タグ

ブックマーク / www.election.ne.jp (143)

  • 米山隆一の10年先のために - 財務省忖度論と防衛省面従腹背論は普通に両立する

    維新の会の足立議員が、「安倍政権に対する相反する2つの批判 - 問題を解決する唯一の答えは「杜撰さ」 -(http://blogos.com/article/289137/)」という、相変わらずなかなかな論考を書かれているので、これについて論じさせていただきたいと思います。 足立議員は上記の論考で、「森友学園の文書改ざんに関連し内閣人事局など政治主導が行き過ぎたという『忖度論』。もう一つは、陸自の日報に関連し政治が監督責任を果たせていないという『面従腹背論』」があるとしたうえで、「政治が強すぎるという『忖度論』と、政治が弱すぎるという『面従腹背論』とは、真逆の論旨で普通は両立しません。」としています。 しかしながら、まずもって忖度論は財務省の森友学園問題における対応、面従腹背論は陸自日報問題における防衛省の対応ついての議論で、其々問題が別です。財務省は忖度し、防衛相は面従腹背したという

    kechack
    kechack 2018/04/11
  • 米山隆一の10年先のために - 財務省森友文書書き換え問題の焦点は朝日新聞の「証拠が『本物であるかどうか』」か?   ~和田議員のピント外れな朝日新聞への執着と印象操作~

    財務省が森友学園に対する国有地売却に関する決裁文書が複数ある事を明日12日に認める方針であるとのニュースが駆け巡っている昨日10日、和田議員は、「朝日新聞「財務省文書書き換えか」報道の論点整理( http://blogos.com/article/282898/ )」という、突っ込みどころ満載の記事を出し、この中で、 ①「財務省が文書を『書き換えた』可能性と『書き換えていない』可能性は、私は半分半分だと朝日の報道当初から見ています。」 という従前の氏の言論からは驚愕のご主張を持ち出すとともに、 ②「朝日新聞が報道の『根拠としたもの』はあるわけです。繰り返しになりますがその証拠が『物であるかどうか』という点が焦点になります。」 という、正直失笑ものとしか言えないご主張を展開しておられます。 まず①についてですが、言うまでもないことですが、BLOGOSの筆者(和田議員)の部分をクリックして頂

    kechack
    kechack 2018/03/11
  • 米山隆一の10年先のために - 「リベラル叩き」という名の不毛

    昨今、「リベラル」叩きの言論が盛んです。保守的論者、国会議員他の社会的影響力のある方々が、ことあるごとに「リベラル」が如何に駄目であるかを論証し、巷にはその手の書籍が溢れています。 その中には当を得たものも、率直に言って「フェイク」と言って差し支えないものもありますが、私は正直に言ってそれらの言論のほとんどはいずれにせよ「不毛」だと思います。 私自身は「リベラル」を自認していますが、リベラルな考え方に勿論良い点も悪い点もあり、更には「考え方」の問題を離れて「リベラル」を掲げた政治的団体の活動の在り方に、これも率直に言って、ナイーブ若しくは未熟と言って差し支えない部分がある事は全く否定しません。 しかし、言うまでもないことですが、現在の日は「保守」を掲げる自由民主党が与党であり、かつ、1955年から現在に至る63年間の内、3年間を除いた60年間政権与党にあり続けています。現在存在する制度・

    kechack
    kechack 2018/02/11
    少なからぬ保守派が、リベラルに抑圧されていると言う被害者意識を持っている。
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 名護市長選は渡具知氏が勝つか?

    2月4日投開票の名護市長選は、文字通り一票を争うデッドヒートを繰り広げていますが、昨日から渡具知氏に勢いが出てきたと思います。まず前回とは候補者が違うので単純に比較はできませんが、事前調査ではどこもダブルスコア差だったのが蓋を開ければ約4000票差(約55:45)でした。今回も、マスコミ調査ではどこも稲嶺氏優勢と報道されていますが、公明党がフル回転で渡具知氏を応援している他、下地氏の維新の会も応援…

    kechack
    kechack 2018/02/02
    今日の期日前投票は渡具知氏が稲嶺氏を上回った模様。なので、私は名護はいけそうな気がします。これでオール沖縄の牙城が崩れれば、あとは(市長選もありますが)知事選での勝負につながります
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 内閣支持率は微妙

