2022年10月5日のブックマーク (22件)

  • ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第97話「神の涙」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    よく来たな。CJとホオズキ、モアイでお届けするずぇ! ※この記事はアニメ「ドラゴンクエスト・ダイの大冒険(2020年版)」のネタバレを含みます。また管理人は原作読者なので、極力そちらのバレは控えますがその視点になっていることを予めご了承ください。 ダイの大冒険アニメ第97話!バーンの地上殲滅の切り札「黒の核晶」!その前にもはやなす術はないダイ達だったが、地上では生き延びたメルルやフローラ達が、最後の・・・必死の抵抗を見せる! ・諦めない!!! ・神の涙 ・最期の願い ・キャスト全般感想 ・今回の呪文、必殺技、アイテム ・好きなセリフ ・結び ダイの大冒険アニメ第97話!バーンの地上殲滅の切り札「黒の核晶」!その前にもはやなす術はないダイ達だったが、地上では生き延びたメルルやフローラ達が、最後の・・・必死の抵抗を見せる! ・諦めない!!! バーン最大の切り札・・・ピラァ・オブ・バーンに搭載さ

    ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第97話「神の涙」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    ゴメちゃんよ・・・永遠に・・・
  • 対談雑談PART4感想 - ですね。note

    人気があろうがなかろうがやります。忘れる前にやります。例え二日酔いだとしてもやります。 はい、ひよこさん(id:color-hiyoko)に出演して頂きました対談雑談PART4の感想となります。まっ、タイトル見てるから分かると思いますがそうなんです。 久々の車以外での収録でしたので何か不思議でした。とは言え、コラボ収録の時と同じなので環境で言えば久々なわけないんですけど、気持ち的には当に久々だなと感じてました。 そんな僕の感想はともかく、振り返って考察?してみましたので良ければどうぞ。聴く聴かないは当たり前ですが自由ですのよろしくどうぞ。 対談雑談PART4感想 Radiotalk版 Spotify版 コメントご紹介 ほしさん(id:star-watch0705) maman(ママン)さん(id:mamannoshosai) タコスカさん(id:kefugahi) 匿名希望さん トークで

    対談雑談PART4感想 - ですね。note
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    何やら話題にして頂いたようでありがとうございます!なかなかラジオを聞く時間が取れず申し訳ない、また折を見て聞かせていただこうと思います!
  • クスクス入りサモサの作り方 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは、皮から手作りする「クスクス入りサモサ」です。 サクッとした生地の感とスパイシーな具材とのハーモニーが口いっぱいに広がります。 色々な料理に使える酸っぱ辛いタレもおすすめです。 スパイスや具材はアレンジ自在なので、 自分好みのヘルシーサモサを作ってみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

    クスクス入りサモサの作り方 - Tempota Blog
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    サモサは食べたことあります。クスクスってのは知らないけど…
  • 静岡グルメ+小観光旅~静岡ダッシュの旅~【遠征記その32】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は北海道ハムファイターズの試合観戦のために草薙球場を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 当は泊まるつもりもなく、寄ってほとんど行って帰ってくるだけの旅になってしまったのですが(笑)、それでも少しは美味しいものをべてきたので記念に記事にしておこうと思います。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・草薙球場で試合観戦+静岡グルメ 2日目・静岡グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・草薙球場で試合観戦+静岡グルメ 球場最寄の草薙駅に行く前に、どこか少しだけ寄り道しようと思って選んだのが由比駅です。取り立てて観光地があるわけではないのですが… 駅前には桜エビ通りがあり、桜エビが取れる由比漁港があることで有名です。 5月3日には

    静岡グルメ+小観光旅~静岡ダッシュの旅~【遠征記その32】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    目当てのところがなんかの事情で食べられなくて、フッと入った店が結構おいしかったりするのあるあるですよね!行列の半分以上は群集心理ってやつだと思うので、ストレス溜めてまで食うこたぁない!
  • ワンコ同伴でキバナコスモスまつりに行ってきた【イオックス・アローザ】 - ほんの少しだけ楽しく

