タグ

自民党に関するkatowのブックマーク (53)

  • 増税より賢い増収法 : 池田信夫 blog

    2009年12月07日10:18 カテゴリ経済 増税より賢い増収法 冗談で書いたデノミの記事に、磯崎さんからツイッターでくわしいコメントをもらったので、少しまじめにフォローしてみる。 おっしゃるように、もちろん「日銀電子マネー」は不可能である。技術的にはすでに実現しているが、それを日銀が発行することは、きわめて合理的であるがゆえに政治的には通らない。その当のねらいは、金の流れを透明化することにあるからだ。納税者番号さえ提唱されてから20年以上も実現できず、郵貯の口座が5億6000万もある国で、金の流れを日銀が100%把握する改革は不可能である。 逆にいうと、電子マネーまで行かなくても、金の流れを少しでも透明化すれば、増税や事業仕分けよりはるかに効率的に税収を増やすことができる。国税庁の職員は人口10万人あたり43人と先進国でも最低レベルで、クロヨンと呼ばれるような捕捉率の不公平が続いてき

    増税より賢い増収法 : 池田信夫 blog
    katow
    katow 2009/12/07
    最後に「まーでも民主党も首相があーでわなー」という池信先生のぼやきで〆る
  • 小泉元首相「3年たてば国民も気付く」 - MSN産経ニュース

    小泉純一郎元首相は4日夜、自民党の二階俊博選対局長らと都内の料理店で会談し、民主党政権について「3年ぐらいゆっくりやらせたらいい。そうすれば国民も問題点に気が付く。自民党は出直しのために徹底した改革が必要だ」と、政権奪還には「待ち」の姿勢が必要だと説いた。 来夏の参院選については「女性候補を大勢擁立するなど『自民党は変わった』と思わせる候補者選びをすべきだ」とアドバイスした。会談には武部勤元幹事長、先の衆院選で落選した山崎拓元副総裁も同席した。

    katow
    katow 2009/12/05
    3年くらいゆっくりやらせたら、ってのは別によいが同席に山拓とかいるのがどうよ、って感じ
  • 東奔政走:「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇与良正男(よら・まさお=毎日新聞論説委員) 先日、ラジオの深夜番組に出演していて改めて驚くことがあった。 ラジオのリスナーから電話やメールで意見を募集し、その何人かと出演者が直接電話で話すという趣向の番組である。この夜のテーマは「あなたは自民党の野党としての戦いぶりを評価しているか」だった。 その前夜から未明にかけての衆院会議。中小企業向け融資や住宅ローン返済猶予を金融機関にうながす臨時措置法案を自民、公明両党が退席するなか、民主党など与党側が強行採決した直後だっただけに、もう少し、民主党への反発や批判の声が強いと私も思っていた。ところが、反応は違った。意見を寄せた人の大多数が「自民党を評価しない」と、まるで冷淡だったのだ。 ◇攻め手に乏しい自民 自民党は対決型を目指すべきか、政府法案に対し是々非々の態度で臨む健全野党を目指すべきか、といった路線選択以前の話なのだろう。目立ったのは「自

    katow
    katow 2009/12/01
    毎日にしては冷静な評価。あくまで消去法で選んだ民主党、だが消去法で選ばれなかった自民党はその2者の間にものすごく大きな差ができてしまった事に気付くべき。次の与党に年寄りは要らない。
  • 河野太郎公式サイト | 民主党の事業仕分け

    民主党の事業仕分けを見に行く。 正直、うらやましい。 河野チームが去年からやった事業仕分けは、自民党の中では反乱軍のように扱われた。国立マンガ喫茶や酒類総研のように我々が廃止を打ち出したものに平気で予算がつけられた。 我々の事業仕分けはテレビタックルを始めいくつかの番組が取り上げてくれたが、今回のように朝から晩までほとんどのチャンネルで延々と取り上げてくれはしなかった。 ちょっと、うらやましい。(いや、だいぶかな) 我々の事業仕分けがこれだけメディアに取り上げられていたら、亀井や越智、木原に石原、福田、鈴木なども当選してきただろう。 選挙が近いあの時期に、あれだけ時間と労力を使って頑張ってくれたのに、申し訳ない。 われわれが廃止といった事業に概算要求で予算がつけられ、それがまた、今回のこの事業仕分けで廃止とされている。 スカッとするようなしないような複雑な気持ちだ。もう少し、我々の主張が通

    katow
    katow 2009/11/27
    率直だね。そういうところは信頼している。良い行動なら党を超えての協力も必要だし、それに賛意も集まる時代になってきている。
  • 自民・加藤紘一氏と伊吹文明氏の興味深い反省:イザ!

