タグ

2017年8月9日のブックマーク (11件)

  • iHerbおすすめ食品・サプリ・コスメ・プロテインまとめ+α - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    50kg痩せるのに役立ったアイテムとは? iHerbはMCTオイルやココナッツオイル、プロテインやサプリなどダイエット中に役立つアイテムがAmazon楽天より安く、送料無料でアメリカから届く日語OKな素敵な輸入通販サイトです。プロテインやサプリ、コスメなども人気で高品質なアイテムが盛りだくさん。 まずはこちらへ。 iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品 ご覧のとおり、安いだけじゃなく、無料でもらえる企画やお試し品があり、紹介コード入れると紹介された側もお得になるという素敵なシステムで多くの方が利用しています。 でも、実際のところどうなの?どんな商品がどれくらいの価格で、使ってみて良いと思ったのか?などダイエットに役立ったアイテムやリピートしている品やベビー用品などもあわせてまとめてご紹介します。 最新の割引クーポン付き特別リンクはこちら。 ※下記リンク経由で買

    iHerbおすすめ食品・サプリ・コスメ・プロテインまとめ+α - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    iHerb、知らない商品がまだたくさんありますよね~。自社ブランドを紹介すると還元があるって知りませんでした!
  • 2着のお出かけワンピースコーデ【カジュアルだけど、ちょっとキレイめに。お家でもリラックス】 - 心を楽に、シンプルライフ

    真夏に着たい!2着のお出かけワンピースコーデ こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 みなさまお元気でお過ごしでしょうか。もうすぐお盆やすみが始まりますね! ちょこちょこお出かけして乗り切ろう〜と思っています。 簡単シンプルなワンピースコーデで。 ワンピースって、一枚でさっと着れるところがとても便利ですよね。 そして、着るだけでそれらしく見えてしまう。 日の着物もある意味ワンピース。一枚が主役になる分かりやすいコーデです。 (▶︎▶︎上下のコーデから解放されて6年目になりました。ワンピース暮らしについて詳しくはこちら) さて、今日はカジュアルだけど、ちょっとキレイめ、そんな2着のワンピースコーデのお話です! 一枚で着るお出かけワンピースコーデ スニーカーに小さめショルダーを持って。 マリメッコが好きです。インパクトがありますが、何だか飽きない。不思議な魅力があります。

    2着のお出かけワンピースコーデ【カジュアルだけど、ちょっとキレイめに。お家でもリラックス】 - 心を楽に、シンプルライフ
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    ワンピース、色味がとってもきれいです!カジュアルだけど、キレイめっていうのがいいですね。
  • 猛暑の秋服~去年の学びを踏まえて秋服を楽しむ1つのコツ~ - gu-gu-life

    いつの間にか店頭には秋服が並んでる・・・。 まだ猛暑日が続く真っただ中で、長袖が並び、半袖が追いやられている。 どうなってるんだ?日人。 1.秋服が出回るのが早すぎる故の失敗 2.去年の私は1つ学んだ 3.「買いたい」「季節を楽しみたい」気持ちを大切にする 1.秋服が出回るのが早すぎる故の失敗 7月から徐々に秋服が出てるじゃないですか。 そうすると寒くもないのに冷房のガンガンにきいた店内で、ちょっと肌寒さを感じてみたりして・・・。 秋服がすこ~~~し恋しくなってきます。 単純に猛暑に飽きたというのもあるかもしれません。 お盆を過ぎると、不思議と秋モードなお姉さんたちが街中を歩いてる。 それでも外は猛暑。 もう肌感覚がイカれてるんじゃないか?って思う反面・・・。 自分も秋服にあこがれてしまってる・・・。 そしてついつい秋服買うんだけど、やっぱり着るには暑すぎて、11月までお蔵入り。 いざ1

    猛暑の秋服~去年の学びを踏まえて秋服を楽しむ1つのコツ~ - gu-gu-life
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    秋服もう店に並んでいるんですね。オシャレはガマンっていうからオシャレな人は暑くても先取りなんでしょうね。沖縄では春と秋らしい季節がなく、夏からいきなり冬になる感じなので、秋とか春とかの感覚懐かしいです
  • 旦那を迎えに行くついでにお買い物へ - 雑記ブログinアメリカ