    日経・テレ東、日テレの最新世論調査結果が出ました。内閣支持率は、日経・テレ東が2ポイントマイナスで50%、不支持率が1ポイント上がって40%となっています。(以下順番は日経・テレ東、日テレ順)日テレでは、3.3ポイント減で、37.8%、不支持率は3.9ポイント増で45.3%と、日経・テレ東と異なり支持・不支持が逆転のままです。政党支持率では自民1ポイントプラスで40%、(1.5ポイント増で34.3%)と政党支持率では2社双方で増。立民はマイナス4ポイントで10%(0.2ポイントプラスで10.5%、希望の党はマイナス1で1%(1.5マイナスで1.2%)とほぼ存在感はゼロに近づいた状況に。公明党はマイナス2で3%(マイナス1.1で2.7%)、共産はプラス1で4%(プラス0.7で4.3%)、維新は±ゼロで2%(-1.1で1.6%)となっています。因みに相撲問題では、私的には、貴乃花の言い分が正論

    kechack
    kechack 2017/12/19
  • 米山隆一の10年先のために - 日本にとって百害あって一利ないサンフランシスコ市への抗議メールを煽る中田宏氏の不見識

    横浜市長、元維新国会議員の中田宏氏が、「【慰安婦像を公用物に?慰安婦の日?】私は「ウソつき者」記念日を作ります!」と言う煽情的なタイトルのブログに、更には、「慰安婦の記念日と韓国が言ったから、8月14日は嘘つき記念日」なる、率直に言ってご人格がもろに表出しているお顔を出されたバナーまで貼っておられます(しかし、その人の自由とは言え、よくこんなものを公開できるものだと思います)。 それで飽き足りないのか氏は、「【橋下徹さん後継】大阪市長。慰安婦像のサ市なんて、切っちゃえ!」「横浜市長の経験から、姉妹都市関係を解消したからといって特段の影響・実害はありません」と過激な科白を連ね、あろうことかサンフランシスコ市のメールアドレスを示して、そこに抗議のメールを送るように一般の方々に呼びかけています。 極めて迷惑な行動を煽動する極めて不見識な行為であり、中田氏の御人格がまさに表れておられると思います

    kechack
    kechack 2017/12/03
  • 米山隆一の10年先のために - 姉妹都市提携解消と国際連盟脱退 ~歴史に学ぶ~

    米サンフランシスコ市のエドウィン・リー市長が11月22日、市内に設置された慰安婦を象徴する女性像について、民間団体からの寄贈を受け入れるとした同市議会の決定を承認する文書に署名しました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171123-00050002-yom-int これに対して同市と姉妹都市提携を結ぶ大阪市の吉村洋文市長は、「提携解消を申し入れる」とするとしており、ほぼ姉妹都市提携は解消されるもの思われます。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000019-asahi-pol 勿論、大阪市の対応は大阪市が決めることでしょうし、このサンフランコ市の決定は、複数国家間で事実関係に対して対立している問題について、一方当事者のみの主張を受け入れて対立を煽るもので、それに対する抗議の意を表明するのは

    kechack
    kechack 2017/11/25
    一瞬はある種の高揚感も格好の良さもあるものの、国際社会における自らの主張の場をなくし、相手の主張のみがある種の正当化根拠をもって世界に向かって発信され、トータルで見て国益を損なう可能性の高い
  • 米山隆一の10年先のために - 足立議員の弁明は「万辞」に値する~自由主義日本に「万死に値する」言論はない~

    足立議員が朝日新聞の「『加計』開学へ、これで落着とはなら」という社説に足立議員が 「朝日新聞、死ね」 とツイートし、これに対して非難が殺到するや、 「朝日新聞の報道は万死に値するから、『朝日新聞、死ね。』と書いても問題ない。」という趣旨の説明記事を掲載( http://blogos.com/article/258949/ )し、その上「山尾議員が『日死ね』を国会で取り上げたことにについて、謝罪し撤回すれば、私も撤回する。」と、突如全く関係ない山尾議員を持ち出して、笑止千万、子供のいちゃもんか、としか言いようの捨て台詞を書かれておられます。 いろいろご意見もある所でしょうが、国会議員である足立氏の、日の言論の自由をあまりにも無視した発言を放置するのは、民主主義政治家の一人として我慢できませんので、コメントさせて頂きます。 繰り返し私は県知事として中立であり、家計学園の問題について、朝日新

    kechack
    kechack 2017/11/15
  • 米山隆一の10年先のために - 東京新聞・望月記者の質問の水準を問うブログ記事は水準に達しているか?

