タグ

生活とニュースに関するkazz7のブックマーク (9)

  • 大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない - GIGAZINE

    上記写真は実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっています。しかもさらに調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、この給湯器を触っているわけですが……。 一体どういう点検をしたらこうなるのか、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に尋ねてみたところ、驚愕の事実が明らかに。実は「大阪ガスサービスショップ」は大阪ガスのロゴと名称を使っているのですが、「大阪ガス」ではなかったのです。そんなバカな。 というわけで、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に何をしたらこんな事になるのかといった点も含め、いろいろ

    大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない - GIGAZINE
    kazz7
    kazz7 2008/08/27
    大阪ガスの対応にガッカリ。さらに消防署の態度には何やらきな臭いものを感じる。
  • http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080430-354095.html

    kazz7
    kazz7 2008/04/30
    これは怖い。割り込むつもりはなかったが、割り込んだと指摘されて逆上ってこと?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071114i218.htm

    kazz7
    kazz7 2007/11/15
    好意的なコメントが多くて和んだ。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071011k0000m040161000c.html

    kazz7
    kazz7 2007/10/11
    この手の話って浜松以外にもありそう。しかももっとキツイのが。
  • JR3社のSuica、ICOCA、TOICAが2008年春から相互利用可能に

    JR東日JR東海、JR西日の3社は5月16日、3社のIC乗車券「Suica」「TOICA」「ICOCA」の連携・相互利用が可能になる新サービスを2008年春から提供すると発表した。 新サービスは大きく分けて3つある。1つは、在来線の相互利用エリアが増えること。自動改札機の入出場、券売機のチャージなどが、同じように行える。2つ目は、東海道新幹線の「エクスプレス予約ICサービス」、そして3つ目がモバイルSuicaJR東日の新幹線にチケットレスで乗れる「モバイルSuica特急券」のサービスだ。 Suica、ICOCA、TOICAの相互利用 JR東日SuicaJR西日のICOCAはすでに相互利用が行われているが(2004年4月の記事参照)、これに加えてJR東海発行のTOICAも相互利用が可能になる(2006年7月の記事参照)。なお、カードタイプだけでなく、おサイフケータイで利用で

    JR3社のSuica、ICOCA、TOICAが2008年春から相互利用可能に
    kazz7
    kazz7 2007/05/17
    正直言ってよくわからない。もっとシンプルにならんか?
  • 意外に分厚い「薄型市場」:日経ビジネスオンライン

    5年連続の増収増益を達成し、営業利益率が16年ぶりに5%に到達して収益力に磨きをかけた松下電器産業(6752)。連結売上高が3兆1277億円と初めて3兆円を突破した液晶の雄、シャープ(6753)。そして、半導体事業が営業利益の半分以上を稼ぎ、純利益も17年ぶりに過去最高を更新した東芝(6502)――。電機大手の2007年3月期決算は、各社ともおおむね想定通りの好業績に着地した。 ただ、明るい決算発表の席上、各社首脳が今後の事業展開の難しさを語った分野がある。「2つの予想外」が重なった薄型テレビだ。 その1つは、「プラズマテレビで大型化が予想以上に進んだ」(松下電器産業の大坪文雄社長)こと。調査会社GfKジャパンの調べによると、国内のプラズマテレビ市場における40インチ以上の台数比率は、2006年4月時点で45.7%。それが同6月以降、40インチ以上が39インチ以下を上回る月が増え始め、今年

    意外に分厚い「薄型市場」:日経ビジネスオンライン
    kazz7
    kazz7 2007/05/15
    なるほど、薄型テレビ関連特需。
  • タミフルに隠された真実 第二の薬害エイズに発展か - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    第102回 タミフルに隠された真実 第二の薬害エイズに発展か タミフル服用による異常行動死問題で、厚生労働省の対応が急展開した。 タミフルによる異常行動死の問題は、2年前の05年11月から学会では報告されていた。その頃から、一部の医療関係者からその因果関係を強く疑う意見が公にされていたのに、厚労省はその因果関係をずっと否定しつづけてきた。 一貫して因果関係を否定し続けた厚労省 06年10月には、この問題を無視しきれなくなった厚労省が、研究班を作って、その因果関係を調べたところ、特別の因果関係は発見できなかったと発表した。その骨子は次の通りである。 インフルエンザにかかって、その特効薬として知られるようになったタミフルを服用して、異常行動を起こした患者は確かにいる(その結果死んだ者、死ななかった者、両方含めて)。 しかし、もともとインフルエンザにかかった結果として、異常行動をきた

    kazz7
    kazz7 2007/03/26
    タミフルを飲んで治ったという人が身近にいるけど、コレを読むとやっぱり怖い。
  • カザフスタン、首都全体をテントで覆う

    カザフスタンの首都アスタナが、世界で最も格好いい都市になるかも。 なんとアスタナは、1年以内に、街全体を高さ152mのテントで覆うそうです。このテントは、マイナス30度という冬の寒さを乗り切るために計画されているもの。太陽光を吸収する特殊素材を使用して、一年中、夏のような気温を保つのだそう。 カザフスタンは近年、石油資源を利用して資産を増大しつつあり、数兆円とも噂されるこの計画の費用捻出も「特に問題ないだろう」とのこと。 行きたいですねー見てみたいですねー。 Project Page [via BBC and Trendhunter]

    kazz7
    kazz7 2006/12/15
    これはすごそう。って言うか、カザフスタンってそんなにお金持ちだったのね。
  • エリートニートが学ぶ

    引越ししたかもしれないです。

    kazz7
    kazz7 2006/12/12
  • 1