タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (24)

  • 一番町の「オーケースーパー」31日に閉店 仙台中心部で59年 | 河北新報オンラインニュース

    karia
    karia 2020/06/17
  • 「ホテル木町」仙台中心部で放置状態20年 部屋の所有者100人超 | 河北新報オンラインニュース

    「廃業した街中のホテルが20年も放置されている。景観を悪くし、放火される危険もあるのに、なぜそのままにしているのか」 仙台市の男性会社員(61)から「読者とともに 特別報道室」に疑問の声が届いた。建物が長年手付かずだった理由を探ると、意外な事情が見えてきた。 対象の建物は青葉区木町通2丁目の「ホテル木町」。JR仙台駅から北西約2キロのビル街の一角に立つ。7階建てで来は白い壁が黒ずみ、ベランダの欄干のさびが目立つ。 はす向かいにある木町通小に長女(8)を通わせる薬剤師の女性(37)は「前を通るたびに怖くて娘が心配になる。夫には近づくなと言われている」と話す。 ホテル木町は1977年4月開業。109室あり、経営した会社が破産する99年1月まで営業した。 「ホテルと名が付くが実態は分譲マンション。各部屋に今も持ち主が存在する」。所有者の一人、片倉英則さん(57)=青葉区=が教えてくれた。 経営

    「ホテル木町」仙台中心部で放置状態20年 部屋の所有者100人超 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2020/06/17
  • 転売目的で携帯購入、自衛官停職処分 | 河北新報オンラインニュース

    転売目的で携帯購入、自衛官停職処分 陸上自衛隊多賀城駐屯地(多賀城市)は11日、転売目的で携帯電話を購入したとして、第22普通科連隊の男性陸士長(22)を停職5日の懲戒処分にした。同駐屯地によると昨年4月16、23日、県内の携帯電話販売店で、他人に売り渡す目的でスマートフォン4台とタブレット端末1台を購入した。警視庁は詐欺容疑で陸士長を書類送検した。陸士長は「借金返済のためにやった」と話しているという。同連隊長の大場智覚1等陸佐は「隊員のモラル向上を重視して教育する」とコメントした。

    転売目的で携帯購入、自衛官停職処分 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2019/03/13
  • <常磐線>竜田-富岡で試運転 10月21日再開 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日は14日、東日大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で不通が続く常磐線竜田(福島県楢葉町)-富岡(同県富岡町)間で試運転を始めた。運転再開は10月21日で上下合わせ1日22を運行する。 同区間は6.9キロ。5両編成の試運転車両は、ゆっくりとしたスピードで3往復し、線路の整備状況や信号、踏切に異常がないかどうかなどを確認した。15日も実施する。 富岡駅周辺には6年半ぶりに走る列車の到着を待つ住民の姿もあった。富岡町の無職鈴木昭雄さん(65)は「列車が走る姿を見て感動した。来月21日には早速乗っていわき市へ出掛けたい」と喜んだ。 津波被害を受けた富岡駅は新たな駅舎で営業を再開する。JR東は昨年6月から駅舎新築や線路補修などの復旧工事を進めてきた。 常磐線の残る不通区間は富岡-浪江(福島県浪江町)間の20.8キロで、JR東は2019年度末までの運転再開を目指す。

    <常磐線>竜田-富岡で試運転 10月21日再開 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2017/09/15
    そっかこの区間はE531か。
  • 「学生通行禁止」東北福祉大周辺に看板 | 河北新報オンラインニュース

    karia
    karia 2016/06/07
  • <賞味期限偽装>「食の番人」役割放棄 | 河北新報オンラインニュース

    宮城県亘理町の業務用材卸売会社「ヒット仙台」(藤原裕巳社長)による冷凍海産物の賞味期限改ざん問題=?=は、の安心・安全を根底から揺るがした。内部告発は生かされず、保健所は「の番人」としての役割を放棄。「犯人捜し」と「証拠隠滅」を許した。公益通報者保護制度=?=を骨抜きにする事態を招いた宮城県の責任は重い。(報道部・斉藤隼人) <説明真に受ける>  9月1日午後1時10分ごろ、県塩釜保健所岩沼支所の職員2人がヒット仙台に姿を現した。元従業員の内部告発を受け、事前通告なしで実施した最初の立ち入り検査だった。  情報提供を受けた記者も「不正の全容が解明される」と思いながら、現場で一部始終を見守った。  1分後、期待は落胆に変わった。職員は検査を打ち切り、あっという間に立ち去った。「(検査対象の)店頭販売は今はしていない」。従業員の説明を真に受け、社長を呼び出したり、書類を確認したりすること

