回紹介する地獄絵巻の世界観がどう見てもユルいんです。地獄を描いているのにどこかキュートな鬼と人間の表情がたまりません。 地獄を描いた作品としては12世紀に描かれた地獄草紙がとても有名で、東京国立博物館、奈良国立博物館などに所蔵され国宝となっています。絵のテイストも地獄の惨さが伝わって来る作品です。幕末の絵師 河鍋暁斎の描いた数々の地獄・鬼の作品もとても人気が高いです。 紹介するのは、観象(かんしょう)という人物による写しの地獄絵巻。この作品明治初期に描かれた作品で、人間を描く線がすごくひょろひょろで可愛さすら感じます。 こんな面白そうな地獄だったら一度くらい覗いてみたくなっちゃう…かな? 観象(かんしょう)「地獄絵巻」ギャラリーを見る 紹介した明治初期に描かれた地獄絵巻は古典籍総合データベースで公開中です。PD

    ゆるゆるすぎるwww 明治時代に描かれた「地獄絵巻」のキュートすぎる世界観 : Japaaan
    karatedou
    karatedou 2015/06/05
    河鍋暁斎。
  • 浮世絵界の狂気!幕末の絵師 河鍋暁斎の名品120点「画鬼 暁斎 – KYOSAI」が開催だ! : Japaaan

    幕末の浮世絵師の中でも取り分け人気の高い河鍋暁斎(かわなべきょうさい)。 河鍋暁斎の人気はその画力のみならず彼の男前な生き方も魅力の一つで、幕末〜明治時代の混乱する時代に対する風刺画を描いたり、明治初期には筆禍事件を起こして捕らえられたこともある反骨精神あふれる人物だったようです。 C0054729 地獄極楽図 – 東京国立博物館 画像検索 そんな河鍋暁斎の名品やく120点を集めた展覧会「画鬼・暁斎ーKYOSAI」がいよいよ2015年6月27日(土)より開催です。展覧会は生前 河鍋暁斎に弟子入りしたイギリス人建築家ジョサイア・コンドルの業績や暁斎との師弟愛などにもスポットを当てられています。コンドルと暁斎は非常に親交が深く、明治22年に暁斎がガンで亡くなる際にもコンドルは彼を枕元で看取ったといいます。 河鍋暁斎の人気作品といえば地獄や鬼を描いた狂気あふれる作風が思い浮かびます。"暁斎"と

    浮世絵界の狂気!幕末の絵師 河鍋暁斎の名品120点「画鬼 暁斎 – KYOSAI」が開催だ! : Japaaan
  • インターネットにおける悪評 - 高野光弘編

    OSC 2009 Tokyo/Spring にて講演した「インターネットと危機管理 怪文書編(高野光弘 / takano32 :日UNIXユーザ会 / Hacker's Cafe)」という内容の焼き直しです。 http://www.ospn.jp/osc2009-spring/modules/eguide/event.php?eid=21

    インターネットにおける悪評 - 高野光弘編
  • ねんきん老人の独り言-この言葉、なんとかなりませんか(4)「心から」は、心から?

    「心から」は、心から? 友人の母親が亡くなり、弔電を打とうとNTTに電話をした。当方の依頼した電文は次のとおり。 「母堂の逝去を悼み、ご冥福をお祈り致します」 オペレーターが言った。 「復唱します。『ご母堂様のご逝去を悼み、心からご冥福をお祈り申し上げます』ですね」 私は、いえ違います、と言って最初の電文を繰り返した。 オペレーターが訊いた。 「母堂ですか? ご母堂様ではないんですか? 様はつけないんですか?」 私は「ご」も「様」もいらないと答える。オペレーターはさらに訊いてくる。 「逝去ですか? ご逝去ではありませんか? それでいいんですか?」 「そうです。『ご』はいりません」 オペレーターはいぶかしげな声でもう一度復唱した。 「『母堂の逝去を悼み、心からご冥福をお祈り申し上げます』でいいですね」 「『申し上げます』ではなくて『致します』と言った筈ですが。それに『心から』なんて言ってませ

  • 水野忠政 - Wikipedia

    『新編東浦町誌』の「水野氏法名一覧」[7]には、忠守が「長江院殿堅雄」(忠政)の三男となっている。ただし、ここでは「近守」を忠政の子としており、これを否定する『刈谷市史』の立場とは、その理由を異にする[注釈 11]。 水野 忠政(みずの ただまさ)は、戦国時代の武将、戦国大名。水野家当主。通称は藤七郎、右衛門大夫、下野守。緒川城および刈谷城の城主。徳川家康の生母・於大の方(伝通院)は娘で、外祖父にあたる。 人物[編集] 略歴[編集] 乾坤院の墓所 明応2年(1493年)、水野清忠の次男として生まれる。幼名は牛息丸。初名は妙茂[3]。 はじめ尾張国の緒川城(愛知県東浦町)を中心として知多半島北部をその支配下においたが、天文2年(1533年)、三河国刈谷に新城(刈谷城)を築いた。 織田信秀の西三河進攻に協力しつつ、他方では岡崎城主松平広忠[注釈 12]、形原城主松平家広などに娘を嫁がせて、領土

    水野忠政 - Wikipedia
    karatedou
    karatedou 2015/06/05
    水野家の祖。忠政-(九男)忠重-(長男)勝成…下総結城藩系。忠政-忠重-(四男)忠清…沼津藩系。忠政-(四男)忠守-(三男)忠元…浜松藩系。忠政-(八男)忠分-(次男)重央…紀州附家老系など。
  • (今こそ政治を話そう)秘密法とどう向き合う 憲法学者・長谷部恭男さん:朝日新聞デジタル

    去る11月13日、長谷部恭男東大教授は国会で自民党推薦の参考人として特定秘密保護法に賛成の意見を述べた。安倍政権が視野に入れる集団的自衛権の行使容認にも、憲法改正にも反対の立場の長谷部さんが、よりによってなぜ安倍政権に力を貸すのかと波紋が広がっている。真意を聞いた。 ――もしかして、「御用学者…

    (今こそ政治を話そう)秘密法とどう向き合う 憲法学者・長谷部恭男さん:朝日新聞デジタル
    karatedou
    karatedou 2015/06/05
    面白い。目からウロコ。それでもこの法律には反対だけど。
  • 水野氏 - Wikipedia

    水野氏(みずのし)は、武家・華族だった日の氏族。戦国時代には三河国刈谷城主であり、徳川家康の母・於大の方(伝通院)の実家にあたり、桶狭間の戦い後に家康に仕えた[1]。江戸時代には譜代大名の一つだった[2]。しばしば幕府の老中を出し、特に天保の改革の水野忠邦が著名[2]。明治時代初期の廃藩置県まで残った大名の水野家に下総結城藩主家、上総菊間藩主家、上総鶴牧藩主家、近江朝日山藩主家、それに紀州藩の付家老だった紀伊新宮藩主家を加えた5家があり、華族令施行後には前者4家の水野家が子爵[3]、付家老の水野家が男爵に列した[4]。 江戸時代前[編集] 出自[編集] 水野氏の出自は『寛政重脩諸家家譜』では清和源氏八島氏流と称している。鎮守府将軍源満政を祖として、満政の7世孫の小河重房の代に至って尾張知多郡阿久比郷小河に住して小河氏(小川氏)と称して、その子重清は春日井郡水野郷に一時期住して、水野とも称

    水野氏 - Wikipedia
  • 食後の眠気は炭水化物のせい?炭水化物が与える影響と対策法 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    食後の眠気は炭水化物のせい?炭水化物が与える影響と対策法 | ライフハッカー・ジャパン