タグ

2005年12月20日のブックマーク (13件)

  • よつばとひめくり2006

    すっかり恒例になったひめくりカレンダー(4月始まり)です。「ひめくりあずまんが」から数えて今年で6冊目になります。「あずまんが」のときはそんなに描き下ろしはなかったのですが、「よつばと」になってからは毎回100枚近く描き下ろしイラストが入っています。コミックスが夏の場面ばかりなので(笑)そうなりました。グッズ系では、編では見れないキャラクターのいろいろな姿が出せるので楽しいですね。ちなみに前回は「50音」をテーマにイラストを用意したのですが、今回は「しりとり」をテーマにしています(※下イラストの「あくま」と「うきわ」とかがそれです)。よつばと一緒に楽しい1年をおすごしくださいませ。月めくり卓上カレンダーもオマケについてます。 ※注文数しか出荷されないので、確実に欲しい人はお早めに書店にて予約してください。(申し込み書の予約締切日はすぎてますが、在庫分は注文に応じて出荷されると思います)

    kazeburo
    kazeburo 2005/12/20
    結構かなり欲しい
  • CPAN未公開のCatalyst::Plugin::UploadProgressを試す - Accept Things

    はじめに Catalystの開発コードがあるリポジトリを見ていると、興味深いプラグインを発見しました。そのプラグインとは、ファイルのアップロードの途中経過をプログレスバーで美しく表示するCatalyst::Plugin::UploadProgressです。残念ながら、このプラグインはまだCPANに登録されていません。そこでこのエントリでは、まだCPANで公開されていないCatalyst::Plugin::UploadProgressに含まれているデモアプリを動作させるまでの経過をレポートします。 準備: プロキシの配下でリモートのリポジトリからsvn checkoutできるようにする プロキシの配下にあるマシンでCatalyst::Plugin::UploadProgressのコードをチェックアウトするには、まずプロキシの設定が必要です。以下の要領で設定を行うとうまくいきました。 $ vi

    CPAN未公開のCatalyst::Plugin::UploadProgressを試す - Accept Things
  • Unicode-processing issues in Perl and how to cope with it (ahinea.com)

    Home About Projects Services Articles Unicode-processing issues in Perl and how to cope with it Perl 5.8+ has comprehensive support for Unicode and a wide range of different text encodings.  But still many people experience problems when processing multi-language text.  Here I explain the most common problems and offer solutions. 21 Nov 2013. Some inaccuracies in the text of the article and in the

  • Background Image Maker

  • CGI-Application-Plugin-DebugScreen-1.00 - add Debug support to CGI::Application. - metacpan.org

    kazeburo
    kazeburo 2005/12/20
    ☆4つ
  • 睡眠してませんIII: iSCSI

    2005年2月18日 iSCSI そろそろまじめにアレしてみようと考えてみる。イメージとしてはクライアント PC のストレージ統合という感じで。NAS でいいじゃんって話もあるけど、ファイル共有とは別の目的だし、やっぱ Samba とか WebDAV だとアレだしねぇ。 Microsoft iSCSI Software Initiator Version 1.06 (build 302) Users of String Bean Software Wintarget must obtain an updated version of Wintarget from String Bean Software if intending to install the Microsoft iSCSI Software Initiator on the same machine as Wintarge

    kazeburo
    kazeburo 2005/12/20
  • Linux-iSCSI Project

    driver and daemon for using iSCSI on Linux Overview The Linux iSCSI driver acts as an iSCSI protocol initiator to transport SCSI requests and responses over an IP network between the client and an iSCSI-enabled target device such as a Cisco SN 5428-2 storage router. The iSCSI protocol is an IETF-defined protocol for IP storage. For more information about the iSCSI protocol, refer to http://www.iet