    <賞味期限偽装>「食の番人」役割放棄 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2015/11/03
  • 「嵐」に備え 高速バスやJR増便 | 河北新報オンラインニュース

    「嵐」に備え 高速バスやJR増便 人気グループ「嵐」が秋の大型連休(19~23日)中の4日間、宮城県利府町の宮城スタジアムで大規模コンサートを開催するのに合わせ、東京から仙台に乗り入れる高速バス会社やJR東日が、増便などの対応を迫られている。女性専用バスや席数を増やした車両も導入し、延べ20万人とされる異例の動員に備える。  東京-仙台線を運行する東北急行バス(東京)は期間中、1日上下計10を定期運行するほか、連休前日の18日から6日間で計62を臨時で走らせる。  同社は例年、9月の連休は需要に合わせて他の都市にも臨時便を運行しているが、今回は東京-仙台線だけを増発した。嵐ファンを中心に、席はほぼ100%埋まっているという。  同社の担当者は「運転手もバスもフル回転状態。もっと増やしてほしいという要望はあるが、これ以上の増便は無理」と説明する。  JRバス東北(仙台市)は連休中、東京

    「嵐」に備え 高速バスやJR増便 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2015/09/09
    "嵐のファン層を考慮し、増発するバスは全て女性専用とした" なるほど?
  • <被災JR線>鉄路復活に暗雲 BRT模索も | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災で被災し、バス高速輸送システム(BRT)で仮復旧中のJR気仙沼線と大船渡線をめぐり、鉄路の復活は厳しいとの認識が沿線自治体に広がっている。震災発生から4年4カ月が近づいても復旧議論が進まず、総額1100億円に上る復旧費用を確保する見通しが立たないためだ。 <国費投入なし>  6月5日、東京の国土交通省であった「沿線自治体首長会議」。出席した宮城、岩手両県の沿線5市町の首長に対し、JR東日は復旧費用の全額負担は困難との姿勢を強調した。国も「黒字企業に補助金を出すのは国民の理解を得られない」と公的負担を否定した。  JRの試算によると、復旧に必要な費用は気仙沼線が700億円、大船渡線が400億円。JRはこのうち、ルート変更などに必要な気仙沼線の400億円と大船渡線の270億円の負担を国や自治体に求めてきた。  陸前高田市の戸羽太市長は「国鉄時代なら別だが、相手が民間である以上、強

    <被災JR線>鉄路復活に暗雲 BRT模索も | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2015/07/09
    "国も「黒字企業に補助金を出すのは国民の理解を得られない」と公的負担を否定" 国立競技場に2500億出せても地方鉄道に670億は出ないか。
  • 岩沼駅-亘理3駅間、バス運行を検討 | 河北新報オンラインニュース

    岩沼駅-亘理3駅間、バス運行を検討 東日大震災で一部休止が続くJR常磐線の代替として、亘理町が岩沼駅(岩沼市)と町内各駅を結ぶ深夜バスの運行を検討していることが分かった。常磐線の仙台駅発の最終列車は震災後に約1時間早まっており、残業などで帰宅が遅くなる通勤客らの利便性を考慮した。  10日の町議会臨時会で、町が運行に向けて岩沼市と協議を行う議案を可決した。斎藤貞町長は提案理由の説明で「通勤者らの足の確保を図り、町民福祉の向上に資する」と述べた。協議の上、同市議会の可決を得られれば、町議会12月定例会に関連条例案を提出する。  町の計画では、深夜バスは来年1月5日から運行をスタート。東北線の仙台駅を午後11時20分に出発する列車に接続し、岩沼駅を午後11時51分に出て国道6号などを経由して逢隈、亘理、浜吉田の各駅に停車する。  所要時間は32分で、運賃は一律大人500円、小学生は半額。運行

