タグ

2016年10月31日のブックマーク (16件)

  • 【手記】日本ハム大谷翔平「メジャーではなく日本ハムに入って本当に良かった」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「日シリーズ・第6戦、広島4-10日ハム」(29日、マツダスタジアム) プロ入り4年目にして日一の栄冠をつかんだ日ハムの大谷翔平投手(22)が、紙に手記を寄せた。チームへの感謝の気持ち、日シリーズで実現した広島・黒田との対戦、そしてメジャーへの思い-。二刀流としてプロ野球界の既成概念を覆してきた若きスターが、たっぷりと音を語った。 ◇  ◇ 日ハムへの入団会見で「日一になりたい」と言ったことを思い出します。これまで全国大会で優勝した経験がありません。だからどうしても日一になりたかった。プロの世界に入り、ついに頂点に立つことができました。当にうれしくてうれしくて仕方がありません。 プロ4年目で日一。あのとき日ハムに入れていただいて、当によかったなと思っています。高校のころメジャー球団の方々からも熱心に誘っていただき、メジャーで勝負してみたいという気持ちも持

  • 全人類がその可愛さに悶絶!君はもう「眠っているベジータ」のプラモデルを組んだか | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    全人類がその可愛さに悶絶!君はもう「眠っているベジータ」のプラモデルを組んだか | 超音速備忘録
  • 嫌な人と一緒にいると自分も嫌な人間になる:研究結果 (ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース

    Inc.:不平不満を言う人の近くにいるとその否定的な考えに影響されることは、誰しもご存知でしょう。愚痴、不平を言ったり、大げさに騒いだりする癖は伝染しやすいものです。でも、いつも悲観的な人と、一緒にいすぎてもらい受けるのは明らかにそれだけではなさそうです。なんと健康面での悪影響も多数あるかもしれないそうなのです。 ネガティブな考えは最終的に脳を変えてしまうことがわかっています、世界の悪い部分ばかりがどんどん目につくようになり、良い部分に焦点を当てるのが難しくなってくるのです。 まず怒りを例にとってみましょう。すぐイライラするような人と一緒にいると精神的に無駄なエネルギーを使わされます。しかし、心臓病専門医のCynthia Thaik博士は次のように話しています。「このとき、高血圧、ストレス、不安、頭痛、血行の悪化という形で身体が代償を払っているのです。たとえ5分でも怒りを感じることがある

    嫌な人と一緒にいると自分も嫌な人間になる:研究結果 (ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース
  • 氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は来年度、バブル崩壊後の就職氷河期(1990年代後半~2000年代前半)に高校・大学などを卒業し、現在は無職や非正規社員の人を正社員として採用した企業に対し、助成金を支給する制度を創設する。 少子高齢化に伴って生産年齢人口(15~64歳)が減少する中、働き盛りの世代を活用する狙いがある。 就職氷河期に就職活動した世代の大半は現在、30歳代後半~40歳代になった。親が定年退職したり、介護が必要になったりして、現役世代の働き手として家族の中心的な役割を担っていることから、正社員化で生涯賃金の引き上げを図ることにした。 政府は、沖縄県を除く46都道府県で有効求人倍率が1倍を超える(9月)など、良好な雇用環境が続くうちに、こうした世代の正社員化を促す取り組みを進めたい考えだ。

  • 子どもがまねしてあわや火事 人気YouTuber、「ノートをレンジでチン」動画削除 「注意が足りなかった」と謝罪

    「電子レンジでノートをチンしたら文字が消えた」という動画を子どもがまねし、ノートが黒焦げになった――こんな体験談をつづったブログが話題になったことを受け、動画を投稿した人気YouTuberの「水溜りボンド」は動画を削除し、「注意が足りなかった」謝罪する動画を公開した。 水溜りボンドは、カンタさんとトミーさんの大学生コンビで、噂や“裏技”を試す5分間の動画を毎日午後8時に公開している。企画の独自性に定評があり、YouTubeチャンネルは113万人が登録。動画1当たり50万~200万回ほど再生されている。 問題の動画は、水溜りボンドが19日に投稿した「電子レンジでノートをチンしたら文字全部消えて無限に使える!!」と題したもの。温度変化でインクが無色になる「フリクションボールペン」でノートに文字を書き、電子レンジにかけると文字が消える様子を実験してリポートしていた。 26日、あるブロガーが、「

    子どもがまねしてあわや火事 人気YouTuber、「ノートをレンジでチン」動画削除 「注意が足りなかった」と謝罪
  • ノーベル賞選考委員会、ディラン氏に「歌ってもいい」