    今日(月曜日)は旦那さまが一週間の出張から帰ってくるのでお迎えに。早めに出てお買い物(主に料w)に行きます(^^) この一週間、充実した一人時間を過ごせて気分もリフレッシュ♪ Today’s Outfitはお気に入りのイエローのマキシワンピ♡ お買い物開始♪ パティオ(ベランダ)用の家具たち。 すごくステキだけど一生買うことはないだろうな。 キャンプ用品で十分! 私に必要なのは… 酒。 と肉。 大好きなジャックダニエルのお肉も購入♡ =酒&肉! =最&高\(^^)/ 買ったのはこんな感じ! カートが大きいからっていっぱい買うと2万ぐらいになる。 これで7千円ぐらいだった。 ちなみに酒代も7千円ぐらいだった(笑) 旦那さまが帰ってきて、近所のフィリピーノレストランでランチ。 アジアン料理の中で一番フィリピーノが好きかもってぐらいお気に入り♡ ディナーは簡単にタコス。 味付きチキンが辛かった

    旦那を迎えに行くついでにお買い物へ - 雑記ブログinアメリカ
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    フィリピン料理、あまり食べたことないかも。肉?かなにかがすごい大盛りですね!気になります。
  • ホール30ダイエット~NY発!食べ方リセット術 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    いっぱいべて健康になりたい! べてキレイになりたい! という願望はありますが、一度ついてしまったべ物の悪習慣はやめられないものですよね。 しかし世界の健康トレンドの発信地であるニューヨークでは、30日間だけ悪習慣を厳格に断ち切る「ホール30」というダイエットが話題になっています。 この30日間を乗り越えると、べ方やカラダがリセットされて、健康や美容に役立つようです。 「ホール30」とは? 体重や体脂肪を毎日はかったりといった面倒なことはなく、30日間だけ指定の品や品添加物の入ったものを断ち、ライフスタイルを変えることが目的とされたダイエット。 スポーツ栄養学士のメリッサ・ハートウィグさんが2009年に考案したもので、当初はインスタグラムで知人が知っている程度だったそうです。 それがジワジワと広がって話題となり、「ホール30」を実行した30日後はお酒やスイーツといった「カラダに悪

    ホール30ダイエット~NY発!食べ方リセット術 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
  • Windows10の使い方に戸惑う(後編)自動更新で重くなったPC - おとなんつづり

    私のPCWindows10。めんどくさがりな私は設定が適当です。 設定のせいなのか、そういうものなのか。頼んでないのに自動的に機能更新されるのです(設定で手動も可能らしい)。ある時、それを機に突然に処理スピードが遅くなってしまいました。 自動更新後に起きた悲しい変化 勝手にAdobeFlashがブロックされてしまう 重さが尋常ではない。CPUが大変なことになっていた。 自分で設定してこそ生きるWindows10 パフォーマンスの視覚効果を変更する ブラウザをEdgeからChromeへ変更 この記事は、パソコンやWindows10機能の批判をしたり、改善などを求めているわけではありません。単なる個人的なボヤキです。 お急ぎの方は強調文字だけでも。サラーっとどうぞ。 自動更新後に起きた悲しい変化 これまでも何度か自動更新があったんです。 でも、今回は更新時間が長かった。 お茶の葉を急須に入れ

    Windows10の使い方に戸惑う(後編)自動更新で重くなったPC - おとなんつづり
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    私のPCはまだWindows8ですがいずれ近い将来買い替えなきゃならないので・・変更すると色々と面倒です。PC固まるとイラつきますよね!私もChrome使ってますが、時々動かなくなります。IEやFirefoxよりずっと快適ですが。
  • 一度食べたらクセになる!夏後半を乗り切る助っ人、<香味野菜と挽肉のピリ辛ご飯>ですよ~ - 還暦からの再起動

    夏バテが気になる夏真っ盛り。 こう暑いと、さすがに大人も子供も欲なし・・。 そんな今日、この頃に、まさにピッタリなメニューのご紹介。 その名も、<香味野菜と挽肉のピリ辛ご飯>でございます。 にんにく、しょうが、赤唐辛子、そしてごま油の香りも豊かなピリ辛挽肉と、 カイワレ、みょうが、大葉、万能ねぎといった香味野菜。 これらが、アツアツのご飯と混ざり合って、しっかりと満足感のある味付けながら、何とも上品で爽やかな味わい。 「一度べたらクセになる」 まさに、そんな一品です。 そして、作り方は、当に簡単! ごま油で、 ①にんにく、②しょうが、➂赤唐辛子 を十分炒め、そこへ挽肉を投入。 ナンプラーと豆板醤で味をつけたら出来上がり! ナンプラーを使うことで、風味と旨味がアップし、赤唐辛子と豆板醤でピリ辛に。 ナンプラーは、挽肉300gに対して大匙1、豆板醤は小匙1/2で丁度良い感じです。 挽肉3

