タグ

2018年1月6日のブックマーク (9件)

  • 盗まれた「世界一高価」なウオッカボトル、発見されるも中身は空

    デンマークの首都コペンハーゲンのバー「カフェ33」に飾られた130万ドル(約1億4700万円)相当の価値があるとされるウオッカのボトル。同バーのオーナー提供(2017年1月3日提供)。(c)AFP PHOTO / BRIAN INGBERG 【1月6日 AFP】北欧デンマークの首都コペンハーゲンのバーから今週盗まれた「世界一高価」とされるウオッカのボトルが5日、コペンハーゲンの建設現場で見つかった。中身は空だった。警察が明らかにした。 コペンハーゲン警察の報道官はAFPに対し「このウオッカに何が起きたのかは分からないが、ボトルは空だった」と述べた。 ルッソ・バルティック(Russo-Baltique)が製造したこのボトルは130万ドル(約1億4700万円)相当の価値があるとされる。ホワイトゴールドとイエローゴールドでできており、キャップにはダイヤモンド1粒があしらわれたロシア国章の双頭ワシ

    盗まれた「世界一高価」なウオッカボトル、発見されるも中身は空
    karatte
    karatte 2018/01/06
    中身は無価値なのねw→"バーのオーナーは、このボトルがわずかに損傷していたとしてもその価値は変わらないと語り、「このボトルに入っていたのと同じウオッカがまだあるから、それを詰め直すだけだ」と話した"
  • パチンコのネオン看板は、なぜ“パ”だけが消えるのか? その理由がついに判明 | 日刊SPA!

    パチンコの看板の「パ」だけが消えている様子をネット上でもよく目にする。それには、れっきとした理由があった 夜の繁華街を象徴する、「パチンコ」のネオン看板。 しかしごくまれに、その中の「パ」だけが消えてしまい「チンコ」になってしまうことがある。その惨状を前に人は、「待ってました」とばかりにカメラのシャッターを切り、失笑を禁じ得なくなるものだが、いったい「パ」だけ消えやすいことなどあるのか? 看板の修理を行っているシミズ工芸さんにお話を伺った。 「パチンコの『パ』の小さい『○』の部分は、ガラス製のネオン管をグニョンと曲げるので、薄くて割れやすくなります。割れると中のガスが抜けて『○』が消え、そうすると『ハ』の通電にも異常が発生し、一緒に消えてしまうのです。よって、パチンコの『パ』は他の文字よりも消えやすい、というのは確かです」 なんと! あの「パ」は、確かに他の文字より消えやすかったのだ。中に

    パチンコのネオン看板は、なぜ“パ”だけが消えるのか? その理由がついに判明 | 日刊SPA!
    karatte
    karatte 2018/01/06
    パの右上の半濁点がネックなんだろうなあと思っていたが、大体合ってた
  • 【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは……

    » 【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは…… 特集 【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは…… 佐藤英典 2018年1月5日 皆さん、今年は年賀状を何枚もらっただろうか? 近頃はLINEやメールで新年の挨拶をすることが一般的になり、年賀状を書かなくなったという人も多いはず。それでも年賀状が届くと嬉しいものである。 その年賀状をよく見て欲しい。特に切手を貼る部分に犬が描かれており、鼻の部分が富士山になっている年賀状(犬のフジさん)を持っている人は要チェックだ。それをよくよく見て見ると……小さな文字が隠されているじゃないか! そこに書いてあることとは!? ・マクロレンズで見てみると…… この小さな秘密は、公益財団法人 日郵趣協会のT

    【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは……
    karatte
    karatte 2018/01/06
    “この小さな秘密は、公益財団法人 日本郵趣協会のTwitter アカウント(@kitteclub)でも紹介されている”ていうかここからネタパクったんだろ
  • 2018年、音楽にまつわるサービスはどう変化する? 有識者3人が予測する“新たなフェーズ”

    音楽ジャーナリストの柴那典氏、デジタル音楽ジャーナリストであり音楽ビジネスメディア『All Digital Music』編集長のジェイ・コウガミ氏、音楽ブロガーのレジー氏による、音楽にまつわるサービスについての座談会。前編ではストリーミングサービスとスマートスピーカーについての議論を繰り広げたが、後編ではクラウドファンディングや音楽テレビメディアの関係、2018年の傾向分析へと話は及んだ。(編集部) クラウドファンディングは「D2C体験を与えるプラットフォーム」に? ーー海外と日で普及している音楽にまつわるサービスといえば、クラウドファンディングもそれに当てはまると思うんです。今年はKickStarterの日上陸もありましたし、CAMPFIREの音楽にまつわるプロジェクトも多くなってきたような気がします。 柴:クラウドファンディングって、海外ではもう普及フェーズに入っているんですか?

    2018年、音楽にまつわるサービスはどう変化する? 有識者3人が予測する“新たなフェーズ”
    karatte
    karatte 2018/01/06
    取り敢えず屁は無臭になるブッチュ(放屁)
  • パチンコのネオン看板は、なぜ“パ”だけが消えるのか? その理由がついに判明 | 日刊SPA!