    週末は快晴でした。 抜けるような青空。 こんな絵にかいたような晴天って北陸では貴重なので ちび太を連れてお出掛けしてきました! 目指すはスキー場 富山県南砺市にある「イオックス・アローザ」というスキー場を目指します。 我が家からは、1時間ちょっとぐらいかな。 ちび太は後部座席でおとなしく座っています。 このハンモックみたいな犬用シートが気持ちいいのでしょうね。 到着です! ゲレンデには犬種に合わせたドッグランがあります。 広々としていて、芝もよく手入れされていますね。 youtu.be 早速、チワワちゃん達の洗礼を受けました。 youtu.be さらにこれで帰りたくなってしまったちび太(笑) いきなり意気消沈です。 仕方がないのでドッグランを後にして、キバナコスモスまつりの会場に向かいます。 ステージでは昭和の懐かしい歌謡曲が演奏されてる。 初級者用のゆるやかなゲレンデに黄色やオレンジのコ

    ワンコ同伴でキバナコスモスまつりに行ってきた【イオックス・アローザ】 - ほんの少しだけ楽しく
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    広々としてて良いですね。私はペーパーなんであんま遠くのドッグランつれてってあげられないんだよな…。情けない飼い主でスマンと。
  • シマエナガのひなちゃんたちの写真集「ひなエナガちゃん」に癒されました! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは。ハマクラシー君。 夜だな。 フフフ。 ハマクラシー君。 猪木さんが亡くなって気持ちが沈んだかと思いきや、オリックスバファローズが奇跡の優勝して気持ちが有頂天になったりと、情緒の起伏が激しい今日この頃、いかがお過ごしですか? そして、気温も涼しかったり暑かったりするからな。 お互い体調に気をつけよう。 小原玲さんの『ひなエナガちゃん』の紹介 さて、今日はある写真集を紹介しようと思うのだよ。ハマクラシー君。 これなんだがな。 ひなエナガちゃん 作者:小原 玲 講談社ビーシー Amazon オイラこういう自然の姿を切り取った写真集が結構好きでな。 たまに見たくならないか? へ?ならない? また御冗談を。 少し中の写真を紹介するから、半ば強制的に癒されるがよか! いくぞ! ノーフィアー!! シマエナガの赤ちゃん、ひなエナガちゃんたちだ! おお・・・かわいい・・・。 一斉に「エサをくれ~

    シマエナガのひなちゃんたちの写真集「ひなエナガちゃん」に癒されました! - ハマサンス コンプリートライフ
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    オリックス優勝おめでとうございます!今年は贔屓チームがパッとしなくてあんま野球関心持ってなかったんですけど(爆)シナエナガちゃん可愛いですね。昔飼ってたインコを思い出したなぁ…。
  • ならまち歩き 恋愛パワースポット【春日大社 夫婦大國社】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 ならまち歩きの続きです。 奈良と言えば鹿 春日大社の恋愛パワースポット!? 絵馬&水占いで運ためししてみよう お出かけするなら紅葉時期 春日大社 www.yumepolly.com 奈良と言えば鹿 のんびり奈良公園を歩いているイメージですが、やはり「」には勝てませんね~。 「餌」の時間ともなると、どこからともなくやってきます。 春日山の麓、原始の森に抱かれるようにたたずむ春日大社ですが、社とは別になんと62もの摂社や末社が祀られているほか、境内には縁結びや夫婦円満にご利益がある神社もあるそうです。 今回は「夫婦大國社」の水占いをご紹介 春日大社の恋愛パワースポット!? 大国さまが夫婦でお祀りされているのは、夫婦大國社だけ。 きっと仲良し夫婦の神さまが、「結婚」のパワーを授けてくれる!? 春日大社の境内にある「若宮十五社」の1つで、結

    ならまち歩き 恋愛パワースポット【春日大社 夫婦大國社】 - ガネしゃん
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    学校行事で行ったな…アイツラ変にあざといと言うか、お辞儀したんだからせんべい寄越せや!と言うツラをしてたことが妙に印象的です(笑)
  • 【CSS/小ネタ】ドアの向こうに - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 今回はCSS小ネタです。 CSSの3D表現を忘れそうになっていたので、個人的なリハビリにw ドアの向こうに コード 向こうの風景 ドアの向こうに コード <style> @keyframes brbr{ 0%{transform:rotateY(-95deg);} 100%{transform:rotateY(95deg);} } .waku{ position:relative; width:280px; height:200px; background:linear-gradient(#aaaaee,#eeeeee 80%,#aaeeaa 81%,#88aa88) 0 0/100% 100%; } .waku>div{ position:relative; width:100%; height:100%; transform-style:preserve-3d;

