タグ

2017年6月12日のブックマーク (10件)

  • 初めての遺産相続相談。弁護士さんと話して分かった裁判までの流れ。 - おとなんつづり

    弁護士という肩書の方とは縁が無いと思っていました。 でも、先の事は分からないものですね。はじめての担当弁護士さんは、ドラマなどで見て来たイメージとかけ離れたものでした。実際に会って話した時の直感は大事ですね。そして遺産相続裁判までの流れを簡単に知る事が出来ましたよ。 はじめての遺産相続相談 「弁護士」という肩書の人と会話する 弁護士事務所を選んだ決め手 遺産相続の裁判までの大まかな流れ まず、亡くなった人の配偶者の代理人を立てる 配偶者の代理人が決まったら お金で解決することもある はじめての遺産相続相談 昨年義父が他界し、夫の兄弟で意見が合わない状態になりました。 法定通りにしたい主人と、お家存続のために分配を変えようとする義兄と意見が分かれてしまったんです。どちらが良い悪いも無いし、そんな争うほどの多額な金額でも無いのです。金額はどうあれ、義父の残した家や土地などをどうにかしなければい

    初めての遺産相続相談。弁護士さんと話して分かった裁判までの流れ。 - おとなんつづり
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    弁護士のイメージがミッチーっていうのが^^ よい方向に進みますことをお祈りしてます。
  • 平日5着のワンピースコーデ【梅雨に着たくなる服。ミニマルにしないで、選ぶ楽しみもつくる】 - 心を楽に、シンプルライフ

    平日5着のワンピースコーデ。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 ワンピースのみで暮らす生活をはじめて6年になりました。 横浜は涼しい風がふいたり、暑くなったり。一度暑くなってから冷えると……なんだか寒さが倍くらいに感じますね!半袖と長袖を行き来する毎日です。 さて、今日はそんな季節に着る平日5着のワンピースコーデ、梅雨に着たくなる服、選ぶ楽しみをつくること、のお話です。 梅雨に着たくなる服。fogのリネンワンピース。 くもりがちな日が続くと、太陽が恋しくてこんなワンピースを手に取ってしまいます。 リネンの赤いワンピース。寒かったらインナーに長袖カットソーを重ね着します。 これは5年くらい着ています。しかも、夏に週一は着ているワンピース。fog(フォグ)のリネンワンピースは、とても丈夫で長もちします。着ここちも楽。 そして何より、色味がとってもキレイ。梅雨は、こんな暖色系のワン

    平日5着のワンピースコーデ【梅雨に着たくなる服。ミニマルにしないで、選ぶ楽しみもつくる】 - 心を楽に、シンプルライフ
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    fogのリネンワンピース、素敵!身につける色によって気分って変わりますよね。
  • 【Rinさん企画】私が買い直さなかったもの - 雑記ブログinアメリカ

    愛読させていただいているRinさんのブログ。素敵な企画があったので私も参加させていただきます(^^) すでに参加されてる方がたくさんいらっしゃっるので記事を読ませていただきましたが、共感するものが多すぎ!みなさんの記事を読んで「そういえばうちもこれ、買い直してないな」と改めて思ったのを含めると多すぎて全てを上げるとキリがありません。 ですのでよくあるものはサラっと、みなさんがあまりあげてなかったものにあえて焦点を当ててご紹介したいと思います。 #repost @minmaro_0107 まずはサラっと みなさんのブログを参考に、うちも買い直してないなと共感したモノたちがこちら やかん・コーヒーメーカー・生ゴミ入れ(三角コーナー)・水切りカゴ・お風呂のフタ・空気洗浄機・トイレカバーシート・便座カバー 多くの方が上げてた炊飯器はうちはあります。 というのもずいぶん前に炊飯器を断捨離して土鍋でご

    【Rinさん企画】私が買い直さなかったもの - 雑記ブログinアメリカ
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    本をすべて手放したのはすごいですね!(仕事関係のテキスト本はどうしても手放すことができないのですが)私もせめてもう少し減らしたいです。
  • イッセイミヤケ腕時計デザインは日本のミニマムセンスが輝いている!