    和田参議院議員が「東京新聞・望月記者の質問は水準に達しているか?( http://blogos.com/article/240281/ )」というなかなか刺激的なタイトルの記事をアップされました。放っておけばいいのでしょうが,まあ刺激的で面白いですので,私は一丁このブログ記事の水準を評価させて頂こうと思います。 因みに記者会見について私は質問を受ける側ですが,和田議員の古巣のNHKの記者さん含め少なからぬ記者さんから,「週刊誌や他のメディアの情報をもとに質問をしている」と思しき,和田議員に言わせると「レベルが低い」質問を受ける事は相応にあります。とはいえ,まあ記者会見における質問を私自身がやったことがあるわけではなく,この点については和田議員に一日の長があるわけですから,和田議員が自らの経験に基づいて望月記者の質問を評価されるなら,それはそれでいいのだろうと思います。 ところで私の前職は,

    米山隆一の10年先のために - 東京新聞・望月記者の質問の水準を問うブログ記事は水準に達しているか?
    kechack
    kechack 2017/08/15
    和田議員のこのブログ記事は,水準に達しているとは中々言い難いものであるとしか,評価しようがないように思います
  • 米山隆一の10年先のために - 維新・足立議員の発言は看過されるべきものではない ~自由の危機に際して~

    維新の会足立康史衆議院議員が、5月31日の衆議院外務委員会で、「共産党と協力関係にある民進党も、公安の調査対象にして欲しい。」旨の発言をしました。私は、これは決して看過されてはならないものだと思います。 言うまでもありませんが、私は共産党を含む野党共闘で県知事選をたたかい、当選しました。氏の論理に従えば、私もいつ氏から、国会で「公安の調査対象としてくれ。」と言われるかもしれません。それどころか、様々な理由で赤旗を購読しているだけで(私は情報収集のために赤旗を購読している自民党の議員の方や経営者の方を、複数知っています。)、いつ氏から国会で「公安の調査対象にして下さい。」とあげつらわれるか分からないということになります。 勿論、私は公安の調査対象となったからどうという事は全くありませんし、それ以前の問題として、良識ある政府与党が、この様な馬鹿げたご注進を採用するとも思いません。しかし、国

    米山隆一の10年先のために - 維新・足立議員の発言は看過されるべきものではない ~自由の危機に際して~
    kechack
    kechack 2017/06/04
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 大阪府知事選に倉田池田市長立候補

    大阪秋(冬)の陣といわれる、11月27日投開票の大阪知事・市長W選挙の府知事選に池田市長の倉田薫さんが昨日立候補表明しました。倉田氏はこれまで、橋下知事と平松市長との間をとりもつ、いわば仲裁人の立場でしたが、橋下氏のあまりの横暴さに耐えかね、この度、立候補を決意したといわれます。維新の会、組織内候補の松井府議との事実上の一騎打ちとなりますが、松井氏の評判は悪く、市長選でも、現在、橋下VS平松はほぼ互角であることから、橋下神話の崩壊も今度の選挙で始まるかもしれません。俄然、面白くなってきました。

    kechack
    kechack 2011/10/28
    倉田氏はこれまで、橋下知事と平松市長との間をとりもつ、いわば仲裁人の立場でしたが…
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 1人区は自民優勢か

    激戦、大接戦といわれる選挙区のいくつかで、自民が一歩抜け出した感があります。青森の山崎力氏、秋田の元プロ野球選手の石井浩郎氏、福井の山崎正昭氏、長崎の元知事の金子原二郎氏、熊の松村祥史氏、鹿児島の野村哲郎氏などで、一様にリードしつつあります。 大相撲のニュースは続いていますが、W杯のニュースが減った分、ここ数日は選挙報道も増えていくため、その分、与党に不利になるものと思われます。 少なくとも選挙区では、民主と自民の差が逆転し、民主32に対し、自民35の形勢と読んでいます。

    kechack
    kechack 2010/07/09
    大接戦と言われていたが、青森の山崎力、秋田の石井浩郎、福井の山崎正昭、長崎の金子原二郎、熊本の松村祥史、鹿児島の野村哲郎など一様 にリードしつつある。
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 与党過半数はならず。

