タグ

2011年9月2日のブックマーク (4件)

  • 義務感で英語を勉強するのではなく、英語という言語を楽しむ方法を紹介します。

    はるじぇー @HAL_J 7月に英語学習の初心者にお勧めの教材としてラダーシリーズを紹介しましたが、あれからずっとラダーシリーズを聞き続けて、また読み続けています。>【7月の記事】英語学習の初心者にお勧めのリスニング教材、ラダーシリーズの紹介 http://t.co/5W8Xjm2 2011-09-01 23:01:38

    義務感で英語を勉強するのではなく、英語という言語を楽しむ方法を紹介します。
    katsyoshi
    katsyoshi 2011/09/02
    英語に限らず楽しく続ける方法は知りたいな
  • リアム・ギャラガー「日本人は皆、クール。大好きだ」 | BARKS

    <Summer Sonic 2011>に続き来日し、来週、日で初めてのヘッドライン・ツアーを行なうビーディ・アイのリアム・ギャラガーが、日に対する思いを語った。 『Time Out Tokyo』のインタビューで、東日大震災後ロンドンで開いた日支援コンサート(4月)について問われたリアムはこう答えた。「日を愛しているんだ。俺は日ではいつだって素晴らしい時を過ごしている。人がサイコーなんだよ。間違いなく、いい連中だ。オアシスやビーディ・アイが日で成功したからってわけじゃない。俺は日人が好きなんだ。みんな、クールだ」 「バンドとして、ああいうことが起きたら、俺らは支援する心構えがある。金を集めるだけじゃない。俺らはみんなのことを考えているって示したかったんだ」 また、先月UKで起きた暴動で自身の店が襲われたことについて問われると、怒り心頭かと思いきや、リアムは冷静にこう答えた。「

    リアム・ギャラガー「日本人は皆、クール。大好きだ」 | BARKS
  • [第二回]initBeginner 初心者向けHTML+CSSスクール

    <font face="メイリオ">■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 前回大好評につき二回目の開催になります。 3回の開催で約50名近くの方にHPを作成してもらいました。 9時間で作成するHP >>>http://initbeginner.web.fc2.com/banana/ 宿題で作成するHP >>>http://initbeginner.web.fc2.com/mikan/ ぜひ、初心者だけどwebをやってみたいと思っている方。 特にIT業界に興味を持っている就活生はぜひご参加下さい。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ テクノロジーの進化や、一つのwebサービス、アプリケーションが世界を一瞬で変えてしまう。 そんな21世紀に働くことになる私たちにとっ

    [第二回]initBeginner 初心者向けHTML+CSSスクール
    katsyoshi
    katsyoshi 2011/09/02
  • e2wm.elのバージョンアップ:ver1.1 - 技術日記@kiwanami

    ver1.1をリリースしました。名前の変更しました。また、ver1.0リリース時にいろいろいただいたご意見を反映し、いくつかの問題を解消しました。 図の一覧@Cacoo (2010/07/03追記) 名前の変更 ewm.el はやはり著名なMLで宣言されてしまっているので、いろいろ考えた結果、名前を e2wm.el に変更することにしました。一応検索してみて同名のプロジェクトは無いようでしたので、またかぶらないように EmacsWiki に登録しておこうと思います。 githubのリポジトリ自体は変わりませんが、ファイル名が変わります。取得はauto-install.elの場合は下の式を評価してください。 (auto-install-from-url "http://github.com/kiwanami/emacs-window-layout/raw/master/window-layo

    e2wm.elのバージョンアップ:ver1.1 - 技術日記@kiwanami
    katsyoshi
    katsyoshi 2011/09/02
    emacs emacsしたいので