The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。
Flash Proの歴史で重大な局面になると私は思っているアップデートを、Flashチームが今日リリースする。この記事では、その変更点、それがなぜ良いと思うのか、又、Flashがどこへ向かうのかについて個人的見解を述べようと思う。 ※ この投稿はFlashという制作ツールについてです。Flashランタイム(Flash PlayerとAIR)は別のトピックですが、今日のアップデートはランタイムに特に影響はありません。 背景:FLAの種類 Flashの愛用者なら、1〜2年前からFLAの種類が複数になったことに気づいているのではと思う。一つのプロジェクトをSWF・AIR・HTMLそれぞれとして書き出すより、Flash ProがAS3プロジェクトやHTMLプロジェクトを区別するようになった。なぜそうなったかと言うと、制作機能を目的のフォーマットに合わせるためである。つまり、CreateJSに書き出
Flash Professioanl CC のアップデートが公開されました。新しいバージョンは 13.1.0.217 です。Flash Pro CC がインストールされていれば、Adobe Creatuve Cloud アプリ経由で更新の通知およびアップデートが行われます。 このアップデートで、OS X 10.9 と Windows 8.1 が正式にサポートされました。Flash Player 11.8 と AIR 3.8 のサポートも追加されています。 AIR 3.9 SDK を利用したい場合には、「ヘルプ」 → 「Adobe AIR SDK を管理」 と選択して追加します。iOS 7 のシミュレータを使うには AIR 3.9 が必要です。 HTML5 Canvas ドキュメント 今回のバージョンから、新規にドキュメントをつくる際の選択肢に、"HTML Canvas" が追加されました。
現在サンフランシスコで開催されている Google I/O 2013 で、アドビから Toolkit for Dart の発表がありました。 (Google Dart チームの発表記事) Toolkit for Dart は Flash Professional CC の機能拡張として提供されます。Toolkit for CreateJS と同じように、ムービークリップやタイムラインアニメーションを HTML5 canvas に描画できるよう書き出すことができます。その際、言語として Dart が使われます。 Dart は Google が開発しているオープンソースの新しいプログラミング言語です。現在の JavaScript が持つ制限を解消することを目的に提供され、JavaScript にコンパイルが可能なため、既存のブラウザ上でそのまま実行することが可能とされています。 Toolkit
池田 泰延 @clockmaker 私もこれからセッション「What's New and Upcoming Flash Professional」を聞きます。新しいFlash Pro CCにはどんな機能が搭載されるのでしょうか。 #maxjp IKEDA Yasunobu @clockmaker_en セッションの担当はFlash Proプロダクトマネージャーのトム・バークリー。基調講演はどうだった?の質問にオーディエンスからなぜ基調講演でFlashがなかったのかと返答が…w #maxjp
Usage Statistics of Flash for Websites, March 2013 w3techs.com調べによれば、WebサイトのFlash利用率が、とうとう20%にまで下がったそうだ。 調査方法はWeb Technologies Statistics and Trendsに書かれている。それによれば、 上位100万件のWebサイトを毎日調査。ランキングはAlexaより取得。Webサイトを構成するページひとつに、特定の技術が使われていれば、Webサイト全体が特定の技術を使っているとみなす。サブドメインを別のWebサイトとして扱わない。リダイレクトされるドメインはカウントしない。ここで定義するWebサイトは、Alexaの定義するWebサイトとは異なるため、実際に集計されるWebサイトの数は、100万件よりすこし少ない。 この調査結果では、一年前に比べてWebサイトのFl
Adobe Scout is the next-generation profiler for Flash content running on both the desktop (Flash Player) and on mobile devices (Adobe AIR). It gives you insight into the behavior of your Flash content that simply wasn’t available in the past. Best of all, it’s really easy to get started using Scout—there are no complicated setup steps! Before Scout, you could use the Flash Builder profiler to inve
