タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (14)

  • STAP余波で激震!理研リーダー、世界初iPS臨床研究の中止を検討 ツイッターで示唆 - MSN産経west

    新型万能細胞とされたSTAP(スタップ)細胞の論文不正問題などで理化学研究所への信頼が損なわれたとして、iPS細胞(人工多能性幹細胞)による世界初の臨床研究を進める理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の高橋政代プロジェクトリーダーは2日、短文投稿サイト「ツイッター」上で、「まだ始まっていない患者さんの治療は中止も含め検討する」と投稿した。 高橋氏は、iPS細胞から作った網膜組織の一部を、目の難病「加齢黄斑変性症」の患者に移植する臨床研究のプロジェクトに取り組んでいる。英科学誌「ネイチャー」は、「今年注目の5人」の筆頭に高橋氏を挙げている。 ツイッターで高橋氏は、一連の問題で理研の信頼が揺らぐ中、外部から臨床研究を中止してはどうかという意見を複数聞くようになったことや、患者も臨床研究の現場も落ち着ける環境ではないことなどを理由とし、自身のプロジェクトについて「このような状況でする臨床

    STAP余波で激震!理研リーダー、世界初iPS臨床研究の中止を検討 ツイッターで示唆 - MSN産経west
    kasoken
    kasoken 2014/07/02
    "外部から臨床研究を中止してはどうかという意見を複数聞くようになった"なんという飛び火…
  • 【豊田昌継の甘辛テレビ】NHK、つまらないならそう言えよ…「ミタ」「純と愛」遊川氏が「あまちゃん」を語る(上)(1/3ページ) - MSN産経west

    テレビ界今年最大のニュースといえば“ドラマ豊作”。そんな折、幸運にも人気脚家・遊川和彦さんにインタビューをする機会がありました。大ヒットの読売系「家政婦のミタ」、奇想天外な展開が賛否を呼んだNHK連続テレビ小説「純と愛」と常に話題を提供してきた御仁。とかく明暗が分かれたと評されがちな「あまちゃん=宮藤官九郎」vs「純と愛=遊川」の総括を2回にわたって余すことなく語ってくれました。今はケンカを避けている 今回、初監督を務めた読売テレビ開局55周年記念ドラマ「遊川和彦への挑戦状~30分だけの愛」のPRに際し、同局の厚意で実現しました。まずは敬意を表して、小池栄子さんふんするマッサージ師と半身不随の証券マン(小沢征悦さん)との純愛を描いた作品について、遊川さんっぽくない“素直な仕上がり”になったと告げると-。 「最近、ストーリー展開を裏切りたいという気持ちが強すぎちゃってるのもあって。なるべく

    【豊田昌継の甘辛テレビ】NHK、つまらないならそう言えよ…「ミタ」「純と愛」遊川氏が「あまちゃん」を語る(上)(1/3ページ) - MSN産経west
    kasoken
    kasoken 2013/12/14
    「純と愛」の遊川氏に「あまちゃんらしさ」を語らせる…なんと残酷な企画!
  • 日本の「成人力」世界で突出 「読解力」「数的思考力」トップ OECD調査(2) - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    kasoken
    kasoken 2013/10/09
    驚くべきは日本の「単純作業者」の読解力の高さと、「管理職・専門職等」の差のなさ。
  • 日本の「成人力」世界で突出 「読解力」「数的思考力」トップ OECD調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    社会生活で求められる成人の能力を測定した初めての「国際成人力調査」(PIAAC=ピアック)で、経済協力開発機構(OECD)加盟など先進24カ国・地域のうち、日の国別平均点が「読解力」と「数的思考力」でトップだったことが8日、分かった。日は各国に比べ、成績の下位者の割合が最も少なく、全体的に国民の社会適応能力が高かった。また、生産現場の労働者などいわゆるブルーカラーの能力が高いことも分かった。 この調査はOECDが平成23年8月から翌年2月にかけ世界24カ国・地域の16~65歳の成人約15万7千人を対象に実施。日では男女1万1千人を対象にして5173人が回答した。(1)社会に氾濫する言語情報を理解し利用する「読解力」(2)数学的な情報を分析し利用する「数的思考力」(3)パソコンなど「ITを活用した問題解決能力」-の3つの社会適応能力を調べた。 それによると、日は「読解力」の平均点が5