    【CSS/小ネタ】ドアの向こうに - Little Strange Software
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    名探偵コナンを思い出しました(笑)アレはもっと重たそうな扉ですけど。どっちかって言うとスーパーとかの「バックヤード」の入り口の部分みたいな感じですね。
  • 半額シール - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! little-strange.hatenablog.com 先日、↑のような記事を書いていました。 要は「スーパーで割引シールが貼られたパック寿司を購入するにはどのタイミングで行くのが良いか?」という話で、もちろんスーパーによっても違うでしょうし、読み手に何のメリットもない記事ですw なんですが、その後、18:30頃に同スーパーに寄ったところ… ちょうど半額シールを貼ってまわってる場面に遭遇しました! 実にあっさりと答えが出ましたねw その時点でもまだ数パック残っていたので、そのぐらいのタイミングで向かうのが良さそうです。 …一方、10月に入って様々なものが値上がりしていて、例えば「700mlのコカ・コーラ(ペットボトル)」が確か77円だったものがいきなり108円になっていました(税別)。 うーん、これは特に顕著すぎる値上がり例かもですね^^; コカ・コーラに関して

    半額シール - Little Strange Software
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    自分の最寄りでは近隣の人はその時刻を把握していて、ついさっきまであったはずの商品がごっそり買い占められます。セールは戦争ですね(笑)。
  • はにわ物語 byハニーズ 奈良県総集編 - しなやかに〜☆

    今回はひふみ祝詞の「み」です 出演者 塾パパ、キラちゃん、コトドさん、ののちゃん 🌸前回の奈良県の旅より ⭐️東大寺 ⭐️奈良公園 シカさん、横断歩道わたってわたって、、 photographer by チャパティ ⭐️飛鳥や斑鳩は聖徳太子のゆかりの地域、自然が綺麗なりサイクリングで周りたい🎶 ⭐️奈良県はゴージャスかき氷が有名 どんななってるのか、クマ子ちゃは1人で平らげたのか! こんなんみたら、話ししながら一段はなくなるわーwww かき氷とパッピンス photographer by クマ子ちゃ ⭐️天理ラーメン 彩華さんのスタミナラーメン photographer by チャバティ 前回の奈良県の旅です、ご興味ある方は是非ご覧くださいなり☺️🌸 パート① https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/07/29/115845 パート② h

    はにわ物語 byハニーズ 奈良県総集編 - しなやかに〜☆
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    天理ラーメン。チラホラとカップ麺で見かけたのを食ったことはあります。正直あんまり好みじゃないんだけど(笑)、本場で食べたらやっぱり違うでしょうか?
  • ランクアップ制度って?「ハピタス(💰ポイ活)」・ポテトORオニポテ?「モスバーガー(🍔(食活)」 #1303 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 「お兄ちゃん、どこ行くの?ってもし聞かれたら、飯屋に行くんだよとかっこよく言います!」 これが何歳になったら飯に興味がなくなるのか、それとも一生求めるのかはわかりません。 シンガク(ふつ映) です。 夜7時に投稿しています。 日の活「モスバーガー イオン多賀城店」さん カテゴリー・paypay情報・住所 こんな雰囲気(メニュー写真など) 味の感想(料理写真・レシートなど) 日のポイ活「ハピタス」-paypayポイント100万円への道- ポイ活画像 日のポイント paypay最新情報 日の滅活「禰豆子・無限列車編」 今回の正しいセリフ アーカイブ写真 お得に初めて、楽しいポイ活しよう! 「ハピタス」で最初におすすめな案件は「CONNECT(コネクト)」 読者登録はこちら(記事一番下) 日の活「モスバーガー イオン多賀城店」さん カテゴリー・payp

    ランクアップ制度って?「ハピタス(💰ポイ活)」・ポテトORオニポテ?「モスバーガー(🍔(食活)」 #1303 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    フライオニオン美味そうですね。ちょっと色々グダってブクマ連投になってしまってスミマセン。
  • 3回分!「ミスド(🍩食活)」・猫さんとの出会い!「AKAZUKIN(ブロ活👪)」さん #1302 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 「ああ、ここにいたいな、ずっと、家族も仕事もブログもこのままでいたい」 無理とはわかっていますが、世の中は変化していくのでね、それでも願わずにいられない。 シンガク(ふつ映)です。 日より夜7時に毎日投稿いたします。よろしくお願いいたします<m(__)m> 日のブロ活「AKAZUKIN」さん 日紹介するブロ活隊メンバーさんはこちらです。 日常イラスト部「AKAZUKIN」様(id:akazukin_diary) 隊士さんの最近のおすすめ記事。 日の活「ミスド」さん カテゴリー・paypay情報・住所 こんな雰囲気(メニュー写真など) 味の感想(料理写真・レシートなど) 日の滅活「炭治郎・無限列車編」 正しいセリフは アーカイブ写真 paypayお得情報 初心者向けブログ収入ならば「忍者adMax」 日のブロ活「AKAZUKIN」さん ブロ活隊 と

