タグ

ブックマーク / luxemburg.blog112.fc2.com (3)

  • A Tree at Ease 必要な道路などない

    自由に使ってよいお金をもらえば、何が必要であるかを考えて使う。たとえば、1000万円を自由に使ってよいといわれたら軽自動車を買って、残りの900万円ほどは生活費に使うというふうに。しかし、車以外に使ってはいけないといわれて1000万円渡されたら、だれだって「ベンツが必要だ」とでもいうだろう。何日かけてでもベンツ購入の必要性を訴える資料を作る。 道路の必要性など、この程度のものである。実は「必要な道路」などないのだ。 結局、何にお金を使うかの選択の自由を与えない制度、それが道路特定財源の問題であり、これを維持したいと中央政府がいうのは統制を強めたい側からすれば当然かもしれない。しかし、それをあちこちの首長がいうとすれば、一体何なのか。最近はやりの「ドM」というやつか。 ◇ ガソリン代値下げは地方にとって唯一の福音 都心よりもむしろ地方の生活の方が車に依存している。それは国鉄分割民営化=地方の

  • A Tree at Ease あなたの暮らしがラクにならない理由

    昨日(24日)よそでご飯をべながら、ついていたテレビテレビ朝日だったと思う)を見て、自民党の大村なんとかという人がガソリン税の説明をしていたが、自民党の議論の仕方というのがよくわかった。 まず最初の問題点。今回採決すべき法案は、 ガソリン税の暫定税率+関税(大麦など)の特別軽減措置 というセットになっているらしいことだ。恥ずかしながら昨日初めて知った。 この二つがセットになっているということは、ガソリン税の延長の法案に反対するなら、今関税で受けている恩恵も受けられなくなるんですよ、ということらしい。こういう卑劣でこそくなことをする、いつから政治家はここまでレベルを下げたのか。 どうしてセットになっているんだ、とつっこまれると大村は、予算というのは一体でというような説明にならないことを延々と繰り返していた。予算が一体であること自体は分かり切ったことである。そんな話は誰もしていない。問題は

    kechack
    kechack 2008/02/01
    自動車王国ドイツは日本とほぼ同じ国土で、道路に使う予算は日本の4分の1である。4分の1のお金で、質のよい道路を造り、車道、路面電車、自転車道、歩道と、美しい最高の道路を整備している。
  • A Tree at Ease スッポン自民党

    町村氏は、「ガソリンを25円下げるかどうかだけで国民の信を問うのはテーマ設定が小さすぎる」と民主党を批判したらしい(asahi.com・19日)。 こんな人に政治を任せていたのかと思うと当に恥ずかしい。25円などという小さな問題だと認識しているような政治家がいることが当に恥ずかしいのだ。 道路の問題については山崎養世さんが以前から書いておられるが、例えばイギリスの道路予算に比べて、日は17倍ものお金がかかっているのである。ガソリンなどからの財源が9兆円超、高速道路から2兆5千億円、合計で12兆円ほどの道路予算が使われている。ヨーロッパでもっとも道路が整備されているといわれるドイツの4倍かかっている。イギリスでは、一般道路の建設補修、高速道路の建設補修、併せて1兆円以内らしい。もちろん、高速道路料金はタダである。 その結果、道路予算はイギリス+ドイツ+フランス+イタリアの道路予算を合わ

    kechack
    kechack 2008/01/26
    農家に直接給付すると、間に立って利権に預かれない自民党にとっては耳の痛い話
  • 1