「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、ブログで職員給料公開→職員、怒り 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/02/24(火) 11:28:23 ID:???0 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市のHPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。 このうち職員で最も高いのは医師、市長に次いで3番目で、給料543万8400円、 扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当55万6284円 などとなっており、年収は総額909万1695円。 公開について、竹原市長は自身のブログで「19年度職員給与、手当明細も公開しました」 と紹介し
長らく天然で最も硬い物質とされてきたダイヤモンドですが、ダイヤモンドより硬い天然物質が存在していたようです。「Lonsdaleite(ロンズデーライト:結晶学者キャサリン・ロンズデールにちなみ命名)」と呼ばれ天然では極めてまれな物質が、ダイヤモンドより58%硬いことが明らかになりました。 詳細は以下から。Itv News | Diamond is no longer nature’s hardest material ロンズデーライトはダイヤモンドと同じ炭素原子の結晶で、その結晶構造から「Hexagonal diamond(六方晶ダイヤモンド)」とも呼ばれます。 上海Jiao Tong大学のZicheng Panらによる国際的チームが、ロンズデーライトとWurtzite Boron Nitride(WBN:ウルツァイト窒化ホウ素)に非常に鋭利なもので圧力をかけるシミュレーションを行った結果
いやMSN産経ニュースで名古屋市長選関係のニュース(【名古屋あのね話】元経産エリート官僚が市長選に出馬表明)を読んでいたわけですが、自公両党が推薦する見込みの候補者について、「若くして山形県警本部長に抜擢(ばってき)され、米スタンフォード大に留学。」と書いてある。ご本人のウェブサイトのプロフィール欄でも確認しましたが、これは「山形県警警務部長」の間違いです。念のために魚拓。 これはわりとあり得ないレベルの間違いで、「本部長」というのはその都道府県の警察機構のトップです。東京都で言えば警視総監という、警察機構全体のナンバー2に相当する(ややこしいので公安委員は抜きで)。もちろん各都道府県の規模によって重みも違うし、東京都・北海道以外の場合は各県警の上に管区警察局があるので役割もその分限定されてくるわけだが、それでも警察官僚のキャリアパスで言うと後寄りで出てくるポストになる。山形の場合、本部長
(激務多忙につきなかなか報告が書けずにいましたが、合間を縫って書けるだけ書きます) 2月15日に開催された「大阪国際児童文学館と大阪府立図書館を考える集い」に参加してきました。(主催者ページ→ 大阪国際児童文学館と大阪府立図書館を考える集い) 多数の関係者の方々の異なる立場と視点からの発言が聞けた、有意義な催しだったと思います。当日の配布資料とメモに頼って、国際児童文学館関連の報告内容を、不十分ながら要約してみます。 ・大阪府立国際児童文学館設立の経緯 「鳥越信コレクション」を基盤に大阪府立国際児童文学館が設立されるに至った経緯については、鳥越先生がすでに何度か説明されていますが、今回の会場でなされたご説明をまとめてみると―。 1)1964年以降、「児童文学」テーマで卒論を書きたい学生が頻繁に鳥越先生宅を訪れるようになった。理由は「国会図書館で『鳥越先生の所へ行くように』と言われたから」。
大阪府が財政再建の一環として2月定例府議会に廃止する条例案を提出した国際児童文学館(同府吹田市)をめぐり、児童文学者の鳥越信さんらから寄贈した資料の返還を求められたことについて、橋下徹知事は25日、「寄贈されたから自分の物と突っぱねるのは、大変失礼だ」と述べ、寄贈された資料約12万点を返還する意向を明らかにした。鳥越さんらは同日午後、記者会見する予定。 橋下知事は「一度、寄贈されたものは、返還できない」とする綛山(かせやま)哲男教育長に「府の所有物だから返さないというのは、府民感覚から大きく逸脱している」と返還に向けた検討を求めたことを明らかにした。 その上で、府が寄贈者から返還を求められた場合、すべてのケースで返還すると限らないとしながらも、「今回は府が文学館の廃止という方針転換をしたので、寄贈者の意思を最大限配慮しないといけない」と述べた。 鳥越さんらは先月下旬、文学館の廃止をめぐって
日本書籍出版協会が2009年2月20日、Googleブック検索和解契約に関する会員出版社向けの説明文書を公開しています。内容は、和解合意の概要と、著者・出版者・権利者がこの和解に対しどのような選択肢を有しているかを説明するものとなっています。あわせて、国際出版連合(IPA)による和解合意に関する報告書の日本語訳も公開しています。 Google とアメリカ作家組合、アメリカ出版協会会員社との和解について – 2009.2.20 日本書籍出版協会 http://www.jbpa.or.jp/pdf/documents/google-wakai1.pdf IPA報告書 国際出版連合(IPA) GOOGLE/著作者団体/米国出版社協会その他 和解合意(2008年) http://www.jbpa.or.jp/pdf/documents/google-ipa.pdf なお、Google社は2009年
【ジャカルタ=矢野英基】インドネシアのイスラム指導者たちが、公共の場での喫煙をハラーム(禁忌)とするファトワ(宗教見解)を出したことが波紋を広げている。2億人を超える国民の3人に1人が喫煙する世界有数のたばこ大国で、産地などから反発が強まっている。 国内のイスラム教の指導者で構成する「イスラム指導者評議会」は先月末、公共の場での喫煙や未成年・妊婦の喫煙をハラームと認定し、喫煙の行為そのものも「ハラームとマクルーフ(忌むべき行為)の中間」と位置づけた。法的規制はないが、人口の約9割を占めるイスラム教徒への心理的影響は大きい。 NGO「たばこ規制同盟」によると、インドネシア国民の喫煙率は34%(04年)で、未成年から喫煙を始める人が多い。政府は、たばこの健康被害を防ぐための世界保健機関(WHO)の「たばこ規制枠組み条約」に東南アジアで唯一、加盟しておらず、分煙や広告規制は進んでいない。