    kasoken
    kasoken 2013/10/09
    日本人の○○リテラシー等を向上するための○○コミュニケーションってロジックは厳しくなりますねえ…。
  • 絶対に消えない「五輪聖火」 BMWも開発に参加+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    70日をかけて英国全土をめぐるロンドン五輪の聖火リレー。トーチは想定されるあらゆる条件に耐えられるよう、ミュンヘンにあるBMW社の実験センターでの耐久テスト等を受けた。 2012年ロンドン五輪の聖火リレーでは、8,000人以上の走者が聖火を持って、肌を刺すような寒さ、焼けるような暑さ、強い風や霧雨のなかを、1日あたり約180kmずつ進みながら、70日をかけて英国全土をめぐる予定だ。 イギリスは霧雨が非常に多いが、トーチは必ず燃え続けなければならない。従ってロンドン・オリンピック組織委員会は、自動車メーカーのBMW社に助けを求めた。 トーチは、ミュンヘンにあるBMW社のエネルギーおよび環境テストセンター(ETC)で耐久テストを受けた。同社が厳しい天候や道路状況に対する自動車の耐久テストを行う場所であり、3つの風洞設備と、ふたつの天候テストルームがあり、北極からサハラ砂漠までのあらゆる気候状況

    kasoken
    kasoken 2012/07/28
  • 『夏休み子ども化学実験ショー2012』8月4日(土)~5日(日)科学技術館にて開催 - MSN産経ニュース

    kasoken
    kasoken 2012/07/04
    こちらで「キッチンでできる化学実験教室」を開催します!
  • 子供を理系に進ませるには 知的好奇心を刺激する+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大学進学を希望する人の間で、理系学部の人気が上昇している。就職に強いというイメージのためとみられ、この傾向は続きそうだ。理系的な能力は中学受験でも有利との意見もある。どうすれば子供を理系に進ませられるのだろうか。(櫛田寿宏) ◆受験に有利? 「河合塾」(名古屋市千種区)が今春行った模擬試験「第1回全統マーク」の受験者は、文系で受けた人は12万4千人で、平成20年に比べて4%減少した。一方で、理系で受けた人は10万5千人で、17%増加した。 この傾向は難関大学でも顕著だ。河合塾によると、旧帝大に一橋大、東京工大、神戸大を加えた難関国立10大学では、社会科学や文・人文の学部で志願者数が減っているのに対し、自然科学(理・工・農学部)はここ5年間で2万4千人増えた。 中学生の子供を持つ東京都内の女性は「就職に有利だからという理由で子供を理系に進ませる親は多い。後で方針転換するにしても、理系から文系

    kasoken
    kasoken 2012/06/15
    「子供を○○に進ませる」って感覚に抵抗があるんだけど…。
  • 京大のシンボル、吉田寮建て替えへ - MSN産経ニュース

    京都大学の松紘総長は、大正2年建築で全国の大学学生寮で最も古いとされる吉田寮(京都市左京区)について、建て替えに向け入寮学生と話し合いを始めたことを明らかにした。同寮は京大のシンボルともいえる施設で、一時廃止が検討されたが、学生らの反対運動で存続を決めた経緯がある。 京大吉田キャンパスの一画にあり、木造2階建て延べ約3800平方メートル、定員は147人。築100年近くが経過してかなり老朽化しており、京大では平成19年、重点事業のアクションプランを発表し、建て替えの検討を進めていた。 松総長は建て替え後の吉田寮の姿について「日の学生と留学生が一緒に住む施設にしたい」との考えを表明。学生との話し合いについては「かなり前進している。よい方向で解決したい」などと話した。

  • 【ノーベル化学賞】下村氏受賞、クラゲの緑色蛍光タンパク発見 - MSN産経ニュース

    スウェーデンの王立科学アカデミーは8日、2008年のノーベル化学賞を、米ボストン大名誉教授、下村脩氏(80)ら3人に授与すると発表した。下村氏は京都府出身で、米マサチューセッツ州在住。 下村氏らは飛躍的に発展している生命科学分野で欠かせない“道具”となっている緑色蛍光タンパク質(GFP)を発見した。 日人のノーベル賞受賞は、7日に物理学賞で受賞が決まった米シカゴ大名誉教授の南部陽一郎氏、高エネルギー加速器研究機構名誉教授の小林誠氏、京都大名誉教授の益川敏英氏の3人に続く快挙。日人受賞者は計16人で、化学賞は02年に受賞した島津製作所フェロー、田中耕一氏以来5人目。 GFPは紫外光を当てると、その光を吸収して緑色に輝き出すタンパク質。下村氏が渡米中の1961年にオワンクラゲから発見した。GFPを作り出す遺伝子をほかの生物のDNAに組み込み、特定のタンパク質を機能させると緑色に光る「標識」

