タグ

2019年6月6日のブックマーク (9件)

  • 将棋 羽生九段 タイトル通算100期への挑戦は持ち越し | NHKニュース

    4日、勝ち数の歴代最多記録を更新した将棋羽生善治九段が、6日、王位戦の挑戦者決定戦に敗れ、タイトル通算100期への挑戦は持ち越しとなりました。 羽生九段はタイトル獲得数の「99期」も歴代最多で、通算100期の大台達成に向けた挑戦権をかけて6日、東京の将棋会館で王位戦の挑戦者決定戦に臨みました。 相手の木村一基九段(45)とは先月30日に対局したばかりで、このときは敗れて勝利記録の更新を阻まれています。 対局は終盤に激しく攻め合う展開となり、羽生九段は一時、相手を追い詰めたものの攻めが続かず、午後8時15分、136手までで投了しました。 羽生九段は来月から行われる七番勝負の挑戦者になることができず、前人未到のタイトル通算100期への挑戦は持ち越しとなりました。 敗れた羽生九段は「つまらない将棋にしてしまいました。終盤難しくなったと思っていましたが、正しい手が見えなかった」と悔しさをにじませ

    将棋 羽生九段 タイトル通算100期への挑戦は持ち越し | NHKニュース
    karatte
    karatte 2019/06/06
    “相手の木村一基九段(45)とは先月30日に対局したばかりで、このときは敗れて勝利記録の更新を阻まれています”
  • 「恐怖の光景」で生息環境乱す侵略的外来種、離島実験で絶滅誘発も

    グリーンアノール(2011年8月31日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / DAVID E.SCOTT, SAVANNAH RIVER ECOLOGY LABORATORY, AIKEN, SC, USA 【6月6日 AFP】侵略的外来種は在来の生物種を直接捕しない場合でも、環境を劇的に変化させて絶滅を引き起こす可能性があるとする最新の研究論文が、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。生息環境が改変されることの危険性を浮き彫りにする研究結果だ。 辺境の列島に生息するトカゲを6年間にわたり調査した結果、捕者の出現により、かつては争うことなく共存していた生物種が捕者を恐れて共通の避難場所に群集することで種間競争が起き、破滅的な結果に陥る可能性があることが明らかになった。 物連鎖の下位の動物を餌とする捕者は、特定の被者による生息環境の独占を防ぐことで、生態的多様性

    「恐怖の光景」で生息環境乱す侵略的外来種、離島実験で絶滅誘発も
    karatte
    karatte 2019/06/06
    "個体群の崩壊は、ゼンマイトカゲがアノールをめったに捕食しようとしなかったという事実にもかかわらず発生した。アノールは事実上、自らを絶滅に追い込んでいた"
  • 「ゲームマシン」アーカイブ - Game Machine Archive

    “GAME MACHINE” A R C H I V E presented by Amusement Press Last updated on June 12, 2020 To all international visitors of Game Machine Archive 新聞「ゲームマシン」(Game Machine)は、アミューズメント通信社が発行しているアミューズメント業界紙です。 1974年以来、TVゲーム機を含む業務用アミューズメントマシン、遊園施設などに関する業界ニュースを、月2回のペースで伝えてきました。 「ゲームマシン」アーカイブをご利用の際は、以下の「アーカイブを公開するに当たって」をお読みになった上で閲覧されるようお願い致します。 「ゲームマシン」アーカイブを公開するに当たって 「ゲームマシン」アーカイブは、アーケードゲームやアミューズメント業界についての情報

    karatte
    karatte 2019/06/06
    “1974年以来、TVゲーム機を含む業務用アミューズメントマシン、遊園施設などに関する業界ニュースを、月2回のペースで伝えてきました”
  • レディオヘッド、約18時間もの『OK コンピューター』制作時のスタジオ・セッション音源がリークされる-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/186759

    レディオヘッドのアルバム『OK コンピューター』制作時の18時間近くものスタジオ・セッション音源がオンライン上にリークされたことが分かった。 「Consequence of Sound」によると、18枚のミニ・ディスクに収録された音楽ファイルには、無数の未発表デモ、アウトテイク、ライブ録音、『OK コンピューター』時に作られた曲の未完成バージョンなどがあるという。そしてredditユーザーたちがGoogleドキュメント上に各ディスクの目録を作成したということだ。 リークされた音源のなかには、“I Promise”、“Airbag”、“Paranoid Android”、“Let Down”、“Palo Alto”、“The Tourist”の初期バージョン、“Motion Picture Soundtrack”のラジオでのライブ・セッション、さらには“No Surprises”のサウンドチ