  • http://www.border.jp/nekokak/blog/archives/2005/12/cgiapplication_3.html

  • レビログ::プログラム: ここがスゴイよlivedoor 技術がわからない人向け易しく説明

    TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: ライブドア次世代テクノロジーセミナー第1弾 のレポートを読んでいて、あ、ライブドアすげー と感じました しかし、技術者でない人にはわかりにくいかな?と思ったので 易しく解説 これがスゴイ 要約 ・iSCSIを使って、ストレージを大量に安く提供する技術がある。 ・CPU分散環境で、CPUを高速に安く提供する技術がある ・分散監視で、故障に安くて強い技術がある。 アメリカでは常識ですが、日ではまだ、流行っていないこれらの技術を 使っていることがわかります。これはスゴイと思います。 おそらく、livedoorと他社を比べた場合に同じ性能ならlivedoorの方が 20倍〜30倍は安く上がっていると試算できます。 しかし、これはスゴイ。とくにiSCSIを使っていたのはスゴイと思います。 コストが安い

  • tapestry - 社員旅行

    先週末、伊豆熱川へ一泊二日の社員旅行に行ってきました。はてな創業以来、初めての社員旅行です。はてなスタッフとその奥さん、子供、彼女など総勢22名が温泉宿に終結し、それはそれは賑やかな旅行になりました。その3日前からは、開発スタッフが2班に分かれて別の場所で開発合宿をおこなっていました。そして最終日のお昼に伊豆熱川に集合し、午後から会議室を借りて合宿の成果を発表。その後、夕方から宴会場で浴衣を着て古式ゆかしい温泉宿の宴会を楽しみました。開発合宿の発表会には、その日に宿に到着した留守番組の社員のほかにも同伴の奥さん、子供、彼女も参加。各スタッフがマイクを持ってプロジェクターの画面に映し出された成果発表を全員で見学しました。たくさんの観衆の前で成果を発表する開発者たちはとても格好よかったし、自分のオットや彼が堂々と発表する姿を見た同伴の女性たちも、ふだん見ることのできないはてなでの身内の仕事ぶり

  • famfamfam.com: Icons

    Need icons for your new website or web application, at the best price there is (free!)? Try one of the following sets:

  • 小野和俊のブログ:徹夜をしてはいけない理由

    どうしても昨日までに仕上げなければならない仕事があったので、一昨日は徹夜で開発をした。一人で飲んだり、人と飲んだり、布団の中で考え事をしたり、徹夜をすること自体は悪いことではない。しかし、徹夜で仕事をするのは可能な限り避けた方が良い。 ベンチャーを始めてからの最初の2年は、年末年始を含めて365日1日も休まず仕事をした。徹夜なんて当たり前である。そんな私だったが、会社が3年目に入る頃に休息の重要性を痛感し、以来、できるだけ徹夜はしないようにしている。それは、徹夜がもたらす作業時間よりも、悪影響の方がずっと大きいということに気づいたからだ。 私の経験では、徹夜が常習化するにつれ、個人/組織には次のような症状が出てくることがある。特に、影響力のある人がこのような状態になると、組織全体が影響されて深刻な症状にかかりやすい。

    小野和俊のブログ:徹夜をしてはいけない理由
  • ネットサービス「del.icio.us」買収から見る近未来のネットのトレンド - 日経トレンディネット

    ネットサービス「del.icio.us」が米Yahoo!に買収された。こうしたWeb2.0と呼ばれる利用者参加を促すネットサービスを巡ってマネーゲームが日でもブレイクするかもしれない。その動向を少し予測してみたい。 Yahoo!といっても米国のほうだが、12月9日にソーシャル・ブックマークサービス「del.icio.us」(デリシャス)を買収した。ネットではビックリというほどではないけど話題になった。 その前に。ソーシャル・ブックマークサービスって何? という人は「Webページの裏世界を作るソーシャル・ブックマークを覗いてみよう」を読んでいただきたい。この話のネタの「はてな」のソーシャル・ブックマークは、「del.icio.us」の“パクリ”だったのだ。ちなみに「パクリ」というのは「アルファブロガー」の伊藤直也さん(28)が照れながら言った表現である。 今回のニュースは、「del.ici