  • 「次はママが乗るんだ」シャトル搭乗の山崎さん、笑顔で会見 - MSN産経ニュース

    記者会見で抱負を語る、米スペースシャトル「アトランティス」に搭乗が決まった宇宙飛行士の山崎直子さん=11日午前、東京・丸の内の宇宙航空研究開発機構東京事務所 2010年2月に打ち上げ予定の米スペースシャトル「アトランティス」に搭乗が決まった宇宙飛行士の山崎直子さん(37)が11日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の東京事務所(東京都千代田区)で記者会見した。 山崎さんは、待ちに待った初飛行に「今までの訓練の成果を十分に発揮し、任務を成功させる。宇宙の素晴らしさをたくさんの子供たちに伝えたい」と抱負を述べた。 日人初の“ママさん飛行士”となる山崎さん。長女の優希ちゃん(6)は「次はママが乗るんだ。おめでとう」と大喜びしたという。「育児を含め家庭と仕事の両立で大変だったが、主人やたくさんの人が支えてくれた」と振り返る。 飛行期間は約2週間で、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在。ISSには来

    kasoken
    kasoken 2008/11/11
    山崎直子さん。航空宇宙工学出身。
  • 赤ちゃんの抱き方、科学的解明へ ロボット工学の専門家ら (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    パソコン画面に表示された実験内容。左は特殊なスーツを着て抱っこの実験を行う女性と赤ちゃんの動画で、右はその瞬間にスーツのセンサーが感知している圧力の位置と強さ。上が女性、下が赤ちゃんのスーツのデータだ。 赤ちゃんの抱き方を科学的に解明する世界初の研究が、日のロボット工学の専門家らによって行われている。体にかかる圧力などを測定するセンサーを内蔵した特殊なスーツを赤ちゃんや母親が着用し、「抱っこ」の際のさまざまなデータを収集、解析する試み。まだ初期の実験段階だが、研究者らは「将来は抱き方のコツを提案するなど育児支援につなげたい」としている。 研究は、大阪大学大学院工学研究科の浅田稔教授が研究総括する科学技術振興機構の共創知能プロジェクトの一環として実施。研究チームの東京大学情報理工学系研究科の國吉康夫教授らが、抱っこの際に赤ちゃんと母親の体のどの部分にどの程度の圧力がかかるかを調べるため、接

  • 【竹内薫の科学・時事放談】CoSTEP 官僚の評価は非科学的? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    先週の土曜、私が住んでいる横浜では、まだコート姿の人がちらほらいたが、飛行機から電車を乗り継いで、札幌駅に到着すると、コート姿の人はほとんど消えていた。街なかは、まだかなり雪が残っていたが、札幌の人の感覚では「もう春」なのだそうだ。会場となった北海道大学理学部の講堂には、驚くべきことに冷房が入っていた−。 北海道大学の科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP=コーステップ)の第3期生の修了式に出席するため、日帰りで札幌に行ってきた。CoSTEPは、日人の科学離れに危機感を抱いた文部科学省が音頭を取り、科学者と一般市民の「橋渡し」をする人材を養成するために、5年限定で設けられた講座だ。CoSTEPは開かれた講座であり、20代から50代まで、学生、主婦、研究者、新聞記者など、多彩な顔ぶれの受講生が集まって勉強している。 一昔前は、「科学技術を伝えるのは、科学者・技術者の仕事だ」と考

    kasoken
    kasoken 2008/03/29
    「科学ライティングは文芸だ」←同意
  • 見たものの名を記憶する人工知能ゴーグル - MSN産経ニュース

    「えーっと、アレはどこだっけ?」。日常的に物忘れに悩む人にとっては心強い味方となる“人工知能ゴーグル”を、東大大学院情報理工学系研究科の原田達也講師らの研究チームが開発し、28日発表した。見た瞬間に映像と物の名前を記録し、リアルタイムで“映像辞書”を構築する仕組み。探したい物の名前を入力すれば、ゴーグル内に動画映像が表示され、置いた場所などが思いだせる。 「サイバーゴーグル」と名付けられたこのシステムは、小型カメラと液晶ディスプレーを備えたゴーグルと、腰に装着する小型パソコンで構成。使用者が室内をぐるりと眺めた場合、小型カメラの映像を瞬時に解析し「リモコン」「カメラ」「花」「携帯電話」などと次々に認識。パソコンに蓄積された映像を必要なときに検索できる。 従来の約1万倍もの超高速処理が可能な画像認識処理プログラムを開発したことで、リアルタイムの記録、検索が可能になった。 原田講師は「高齢者の

  • 「20世紀少年」豪華キャスト揃え、60億円実写映画化! (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    漫画家、浦沢直樹氏(48)の大ヒット作を3部作で実写映画化する「20世紀少年」(堤幸彦監督)に俳優、唐沢寿明(44)が主演することが3日、発表された。地球滅亡計画を阻止しようと立ち上がるケンヂとその仲間たちの戦いを描くSFサスペンスで、ほかに豊川悦司(48)と常盤貴子(35)が出演と豪華な顔ぶれがそろった。総製作費は60億円の一大プロジェクトで、第1章が8月30日に公開される。 今年最大の邦画実写話題作がベールを脱いだ。 飯沼伸之プロデューサーによると、キャストは浦沢氏のイメージ案を基に選考。正義感が強く、ヒーローやロックスターの夢を見ながらコンビニ店長になったケンヂには「情けない人間が世界を救うというケンヂの多面性を演じてくれる人」として唐沢を抜てき。

  • 1