タグ

2019年2月15日のブックマーク (6件)

  • 文系でもわかる「新元号発表の遅れ」が厄介な理由。「平成36年まで有効」な免許証を前に考える « ハーバー・ビジネス・オンライン

    元号が発表される、されないで揉めている。「別に困らないし……」という人も少なくないかもしれないが、IT業界では、様々な非難の声が出ている。 「ギリギリに発表されても困る。前倒しで発表して欲しい」 「そもそも、この機会に、元号を使うのをやめて欲しい。元号ではなく西暦のみにして欲しい」 「むきーっ!!(声にならない叫び)」 なぜ、そんなにカリカリしているのだろうと思う人も多いかもしれない。「たかがカレンダーの表記が変わるだけだろう」と。カレンダーを印刷している会社ならともかく、コンピュータは印刷したものを廃棄しなくてもよいのだから、問題ないだろうと。 確かに、コンピュータのプログラムやデータは、印刷したカレンダーと違って書き換えることが可能だ。しかし、それにもコストがかかる。目に見えないものではあるが、それを作って、きちんと動かすには人件費がかかるのだ。 筆者は、柳井政和という名前で、横浜でク

    文系でもわかる「新元号発表の遅れ」が厄介な理由。「平成36年まで有効」な免許証を前に考える « ハーバー・ビジネス・オンライン
    karatte
    karatte 2019/02/15
    おおクロノス・クラウンの人か
  • ポスト「京」の名称を募集します | 理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS)

    理化学研究所 計算科学研究センターでは、2021年ころの共用開始を目指して開発を進めている、スーパーコンピュータ「京」の後継機(通称・ポスト「京」)の名称を広く公募いたします。 その名称については以下のようなことを期待しています。 世界トップレベルの研究拠点・スーパーコンピュータであることを知っていただけること日国内のみならず、世界中の方々にとって親しみやすい名称であること どうぞ、奮ってご応募ください!

    ポスト「京」の名称を募集します | 理化学研究所 計算科学研究センター(R-CCS)
    karatte
    karatte 2019/02/15
    垓以外ないよね
  • コンビニコーヒーが100円でもうまい理由 「年17億杯」コンビニ人気の秘密

    いまや常識となった「コンビニコーヒー」。なぜここまで人気になったのか。コーヒージャーナリストの狹間寛氏は「1杯100円で原価率は1~2割程度。高い豆を使っていないが、煎りたて・挽きたて・淹れたての『3たて』によるおいしさが評価された」と分析する――。 「喫茶店」と「カフェ」の違い 平成があと3カ月で終わる。コーヒー業界では、喫茶店に代わり、「カフェ」という言葉が一般的になったのが平成だった。2000(平成12)年頃に「カフェブーム」が起き、現在に至る。 筆者はコーヒー業界の取材を始めた当初、「カフェ」と「喫茶店」の違いを関係者に聞き続けた。結果は、「ほとんど同じ意味」「カフェと名づけたほうが現代的」という意見だった。たとえば「マンガ(漫画)喫茶」と「コミックカフェ」の関係がそれに当たる。 ただし、セルフサービスとフルサービス(店員が注文を取りに来て、飲も運んでくれる)の業態の違いで使われ

    コンビニコーヒーが100円でもうまい理由 「年17億杯」コンビニ人気の秘密
    karatte
    karatte 2019/02/15
    狂ったみたいにセブンのカフェラテ飲みまくってた時期あったけど、きっと本当に狂ってたんだろうな……そんな今はジョージアセブンマウンテンカフェオレ一択。コーヒーに対する拘り皆無なんで。
  • “AI作曲家”から見たポップミュージックの世界(前編) | 人工知能が作る音楽

    2010年代、深層学習(ディープラーニング)というブレイクスルーを経て新たなステージに入ったAI技術は、音楽の世界にもその影響を及ぼしている。いよいよ格的に実現しつつある“AI作曲家”の姿を通じて、私たちと音楽との関係を改めて考えてみたい。 文 / imdkm 2010年代半ばのAIバズ2015年10月、DEEPMIND社の開発した囲碁AIAlphaGoが初めて人間の棋士に勝利した。それ以来、AI技術者コミュニティの外側でも大きな話題になった。2016年3月の李世ドルとの対局はマスメディアの注目を大きく集め、4勝1敗でAlphaGoが勝利。続いて2017年5月に行われた世界最強と称される棋士、柯潔との対局ではAlphaGoが3連勝を果たした。コンピュータが人間に勝つことは難しいとされていた囲碁で勝利を見せつけたことで、深層学習を中心とする新世代のAIは一気に時代を代表する先端技術とな

    “AI作曲家”から見たポップミュージックの世界(前編) | 人工知能が作る音楽
    karatte
    karatte 2019/02/15
    作曲ではないけどOzone 8のマスターアシスタントはかなり使える。無論プロのエンジニアなら更なる研鑽が必要だろうけど、アマチュアレベルならこれでいいやって思えるくらいマスタリング精度が高い。
  • わかりやすいページ表示速度改善TIPS! Googleアナリティクスでほら簡単に!【SEO記事12本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    SEOにもUXにも、ページ表示速度の改善が効くのはわかる。でも、どこからどう手をつけていいやら……」そんなあなたに朗報だ。 グーグルのソフトウェア エンジニアが教えてくれた、ページ表示速度の改善にGoogleアナリティクスを使う方法を解説する。 ほかにも、グーグルSEOやサイト運営に役立つ次のような情報を、今週もまとめてお届けする。 求人検索がいよいよ日で開始。その名も「Google しごと検索」有料リンク売買サイトにグーグルが手動対策の鉄槌!医療・健康専用のナレッジパネルが日でも開始か?サイト内検索結果0件のページが大量にソフト404、どうすればいい?コンテンツの品質・関連性――グーグルはいったい何で判断してるのか?新Search Consoleのサイトマップには欠けている機能がある2019年最初のオフィスアワーで、MFI・構造化データ・AMPなどをグーグル社員が解説JSをヘビーに

    わかりやすいページ表示速度改善TIPS! Googleアナリティクスでほら簡単に!【SEO記事12本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    karatte
    karatte 2019/02/15
    [速度についての提案]何度開いてもエラーになるんだが……
  • 新人ではないがGit初心者であるエンジニアが「このリポジトリをフォークしてローカルで開発できるようにしておいて!」と言われた時にやること - Qiita

    新人ではないがGit初心者であるエンジニアが「このリポジトリをフォークしてローカルで開発できるようにしておいて!」と言われた時にやることGitGitHub フォークとは GitHubのヘルプページには、こうある。 フォークは、リポジトリのコピーです。 リポジトリをフォークすると、元のプロジェクトに影響を与えずに自由に変更を試すことができます。 最も一般的には、フォークは他人のプロジェクトへの変更を提案するか、 他人のプロジェクトを自分のアイデアの出発点として使用するために使用されます。 ↓を見ると、もう少しざっくりとイメージすることができるかも。 https://qiita.com/matsubox/items/09904e4c51e6bc267990 お断り GitHubを使っていることが前提の話です。 あくまで自分の経験でのやり方に尽きるので、これやって現場で怒られても責任は持てません

    新人ではないがGit初心者であるエンジニアが「このリポジトリをフォークしてローカルで開発できるようにしておいて!」と言われた時にやること - Qiita
    karatte
    karatte 2019/02/15
    エンジニアでもないし個人でhtml管理してる程度なんでこんな指示されることもないだろうけどなんとなくブクマ