    一度食べたらクセになる!夏後半を乗り切る助っ人、<香味野菜と挽肉のピリ辛ご飯>ですよ~ - 還暦からの再起動
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    香味野菜と一緒に食べるのがおいしそう!ピリ辛で食欲も増進ですね~。
  • 【ジップロックで簡単真空パック】特別なモノがなくても食品の鮮度を保てます | Rinのシンプルライフ

    ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 少し前に、sobokuさんのブログで紹介されていた真空パックのやり方。 便利なので、利用させてもらっています♡

    【ジップロックで簡単真空パック】特別なモノがなくても食品の鮮度を保てます | Rinのシンプルライフ
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    水圧で空気を抜く・・・こんな方法があるんですね!すごい。試してみます。
  • 家事と育児と、育自のバランス - ベリーの暮らし

    毎日、やりたいことがたくさんあります。 仕事から帰ってきたら、すること 朝やり残したキッチンの片付け、ごはん作り。 小学校からの書類チェック、保育園の連絡帳書き。 器洗いに、子供とお風呂。お風呂掃除、洗濯機回し。 歯磨きに、明日の準備。ブログ。 家事や育児で、毎日あっという間に時間が過ぎていきます。 そしてここにきて、もうひとつ増えました。 「育自」のための、英語学習です。 英語が追いかけてきた 仕事の関係で、近々検定を受けることになりました。 大学を卒業して以降、放置してきた英語の勉強。 心のどこかで「勉強しなくちゃ」と思っているからか、 屋で英語コーナーに行くと、やけにドキドキ心拍数が上がり、 数冊、テキストをパラパラ。 「これはよく出来てる!」と思うテキストを買っては、 ・・・そのまま、また放置。 三度目の育休中も、結局手を付けませんでした。 先月も、NHKのテキストを断捨離した

    家事と育児と、育自のバランス - ベリーの暮らし
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    TOEICの受験が必要なんですね。勉強は少しずつ日々の積み重ねですよね。頑張ってください(^^)
  • 豆乳を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は、豆乳を使ったスイーツレシピを3つ紹介します。「ふんわりもっちり♪あんことさつまいもたっぷりの豆乳蒸しケーキ」「生クリーム不使用!甘酸っぱいブルーベリーたっぷりの豆乳レアチーズケーキ」「タルト生地にもチョコレートフィリングにも豆乳入り♪生チョコみたいな満足チョコレートタルト」です。 豆乳には、ビタミンBやビタミンE、サポニン、イソフラボンなどが含まれており、美肌効果、便秘解消、生理痛の緩和など、女性に嬉しい効果を期待できます。 カロリーも牛乳に比べて低いのでおすすめです。 では、さっそく豆乳のスイーツレシピを紹介したいと思います。 スポンサードリンク ふんわりもっちり♪あんことさつまいもたっぷりの豆乳蒸しケーキ あんことさつまいもは和菓子でよく使われる材です。優しい甘みとホクホクした感がとても美味しいですよね♪ 今回はこの2つをたっぷりと蒸しケーキの中に入れてみました。蒸しケーキ

    豆乳を使ったスイーツレシピ3つ - 女子リキ@スイーツ部
  • 「Pinterest」(ピンタレスト) アイデアをビジュアルで収集。ミニマリスト関連の画像検索も楽しい! | 南国シンプルライフ

    スマホ ミニマリスト 英語Pinterest」(ピンタレスト) アイデアをビジュアルで収集。ミニマリスト関連の画像検索も楽しい! みんなが知っているインスタグラムと違って、そこまで普及してない感のあるピンタレスト。 私が知ったのも今年に入ってからです。 決してヘビーなユーザーではありませんが、使ってみるとなかなかおもしろい。 今日は、私なりに楽しく使っているピンタレストについてちょっとだけ紹介します。 「Pinterest」(ピンタレスト)とは 2010年にアメリカで生まれたサービスです。 Pinterestはネット上の画像を自分の「ボード」に「ピン」して集めたり、他の人のボードに貼られた画像を「リピン」することもできる、画像をブックマークとして集めるツールです。 Pinterest(ピンタレスト)とは? インスタグラムとの違いや基的な使い方を知ろう より引用 私の感覚では、ネット上

    「Pinterest」(ピンタレスト) アイデアをビジュアルで収集。ミニマリスト関連の画像検索も楽しい! | 南国シンプルライフ
    karinasa
    karinasa 2017/08/09
    ブックマークとコメントありがとうございます(^_^)