    私は腕時計が好きで、あの小さな中にデザイン性のセンスが凝縮され、中は0.1ミリ単位で精巧な設計の中に多くの機能が詰められていて、これほど美しいものはないと思っているほど好きです。 TOMOIKUのサイトは「健康テーマ」を主として運営しているのですが、何故かサイト検索される上位が腕時計なので、不思議な気持ちになります。 好きな項目だから熱がはいっちゃうのかもしれませんね。 腕時計の日デザイン!ミニマムセンスが輝いている!腕時計の場スイスには、ブレゲ・ロレックス・オメガ・IWC…と様々な高級時計があります。 そして、ミニマルな時計というとイタリア・ドイツ・北欧と三大デザインも過去記事で紹介してきました。 関連記事:センスある3大国デザイン腕時計の魅力の最新情報|ビジネス&カジュアル最新モデル そして、北欧ブームによって、ダニエルウェリントンやスカーゲンなど、薄型のミニマムなデザインでのシン

    イッセイミヤケ腕時計デザインは日本のミニマムセンスが輝いている!
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    イッセイミヤケの服は昔買っていましたが、時計は知りませんでした!時計もかっこいいものをたくさん出しているんですね。
  • 【お知らせ】2つの無料アプリで新しいアイコンを作成。プロフィールも更新しました|自然体ミニマリスト

    ブログアイコン変更新しいアイコン2年前にブログを始めた時から使っていた、黄色い星のアイコン。 後から、はてなスターとかぶっている!と気づきました(汗) 愛着があるのですが、人物ではないことに違和感がありました。 アイコンから「こんな人が書いています」というイメージを伝えることができたら、より親近感を持っていただけると思い、変更することに。 新しいアイコンはこちらです。 2つの無料アプリブログ「ミニマリストinアメリカ」ぱぴこさんが紹介されていたアプリを使いました。ぱぴこさん、ありがとうございます!

    【お知らせ】2つの無料アプリで新しいアイコンを作成。プロフィールも更新しました|自然体ミニマリスト
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    新しいアイコン素敵です!私もアイコン変えたいと思っているので、参考になります。息子さんのコメントがおもしろいですね^^
  • 【ナチュラルクリーニング】自然素材で除菌や殺菌は十分なのか? に答える本 - CharmyNote

    これからの季節、気になるのは菌やカビ。 湿気が増えてくると、こういったものが出やすくなります。 中毒なども怖いですよね。 良い対策がないかと探していたところ、 『ナチュラル素材でかんたん除菌&殺菌』という 佐光紀子さんのを見つけました。 佐光紀子さんの考える除菌&殺菌 ナチュラル素材で十分除菌や殺菌できるのか 雑学も色々 お酢の濃度? 佐光紀子さんの考える除菌&殺菌 除菌や殺菌のし過ぎは体にかえって良くない、という話があります。 著者の佐光紀子さんもその考えに基づいて、 ほどほどに除菌と殺菌をしていく方法を書かれていました。 ほとんど熱湯、お酢など、古くから使われている自然な素材を用いているので、 新しく色々買わなくてもだいたい実践できるところがポイント。 素材や家の場所ごとの特徴もまとまっていて、 とてもわかりやすかったです。 ナチュラル素材で十分除菌や殺菌できるのか ほどほどの効果

    【ナチュラルクリーニング】自然素材で除菌や殺菌は十分なのか? に答える本 - CharmyNote
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    私もナチュラル掃除のことを初めて知ったのは佐光さんの本でした。酢や重曹が掃除や殺菌に使えるのはいいですよね。
  • 簡単な作り置き【サラダチキン入りコールスローサラダ】 | Rinのシンプルライフ

    ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 簡単な作りおき~Rin堂~⑲今週の作り置きです♬

    簡単な作り置き【サラダチキン入りコールスローサラダ】 | Rinのシンプルライフ
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    もやしのナムルはよく作るのですが、他の野菜も一緒に入れてもおいしそうですね♪
  • 池袋カフェ おすすめ5店 - 女子リキ@スイーツ部

