タグ

2014年3月10日のブックマーク (4件)

  • 雰囲気とかを伝えるとコンピュータが作曲してくれる『Computoser』 | 100SHIKI

    名前が無理矢理な気がしないでもないが、最近作曲まわりが話題なので取り上げてみる。 Computoserでは、いくつかの条件を伝えるとコンピュータが作曲してくれるようだ(Computer+Composerか)。 ハッピーな感じなのか、曲調が速い感じなのか、ドラムはあるのかないのかをポチポチしていくだけなのでだれでも作曲家気分が味わえるだろう。 なお、ライセンスはクリエイティブ・コモンズによって管理されており、いくつかの条件があるが商用利用も可能だ。ひとつの選択肢として悪くないですな。

    雰囲気とかを伝えるとコンピュータが作曲してくれる『Computoser』 | 100SHIKI
    karatte
    karatte 2014/03/10
  • Ensoniq ESQ-1やコルグ DW-8000など、80〜90年代のシンセサイザーのサンプルが50GB以上、無償でダウンロードできるサイト「Modular Samples」

    ローランドやコルグ、Ensoniqといったメーカー製シンセサイザー/ドラム・マシンのサンプルが無償でダウンロードできるサイト、「Modular Samples」。数年前に開設された一部では有名なサイトのようですが、最近話題になっていたのでご紹介します。 このサイトの特徴は、Ensoniq ESQ-1やコルグ DW-8000、カワイ K3など、マニアックなシンセサイザーのサンプルが多数用意されているところ。また、Native Instruments KontaktやApple Logic EXS24、Ableton Live、Propellerhead Reason Refillなど、数種類のフォーマットで提供されているのもポイントです。すべてのサンプルの総容量は、50GBを超えるとのこと。また「Modular Samples」では、ダウンロードが面倒という人のために、希望のフォーマットのサ

    Ensoniq ESQ-1やコルグ DW-8000など、80〜90年代のシンセサイザーのサンプルが50GB以上、無償でダウンロードできるサイト「Modular Samples」
    karatte
    karatte 2014/03/10
    どうせろくに使わないだろうけど、落とさずにはいられないのが男の性というもので
  • 震災から3年経った気仙沼の復興具合がヤバイ

    元スレ:http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1394343564/ 1 :名無しさん:2014/03/09(日)14:39:24 ID:2hGEyIwiz http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1394338193 4 :名無しさん:2014/03/09(日)14:44:34 ID:EKNBXv18G こういうのを見ると、改めて日ってすげーって思うわ 5 :名無しさん:2014/03/09(日)14:46:38 ID:x6sS1Ikfv 確かに整備はされてるけど、家の跡地が何とも言えませんね。 3 :名無しさん:2014/03/09(日)14:41:35 ID:OltogMmVO でっかい船はどうやって片付けたんだ? 6 :名無しさん:2014/03/09(日)15:03

    震災から3年経った気仙沼の復興具合がヤバイ
  • 『パラケルススの薔薇』ホルヘ・ルイス・ボルヘス - ボヘミアの海岸線

    「一輪の薔薇は、あっけなく燃え尽きるはずです」と弟子は挑むように言った。 「暖炉にまだ火が残っている」とパラケルススは応じた。 「この薔薇を火中に投ずれば、それは燃え尽きたと、灰こそ真実だと、おまえは信じるだろう。だが、よいか、薔薇は永遠のものであり、その外見のみが変わり得るのだ。ふたたびその姿をおまえに見せるためには、一語で十分なのだ」 ——ホルヘ・ルイス・ボルヘス『パラケルススの薔薇』 薔薇は燃えるか 魔術かいかさまか。人が理解しえないものに通じる人間は、たえずこの問いにさらされる。パラケルススは物の魔術師か、それともただのペテン師なのか? パラケルススの薔薇 (バベルの図書館 (22)) 作者: ホルヘ・ルイス・ボルヘス,鼓直出版社/メーカー: 国書刊行会発売日: 1990/08メディア: 単行 クリック: 120回この商品を含むブログ (15件) を見る パラケルススは、中世に

    『パラケルススの薔薇』ホルヘ・ルイス・ボルヘス - ボヘミアの海岸線
    karatte
    karatte 2014/03/10
    "この物語の舞台は中世だが、青年の姿勢はひどく近現代的だと言ってもいい。では、この現代的な青年に、中世の魔術師——あるいは20世紀に生きた盲目の作家——は答えを示す。たったひとつの言葉で"