    岩沼駅-亘理3駅間、バス運行を検討 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2014/11/12
  • 乾電池電車、時速6キロで紅葉狩り | 河北新報オンラインニュース

    パナソニックは2日、大館市の旧小坂鉄道で、乾電池を動力源とした特殊強化段ボール製の電車の有人走行実験をした。  電車には地元の小学生が乗車。午後0時45分ごろに出発し、紅葉が深まった8.6キロを時速約6キロで走破した。途中4カ所で児童を入れ替え、計34人が乗った。走行時間は約2時間だった。  実験は同社の乾電池「エボルタ」のパワーや持続性の実証が狙い。車両は高さ約2.2メートル、長さ約4メートル。定員10人が乗ると重さは約1トンで、同社と秋田県立大が共同開発した。単1乾電池99で専用に設計したモーターを動かす。  沿線には多くの市民が訪れ、2009年に廃止され、1日限定で復活した小坂鉄道を走る電車を歓迎した。同社の担当者は「物のレールの上を走らせるのを楽しみにしていた。無事走行できてうれしい」と話した。 2014年11月03日月曜日

    乾電池電車、時速6キロで紅葉狩り | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2014/11/03
  • 日本一短いトンネル誕生 青森・深浦 | 河北新報オンラインニュース

    青森県深浦町のJR五能線にある仙北岩トンネル(長さ9.5メートル)が、25日から日一短い鉄道トンネルになることが分かった。現在の最短は群馬県のJR吾線にある樽沢トンネル(同7.2メートル)だが、近くの八ツ場ダム建設に伴うルート変更で24日に役目を終えるためだ。五能線を管轄するJR東日秋田支社は「新たな観光スポットとして、多くの人たちに訪れてもらいたい」と歓迎している。  仙北岩トンネルは、十二湖-陸奥岩崎駅間の日海に突き出た岩壁を掘って造られ、1931年9月に完成した。観光快速列車「リゾートしらかみ」が走り、鉄道ファンの間では、風光明媚(めいび)な撮影スポットとして知られる。  仙北岩トンネルがある一帯は、8月6日の大雨による土砂災害で同月30日まで不通となった。秋田支社は「乗客を呼び戻すきっかけになれば」と期待する。  群馬県の樽沢トンネルがある吾線は45年に開業。管轄する高崎

    日本一短いトンネル誕生 青森・深浦 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2014/09/20
  • JR東が修繕費負担を表明 山田線 | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災で被災し運休中のJR山田線(宮古-釜石間、55.4キロ)について、JR東日は28日、三陸鉄道(宮古市)に運行を移管した場合、被災していない区間の設備強化や修繕に掛かる費用を負担する考えを明らかにした。同日、山田線であった岩手県や三鉄、国土交通省東北運輸局による現地調査で提案した。  JRによると、被災を免れた区間は全体の約8割の46キロ。提案内容は、その区間を含め旧型のレール約8キロ分を、三鉄が既存路線で使っている高強度の新型に交換する。新型レールの割合は全体の91%とする。  急カーブの地点では、枕木を木製からコンクリート製に替える。橋やトンネル数十カ所も修繕する。費用は非公表。  県や三鉄によると、昭和10年代に整備された山田線は三鉄と比べ品質が劣り、老朽化も激しい。JRは現状復旧費140億円を負担する方針を示していたが、津波被害のない区間の強化や修繕には触れておらず、三

    JR東が修繕費負担を表明 山田線 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2014/07/30
  • 広野-竜田間あす再開 JR東 常磐線、楢葉乗り入れ | 河北新報オンラインニュース