    パチンコの看板の「パ」だけが消えている様子をネット上でもよく目にする。それには、れっきとした理由があった 夜の繁華街を象徴する、「パチンコ」のネオン看板。 しかしごくまれに、その中の「パ」だけが消えてしまい「チンコ」になってしまうことがある。その惨状を前に人は、「待ってました」とばかりにカメラのシャッターを切り、失笑を禁じ得なくなるものだが、いったい「パ」だけ消えやすいことなどあるのか? 看板の修理を行っているシミズ工芸さんにお話を伺った。 「パチンコの『パ』の小さい『○』の部分は、ガラス製のネオン管をグニョンと曲げるので、薄くて割れやすくなります。割れると中のガスが抜けて『○』が消え、そうすると『ハ』の通電にも異常が発生し、一緒に消えてしまうのです。よって、パチンコの『パ』は他の文字よりも消えやすい、というのは確かです」 なんと! あの「パ」は、確かに他の文字より消えやすかったのだ。中に

    パチンコのネオン看板は、なぜ“パ”だけが消えるのか? その理由がついに判明 | 日刊SPA!
    karatte
    karatte 2018/01/06
  • 「黒塗り」問題と独身が田舎に帰省した時の親戚は同じ問題

    今話題になっている黒人差別と正月毎年恒例になる田舎に帰りたくないと言う問題はほとんど同じ問題なんじゃないかと思ってる。 当事者に罪の意識がなかったとしても、相手が不快に感じることがある。それを続けて行くと、そんな場所から離れたくなっていく。それは、両者において等しく起きていることだと思う。 黒人差別の件については黒人を差別をするつもりがなくエディーマーフィーの真似をしただけだとか、日に黒塗りが黒人差別という意識がないという意見もあるが、黒人の人は不快に感じていることは、事実である。 一方で、田舎に帰った時に結婚や出産の話をする事は、田舎の人たちにとっては結婚や出産することが当たり前であるという中で生きているからだからだと思う。この人たちに罪の意識は無い(と思う)。 こう考えると黒人が見る日と、独身もしくは子ども欲しいと思わない人が見る「田舎」は、同じように見えていると思える。 別に「差

    「黒塗り」問題と独身が田舎に帰省した時の親戚は同じ問題
    karatte
    karatte 2018/01/06
    最早ダウンタウン叩きたいやつが尻馬に乗って延焼させてるだけなのが現状
  • 【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは……

    » 【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは…… 特集 【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは…… 佐藤英典 2018年1月5日 皆さん、今年は年賀状を何枚もらっただろうか? 近頃はLINEやメールで新年の挨拶をすることが一般的になり、年賀状を書かなくなったという人も多いはず。それでも年賀状が届くと嬉しいものである。 その年賀状をよく見て欲しい。特に切手を貼る部分に犬が描かれており、鼻の部分が富士山になっている年賀状(犬のフジさん)を持っている人は要チェックだ。それをよくよく見て見ると……小さな文字が隠されているじゃないか! そこに書いてあることとは!? ・マクロレンズで見てみると…… この小さな秘密は、公益財団法人 日郵趣協会のT

    【衝撃】今すぐ今年の年賀状を見てみろ! 「隠し言葉」が消印部分・くじ部分に潜んでいるぞ~!! そこに書いてあることとは……
    karatte
    karatte 2018/01/06
  • 星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    楽天の星野仙一球団副会長が4日に亡くなったことが分かった。70歳だった。死因は明らかになっていない。現役時代は中日のエースとして活躍し、引退後は中日、阪神、楽天の監督を歴任。計4度のリーグ優勝を飾り、楽天時代の13年には自身初の日一に輝いた。17年に野球殿堂入り。「燃える男」、「闘将」と呼ばれ、巨人を倒すために野球人生をささげてきた男がこの世を去った。 【写真】星野新監督を励ます会でのありし日の扶沙子さん 突然の訃報だった。星野氏が息をひきとったのは4日。球界関係者によると「がんで闘病していた」という。昨年末に体調が悪化し、年末年始を家族とハワイで過ごす予定だったが急きょ取りやめていた。昨年11月28日に東京で、12月1日には大阪で「野球殿堂入りを祝う会」に出席。2000人を超えるプロ、アマの球界関係者が集まり「これだけの人が来てくれて野球をやってて良かった。野球と恋愛して良かった。もっ

    星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    karatte
    karatte 2018/01/06
    センロックのCMと宇野の伝説的ヘディングが思い出される……合掌
  • 「グルーヴ地獄V」20周年お祝い企画――皆さん,テクノサウンドをBGMに僕達の人生がループした“究極のクソゲー”を振り返るよ

    「グルーヴ地獄V」20周年お祝い企画――皆さん,テクノサウンドをBGMに僕達の人生がループした“究極のクソゲー”を振り返るよ 編集部:Junpoco 2018年の成人の日である1月8日。さかのぼること20年前のこの日(1998年1月8日),とある“クソゲー”が産声をあげた――。 そのゲームの名は「グルーヴ地獄V」。テクノバンド「電気グルーヴ」がプロデュースし,“クソゲー”をコンセプトとした独特な世界観やゲーム性で,当時の音楽ファンやゲームファン,そして変わりモノ好きな若者達に大きなインパクトを与えたPlayStation用ミニゲーム集&ミュージックエディタだ。 多くの音楽CDやゲームタイトルがミリオンセールスを記録する一方,多種多様なサブカルチャーやカウンターカルチャーが生まれた90年代。そんな時代に突如誕生した作は,ゲームという枠を超えて異彩を放っていた。筆者は当時ティーンエイジャーだ

    「グルーヴ地獄V」20周年お祝い企画――皆さん,テクノサウンドをBGMに僕達の人生がループした“究極のクソゲー”を振り返るよ
    karatte
    karatte 2018/01/06
    OPの瀧のアカペラは名曲。心霊写真鑑定と薪割りが好きだった。