    katow
    katow 2009/11/22
    ええと…「だから、これからはリベラル本流ってことで!」という結論になりかねんのでは…
  • 【政治部デスクの斜め書き】総裁選で透けてみえる自民党の病巣 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    自民党総裁選で街頭演説を終え、握手する3候補。西村康稔、河野太郎、谷垣禎一各候補=23日午後1時57分、埼玉県川口市のJR川口駅前 野党に転落した自民党は、いま総裁選の真っただ中だが、悲しいほど盛り上がっていない。都道府県連が行っている党員投票の投票率は軒並み20%台にとどまっているそうだ。 今回の総裁選は、衆院選の大敗を受け、国会議員票が199票に激減しているにもかかわらず、党員票に300票も振り分けたので、党員票の比率はかつてないほど高まった。党員が結束すれば、国会議員の意向を無視して総裁を選ぶことができるチャンスにもかかわらず、この関心の低さは一体何なのだろうか。 初の格的な政権交代を目の当たりにし、「どうしてよいのか分からない」という虚脱感が広がっていることは間違いない。立候補した谷垣禎一元財務相、河野太郎元法務副大臣、西村康稔前外務政務官の「資質」の問題もあるだろう。 もっとも

    katow
    katow 2009/09/27
    この記事は産経のわりに煽り記事というよりは、まっとうな分析を正直に書いていてくれている気がする。
  • “劇薬″河野氏、ますます暴走 真の争点は参院選の候補者差し替え  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    “劇薬″河野氏、ますます暴走 真の争点は参院選の候補者差し替え  (1/2ページ) 2009.9.20 21:57 自民党総裁選に立候補した西村康稔前外務政務官(46)、河野太郎元法務副大臣(46)、谷垣禎一元財務相(64)は20日、和歌山市で街頭演説を行い、全国遊説をスタートさせた。党再生に向けた「世代交代」「脱派閥」が争点となる中、河野氏はこの日も重鎮議員を何度も挑発。そんな暴走ぶりに一定の支持が集まるのは、来夏の参院選で公認候補を大幅に差し替えなければ完敗し、「自民党が消滅しかねない」との危機感が広がっているからだ。 西村氏「第1にやることは地方再生。行き過ぎた規制緩和や予算削減でつらい思いをしているはずだ」 谷垣氏「1番やらなければいけないのは、それぞれの地域の良さを発揮し、元気を取り戻すことだ」 20日昼のJR和歌山駅前。西村、谷垣両氏は「地方の活性化」を最重要課題に掲げたが。

    katow
    katow 2009/09/21
    産経はしきりに河野太郎のネガキャンやってるな。長老の味方なんだろな。タイトルからして暴走って時点で産経自身の現状認識が甘いことがばればれ。残るは現役の自民党員の方々の現状認識に掛かっているわけだが…
  • 【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)

    9月18日、自民党部で開かれた共同記者会見の模様です。 日(9/18)自民党の新しい総裁を選ぶ「総裁選挙」が始まり、 ◆西村康稔 ◆河野太郎 ◆谷垣禎一 (届出順)が立候補をいたしました。 ニコニコ動画の生中継や街頭演説会などを行いますので、 ぜひ、みなさんの目でこの3名の総裁候補者がどんな人物なのか確かめていただければ幸いです。 総裁選挙のスケジュールはこちら→ http://www.jimin.jp/ ※「自民党・新総裁へ期待すること」メッセージも募集しています。

    【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
    katow
    katow 2009/09/21
    河野太郎が現状認識、方向性、ともに一番筋が通っていると思った。谷垣は自民党がなくなるとは心では感じてないよ、だから民主党との国会論戦なんて後の話を今からしてる。今は民主党と対決なんて後回しにすべき。
  • 過ぎ去った後期高齢者医療制度についての麻生失言を振り返る: 極東ブログ

    ちょっと気が重いが後出しじゃんけんみたいな話をしてみたい。気が重たいのは、麻生首相の失言弁護がしたいわけではないし、原理的にそうなる話でも全然ないのだが、背景が複雑なので、渦中取り上げていたら、政局の枠組みで「おまえは麻生支持だからだ」という毎度の的外れな罵倒を受けるくらいだろうとげんなりしていた。しかしもう選挙も終わり、国民は選択してしまったのだから、その意味を考えるうえで少し言及しておいてもいいだろう。 話は昨年11月20日のこと。その日の経済財政諮問会議の麻生首相発言が26日に議事録として公開され、失言として話題になった。読売新聞27日記事「「何もしない人の医療費、なぜ払う」 麻生首相、諮問会議で発言」では、波紋を呼ぶだろうという読みで伝えていた。 麻生首相が20日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、社会保障費の抑制を巡って「たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金(医療費)を何

    katow
    katow 2009/09/07
    マスコミからしか情報を取らない人々にマスコミの異常さをアピールするには?ホントはマスコミを守旧派と改革派に分裂させる手が一番と思うが、官僚組織を同じで今は大体一枚岩に見えてしまうから始末が悪い。
  • 昨日の麻生氏発言の要旨 (Twitterから転載) - 雑種路線でいこう