    池袋駅は、JR、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ等、多数の路線が接続する大型の駅で有名です。新宿まで5分、渋谷まで16分、丸ノ内線を使えば東京まで20分です。 また、東京メトロ副都心線を使えば、東急東横線と直通になる為横浜からも1で来ることが出来ます。池袋駅どこに行くにも遊びに来るのも非常に便利です。 池袋駅には大型のデパートやショッピングモールがあり、大学や高校といった教育施設も充実していて、駅周辺の繁華街は連日若者で賑わうエネルギッシュな街です。 そんな池袋にはお洒落なカフェが沢山あります。 今回巡るカフェは、 「egg 東京」 「ラ ファミーユ」 「ゾゾイ」 「カフェノイズ」 「カフェポーズ」 です。こちらの5店を廻ってランキングしていきます。 スポンサードリンク egg東京 池袋駅西口を出て歩くこと5分落ち着いたビルの1階にあるのは、「egg 東京」です。「egg 」は、ニュー

    池袋カフェ おすすめ5店 - 女子リキ@スイーツ部
  • 【クローゼット公開】手つかずだったエリアを全出し・片づけしたビフォーアフター | 南国シンプルライフ

    去年の今頃はまだかなりパンパンに服が入っていたクローゼット。 断捨離が進み、結構スカスカになってきました。 ただ、クローゼットの一部に旦那の所有物(服以外)が占めているエリアがあり、そこをずっと片づけたいと思っていたのですが、旦那のモノなので手をつけられず・・・。 週末にようやく彼の時間ができて片づけをしたので、今日はビフォーアフターの写真とともにご紹介します。 クローゼットの様子 片づけ前 我が家のクローゼット、集合住宅でよくあるこういうタイプ。 扉を開くと (この形のクローゼットは今、集合住宅では多いらしいけど、端っこが扉に隠れて使いにくいんですよね) 入っているものは、 ➀旦那の冬服など ➁私の冬用ジャケット(以前はこのプラケースにセーター等いっぱい入っていましたが今は半分あいてます) ③スーツケースふたつ ➃ちょっと着ただけで、まだ洗わない服の一時置き場(特にボトムス・カーディガン

    【クローゼット公開】手つかずだったエリアを全出し・片づけしたビフォーアフター | 南国シンプルライフ
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    ブックマークとコメントどうもありがとうございます。旦那は私よりももともと服が多いのですが沖縄に来てからあまり服を買わなくなったこともあり、だいぶ減ってきました^^
  • 私はピーマンに謝りたい!その実力を思い知ったピーマンのグリル焼き - 還暦からの再起動

    そろそろピーマンなどの、夏野菜の季節がやってきましたね。 昨日、ご近所さんから、立派なピーマンをいただきました。 太陽の光を浴び、ツヤツヤに輝くピーマン。 一番おいしいべ方は何だろう? そんな時閃いたのが、「ピーマンの丸ごとグリル焼き」 以前、どなたから聞いたような記憶もありますが、すっかり忘れておりました。 で、試したみたら、これが予想を超えた美味さ! ジューシーで、ピーマンの甘みと微かな苦みが程よくマッチして、最高です(^^♪ 種もヘタも全部丸ごと頬張って、ピーマンを堪能し尽くします。 ピーマンって、こんなに美味しいものだったの!? 長年、粗末に扱ってきたピーマンにお詫びをしたいような気持ちになりました。 で、その話題の?ピーマンの丸ごとグリル焼き 針しょうがを載せて、お醤油を少々垂らしました。 これに、丸ごとかぶりつきます。 ピーマンは、6個で魚焼きグリルで15分。 火が全体に回る

    私はピーマンに謝りたい!その実力を思い知ったピーマンのグリル焼き - 還暦からの再起動
    karinasa
    karinasa 2017/06/12
    ピーマンはたまにグリル焼きにしますが、半分に切って焼いてました!焼くと甘いですよね。丸ごととってもおいしそうです。やってみますね!