    3回分!「ミスド(🍩食活)」・猫さんとの出会い!「AKAZUKIN(ブロ活👪)」さん #1302 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    ミスドも長い事食ってないなぁ…そう言えば関西ではマクドナルドをマクドと言うのですが、ミスドも違ったりするんですかね?
  • 郵送買取って簡単?実際にやってみた!「ハピタス経由ホビーコレクト(💰ポイ活)」・味もpaypayお得もすごい!「麺匠 大黒🍜(食活)」#1301 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 「当なら、当なら、もっといい記事を書けるのに!」 という妄想な日々です。時間があればなんでもできるって子供の頃思っていましたが、いまでもずっと思っています。最近、自分が陰キャラだと改めて自分を見つめ直しました シンガク(ふつ映) です。 投稿時間を夜に移行中です。 皆様はどの時間がいいとかありますか?ありますよね。 昼は競争が少ないからいいかなと思っていましたが、人気の夜時間にフィールドを動かしてPVをもぎ取っていこうと思います。 名前はIDに近いものに変更しました。音楽が好きなので、singark、歌の方舟というのをIDにしたのですが、ブログの中心は映画となり、ふつうの映画感想→ふつうの映画感→ふつ映となって、長いこと使ってきたので自分でも馴染んでいたのですが、新しい方にはわかりづらいですし、ブクマで、すぐにわかるように変更しました。そのうちに馴染んでく

    郵送買取って簡単?実際にやってみた!「ハピタス経由ホビーコレクト(💰ポイ活)」・味もpaypayお得もすごい!「麺匠 大黒🍜(食活)」#1301 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    私のIDはkefugahiと言うのですが、これは鬼滅の刃が由来なんですよ(笑)。響凱って最初の方の敵いたでしょ、鼓持った。アレ。あとから変えられんって知らんかったから、あんま考えず当時決めちゃったのです。
  • 期間限定アップってどれほどお得?「ハピタス経由aupayマーケット(💰ポイ活)」・好きなものを組み合わせ!「まいどおおきに食堂(🍚(食活)」 #1300 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 「でも俺はもう失った、株価暴落がすげえ(>_<)」 資産運用、ドルコスト平均法だってわかっていても、最近の株式暴落はひどすぎます( ;∀;) シンガク(ふつ映) です。 投稿時間を昼から夜へ移行中です。 日の活「まいどおおきに堂 仙台中野堂」さん カテゴリー・paypay情報・住所 味の感想(料理写真・レシートなど) 日のポイ活「ハピタス経由aupayマーケット」-paypayポイント100万円への道- ポイ活画像 日のポイント paypay最新情報 日の滅活「炭治郎・無限列車編」 今回の正しいセリフ アーカイブ写真 読者登録はこちら(記事一番下) 日の活「まいどおおきに堂 仙台中野堂」さん カテゴリー・paypay情報・住所 定、自分でおかずを取るタイプ paypayは使用不可。 仙台市宮城野区中野2-1-21 味の感想(料理写真・レ

    期間限定アップってどれほどお得?「ハピタス経由aupayマーケット(💰ポイ活)」・好きなものを組み合わせ!「まいどおおきに食堂(🍚(食活)」 #1300 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    ウチの近くにも系列店あります。なんやかんやアレもこれもって思って調子こいてたら意外とお値段しますよね。
  • かわいいと思わず買っちゃう?「ミニオンとハロハロ(🍨食活)」・ブログ名変更になりました!「もなか(ブロ活👪)」さん #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! 「ブログのない生活に、もう戻ることはできない」 真面目な話、ブログを始めて、視界が変わりました。 シンガク(ふつ映)です。 日のブロ活「もなか」さん 日紹介するブロ活隊メンバーさんはこちらです。 もなか課長「もなか」様 (id:monaka_25) 隊士さんの最近のおすすめ記事。 日の活「ミニオン(コンビニ)とハロハロ(ミニストップ)」さん カテゴリー・paypay情報・住所 味の感想(料理写真・レシートなど) 日の滅活「炭治郎・無限列車編」 正しいセリフは アーカイブ写真 paypayお得情報 初心者向けブログ収入ならば「忍者adMax」 日のブロ活「もなか」さん ブロ活隊 というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数23人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、Twitter

