タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

お待ちしてましたと映画に関するkatokitizのブックマーク (3)

  • 人は皆、繋がる事ができる……『THE HUMAN CENTIPEDE(ムカデ人間)』としてな! - 1953ColdSummer

    THE HUMAN CENTIPEDE (邦題『ムカデ人間』) THE HUMAN CENTIPEDE (FIRST SEQUENCE) 2011/オランダ・イギリス R15+ 監督:トム・シックス  今ではもう見る影も無いが、わたしが子供の折には、特撮番組で、漫画で、そして映画で登場した、様々な「◯◯人間」というクリーチャーが幼年誌などでたびたび特集され、またインチキくさい豆のたぐいでデッチ上げられ、とてもこわかった記憶がある。その「恐怖! ◯◯人間!」という文字が筆で殴り書きしたような斜体でこれがまたこわく、そして「◯◯人間」の「◯◯」の部分には、やたらおぞましい語句――ナメクジだとかキノコだとか――が当てられており、それら不快なものと人間を合成するという発想、技術、結果に幼少時のわたしは心底ブルっていたのである。夜ひとりでトイレにいけなくなり、しょうがないので窓を開けてそこから飛ば

    katokitiz
    katokitiz 2011/07/06
    本作はワンアイデアで勝負のネイキッドでシンプルな映画であり、最近の奇を衒わんとする素ッ頓狂なホラーとは少々毛並みが違い、どこか上品さを感じる>その通り。
  • 『SUPER 8/スーパーエイト』(J・J・エイブラムス) - Devil's Own

    "Super 8"2011/US ネタバレエイトです。 J・J・エイブラムスの最新作『Super 8』は、傑作と言ってしまっていいと私個人はおもっている。ただ、今この作品についてさまざまな言説が提示されることにどうも収まりの悪さを感じてしまうのだな。私たち大人がいろいろと感想を述べたとしても、10年後には今の子どもたち世代によってすべて塗り替えられてしまうのではないか。いやむしろそうであってほしい。映画館の暗闇の中で息を殺して『Super 8』を見つめ、胸のふるわせた体験をいつまでも大事にしていてほしいんだよ。7歳のとき映画館で『ジュラシック・パーク』を見たときのばくばくと波打つような心臓の鼓動を私は今でも覚えている。『ジュラシック・パーク』が当時の大人たちにどんな評価を受けていたか調べたこともないし、正直どうでもいい。そういう映画であってほしいんだよ。 ダイシックスはまた自分に酔っぱらっ

    『SUPER 8/スーパーエイト』(J・J・エイブラムス) - Devil's Own
    katokitiz
    katokitiz 2011/06/27
    DieSixxさんらしからぬ、かなり歪な文面。故に本気さを感じた。素晴らしい。
  • 映画『ソーシャル・ネットワーク』評いろいろ - うろおぼえ日常

    映画を観て、感想を書くにも人の影響を受けたくないな、と思ってブログ記事を見ないようして、1週間くらい仕事しててもたまに「『ソーシャル・ネットワーク』、ねぇ、うん」と考える瞬間がありつつ・・ようやっと『ソーシャル・ネットワーク』の自分なりの感想を書いてみたので、さあ、いろんな人の感想を読むぞ、とリーダーにたまりにたまった未読記事&リーダー登録以外にも気になるところ&検索してみた評を読むことにしました。というわけで今日の日記は自分用メモで、『ソーシャル〜』関係記事を読みながら、記事を更新日順にまとめさせていただいてみようかと。いろいろな感想や評を読むのは楽しい。いろいろ考えたくなりブログを書かせる力のある『ソーシャル・ネットワーク』は、よい映画ですね。 ※1/25、2/1記事の追加更新をしました。1/31の町山さんの映画特電は圧巻でした。過去の名作の引用から『ソーシャル〜』の多層的な構造を読み

    映画『ソーシャル・ネットワーク』評いろいろ - うろおぼえ日常
  • 1