タグ

2008年7月9日のブックマーク (15件)

  • 社会保障政策に対する各党のスタンス(独断と偏見) - kojitakenの日記

    以下は、当ブログの独断と偏見による、社会保障政策に対する各党のスタンスの解釈。 まず自民党は、現状を「低負担中福祉」だと考えている。これでは財政がパンクするので、消費税増税によって「中負担中福祉」にせよというのが、与謝野馨や谷垣禎一らの「増税派」。一方、企業減税によって景気を良くして、しもじもは社会保障ではなく大企業のモーケのおこぼれでっていけ、すなわち「低負担低福祉」にせよというのが、竹中平蔵や中川秀直ら「上げ潮派」。後者が過激な新自由主義の行き方だ。 民主党は、現状を無駄の多い「中負担低福祉」だと考えていて、無駄を削って社会保障に回せという「中負担中福祉」を目指す方向と、暫定税率廃止後の財源を考えないことに象徴される「低負担低福祉」を目指す方向に分かれる。後者が新自由主義の行き方だ。 朝日新聞は「中負担中福祉」を目指すと社説で明言しており、政策的には民主党に近い。但し、財源が不足だと

    社会保障政策に対する各党のスタンス(独断と偏見) - kojitakenの日記
    kechack
    kechack 2008/07/09
    低福祉低負担を是とする人は以前に比べて激減していると思うが、それでも高福祉高負担を容認する人はまだまだ少数派だと思う。それを言える政党が一つもないのはそれを口にすると選挙で負けるからだ。
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008070900044

  • http://www.asahi.com/business/update/0709/NGY200807080010.html

    kechack
    kechack 2008/07/09
  • 神戸新聞|経済|姫路と奈良・伊勢結ぶ 近鉄、山陽に乗り入れ計画

    近畿日鉄道は八日、二〇一〇年春を目標に、山陽電気鉄道に乗り入れる構想を明らかにした。〇九年春に阪神電気鉄道との相互乗り入れが始まり、阪神と直通運転している山陽とも線路がつながることから、両社と調整に入った。姫路と奈良、伊勢志摩を結ぶ計画で、世界文化遺産・国宝姫路城と古都・奈良、伊勢志摩を直結する新ルートは国内外の観光客を引きつけそうだ。(西井由比子) 近鉄の路線網は三重、愛知にまで及ぶが、ローカル線も抱え、鉄道収入の大きな伸びは期待しにくい。プロ野球や遊園地などレジャー・観光事業を大幅に整理する一方、テーマパーク「志摩スペイン村」や、小説「華麗なる一族」の舞台となった志摩観光ホテルなど自社系リゾート施設が多い伊勢志摩を最重点地域に、集客に努めている。 だが修学旅行や団体旅行が多い伊勢神宮は、兵庫県内と乗り換えなしで結ぶJRが使われる場合が多く、山陽への乗り入れで利用客を取り込む。さらにJ

  • http://nagablo.seesaa.net/article/102190933.html

    kechack
    kechack 2008/07/09
    100getto
  • 公務員は定期券を休日に利用してはいけないのだろうか - Ameba News [アメーバニュース]

  • 自民支持率20%台2年半/世論獲得策 効果なく

    自民党の支持率(時事通信調査)が二〇〇六年一月に20%台に落ち込んだまま二年半つづいています。過去、田中角栄内閣の一九七三年二月から福田赳夫内閣の七七年十一月まで20%台が続いた時期がありました。今回の深刻さは低支持率を回復できる確かな見通しが立たないところにあります。 選挙基盤に穴 時事通信社調査によると、自民党支持率が低下している要因としては、従来おおむね支持率40%台で推移してきた六十歳以上の固い自民党支持層が30%台に落ちていることと、農村部の落ち込みが目を引きます。 政党支持率の上がり下がりは内閣支持率以上に選挙に直接響く、というのが選挙専門家の見方です。 「内閣支持率が低くても自民党が選挙で勝ち、政権を維持できたのは30%台の自民党支持率があったから。肝心の選挙基盤に穴が開いてきた」(自民党関係者) 昨年の参院選大敗のあと自民党は政党支持率の底上げにさまざまな広報戦略を繰り出し

  • コーヒー、軽食も有料 格安航空「エアアジア」日本上陸

    東南アジアで勢力を拡大している格安航空会社(低コスト航空、LCC)の日進出をめぐるうごきが格化してきた。現在日に就航しているLCCは1社だけだが、全日空もアジアでLCCを設立することを表明しているほか、アジア最大のLCC「エアアジア」のグループ会社も、近く日に参入する意向を示している。LCCは日の消費者に受け入れられるのか。 予約はネット経由、座席はすべて自由席 東南アジアでは、もはや遠い存在ではなくなりつつあるLCCだが、その最大手がマレーシアに社を置く「エアアジア」だ。同社は01年に運航を開始し、現在では内外に約90路線を持っている。最大の特徴は、これまでの航空会社の半額程度という、運賃の安さだ。 もちろん、経費を抑えるための様々な工夫がされている。故障がしにくい新造機を機種数も絞って導入し、整備コストを抑えたほか、空港の様子も「普通の」空港とは、かなり違う。 エアアジアが