    仏西部カレープルゲで開催された音楽フェスティバルに出演したボブ・ディラン氏(2012年7月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED TANNEAU 【10月30日 AFP】ノーベル賞の選考委員会であるスウェーデン・アカデミー(Swedish Academy)は29日、今年のノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)を受賞する米シンガー・ソングライターのボブ・ディラン(Bob Dylan)氏は12月10日にストックホルム(Stockholm)で行われる授賞式に出席する義務はないが何らかの講演を行う必要があり、歌を歌うだけでもいいと述べた。 スウェーデン・アカデミーのサラ・ダニアス(Sara Danius)氏は公共ラジオ局スウェーデンラジオ(Swedish Radio)で、ディラン氏は簡潔なスピーチ、パフォーマンス、ビデオ放送などをするか、あるいは歌を歌ってもい

    ノーベル賞選考委員会、ディラン氏に「歌ってもいい」
  • 【4コマ漫画】大人も本気!紅葉の山でアスレチック! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    週末に、アスレチックに行ってきました!! ひとりでゴールどころか、スタートすらできてない。 ダンスィってどうしてこう、前すら見えてないのでしょう。 ショウちゃん、いきなりスタートの看板に激突。 車の中では「もう4歳だから、絶対お父さんにもお母さんにも助けてもらわないでゴールする!」と息巻いていたのに、最速で抱き起こしてもらう。 でも、チョコレートを1粒べて機嫌を直したら、あとは元気に挑んでいました。 スタートからゴールまでアップダウンのある山のコースに30個の格的なアスレチックがあり、1周するのに1時間半かかりました。 それを1度では満足せずに2周。ダンスィの体力恐ろしい! だけど、とっても楽しかったです!! そう、楽しすぎて、楽しすぎて。 ハハも息子たちと一緒になって、登ったり、跳ねたり、飛び降りたり。 ついつい調子に乗って、 もうほんと……アキレチック(T^T) 【今日のオススメ絵

    【4コマ漫画】大人も本気!紅葉の山でアスレチック! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
  • IoTは、生産性向上と価値創出の1丁目1番地

    リニアテクノロジーは、「第3回ダスト・コンソーシアム発表会」を開催した。IoT(モノのインターネット)が創り出す、新たな社会や産業の変化に関する基調講演や、最新の採用事例などが発表された。 IoTは「1丁目1番地」 リニアテクノロジーは2016年10月27日、東京都内で「第3回ダスト・コンソーシアム発表会」を開催した。IoT(モノのインターネット)が創り出す、新たな社会や産業の変化に関する基調講演や、最新の採用事例などが発表された。稿では、東京大学先端科学技術研究センターの森川博之教授による基調講演を中心にその概要を紹介する。 ダスト・コンソーシアムは、無線センサーネットワーク技術「dust networks(ダスト・ネットワークス)」の普及を目的として、リニアテクノロジーが2014年10月に設立した。ダスト・ネットワークスは、IEEE802.15.4準拠の物理層を用いた2.4GHz帯セ

    IoTは、生産性向上と価値創出の1丁目1番地
    kazyee
    kazyee 2016/10/31
  • コレ1枚で分かる「IoTが生み出す3つの価値」

    前を走っている自動車がスピードを落とせば、後方の自動車もそれに合わせてスピードを落とします。自動車と信号機がつながり、通行量に応じて信号機の点灯を制御するので、今よりもっとスムーズな走行ができます。 その結果、渋滞は解消され、無駄なガソリンの消費も抑えられ、環境に優しい輸送が実現します。 このように、モノ同士がつながることで、モノがお互いに協調・連携しながら、全体最適を実現してくれるのです。 クラウドにつながりモノ自身が賢くなる 電子レンジは、クラウドサービスから今話題の料理レシピを手に入れ、最適な時間や調理法を設定してくれます。 冷蔵庫は、少なくなった常備材を検知して自動で発注してくれます。 自動車に今日べたい料理を話しかけると、お勧めのレストランを紹介し、予約までしくれます。そして、渋滞のない快適なルートに沿って自動車を走らせてくれるでしょう。 1つ1つのモノに大きなデータや頭脳

    コレ1枚で分かる「IoTが生み出す3つの価値」
  • 氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は来年度、バブル崩壊後の就職氷河期(1990年代後半~2000年代前半)に高校・大学などを卒業し、現在は無職や非正規社員の人を正社員として採用した企業に対し、助成金を支給する制度を創設する。 少子高齢化に伴って生産年齢人口(15~64歳)が減少する中、働き盛りの世代を活用する狙いがある。 就職氷河期に就職活動した世代の大半は現在、30歳代後半~40歳代になった。親が定年退職したり、介護が必要になったりして、現役世代の働き手として家族の中心的な役割を担っていることから、正社員化で生涯賃金の引き上げを図ることにした。 政府は、沖縄県を除く46都道府県で有効求人倍率が1倍を超える(9月)など、良好な雇用環境が続くうちに、こうした世代の正社員化を促す取り組みを進めたい考えだ。

    氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ

    (2017/01/03 追記) この記事内の不正の有無に関する見解について私は後日考えを変えました。詳しくは下記の記事を参照ください。 将棋が強い人が正義でいい、当に強ければ - アンカテ (追記終わり) 最近、将棋観戦してて、解説者が変に弱気になっていると感じることがよくあります。 昔から、解説の棋士は、対局者より上位の人でも「これが正解の手で、はたして彼はこれを見つけられるか」というような解説はしませんでした。全身全霊をかけて盤の前で真剣に対局している人には、解説者は一定の敬意を持っていました。解説者は、聞き手の人に冗談を言ったり視聴者向けに基の手筋を説明したりして、番組を成立させる片手間で読んでいるのですから、対局者より多少棋力が上でも、「正解を知っているのは対局者二人」というスタンスで解説してました。 だから、「ここではAかBしかない」と言って、指されたのがCであっても、別に解

    将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ
  • 「興味ない」にキレる人について - Everything you've ever Dreamed

    どうしても興味を持てない話は「興味がない」と言って打ち切るようにしている。時間とカロリーの無駄だからだ(プライベートのみ。ビジネスは別)。そんな僕のスタンスを苦々しく思う人の存在に気付いて大変驚いている。キレられたのだ。否定されているように感じたらしい。「興味ないんだけど」「その話長い?」とざっくり切る僕のやり方はさておき、自分の話が万人から興味を持たれると考えるのは傲慢すぎやしないかと僕なんかは思うのだけども。全く興味を持てない話に「マジで!」「ウッソー!」と大げさなリアクションを取り、さも興味があるように振る舞うのは、その場をやり過ごす態度としては正解だ。だが、それって相手が興味を持っていると思ってノリノリで話をする側、興味を持てない話のために時間を割く側、双方にとって無駄な悲劇ではないか。人生は短い。無駄なことをしてる暇はないのだ。興味ないは否定でも拒否でもない。時間とカロリーの無駄

    「興味ない」にキレる人について - Everything you've ever Dreamed
    kazyee
    kazyee 2016/10/31
    イラッとした記事やツイート等に対しては反論する代わりに、興味が無いってコメントしまくれば炎上商法が減るのではないかと一瞬思った。
  • 『シン・ゴジラ』を庵野秀明に任せるのは「不安だった」。成功の鍵は樋口真嗣とのタッグ|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画ニュース 2016/10/30 22:10 『シン・ゴジラ』を庵野秀明に任せるのは「不安だった」。成功の鍵は樋口真嗣とのタッグ 第29回東京国際映画祭Japan Now部門『シン・ゴジラ』のQ&AセッションがTOHOシネマズ木ヒルズで行われ、古代生物学者役として出演している犬童一心、プロデューサーの山内章弘が登壇。庵野秀明総監督を「アーティスト」、樋口真嗣監督を「職人」と分析した犬童が、「その才能と力が融合した」からこそできた映画だと話した。 庵野が総監督、樋口が監督を務め、巨大怪獣の出現で未曽有の危機にさらされた人々を描く作。庵野総監督、樋口監督とも旧知の仲であり、監督としても活躍する犬童は「庵野さんと樋口さんは長い年月のコンビなので、2人でやるのはいいなと思った」そうだが、「もらった台が、3時間分くらいあるものだった。これを1でやると聞いて、他人事ながら『ヤバイな』と思っ

    『シン・ゴジラ』を庵野秀明に任せるのは「不安だった」。成功の鍵は樋口真嗣とのタッグ|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • 【手記】大谷翔平「メジャーではなく日本ハムに入って本当に良かった」/デイリースポーツ online

    【手記】大谷翔平「メジャーではなく日ハムに入って当に良かった」 拡大 「日シリーズ・第6戦、広島4-10日ハム」(29日、マツダスタジアム) プロ入り4年目にして日一の栄冠をつかんだ日ハムの大谷翔平投手(22)が、デイリースポーツに手記を寄せた。チームへの感謝の気持ち、日シリーズで実現した広島・黒田との対戦、そしてメジャーへの思い-。二刀流としてプロ野球界の既成概念を覆してきた若きスターが、たっぷりと音を語った。 ◇  ◇ 日ハムへの入団会見で「日一になりたい」と言ったことを思い出します。これまで全国大会で優勝した経験がありません。だからどうしても日一になりたかった。プロの世界に入り、ついに頂点に立つことができました。当にうれしくてうれしくて仕方がありません。 プロ4年目で日一。あのとき日ハムに入れていただいて、当によかったなと思っています。高校のころメジャー

    【手記】大谷翔平「メジャーではなく日本ハムに入って本当に良かった」/デイリースポーツ online
  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
  • 「林原めぐみさんの出世作といえば?」と言っても全盛期にはほとんどのアニメに出ていたのでよくわからなくなる

    あきひろ @Werth 「林原めぐみはエヴァで有名になった感じですよね」と言うのは色々アレだけど、林原めぐみは何が出世作かって言われるとあの頃見たアニメのほとんどに出てて何で出世したのかすらよくわからない…。 2016-10-29 21:46:56

    「林原めぐみさんの出世作といえば?」と言っても全盛期にはほとんどのアニメに出ていたのでよくわからなくなる