タグ

2011年5月16日のブックマーク (8件)

  • 肝心なときに役に立たなかった日本製「原発ロボット」(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    肝心なときに役に立たなかった日本製「原発ロボット」(週刊現代) @gendai_biz
    karatte
    karatte 2011/05/16
    「防災モニタリングロボット(通称モニロボ)」なんかかわいい
  • 「ツイッター」利用のミュージシャン、キャリア短くなる可能性=英調査 - Infoseek ニュース

    [ロンドン 13日 ロイター] 短文投稿サイト「ツイッター」を頻繁に利用するミュージシャンは、神秘性を維持するグループと比べてキャリアが短くなる可能性が高いことが分かった。英国に拠点を置くメディアグループ、バウアー・メディアが音楽ファンを対象に行った調査で明らかになった。 それによると、交流サイト(SNS)を通じてスターへの接触が簡単になったことにより、スターの魅力が薄れ、ファンに飽きられる可能性が高まったと分析。「ソーシャルメディアの発達により、憧れのミュージシャンを分刻みで追いかけることが非常に簡単になった。業界は、アーティストへの容易なアクセスが、その魅力を一段と速く後退させることにつながるとの意見で一致している」と指摘した。 調査によると、音楽業界は一部のアーティストについて、人気を持続させるためにファンからのアクセスを制限することを検討している。 ただ、音楽ファンの間でも年齢によ

    karatte
    karatte 2011/05/16
    可能性なんて言い出したら切りがないぞ
  • 3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 午後2時46分、園内にいた7万人が異様な揺れを感じた 東日大震災当日3月11日。東京ディズニーリゾート(以下TDR、運営会社はオリエンタルランド:千葉県浦安市)を訪れていた約7万人の人たちは、まさか今日この場所で大地震を体験するなどと想像していなかったはずだ。もちろん約1万人のTDRのスタッフ(同社ではキャストと呼ぶ)たちもそうだっただろう。キャストの約9割は、高校生や大学生を中心としたアルバイトだ。アルバイトが現場を支えているのが、TDRの実態だ。 午後2時46分に発生した震度5強の揺れは、噴水にたまった水をまき散らし、水上を巡るアトラクションの船さえも大きく揺らした。7万人の来園者(同社ではゲストと呼ぶ)たちは、前代未聞の体験に当然パニ

    3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位:日経ビジネスオンライン
    karatte
    karatte 2011/05/16
    "震災に遭っても会社の掲げる「安全第一」を全員で実現しようとした東京ディズニーリゾート、片や安全を後回しにしてしまった焼肉酒家えびす"
  • 「最古の宇宙塵」、日本の研究チームが発見 | WIRED VISION

    前の記事 「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発 「最古の宇宙塵」、日の研究チームが発見 2011年5月16日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Dave Mosher Image: Iron-rich micrometeorites recovered from Japan's Ajiro Island in Japan. (T. Onoue/Geology) これまで知られていた中で、地球への到達時期が最も古い宇宙塵を、日の研究チームが発見した。 霧の水滴ほどの微細な球体で、鉄を多く含んだこれらの粒子は、約2億4000年前に地球に降り注いだもので、これまで最古とされていた宇宙塵より5000万年古い。[大分合同新聞の記事によると、これまでの正式な発表では、オーストリアで1億8000万年前の地層から回収されているが、

    karatte
    karatte 2011/05/16
    宇宙塵という字面のカッコ良さについブクマ
  • 「シャイニング」や「レオン」などさまざまな名作映画をファミコンにしたらこうなる11個のタイトル画面

    「グーニーズ」や「スターウォーズ」など、ファミコンでゲーム化された名作映画は数多くあるものの、映画が名作だからといってゲームも名作になるとは限りません。中にはクソゲーと呼ばれてしまう出来のものも多くありますが、映画ゲーム化が次々に行われたファミコン時代をしのばせる「あの名作がファミコンになっていたらきっとこんなタイトル画面だっただろう」というアートワークが公開されています。 スタンリー・キューブリックの「シャイニング」や「時計仕掛けのオレンジ」、ジャン・レノ主演の「レオン」など、さまざまな名作映画をファミコンにしたタイトル画面は以下から。VGJUNK: LICENSED NES GAMES THAT DON'T EXIST VGJUNK: MORE LICENSED NES GAMES THAT DON'T EXIST 最初は1982年公開の「ブレードランナー」。フィリップ・K・ディック

    「シャイニング」や「レオン」などさまざまな名作映画をファミコンにしたらこうなる11個のタイトル画面
    karatte
    karatte 2011/05/16
    この8ビットな感じ大好き!
  • 青空文庫の文学作品をGoogle Chromeでも存分に楽しめる「青空縦書きリーダー」NOT SUPPORTED

    karatte
    karatte 2011/05/16
    よさげ
  • ついに知的ツールとして使えるようになったEvernoteのノート間リンク機能

    *教えと学びの子らよ、この書物は汝らのために書かれた。この書物を味わい、様々な場所に散りばめられ、ある場所には集められた意味について熟考せよ。お前たちの叡智によって理解されるべく、ある場所で隠されたことは別の場所で明らかにされている。 ーネッテスハイムのハインリヒ・コルネリウス・アグリッパ「隠秘哲学について」 * Evernote Mac OS X ベータ版に、ついにノート間のリンク機能が追加されています。 ノートのリンクを取得するには、リンク先のノートを右クリックして「ノートリンクをコピー」を選択します。 ここで重要なのは、リンクはノートを同期するか、ローカルノートブック内に保存してからでないと取得できない点です。まだ済んでいない場合は、警告が表示されます。 コピーしたリンクを目的とするノート内でペーストすればリンクを作れます。 また、コピーしてあるリンクを任意の文字列に貼り付けることも

    ついに知的ツールとして使えるようになったEvernoteのノート間リンク機能
  • 広島カープが押し出しデッドボール記念Tシャツを製作・販売

    2011年5月14日にマツダスタジアムで行われた読売ジャイアンツ対広島カープの試合は5-4でカープが勝ちました。 この試合、最後はなんと押し出しデッドボールでカープがサヨナラ勝ちというなかなか見られない劇的な幕切れとなりましたが、カープはこれが今季初サヨナラ勝ちだったということで、記念Tシャツを販売することにしたそうです。 詳細は以下から。 「石原サヨナラデッドボールTシャツ」発売のお知らせ 5月14日の試合は読売が先制して広島が追いかける展開で、9回の時点では4対3で読売がリードしていました。 9回裏、読売は抑えとしてロメロ投手を出しますがこれが誤算。1アウト2塁の場面から連続四球を与えて1アウト満塁の大ピンチを迎え、さらに代打の前田智徳への投球で暴投を与えて同点に追いつかれました。 このあと、2アウト目を取りなおも満塁という場面で迎えた打者が捕手の石原慶幸。この日はレフトフライ、セカン

    広島カープが押し出しデッドボール記念Tシャツを製作・販売
    karatte
    karatte 2011/05/16
    原、なんか老けたな…