    レディオヘッド、約18時間もの『OK コンピューター』制作時のスタジオ・セッション音源がリークされる-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/186759
    karatte
    karatte 2019/06/06
    "“I Promise”、“Airbag”、“Paranoid Android”、“Let Down”、“Palo Alto”、“The Tourist”の初期バージョン、“Motion Picture Soundtrack”のラジオでのライブ・セッション、“No Surprises”のサウンドチェック版もある"
  • 初めてづくし!画期的なピエール瀧さんの裁判

    昨日6月5日に、ピエール瀧さんの初公判が行われました。 傍聴に行こうかと思いましたが、くすぶりギャンブラーの私が傍聴券にあたるはずないとやめましたが、報道ベースや、マスコミ関係の知人、その他関係者の方から色々聞き込み、今回の裁判は、まさに画期的だなぁと思った点がいくつかあったので、その点に関してお話ししたいと思います。(動画はANNニュースチャンネル公式YouTubeより:編集部) 1)情状証人 なんとこの裁判の情状証人は、我らが松俊彦先生が出廷されたとのこと! メディアでは、担当医と報道せれている所も多いですが、日刊スポーツさんが実名報道していたので、私も暴露します(笑)松先生すみません。 ピエール瀧被告にストレス「自分1人で抱え込んだ」 なんせこの私、松先生が部長をつとめる、国立研究開発法人国立精神・神経医療センター 薬物依存研究部の末席に籍をおく研究生。 松先生の天才ぶりと、

    初めてづくし!画期的なピエール瀧さんの裁判
    karatte
    karatte 2019/06/06
    この記事も卓球が見たら「コイツムカツクな」ってなるんだろうなあ
  • GitHubで管理する個人向けブックマークシステムを書いた

    GitHubにブックマークをコミットして管理できるはてなブックマークみたいなブックマークシステムを書きました。 詳しいモチベーションなどについては次のスライドで発表しています。 スライド: ブックマーク管理システム: 動くアプリをとにかく早く安く作ろう はてなブックマークのAPIが2019/5/31ぐらいエラーを返すようになって困ったので自分用のブックマークの仕組みを突貫で作りました。 (はてなブックマーク APIは2019/6/3には直ってました。) 逆にじっくり開発していくアプリについては次のスライドで話しています。 スライド: 考えながらクライアントサイドのウェブアプリケーションを作る話 azu/asocial-bookmark: Personal Bookmark System. socialじゃないのでasocial bookmarkです。 特に運用の費用的なコストはゼロにしたか

    GitHubで管理する個人向けブックマークシステムを書いた
    karatte
    karatte 2019/06/06
    “特に書く運用コストはゼロにしたかったのと自分用なので、ややこしいワークフローになっています。 簡単にまとめると、次のような動きでブックマークの登録と検索だけを行います”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    karatte
    karatte 2019/06/06
    にも拘らず悪態を吐く卓球。最早伝統芸能の域。
  • デフォルトが「有効」で大丈夫? 「Yahoo!スコア」の無効化手順がユーザーの間で拡散中【やじうまWatch】

    デフォルトが「有効」で大丈夫? 「Yahoo!スコア」の無効化手順がユーザーの間で拡散中【やじうまWatch】
    karatte
    karatte 2019/06/06
    “「Yahoo!スコア」に限らず、新しいサービスはすべてオンの状態からスタートするのが慣例なので、”
  • Visual Studio Code May 2019

    Version 1.83 is now available! Read about the new features and fixes from September. May 2019 (version 1.35) Update 1.35.1: The update addresses these issues. Downloads: Windows: User System | Mac: Intel | Linux 64-bit: deb rpm tarball snap | 32-bit: deb rpm tarball Welcome to the May 2019 release of Visual Studio Code. There are a number of updates in this version that we hope you will like, some

    Visual Studio Code May 2019
    karatte
    karatte 2019/06/06
    "Updated Visual Studio Code icon""Collapse All list and tree command with Ctrl+Left keyboard shortcut"