    JR東日水戸支社は30日、東日大震災と福島第1原発事故で運休している福島県内の常磐線のうち広野(広野町)-竜田(楢葉町)間の運転を、6月1日に再開すると発表した。楢葉町は避難指示解除準備区域で全町避難しており、人が居住しない避難区域に初めて列車が乗り入れる。4両編成と8両編成で、1日9往復する。  楢葉町が29日、2015年春以降の帰町を目指すと表明したことを受け、再開を正式決定した。いわき市で記者会見した小池邦彦支社長は「運転を再開することで、町の復興を支援したい」と説明。一時帰宅する町民や、楢葉町の役場で一部業務を再開する町職員の乗車を見込むが、具体的な利用者数の想定はしていないという。  JR東は楢葉町の要望を受けて昨年8月、町の帰町判断に合わせ同区間8.5キロの運転を再開する方針を決定。約30億円をかけて線路の復旧、駅舎の除染や屋根の張り替えなどを進め、今月10日に試運転を実施

    広野-竜田間あす再開 JR東 常磐線、楢葉乗り入れ | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2014/06/01
  • JR常磐線・広野-竜田間、来月再開を検討 試運転実施 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日は10日までに、東日大震災と福島第1原発事故で不通となっている福島県内の常磐線広野(広野町)-竜田(楢葉町)の運転再開について、6月1日を目安とすることを労組に提案した。運転再開に向けて10日、同区間8.5キロで試運転を実施し、安全性を確認した。  竜田駅と木戸駅がある楢葉町は、大半が避難指示解除準備区域に指定されており、松幸英町長が5月下旬に帰町を判断する。JR東は昨年8月、楢葉町の帰町判断に合わせて運転を再開する考えを示していた。  同社は「復興支援のために運転を再開する。6月1日は一つの目安。正式な期日は楢葉町の帰町判断後に決める」(水戸支社)と説明している。  常磐線は広野-原ノ町(南相馬市)の54.5キロ、相馬-浜吉田(宮城県亘理町)の22.6キロで不通が続いている。JR東は昨夏から広野-竜田で軌道や橋、架線などの復旧工事を進めてきた。運転再開は避難区域で初となる。

    JR常磐線・広野-竜田間、来月再開を検討 試運転実施 | 河北新報オンラインニュース
    karia
    karia 2014/05/14
  • 河北新報 東北のニュース/仙山線の2臨時駅、来月廃止 JR東日本仙台支社

    仙山線の2臨時駅、来月廃止 JR東日仙台支社 JR東日仙台支社は14日、仙山線の西仙台ハイランド駅と八ツ森駅(ともに仙台市青葉区)を3月14日で廃止すると発表した。両駅とも現在、列車が停車しない臨時駅で、今後の使用が見込めないと判断した。  西仙台ハイランド駅はレジャー施設の最寄り駅として1987年にオープン。当初は週末を中心に定期列車が臨時停車していたがマイカーに押され、2003年からは全列車が通過している。八ツ森駅は近くにあった八森スキー場への仮乗降場として37年に開業したが、70年のスキー場閉鎖で利用客が減少。87年に臨時列車向けの臨時駅になったが、02年から停車がなかった。  仙台支社によると、ホームなど駅施設は今春以降撤去予定。両駅廃止による仙山線ダイヤの影響はない。

    河北新報 東北のニュース/仙山線の2臨時駅、来月廃止 JR東日本仙台支社
    karia
    karia 2014/02/16
  • 河北新報 東北のニュース/寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、本年度限り

    寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、年度限り 来年3月で廃止される見通しとなった寝台特急あけぼの=10月下旬、JR秋田駅 羽越線や奥羽線などを通り上野-青森駅間を1日1往復走るJR東日の寝台特急「あけぼの」が、年度で廃止される見通しとなったことが1日、鉄道関係者への取材で分かった。乗客の減少や車両の老朽化などが原因。東北を起点に運行する寝台特急が全て姿を消すことになる。  あけぼのは1970年に運行を開始。酒田駅や秋田駅などを経由し、上野-青森駅間(772.6キロ)を約12時間半かけて結ぶ。かつては1日2往復し、さらに上野-秋田駅間で1日1往復する列車もあったが、90年秋のダイヤ改正で1往復となった。  山形、秋田両新幹線の開業で東北と首都圏を往復する環境が大きく変わったことや、70~80年に量産された使用客車24系の老朽化が激しいことを理由に、東北新幹線が全線開業した2010年ごろ