    コーヒー、軽食も有料 格安航空「エアアジア」日本上陸
    kechack
    kechack 2008/07/09
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

    kechack
    kechack 2008/07/09
    世界中から貧困層を調達してイラクへ送り込め!
  • やまけんの出張食い倒れ日記:農林水産省の北別館の食堂がリニューアルで、国産率を上げた内容に変貌!一般人も入ることができるゾ。

    2008年7月 8日 from 首都圏 農水省の地下第一堂といえば、用事が終わった後についついふらっと入ってしまう場所だった。もちろん、旨いわけではない。けれども160円でべられる盛りそばなんて、どんなに美味しくなくたって、今時文句のつけようがない。 「けれどもね、もっと国産の素材をきちんと使ったものを推進していきたいんですよ!」 と意気軒昂におっしゃるのが、ブログではおなじみになりつつある、自給率向上に燃える農林水産省の参事官・塩川白良さんだ。ちなみに「白良」で「しらら」さんと読む。実にユニークなお名前である。 「やまけんさんね、あの堂をリニューアルします! 国産度の高い材を使ってくれる業者さんを募って、いまデザイン中なんですよ!」 という話は聴いていた。それが完成したということで足を伸ばしてみた、、、のは、短角オフ会を実施した6月23日である。もうちょっと旧聞に属する話で申し

    kechack
    kechack 2008/07/09
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080705k0000m010126000c.html

  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080709-OYT1T00158.htm

    kechack
    kechack 2008/07/09
    社保庁に甘い対応をとれば国民の批判を招き、次期衆院選に影響するとの懸念がある。
  • 【正論】「石油」頼みと「海」の交流 東洋学園大准教授・櫻田淳 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「四面環海」の国、日 1バレル当たり140ドルを超えるまでに至った原油価格の高騰、さらには温室効果ガス削減への要請に対応する意味から脚光を浴びているのが、ハイブリッド車や燃料電池車である。こうした新種の自動車の登場は、世を低炭素型社会の方向に導くのには確かな意義を持つ。こうした自動車の開発を先導しているのが、トヨタやホンダに代表される日の自動車製造企業であることを考え併せれば、日の「技術」に多大な期待が寄せられるのは、当然のことであろう。 こうした新種の自動車の開発を前にして、筆者は敢(あ)えて次のように問いかけてみたい。「それならば、どのようにすれば、石油に頼らずに船舶を運航できるのか」。実は、現在、原油価格高騰や地球温暖化に対処する観点から考慮されているのは、ハイブリッド車や燃料電池車の展開、あるいは路面電車の復活といったように、主に陸上交通の有り様に関するものである。加えて、空

    kechack
    kechack 2008/07/09
    安倍外交や麻生外交より福田外交を評価する現実保守派の意見。日経的なスタンスで産経ではウケないスタンスだな。
  • 地元に誇りを持てる暮らし 次は日本の農業を見据える - ワークスタイル - nikkei BPnet

    地元に誇りを持てる暮らし 次は日の農業を見据える〜唎酒師/桝一市村酒造場取締役 セーラ・マリ・カミングスさん(2) (伝農 浩子=フリーライター) (第1回はこちら) 効率化、近代化という名の下に、さまざまな日文化、継承されてきた職人仕事が切り捨てられている。職人の世界にあこがれる若者が増えてはいるが、後継者が育つか、職人がいなくなるか、追いかけっこなのが現状だ。セーラ・マリ・カミングスさんは、そんな消えそうな日の伝統文化、職人の技術を絶やさないようにと奔走する。約15年前に栗菓子で知られる長野県小布施市の小布施堂に勤め始め、現在は同社に加え、同系列の「枡一市村酒造場」、「修景事業」で取締役を務め、さらに、「文化事業部」で代表取締役を務める。「日経ウーマン」誌が選ぶ「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2002」で大賞を受賞した彼女の活躍は、あまりに有名だ。なぜ、セーラさんは、小布施で

  • それ見事に失敗してる例が最近あったと思うんですけど… - 解決不能

    拉致被害者「戻すべきだった」=日朝交渉停滞の原因−自民・加藤氏 痛いニュース(ノ∀`):自民・加藤紘一「拉致被害者5人は北朝鮮に戻すべきだった」 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):自民・加藤紘一「拉致被害者5人は北朝鮮に戻すべきだった」 guldeen これはひどい, politics, 政治 もうフォークランド紛争みたいに「ドンパチやって奪還」するしか無いんじゃないか。言いがかりが元で作らされた借金のカタにぶん取られた家宝を、ヤクザから取り返すような感覚で API 拉致被害者, 政治, 痛いニュース(ノ∀`) いや最初から交渉ってのがおかしいわけ。拉致された人を一時帰国とかもうその時点でおかしい。返さないとお前らぶっ殺すぞという姿勢で臨むべきで他の国なら戦争になってるよとっくに。 はい、それ最近どこかの国が実際にやりましたね。で、結局上手く行きませんでしたね。 ヒズボラと兵

    それ見事に失敗してる例が最近あったと思うんですけど… - 解決不能