    かわいいと思わず買っちゃう?「ミニオンとハロハロ(🍨食活)」・ブログ名変更になりました!「もなか(ブロ活👪)」さん #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    そうですね。それもいいかもしれません。しかし、変えるなら変えるで私のめんどくさがりが顔を出す(笑)
  • 疲れがたまっている - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    率直に「疲れたな」と感じる。 そして、休んでもそれが解消されることはない。 おそらく、先に待ち構えているタスクが山積みだから、体を休めていても頭は休んでいないのだろう。 そうなると、死ぬような経験をするか、社会から隔絶された空間に身を置くか。 先のことなど考えられない、あるいは考える必要のない場所へと体を預ければ良いのだろうか。 「割り切ること」が苦手ではなかった私だけれども、それはプライベートをしっかりと確保していたからだろう。 今は、プライベートの方も忙し過ぎて、なかなか長時間座っていることのできない状態だ。 ボーッとしていたら、やるべきことが降りてくる。 その繰り返し。 そして気がつくと、休日はいつの間にか終わっている。 そして月曜日。 また仕事が始まる。 その繰り返しなのだ。 10月に入り、少しずつ世界は年末に向けて気持ちを傾けるようになった。 私の感覚からすれば「もう10月」なの

    疲れがたまっている - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    出来ない事、足りない事を考え出すとますますしんどさが増すばかりです。休みが足りないならば足りないで、休む間も無いほど幸せなんだなって考えることです。幸せと休息は多分イコールではない。
  • 青森県南部町 地域交流カフェ雅の日替わりランチ680円 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県南部町〉 今日は地域交流カフェ雅の日替わりランチべて来ました。 場所は 地域交流カフェ雅 青森県三戸郡南部町下名久井如来堂5番地1 0178-38-7343 https://maps.app.goo.gl/qm1y6DexiV7aFRRW9?g_st=ic ここのお店では南部町の契約農家から届く米や新鮮野菜を使用した栄養バランスのとれたお事を提供しています。 メニューは 日替わりランチ(680円) 日のメニューは焼き鳥丼、ミニうどん、青菜のお浸し、大根サラダです。 焼き鳥丼はボリュームがあります。 大きくカットされた鶏肉べ応えありです。甘じょっぱいタレも美味しかったです。 ネギは太くて、ネギの甘みが楽しめます。 ミニうどんはシンプルなうどんでした。 麺はやわらかめでした。 大根サラダはパリパリの大根サラダじゃなく、しんなりした大根サラダです。実家の大根サラダと同じで好き

    青森県南部町 地域交流カフェ雅の日替わりランチ680円 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    焼き鳥丼ですか…なかなかピンと来ないものですが…うどんも美味しそうですね。
  • 青森県八戸市 ラーメン豚の花道で山椒香る赤味噌 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市南類家〉 プレミアムラーメンin八戸に札幌のラーメン豚の花道が登場!今回は山椒香る赤味噌をべて来ました。 場所は プレミアムラーメン in 八戸 青森県八戸市南類家4丁目1−29 https://maps.app.goo.gl/Yh5cedCV5ouBin1d9?g_st=ic ラーメン豚の花道は札幌のお店で、ワンコインからラーメンべることができます。 ワンコインでべれるラーメンは ・合わせ味噌、赤味噌、白味噌 ・香ばし醤油、純水醤油 ・香ばし塩、純水塩 メニューは 赤味噌チャーシュー(800円) ラーメンには山椒がかかっています。 コク深い赤味噌が美味しいです。個人的にはもう少し山椒がかかっても良かったかな。 麺は黄色く北海道ラーメンのイメージ通りの麺で、麺に旨みがあり美味しかったです。 チャーシューは柔らかくて美味しかったです。 チャーわんセット(250円) チャ

    青森県八戸市 ラーメン豚の花道で山椒香る赤味噌 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    あんまり味噌ラーメンって外で食べないのですけど美味そうです!
  • 青森県六ヶ所村 六旬館のホタテ塩ラーメン - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県六ヶ所村〉 今日は六旬館の旬でホタテ塩ラーメンと福岡商店手作り餃子をべて来ました。 場所は 六ヶ所村特産品販売所 六旬館 青森県上北郡六ヶ所村鷹架道ノ下561−6 0175-71-3115 https://maps.app.goo.gl/5gFHca7axyS7crut7?g_st=ic メニューは ホタテ塩ラーメン(900円) シンプルな海鮮ラーメンです。 磯の香りがする塩スープです。 陸奥湾のベビーホタテ 泊産のシャキシャキの布海苔 ワカメは香り、感ともに良かったです。 麺は色白の麺を使用。少し柔らかめでした。 福岡商店手作り餃子(600円) 円盤の羽根付き餃子です。 一口サイズの小ぶりな餃子でした。 行者ニンニクを使用しているみたいですが、行者ニンニクより違う風味の方が強く感じました。 六ヶ所村の海と山の材を味わうことができるお店なので、六ヶ所村に寄った際にはべてみ