アドビシステムズ,Flash/AIRでのゲーム開発を支援する「Adobe Game Developer Tools」をCreative Cloudでリリース 編集部:aueki 本日(2012年12月4日),Adobe Systemsの日本法人であるアドビシステムズは「Adobe Game Developer Tools」を発表した。これは,Flashを使用したゲーム開発を支援するツール群で,「Adobe Creative Cloud」(月額制で使い放題のデザイン系ソフトウェアスイート)の一環として提供されるものとなる。 Adobe Game Developer Toolsに含まれているのは, Adobe Scout Adobe Gaming SDK Flash C++ Compiler Flash Builder 4.7 Flash Professional の5製品だ。 オーサリングツ
【アプリの概要】 「風とともに生きる」をテーマとしたシンプルグラフィック&シンプル操作の3Dゲームです。ゲームの目的は、自力では浮上することができないグライダーを操作し、「上昇気流」「下降気流」「追い風」の3種類の風をつかみながら、より遠くへと進んでいくことです。 操作方法は親指一本での横方向へのスライド操作のみで、電車の吊り革につかまりながらでもプレイできます。GameCenter(LeaderBoard)に対応しており全世界でスコアを共有できるほか、ゲーム結果をTwitterへ投稿する機能もあります。ちょっとした空き時間や、待ち時間などの時間つぶしになるようなゲームです。軽快なサウンドともに風を感じながら空の旅を楽しんでみてください。 【開発時に努力した点】 このゲームは、以前作った同名のスクリーンセーバーのスピンオフ作品です。「グラフィックありき」というところから始めたので、どのよ
2012/6/18にAWS目黒オフィスで開催されたアマゾンクラウド・CDN&動画配信セミナー資料です。 http://kokucheese.com/event/index/36918/Read less
AIR 3.2 から、デバイス向けのコンテンツでも Stage3D が利用できるようになります。明日のイベントでも紹介されると思いますが、相当性能はよいようです。 さて、AIR 3.2 の Stage3D をデバイスで使うには、今までになかった注意点がいくつかあります。以下、現在公開されている内容を説明します。 1.SWF バージョンの指定 パブリッシュ時の SWF のバージョンは 15 を指定します。 Flash Professional をご使用の場合は、以下の記事の "AIR 3 の設定" の箇所をご覧ください。バージョン指定が 15 になる点だけ異なります。 (Flash Professional CS5.5 で Flash Player 11 と AIR 3 を使う方法) Flash Builder の場合は、AIR 3.2 SDK を指定して、コンパイラの引数に -swf-ve
昨年末にモバイル向けFlash Playerの開発中止を発表し、HTML5への注力を拡大することを発表したアドビが、今後のFlash/AIRがどのように進化していくのか、ロードマップを明らかにしました。 昨年12月のインタビュー記事「インタビュー:これからFlashはどこに向かって進化するのか? アドビがHTML5に注力するという意味は?」でも説明されたように、今後Flashはゲームやプレミアムな動画にフォーカスしていくことになります。 ロードマップのサマリから一部を引用します。 Looking forward, Adobe believes that Flash is particularly suited for addressing the gaming and premium video markets, and will focus its development efforts
リッチコンテンツやゲームなどのプラットフォームに使われているFlashにかかわるエンジニアが集まり「今後10年食べて行くには?」をテーマにしたパネルディスカッションが12月11日に都内で行われました。 Flashはご存じの通り、Web標準のHTML5が急速に進化していることでHTML5に置き換えられていくのではないかと考えられていたり、先月にはアドビがモバイル対応のFlashプレイヤーの開発中止を発表したりと、大きな曲がり角を迎えようとしています。 そうした中でFlashエンジニアはいま何を考え、これからどう行動しようとしているのか。ディスカッションの中からいくつか代表的な発言をピックアップしました。 5人のFlashエンジニアによるディスカッション パネルディスカッションに参加したのは、Flashエンジニアとしてのキャリアを持つ5人の方々。 写真右から順に自己紹介が行われました。 吉川佳