    karia
    karia 2013/11/02
  • 河北新報 東北のニュース/フル規格新幹線へ再始動 山形県、県民運動に着手

    フル規格新幹線へ再始動 山形県、県民運動に着手 山形市内の踏切を通過する山形新幹線。在来線を使うミニ新幹線でなく、フル規格の奥羽新幹線の実現を目指す動きが活発化する 山形県が、フル規格の「奥羽新幹線」(福島-秋田間)「羽越新幹線」(富山-青森間)の実現を目指し、再び動きを活発化させている。1973年の基計画決定から丸40年、全く進展のない凍結状態の構想だが、東日大震災で日海側交通軸の重要性が見直され、県は「状況は変わった」とみる。太平洋側を走る東北新幹線の高速化が進み、山形が「近くて遠い場所」となることへの危機感もにじむ。(山形総局・長谷美龍蔵) <経済効果をPR>  県は年度、新幹線推進県民運動事業に取り組む。各界若手との意見交換や講演会開催、広報媒体を使った情報発信により、新幹線の経済効果などをPRする。県民機運を盛り上げるネットワーク組織も発足させる。  新幹線は基計画が整

    karia
    karia 2013/10/29
  • 河北新報 東北のニュース/英空港に置き去り 仙台の男性、旅行会社を提訴

    英空港に置き去り 仙台の男性、旅行会社を提訴 添乗員付きの欧州ツアー旅行で英国のヒースロー空港に置き去りにされ、精神的苦痛を受けたとして、仙台市若林区の50代男性が4日までに、ツアーを計画した大手旅行会社阪急交通社(大阪市)に慰謝料など計40万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。  男性の代理人によると、同様の訴訟は珍しい。男性は「会社は責任を認め、過失のない旅行客の立場に配慮した対応をしてほしい」と強調する。  訴えによると、ツアーには男性ら26人が参加。ことし1月、スペインやポルトガルを訪れ、ヒースロー空港で帰国手続きを取った。テロ警戒で手荷物検査が厳しく、男性と女性添乗員、女性客の計3人が無作為で選ばれ、再検査を受けた。  添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再

    karia
    karia 2013/06/05
  • 河北新報 内外のニュース/速度計に誤差、運転中止 JR東海道線の新快速

    速度計に誤差、運転中止 JR東海道線の新快速 19日午後8時35分ごろ、滋賀県内のJR東海道線石山―大津間を走行していた敦賀発姫路行き新快速電車の運転士が、速度計に時速4キロの誤差があることに気付いた。新快速は京都駅で運転を取りやめて部分運休となり、乗客約600人に影響した。  JR西日によると、新快速は滋賀県彦根市の彦根駅に10秒早く到着。その後の近江八幡、野洲などの停車駅でも5~10秒早く着いた。不審に思った運転士が車掌に確認したところ、電車最後部の速度計と比べて時速4キロ分低く表示されていた。  JR西は、速度計の表示の不具合とみて原因を調べている。

    karia
    karia 2013/05/20
  • 河北新報 東北のニュース/JR仙石線 15年全線復旧へ 震災教訓 踏切ゼロに

    JR仙石線 15年全線復旧へ 震災教訓 踏切ゼロに 東北運輸局は13日、JR東日が仙石線の陸前大塚-陸前小野間(6.4キロ)で計画する一部ルートの内陸移設を認可した。仙石線は東日大震災で被災した高城町-陸前小野間(11.7キロ)の復旧工事に必要な手続きが全て整った。JRは同日、2013年度早々に工事に入り、15年中の全線復旧を目指す方針を明らかにした。  移設対象は、宮城県東松島市の陸前大塚駅東側から鳴瀬川橋まで。東名、野蒜両駅を高台の市街地復興土地区画整理事業地内に建設し、現行より約500~600メートル内陸側を走るようにする。両駅の設備は現在と同様にする。  移設に伴い、陸前大塚-陸前小野間は現行と比べ約1.2キロ短くなる。標高は現在の約2メートルから約22メートルに上がる。用地は東松島市が取得済みで、JRは最終的に買い取る。現ルートは線路撤去後に市に売却する方針。  7カ所あった

    karia
    karia 2013/02/16