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、市のホームページ(HP)に市職員の年収の詳細と退職金の額を1円単位まで公開した。個人名は伏せているが、年収は消防を除く全職員分を一覧表にして載せた。竹原市長は「税金の使い道を公開するのは当然」と話しているが、事前に了解を得ることなく公表されたことに驚く声が職員から上がっている。 竹原市長は昨年8月に初当選。自身のブログ(インターネット上の日記)で辞めさせたい市議の投票を呼びかけるなどして、今月6日に市議会から不信任決議を受け、10日に市議会を解散。出直し市議選は3月22日に投開票される。定数16に対し、26人前後が立候補を検討。うち市長に批判的なのは前職9人を含む15人前後で、再度、不信任決議を通すため、11以上の議席獲得を目指している。 市総務課によると、これまでも市HPに職員数や平均年齢、給与の平均額などを国や類似自治体の平均と比べる形で掲載してい
発音記号フォントでお世話になっているSILのHPに行ってみたところ、 SIL joins celebration of International Mother Language Dayと書いてあった。 母の日というものがあることは知っていたが、母語の日というのがあるとはついぞ知らなかった。世の中には知らないことが多い。母語の日といういい方は、なんだかとても素敵だ。その日は21日らしい。ちなみに、私の誕生日である。ひつじ書房の創業記念日でもある。(前の会社を20日付けで退職し、次の日に起こしたので。) http://www.sil.org/sil/news/2009/imld-2009.htm SILのページによると松浦晃一郎氏のことばが載っている。松浦晃一郎氏で検索したところ、ユネスコ事務局長ということであり、さらに 2008年は国際言語年であったことを知った。(たぶん、新聞か何かで読ん
ほぼ3年がかりで、ようやく発売に漕ぎ着けました。拾ってくれたのは、めこんという出版社です。ぼくが持ち込んだだけでも6社くらいに断られました。それをよくこんな地味な本を出してくださいました。桑原社長には足を向けて寝られません。 この本の仕事は、本ブログのエントリーが縁になって舞い込んだものです。2006年1月4日のこのエントリ。これを覚えていてくれた筆者の白石昇さんがメールをくれたのがこの年の6月ですから、あれから3年弱ということですか。長かった。 以下のような表紙です。 カバーデザインに関しては版元が担当したのでぼくはノータッチですが(リュウミン……)、本文組版をやっています。 初めて組版でお金をもらってしまった。というよりこの仕事、3年もえんえんと原稿の添削、修整の指示をつづけて、作ったゲラは13校に及んだのですが、そうした編集の仕事に対するギャランティはいただけず、持ち込みの方便として
2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/02/23(月) 22:53:14.29 ID:lpofz8p10 こんな感じの画像をはっていこう ください神様 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/23(月) 23:08:48.69 ID:klvz+x3h0 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/23(月) 23:10:25.93 ID:klvz+x3h0 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/23(月) 23:12:04.46 ID:klvz+x3h0 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り
カラージーンズを着る藤原紀香CMモデルの藤原紀香と大沢たかお カジュアル衣料の「ユニクロ」は3月から、のべ37色のカラージーンズを本格的に売り出す。男性、女性、子ども向けに、各タイプ6〜9色あり、まとめ買いを誘う。安さだけでなく色を切り口にして、冷え込んだ消費者心理に新たな刺激を与えたい考えだ。 大人向けは税込み2990円か3990円。24日の記者発表会で、CMモデルの藤原紀香さんは「見ているだけで楽しいし、全色買いたくなる」とさっそくPRしていた。勝田幸宏執行役員は「いいものをつくった結果、お手頃価格で提供できる。安さだけのユニクロではない」と強調した。
平沼赳夫元経済産業相(無所属)は24日、朝日ニュースターの番組収録で、郵政民営化に賛成ではなかったという麻生首相の発言について「彼が一貫して反対しているのは友人として分かっていた。ただ、賛成しておかないと総理大臣の切符が遠のくということで、妥協して賛成した。それがチェンジしてああいう発言をしたのは、一貫性がないと糾弾を浴びざるをえない」と批判した。首相と長年の盟友だが、自身は民営化に反対し自民党を離党しただけに、見過ごせなかったようだ。 平沼氏は「自民党は次に誰が首相になるのかもよく分からない状況だ」とし、自民党には「ポスト麻生」は見あたらないと指摘。「挙国一致内閣みたいなものをつくって難局に立ち向かうべきだ。一種の大連立だ」とも語った。
【パリ=飯竹恒一】中国・清朝時代に北京の庭園「円明園」から海外に持ち出された銅像2点の競売をめぐり、パリに本拠を置く中国系の団体が「略奪品だ」として競売中止を求めた裁判で、パリの裁判所は23日、「差し止めの理由がない」などとして原告側の訴えを退けた。この結果、銅像は25日にパリで競売にかけられることになった。 問題の銅像はネズミとウサギの銅像の頭部で、仏デザイナーの故イブ・サンローラン氏らが所有していた。1860年に円明園が英仏連合軍の略奪に遭った際に持ち出されたとされる。 中国側が「文化財に関する権利を侵害するもの」として競売中止と銅像の返還を求めたのに対し、競売を実施するクリスティーズ(本社・ロンドン)は「法的問題はない」と主張していた。 この問題をめぐっては、中国国内で返還を求める世論が高まる一方で、サンローラン氏と銅像を共同所有してきたピエール・ベルジェ氏が「中国が人権を認知
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く