タグ

2008年11月11日のブックマーク (7件)

  • Google Chromeのブックマーク管理機能がもうすぐ大幅強化 | 教えて君.net

    ブックマークの管理機能が備わっていないために、Google Chromeを使いにくいと感じている人は少なからずいたと思われるが、この問題は近々解決する。Chromeの開発のベースとなっているChromiumの最新版(0.3.155)には「Bookmark Manager」という機能が追加されており、この機能はGoogle Chromeが0.3.154.9から次のビルドに更新されるタイミングで組み込まれる。Bookmark Managerは左右2ペインでブックマークの一括削除やフォルダ移動などができるようになる。 また、Googleブックマークからブックマークを取り込む機能も追加され、GoogleブックマークとChromeのブックマークをシンクロさせることができるようになる。 Google Chromeが0.3.155相当にバージョンアップされるまで待てない!という人は、Chromium0.

    karatte
    karatte 2008/11/11
    次の更新で組み込まれる左右2ペインの「Bookmark Manager」もいいが、『Googleブックマークからブックマークを取り込む機能も追加』←これも嬉しい。
  • 人間の倫理は非理性的か:「トロッコ問題」が示すパラドックス | WIRED VISION

    人間の倫理は非理性的か:「トロッコ問題」が示すパラドックス 2008年11月11日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Image: Harvard University ある状況下では、1人を犠牲にしてたくさんの人の命を救うことは全く正しいことに思える。一方で、同様の命の救い方が、良心に欠けると感じられる状況もある。道徳観念において、われわれの考え方は思ったほど理性的ではないのかもしれない。 「興味深いのは、一貫性に欠けていることだ」とハーバード大学の社会心理学者Mahzarin Banaji氏は言う。「われわれは突如としてカント主義的になる場合がある」 このパラドックスを何より明確に示すのが、「トロッコ問題」(トロリー問題)という古典的な思考実験だ。 5人が線路上で動けない状態にあり、そこにトロッコが向かっていると想像してほしい。あなたはポイントを

    karatte
    karatte 2008/11/11
    イラストがほのぼのしすぎ
  • Web制作者から見たブラウザGoogle Chrome | ClockMaker Blog

    Googleから登場したオープンソースのブラウザGoogle Chrome(グーグルクローム)を試してみました。一見シンプルなブラウザに見えるGoogle Chrome。Firebugに似た開発用機能やJSベンチマークなどレポートしてみたいと思います。 ブラウザGoogle Chrome(グーグルクローム) 一見、メニューバーもステータスバーもなくInternet Exploreのようにすっきりとしたシンプルなデザイン。設定でブックマークバーを表示すること可能。ホーム画面では「よくアクセスするページ」が表示されますが、OperaのSpeed Dialのようです。 Googleらしい検索窓 検索窓はアドレスバーと同じ場所を使っており、Googleが自動的にアドレスを補完したり、関連検索一覧を表示したりします。ちなみに検索エンジンをYahoo!など別サービスを設定することができ、Yahoo!

    Web制作者から見たブラウザGoogle Chrome | ClockMaker Blog
    karatte
    karatte 2008/11/11
    Googleらしい検索窓、Flash PlayerはActiveXではなくPlugin版を使用、ソースコード表示、Firebugのような要素表示も可能、Firebugのようなネットワークタイムライン、ブラウザ用のタスクマネージャーetc。
  • 「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ

    Googleのブラウザ「Google Chrome」のユーザーインターフェースは、可能なかぎり簡素化されている。しかし、Chromeは「Omnibox」を入り口として、更なる詳細を見ることができる。 Chromeのアドレスボックスにコマンドを打ち込んで、普段は隠されている詳細な情報や楽しいイースターエッグを呼び出すことができるのだ。 「Firefox」では、アドレスバーに「about:config」など「about:」で始まるコマンドを入力すれば、さまざまな細目を表示して微調整を行うことができる。Googleはそれに倣った。 これは多くの人にとってはどうでもいいことかもしれない。しかしプログラマーにとっては注目すべき機能であり、それはウェブページを作るプログラマーであっても、Chromeの基になっているオープンソースプロジェクトの「Chromium」で遊んでみたいというプログラマーであって

    「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ
    karatte
    karatte 2008/11/11
    Omniboxに「about:〜」と入力すると表示されるイースターエッグいろいろ
  • 速さに唖然…話題のGoogle製ブラウザ「Google Chrome」を使ってみた(BARKS) - Yahoo!ニュース

    話題のGoogle製ブラウザ、「Google Chrome」のベータ版が公開された。とりあえず使ってみたのだが…表示がメチャメチャ速いのだ。 「Google Chrome」には、「WebKit」と呼ばれる、Appleが主導して開発してきたHTML描画エンジンと「Gears」というGoogle独自の技術が組み込まれているという(「WebKit」はMaciPhoneなどのブラウザ「Safari」に採用されている)。また、JavaScriptの動作を高速にするために「V8」という技術も搭載。まさに速さにこだわったブラウザという印象だ。 デザインはいたってシンプル。タブブラウザで、各タブは「サンドボックス」として独立。1つのタブがクラッシュしてもほかに影響が出ないようになっているという。対応は、Windows Vista/XP。現段階ではMac/Linuxには非対応。 というわけで、ダウン

    karatte
    karatte 2008/11/11
    『「Google Chrome」には、「WebKit」と呼ばれる、Appleが主導して開発してきたHTML描画エンジンと「Gears」というGoogle独自の技術が組み込まれている』『描画の速さは、IE7の約4倍?』
  • https://jp.techcrunch.com/2008/09/03/20080902giving-google-chrome-a-spin-this-thing-moves-fast/

    https://jp.techcrunch.com/2008/09/03/20080902giving-google-chrome-a-spin-this-thing-moves-fast/
    karatte
    karatte 2008/11/11
    エレガントとも言えるほどソフトなインタフェース、Omnibox、ホームページ機能、動作の軽さ、incognitoモード、ダウンロードボックス。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    karatte
    karatte 2008/11/11
    普通に日本語対応、アプリケーションのショートカット、シークレットな機能いろいろ、開発環境つき、履歴が見やすい!乗換え簡単、スマートなアドレスバー、オープンソース。