    昨日取り上げた麻生氏の発言についてTwitterに詳細が書き込まれている。これが事実だとすれば (追記: どうも事実ではなかった。こちら参照のこと) 記事と比べて常識的な発言だ。仮にメディアが風向きを見て弱った方を叩くように誘導したとすれば由々しき事態だし、乗せられてしまった自分も恥ずかしい。メディアを信用できないのであればなおさら早くネット選挙を解禁して演説や速記録をネットで流すべきではないか。こうやって演説の一部を転載することは公選法的にどうなのか悩むところだが引用する。 追記: Twitter発言の元になったと思しき2ちゃんねる投稿を追加。 これが当だとすると、まさに私が指摘した部分が逆転している、というか、麻生さんは問題の要所を的確に捉えていたことになる。 この話、しかし、Twitterがソースではなく、2chソースっぽい。 949 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月

    昨日の麻生氏発言の要旨 (Twitterから転載) - 雑種路線でいこう
    katow
    katow 2009/08/24
    この程度のマスゴミ捏造に対応するためにも、率先して政治家も一般人もネット使えよ、ってことですね。(8/25追記)釣られたorz>http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20090824/tape
  • VIDEO NEWS[5金スペシャル]自民党の難点・民主党の難点 »

    5週目の金曜日に特別企画を無料放送でお届けする5金スペシャル。今回は、久々の神保哲生・宮台真司による二人マル激。今日の日が抱える諸問題を解説したベストセラー『日の難点』と、民主党の政策を徹底分析した『民主党が約束する99の政策で日はどう変わるか?』の両著者による、その名も「自民党の難点・民主党の難点」をお送りする。 7月31日に自民党がマニフェストを発表し、自民・民主の二大政党の政権公約が出揃った。しかし、どんなにマニフェストと睨めっこをしていても、両党の正体は一向に見えてこないと、神保、宮台ともに、両党のマニフェストを一蹴。マニフェストではわからないこの選挙の当の争点を、過去の番組映像を交えつつ、独自の視点から徹底討論した。 戦後半世紀に渡り日政治権力を独占してきた自民党の力の源泉は、農村を権力の基盤としながら、経済成長を図り、その果実としての富を公共事業を通じて農村に還元さ

    VIDEO NEWS[5金スペシャル]自民党の難点・民主党の難点 »
    katow
    katow 2009/08/03
    今日は見損なった、でもどこかで見よう。頭の整理になりそう。
  • YouTube - 【自民党ネットCM】プロポーズ篇

    男:「ボクの方がキミを幸せにできる。   ボクに交代してみないか?   バラ色の人生が待っているよ。   出産や子育ての費用も教育費も、   老後の生活費も介護の費用も、   ボクに任せれば全部OKさ!   高速道路も乗り放題だよ!」 女:「お金は大丈夫?」 男:「細かいことは結婚してから考えるよ!」 女:「えぇぇぇ???」 根拠のない自信に人生を預けられますか? 根拠がある。 自民党

    YouTube - 【自民党ネットCM】プロポーズ篇
    katow
    katow 2009/07/18
    どっちも根拠ないよなww
  • 自民党の罪 - 都議選敗北を受けて - 橋本岳(はしもとがく)ブログ

    都議選にて、自民党の敗北が決定的となった。マスコミ取材に対して、以下のように答えた。ここしばらく常に頭にあったことを口にしたのだ。 ◎東京都議選敗北の原因は、参議院選挙前から続いている根深い自民党不信によるもの。最近の鳩山総務大臣辞任等の出来事は、拍車をかけたかもしれないが表面的な問題。 ◎参議院選前から「一度自民党は政権から降りた方がよい」という声を聞くことが珍しくなくなった。総理交代によりご祝儀で支持率は上がるが、結局一時的なもの。結局支持率は基的には常に低水準であったし、先の言葉は常に語られていた。 ◎自民党不信の最大の理由は、「年金記録問題」ではないか。一般の金融機関であれば、顧客から預かった預金の記録を紛失したなどということは企業として致命的に信用を損なう問題であり、トップの辞任が当然のこと。刑事告発されてしかるべき犯罪だ。にも関わらず、遺憾ながら政治家では誰も件の責任をとり

    自民党の罪 - 都議選敗北を受けて - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
    katow
    katow 2009/07/13
    年金問題の解決を主軸にして方針を組み立てるのは、成功すれば確かに一定の支持を回復できるだろうし、そこで回復した支持はそう簡単に別にはいかない気がする。