    青森県六ヶ所村 六旬館のホタテ塩ラーメン - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    これは実に美味そうな磯のラーメンだ…と見せかけてギョウザがうまそうだ(笑)!
  • 青森県八戸市 だし&カフェ禅とだし拉麺きんざんのコラボメニュー - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市新湊〉 今日はだし&カフェ禅のだし拉麺きんざんのチャーシュー炙りだし茶漬けをべて来ました。 場所は だし&カフェ禅 青森県八戸市新湊1丁目21−16 0178-38-9419 https://maps.app.goo.gl/t67oQDy4HfLVakWr8?g_st=ic 駐車場はお店の隣りにあります。 メニューは ※月替わり限定メニューはハーフ&ハーフでの注文ができないそうです。 だし拉麺きんざんのチャーシュー炙り茶漬け やっぱり、だし拉麺きんざんのチャーシューは美味しそうですね。 お茶漬けの名脇役たち まずは削り節と刻み海苔をごはんに乗せます。それから削り節めがけてだしを回しかけます。 だしは0.8%の塩分濃度にしているそうで、健康維持のためには、これくらいの濃さがいいそうです。 普段飲む味噌汁と比べると薄く感じました。 薄く感じる場合は刻みわさびを入れてみるように説

    青森県八戸市 だし&カフェ禅とだし拉麺きんざんのコラボメニュー - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    こりゃあ「贅沢」ですね。茶漬けってなんか残りもんでテキトーに済ますものってイメージがあるので、こう言うかしこまったヤツは妙に高級に見えちゃいます(笑)
  • 青森県鰺ヶ沢町 お食事処汐風の焼魚刺身定食 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県鰺ヶ沢町〉 今回は汐風ドライブインで焼魚刺身定べて来ました。 (訪問日2022.9.27) 場所は 汐風ドライブイン 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町赤石町38−1 0173-72-3401 https://maps.app.goo.gl/HpouSR6s5GrQBFHh8?g_st=ic ※Googleマップだと『汐風ドライブイン』ですが、お店の看板だと『お事処 汐風』です。 メニューは 目の前が日海なので、海鮮メニューが豊富です。また、白神山地を源流とする水が綺麗な川が流れているため、幻の魚イトウ、金鮎などもべることができます。 焼魚刺身定(1400円) 焼魚 味が凝縮していて美味しかったです。少ししょっぱめで醤油は不要でした。 お刺身はどれも新鮮でした。タコ刺しの手前の刺身がイトウかな。 小鉢の揚げ物はとうもろこしと長芋でした。 この小鉢は凄く美味しかったです。シソの実の

    青森県鰺ヶ沢町 お食事処汐風の焼魚刺身定食 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    焼き魚…何の魚でしょう?でも美味そうだな。焼き魚って元々はあんま好きじゃなくて魚は生に限ると思ってたけど、だんだん良さが染みますね
  • 青森県八戸市 エビスKENの海老坦々麺 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市根城〉 今日はエビスKENの海老坦々麺と旨ネギごはんをべて来ました。 場所は ラーメン エビスKEN 青森県八戸市根城馬場頭3−30 0178-43-6120 https://maps.app.goo.gl/KeMjs3AsRe2GbGf2A?g_st=ic 駐車場はお店の裏と横にあります。 メニューは 海老坦々麺(950円) ツートンカラーの坦々麺が着丼しました。 海老と胡麻のクリーミーな味わいがマッチしていて、とろみのあるスープです。 スープの底はいい意味でザラザラしています。ザラザラの部分は海老!って感じですね。 マー油が入ることでニンニクの香りがプラスされて、更に味わい深いスープになっています。 麺をすすると海老の香りが鼻を抜けていきます。 この肉味噌が凄く美味しいです。生姜が旨味を引き出してるのかな? 旨ネギごはん(200円) ネギしんなり系のネギごはん しんなり

    青森県八戸市 エビスKENの海老坦々麺 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/10/05
    エビのラーメン…あまり馴染みがないのですが…しかも担々麺…