タグ

スキーに関するkatohtoのブックマーク (2)

  • 長野県戸隠で暮らし始めて、”趣味”との距離が近づいた - SUUMOタウン

    著: クリハラ 東京駅から約90分、北陸新幹線の大体中間に位置する長野駅に降り立ちました。 2014年の春、東京でくすぶっていたわたしは、転職を機に長野に引越しをしました。昨今、言われている「地方移住」みたいなやつです。「自分の手で何かつくる仕事がしたい」という漠然とした、それでいて素直な気持ちに乗っかってみることにしたのです。 あの時の長野駅は、観光で降りたことのある長野駅とはちょっと違う風景に見えました。慣れない土地で新生活がスタートするぞという、そわそわしたフィルターがかかっていたのでしょう。 長野は1998年の冬季オリンピック・パラリンピックが開催された街。あとは「山」ですね。長野駅からもよく見えますが、とにかく山。もういいよ、ってくらいに山があります。そんな多くの山のひとつ、長野駅から車で45分くらいのところにある「戸隠」という街でわたしは暮らすことになりました。 「戸隠神社」は

    長野県戸隠で暮らし始めて、”趣味”との距離が近づいた - SUUMOタウン
  • 今日はスキーの日!札幌市内の公立小学校は実施率100%のスキー学習について考える - みんなたのしくすごせたら

    突然ですが今日はスキーの日なのだそう。 さぴこはスキー学習のない地域に生まれ育ったので、クロスカントリーくらいしか経験がなく、北海道民ですけどこれまでスキー場にも行った事がありません。 なので昨年は子供のスキー学習にドキドキしたものでした。 まったく経験がないのでなにをどういう風に準備したらいいかも全くわからないのです。 ウインタースポーツといえばスケートくらいはした事がありますけど、スキーって準備するものが多すぎてなかなか気軽にはじめられないイメージでした。 というわけで札幌市の小学校のスキー学習事情について、考えてみようと思います。 小学1年生で初めてのスキー体験 ご両親がスキーをされる場合は就学前からスキーを楽しむ子供もいますが、さぴこの周りでは入学後に初めてスキーをするという子がほとんどでした。 学校の説明では小学1年生は用具の扱い方やスキーの脱ぎ履き、学校の裏の雪山を滑る練習を

    今日はスキーの日!札幌市内の公立小学校は実施率100%のスキー学習について考える - みんなたのしくすごせたら
  • 1