モバイル用Flash Player開発中止でゴノレゴさんがアドビにブチギレ? 作者のポエ山がアドビ本社の担当者を直撃 昨年5月、『ゴノレゴさんがア○プルに問い詰めたいことがあるようです』という動画が『ニコニコ動画』に公開され、話題になりました。アップルがiPhone/iPadでFlashを再生できなくしていること、Flashから書き出した『AIR』アプリも規約で禁止したことに対して、ゴノレゴさんがアップルにブチギレするという内容。その後アップルの規約変更により『AIR』アプリが動作することになったのですが、今度はゴノレゴさんがアドビに問い詰めたいことがあるようです。ガジェット通信は、作者であるクリエーターのポエ山氏と米Adobe Systems社のFlashプラットフォーム主席プロダクトマネージャーであるMike Chambers氏の対話の場をセッティング。ゴノレゴさんの怒りとユーザーとし
先ほどまで、FLASH MEETUP http://atnd.org/events/22297 があり、Adobe Flash の現状・未来についての質疑応答のイベントがありました。Flash の技術の偉い方のちゃんとわかっている人が3名アメリカから来ていて、超内容が濃かったです!7〜9時の予定が11時まで延長して、京都から来た方は泊まりこみになりました! Flash 関係で、最近誤解を招いてしまったことについて解説があったのですが、まぁ、ネットではたくさん出ているので、Flash の今後について話していたことについてこの記事では書きます。 あと、僕、間違ったことを書いていたらごめんなさい。私見も混じっています。アドビの太田禎一さん @otachan さんに聞くと色々と教えてくださると思います。 全体の方針 現状、Flash がよく使われているのは、「ゲーム」「動画」「広告」なんですが、ゲ
Flex SDKの脆弱性が原因となって、Flexアプリケーションにクロスサイトスクリプティング(XSS)問題が発生する恐れがある。 米Adobe Systemsは、Webアプリケーション開発ツール「Flex SDK」に関するセキュリティ情報を11月30日付で公開し、4.5.1までのバージョンに存在する1件の脆弱性に対処したことを明らかにした。 同社によると、脆弱性が存在するのはFlex SDK 4.5.1までのバージョンと4.x、および3.6までのバージョンと3.xで、それぞれWindows、Mac、Linux版が影響を受ける。この脆弱性が原因となって、Flexアプリケーションにクロスサイトスクリプティング(XSS)問題が発生する恐れがあるという。 問題を解決するためには、Flex SDKのソフトウェアを更新するとともに、アプリケーションのSWFファイルに脆弱性がないかどうかをチェックし、
もうとっとと世の中からFlashなんて消え去ればいい...の声を上げるキャンペーンが始動中2011.11.28 16:00 言いたいことは分からないでもないような気がする... このほどモバイルブラウザ用のFlashプラグイン開発中止を表明したアドビですが、もうモバイルシーンに限らず、この世の中からFlashのイライラを消し去ってしまえって勢いのキャンペーン「Occupy Flash」が始動していますよ。デスクトップ版のFlashプレイヤーの早期終了を呼びかけるサイトなんですけど、確かに遅いしブラウザクラッシュは頻発するし、でFlashには頭にきてるってユーザーも多いかもしれませんよね。 Occupy Flashは、あくまでもアドビが大嫌いなのではなくって、Flashという存在そのものにターゲットを定めており、HTML5やAdobe AIRへと移行を進めるアドビの姿勢は評価するとのコメント
Adobe Systemsは米国時間11月9日午前、モバイル版「Flash Player」の開発を中止し、モバイルソフトウェア開発の分野ではHTML5に注力すると発表した。この発表により、8日夜からの報道が事実であることが明らかになった。 Adobeのバイスプレジデント兼インタラクティブ開発担当ゼネラルマネージャーを務めるDanny Winokur氏は、ブログ投稿で次のように述べた。 モバイル用Flashの分野では、Flash開発者らがすべての主要なアプリケーションストア向けにネイティブアプリケーションを「Adobe AIR」にパッケージ化できるようにすることに集中する予定である。新しい携帯端末構成(チップセット、ブラウザ、OSバージョンなど)でFlash Playerをブラウザ内で動作させるための開発は、近々予定されている「Android」および「BlackBerry PlayBook」
やー、ついに Flash Player 11 が公開されましたね。Web3D 時代の到来です。WebGL がまごまごしてるうちに追い抜いてしまいました。こういう早さは、やはり一社提供の強みですね。WebGLも、もうGoogle一社提供にしちゃえばいいんじゃないかな。 Flash Player 11 Flash Player | Adobe Flash Player 11 | Overview Flash Player 11 Debug Player とか Adobe Flash Player - Downloads さて、このFlash11ですがそうとう色々変わってるっぽいので、Web版のFlashPlayer11に絞って(AIR3の変更点は除いて)軽くまとめてみようと思います。 大きな変更点 from リリースノート (via ) なんといってもStage3D!GPUアクセラレーション3
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く