    マスコミ各社の世論調査の数字が出揃いました。 みんなの党については見解・分析が異なるものの、民主党は、単独過半数(60議席)や、与党過半数(56議席)、勝敗ライン(54議席)には若干、及ばない、が大方の読みのようです。自民党は、改選議席(38議席)は間違いなく上回る見通しとなっています。公明党は比例でやや減るものの、選挙区は3議席確保しそうな状況です。みんなの党は10議席前後という分析もありますが、せいぜい6~7議席でしょう。首都圏でしぼみ始めたので、愛知や兵庫等、地方にもこれから波及すると読んでいます。民主は53、自民が43くらいでしょうか?私の見方は、1人区で民主15vs自民14、2人区で自民12vs民主12でイーブン。3人区でも民主6vs自民5、と自民党は支持率は民主に比べかなり低いものの善戦しています。これは、やはり菅さんの10%消費税アップも影響していると思われます。さて後半戦、

    kechack
    kechack 2010/06/30
    民主党は改選議席(54)には若干及ばないが大方の読み。自民党は、改選議席 (38)は間違いなく上回る見通し。みんなの党は10議席前後と いう分析もありますが、せいぜい6~7議席。
  • 前 衆議院議員 原田義昭 Blog - 消費税上げには反対すべし                   6月25日(金)

    昨日参議院選挙の公示、野党となって始めての国政選挙。高い政党支持率の民主党にどう闘っていくか、実は中々妙案はない。消費税10%議論に対し、私は慎重にすべし、財政再建の前に今の国民生活の建て直し、格差是正こそ優先すべきとの考えに傾きつつある。自民党は消費税上げには福祉ばら撒きマニフェストを撤回することが先決というが、訴える力が弱い。むしろばら撒く余裕があるなら「消費税反対」というべきだ。いつまでも与党のつもりでは勝てない。これこそ無責任政権を叩く切り札と思う。 今朝早くのワールドサッカーで日はデンマークに3-1で勝ち決勝リーグへ進出した。今回のワールドサッカーは予想外れの続出で、絶対と思われた国々が負け、意外な国が頑張っている。フランスなどはチーム崩壊で1勝もせず敗退、大事なことは黙々と努力すれば報われるということ。岡田ジャパンも大健闘、岡田監督もよく耐えてきたと褒められ始めた。 ↑↑↑

    kechack
    kechack 2010/06/25
    選挙を戦うためにどういう主張をすれば有利のかという発想は、自民党が批判していた選挙至上主義のような気もするけど。
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 本日公示、スポーツ報知で当落予測

    日から参議院議員選挙が始まります。そして日未明には決勝トーナメント進出をかけた注目のワールドカップ(日×デンマーク)が行われ、今夕と明日のニュースはサッカー一色かもしれません。 日発売の「スポーツ報知」で、私の参院選全当落予測の記事が掲載されています。 民主党はV字回復後、菅さんの「消費税10%発言」で微妙に後退し与党過半数には至らず。そして、これといったインパクトがない自民党ですが、谷垣体制にオウンゴールがないため堅調。一番割をったのがみんなの党で、数週間前までは民主党オウンゴールの受け皿だったのが、そのほとんどが民主党に戻ってしまった感があります。比例も、いわゆる超目玉候補がいない中、今日から熱い戦いがスタートします。 ネット解禁が実現しなかったのは実に残念ですが、ネット上の動きも注目してみたいと思います。

    kechack
    kechack 2010/06/24
    三浦博史の予想は自民党に甘いことで有名。実際に自民党はこんなに議席を取れないので、与党過半数維持の可能性が高いと思われる。
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 「消費税10%発言」で菅人気に翳り

    19、20日に行われた朝日新聞の世論調査によると、菅内閣の支持率が1週間前(12、13日)の59%から、50%へ9ポイントダウンしました。 これは消費税引き上げそのものへの賛否は賛成46%、反対45%で、賛成が反対を上回っているものの、民主党=菅内閣支持者は、間違いなく「反対層」が多いとみられるため、その層の支持率が低下したためとみられます。 消費税については「ほぼ賛成層」が、どの調査でも46~55%で、「ほぼ反対層」の44~50%を上回っていますが、この44~50%の層の多くが、今後、菅内閣から離れていくかもしれません。 「消費税10%発言」を巡る党首討論次第では、菅内閣の支持率がさらに下がるかもしれません。

    kechack
    kechack 2010/06/24
    確かに。民主党支持層は元々消費税増税反対の人が多いから、多少消費税増税に賛成の人が以前より多いと言えども、民主党の支持率は下がる。でも社共の支持率上らないよな~
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 参院選、明日公示

