タグ

ブックマーク / www.ringolab.com (6)

  • ANYO エネループ モバイルブースター KBC-L2BS eneloop mobile booster - 情報考学 Passion For The Future

    ・SANYO エネループ モバイルブースター KBC-L2BS eneloop mobile booster 定番ですが。 iPhoneiPad、iPod、Xperia、携帯ゲーム機などUSB経由で充電できるモバイル機器用の大容量充電器。幅70×奥行22×高さ62mmで約130gとやや大きなサイズだが、iPhoneなら2回フル充電することができる。従来型BC-L2ASの2倍となる最大1Aのハイパワー。 2回フル充電できるわけですから、電池が切れて困っている友人・知人に気前よく貸してあげることができる。USBの口が2つついているので2台同時充電もできる。マイクロUSB用アタッチメントによりマイクロUSB端子から充電する機器にも対応。 満充電までの時間はACアダプター充電で約7時間、USB充電で約14時間。充電供給時間は5.0V/500mAの場合が1口使用時で約4時間(2口は約2時間)、5.

    kazeburo
    kazeburo 2011/06/06
  • Passion For The Future: ゲームロボット21

    ゲームロボット21 スポンサード リンク ・ゲームロボット21 2歳の息子へのクリスマスプレゼント。 何にしようかなあと相当迷いましたが、自分も子供の頃遊んだゲームの復刻版にしました。 「1981年に発売され、3年間で100万個を売り上げた大ヒット作「ゲームロボット九」。あれから24年、デザインやサウンドを一新し、前作にはなかった新ゲームも加わり2005年「ゲームロボット21」として堂々復活しました!」 ということは、私は11歳の頃遊んでいたわけですね。2歳にはちょっと難しいかも?いや、遊べるゲームも入っていたはずと信じて、これを枕元においておきました。 光と音を使った21種類のゲームが内蔵されています。私が好きなのは03の音感トレーニング。 01 演奏にトライ! 02 作曲にトライ! 03 音感トレーニング 04 サウンド神経衰弱 05 集中力トレーニング 06 メモリー間違い探し 07

    kazeburo
    kazeburo 2005/12/26
  • Passion For The Future: ブラウザ表示を確認しながら秀丸でHTMLを編集できるH-View

    ブラウザ表示を確認しながら秀丸HTMLを編集できるH-View スポンサード リンク ・H-View http://home1.tigers-net.com/monkey/hview.html 使いやすいテキストエディタ「秀丸」と連携して、HTMLの編集を便利にするソフトウェア。私は普段、Webを作るときも秀丸を使っている。ビジュアルなHTMLエディタよりも構造をシンプルに書きやすいからだが、不便な点もある。変更を行うたびに、ブラウザを起動して、出力結果を確認しなければならないことが面倒なのだ。一箇所変更するたびに確認したい私としては、1ページ作成するのに数十回や数百回も、ファイルの保存、ブラウザ表示を繰り返すことになる。H-Viewはこの一連の作業を自動化する。 秀丸でファイルを保存したら、ホットキー(初期設定はF2キー)を押す。するとブラウザが起動してHTMLの出力結果が表示される。

  • Passion For The Future: ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性@人工知能学会 研究会

    ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性@人工知能学会 研究会 スポンサード リンク 学会の研究会という位置づけですが、内容がアップデートなテーマだったこともあり、満員御礼で立ち見もいて、ざっと100人以上は入っていました。驚きです。 ・(社) 人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会 http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/kbs-lab/sig-swo/fnext.htm 「 【招待講演】 ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性(仮題) 橋大也 データセクション 講演では,ライトウエイト・メタデータの応用例としていくつかのWebサイトおよびサービスを取り上げ,現状のWeb技術について概説する.また,これらの展望や可能性について議論する. 」 で、お話してきました。プレゼンファイルを以下に公開します。 キーワードは「メタデータ、ベ

    kazeburo
    kazeburo 2005/07/20
  • Passion For The Future: インターネット広告革命―クロスメディアが「広告」を変える。

    インターネット広告革命―クロスメディアが「広告」を変える。 スポンサード リンク ・インターネット広告革命―クロスメディアが「広告」を変える。 このの主題であるインターネット広告革命の内容とは、 1 広告表現革命 ブロードバンドに対応した音声や映像によるリッチメディア広告や、ユーザとインタラクションするインタラクティブ広告など、広告表現の多様化。 2 ターゲッティング革命 ユーザの閲覧履歴分析やテキストマイニングの技術を使ってユーザの関心を割り出したり、配信時間帯を制御することで、視聴者層を絞り込む。 3 メディアプランニング革命 メディアミックス(異なる媒体の加算効果)からクロスメディア(媒体効果の乗算)によるメディアプランニングへ。 という3つのインターネット広告の変化から構成される。 ポスト・クリックだけでなくポスト・インプレッションも重視したブランド形成型の広告戦略が必要だという

    kazeburo
    kazeburo 2005/06/09
  • Passion For The Future: 無敵会議第10回 検索会議 満員御礼に感謝 報告第3弾

    無敵会議第10回 検索会議 満員御礼に感謝 報告第3弾 スポンサード リンク さて、第3部はヤフー、リスティング事業部の宮崎氏によるYahooSearchTechnology概要説明から始まりました。YSTとは何か、どのような仕組みで検索結果の表示順位が決まるのか、が話の中心でした。 Yahoo!は2004年5月31日まではGoogleのエンジンを使っていましたが、この日を境に独自開発したYSTに乗り換えました。当時の経緯はCNETで私がスクープ記事を対談形式で書いていますのでご参考まで。 ・対談:日における検索の未来 - データセクション 橋大也 vs ヤフー 志立正嗣 - CNET Japan http://japan.cnet.com/column/search/story/0,2000050605,20068928-2,00.htm さて、なぜ宮崎氏に検索アルゴリズムをお話いた

    kazeburo
    kazeburo 2005/04/12
  • 1