    いよいよ明日、参議院議員選挙が公示されます。 昨日の日記者クラブ主催の党首討論会でも、消費税を巡り主要9政党の党首による論戦が繰り広げられ、消費税も一つの焦点になりつつあります。 野党の中には、“イラ菅”のオウンゴールを期待する向きもありますが、与党攻撃の決め手がないまま選挙戦に突入することになります。 支持率のV字回復をみせた民主党ですが、菅総理の「消費税10%発言」で、やや落ち込みを見せ始めていますが、一番割をったのがみんなの党です。数週間前までは、選挙区で5議席は固いと見られていましたが、今や1~2議席となりつつあります。比例も6~7議席が精一杯で、もっと減るかもしれません。カネと独裁の民主党のオウンゴールが辞任したため、そのアンチテーゼとしての受け皿の必要がなくなったためとみられます。 自民党は堅調で、予想外に“負けない”かもしれません。谷垣自民党のインパクトは弱いものの、オウ

    kechack
    kechack 2010/06/24
    一番割を食ったのがみんなの党。数週間前まで選挙区で5議席は固いと見られていたが、今や1~2議席となりつつある。比例も6~7議席が精一杯で、もっと減るかもしれない。自民党は堅調で、予想外に負けないかも。
  • あらいぐまのつぶやき  - 自民党の拭い難い“体臭”とは

    いくら自民党議員が国会の会議や委員会で鋭い質問をしても、国民が振り向いてくれないのはなぜでしょうか。いくら米軍普天間基地移設問題や子ども手当支給といったマニフェスト財源問題など鳩山政権の迷走が酷くなっても、自民党への支持率がまったく上がらないのはなぜでしょうか。それは、自民党そのものに国民が期待していないからです。自民党から国民の心が離れてしまった理由は三つあると私は考えます。①古い体質を変えられないこと、②政策や主張が明確でないこと、③役所や業界団体と結託していること。 ① 「総理大臣を退いた人は国会議員も辞めるべきだ」「派閥の領袖など長老議員は表に出て発言をして欲しくない」。これが地元を回り、地域の皆様から異口同音に聞く意見です。中堅・若手をちょこちょこ起用するくらいでは、自民党に対する国民の意識はまったく変わりません。 ② 党内には、増税、郵政民営化、公務員制度改革、道州制、農業と

  • 前 衆議院議員 原田義昭 Blog - 何故、民主党を批判するのか              2月1日(月)

    民主党小沢幹事長が自ら東京地検に二度目の聴取を受けたと発表した。もともと事情聴取は一度だけ(と関係者間で約束があった)といわれていたが、捜査の網が着実に身辺に及んでいるとの印象。石川某議員の逮捕勾留期限も迫っており検察の動きも次第に慌ただしくなってきた。今週は世の中、固唾を呑んで見守るか。 ブログのコメントに小沢氏や民主党、他人の非難ばかりせず、あなたはこの国家をどうするかを書くべきだとする貴重なご意見を頂きます。実は私自身もブログを読み返しながら悩みその反省しきりです。連日鳩山氏や小沢氏の非難ばかりで何が嬉しいのか。 民主主義は国民の信頼を失っては存在し得ない。それがどうだ、今の民主党、あれだけの綺麗ごとを並べて確かに選挙には大勝した。そして立役者二人がこれだけの汚濁に満ちていることが判明した。あの選挙は虚偽と汚濁のうえで行われた以上一日も早くやり直す(解散総選挙)ことが国民の信頼を取り

    kechack
    kechack 2010/02/02
    鳩山氏や小沢氏の批判や非難ばかりでは建設的なものは何もない。 →まあ金の出所が怪しい政治家は五万と居て、批難していると自爆する人が多いからね。
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 「小沢幹事長擁護論」は自民、民主、どっちの味方?

    政治資金規正法違反で直属の部下3人の身柄が拘束されている小沢幹事長を、一部のジャーナリストたちは必死にかばい続けていますが、新たな証拠が出て急展開を見せた時、この人たちはどのように社会に対し弁明するのでしょうか。 検察は、小沢氏の自宅の家宅捜索をはじめ、政治資金規正法違反や、脱税のみならず、斡旋利得罪での立件も視野に入れているとの情報もあります。民主党政権を小沢氏と心中させることにもなりかねないこの期に及んでの「小沢擁護論」の真意が全くわかりません。 先の政権交代を無血革命・維新と揶揄する方もいますが、明治維新でこれだけ金権まみれの“獅子”がいたとは思いたくありません。小沢氏の政治生命が終わる時、民主党、自民党、果たしてどちらに勝利の女神が微笑むのか、次の参院選予想は全く混沌としてきました。

    kechack
    kechack 2010/01/29
    小沢がいなくなって最終的に得をするのは民主党だが、若手に小沢シンパが多いので、ベテラン議員が小沢を追い出すような辞めさせ方をすると党が瓦解して自民党が利する可能性があるので暫く動かないだろう。