タグ

ヒーロー見参!に関するkeiseiryokuのブックマーク (7)

  • ヒーローインタビュー(対口内炎戦後) - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!

    それでは先ほど口内炎との戦いを終えたばかりのグリグーラさんにお越しいただきました。先ずは今の率直な気持ちを教えていただけますか? 長い戦いでしたからね。夢のようです。最高の気分です。 浮かれきってるわけですね? えっ? この喜びを真っ先に伝えたいのはどなたですか? ずっと応援してくれていた天国の父に報告したいです。 お父様、当に天国にいらっしゃるんでしょうかね? よせ! 流れがおかしい! 今回の戦いですけれども、前半は順調に乗り切ったように見えました。あの場面ではどう感じてらっしゃいました? そうですね。最初の一日か二日でほとんどしみなくなったので、正直最近の口内炎もだらしないな、このまま楽勝かなと思いましたね。 しかし、そこから一転してかなり苦しまれたようにも見えました。どういう心境だったんでしょうか? そうですね。治ったかなと思うとまたしみてくるという繰り返しがその後数日続きましたか

    ヒーローインタビュー(対口内炎戦後) - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/08/08
    《皆さんの口内炎は永久に不滅です!》 よせ!
  • 仮面ライダーBlack&RX ‐ ニコニコ動画:Q

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/07/28
    ファンはたまらなかったろうな。よく知らんけど。
  • 俺の名は超神ネイガー。秋田の平和を守る者だ。 すまないが今は手が離せない。理由は見ての通りだ。だが、泣く子がいたなら駆け付けよう。俺はみんなの笑顔が大好きだぞ。じゃあな。

    俺の名は超神ネイガー。秋田の平和を守る者だ。 すまないが今は手が離せない。理由は見ての通りだ。だが、泣く子がいたなら駆け付けよう。俺はみんなの笑顔が大好きだぞ。じゃあな。

    俺の名は超神ネイガー。秋田の平和を守る者だ。 すまないが今は手が離せない。理由は見ての通りだ。だが、泣く子がいたなら駆け付けよう。俺はみんなの笑顔が大好きだぞ。じゃあな。
  • ウッソ「あ、フリットさんだ。こんにちは」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/29(日) 10:00:16.45 ID:FF+v9EMJ0 フリット「誰?」 ウッソ「え?…、やだなぁ、ウッソですよ。ウッソ・エヴィン。」 ウッソ「Vガンダムの主人公ですよ。」 フリット「あ、そうそう!そうだったね!」 ウッソ「…」 フリット「で、こんな街中で何か用かな。」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/29(日) 10:01:58.61 ID:FF+v9EMJ0 ウッソ「偶然買い物に来てて見かけただけなので、特に何か用ってわけじゃないんですけど…」 ウッソ「フリット編が終わったって聞いたので、挨拶しとこうと思って。」 フリット「ありがとう。…って、『聞いた』?見てくれてないの?」 ウッソ「ウチは大所帯だからチャンネル争いがひどくて。すみません。」 ウッソ「よければフリットさ

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/02/06
    AGEどーなってるのかな。見てみたいな。
  • ゾフィー - アンサイクロペディア

    ゾフィーとは、ウルトラ兄弟の長男である。ミスターファイヤーヘッド。ウルトラマンの兄であるが影が薄い。GUTSの宗像誠一副隊長と同一人物とも言われる。カードキャプターさくらの父親、木之藤隆とも縁が深い。CREW GUYSの迫水真吾隊長やZATの大谷博士に寄生している。 兄弟最強の称号[編集] ゾフィーは前述したようにウルトラ兄弟の長男であり、それ以前に「宇宙警備隊隊長」であり、かなり偉い人なので「偉い人には判らんのですよ」って意味は一生理解出来ない人物である。ウルトラ兄弟最強の称号を持つ事で知られているが、エースキラー、ヒッポリト星人、バードンやタイラント、ウルトラマンベリアルとの戦いではあまり芳しい成果を上げず、末っ子タロウの方が善戦していたような気がしなくもない。そこで、兄弟最強の称号はこのような意味ではないかと推測されている。年齢は2万5千歳でウルトラ族は1000年=地球人の1年で=

    ゾフィー - アンサイクロペディア
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/01/12
    Wikipediaのつもりで読んでいたから何度も首をかしげたわ!
  • 【第7回MMD杯本選】ボルガダイナマイト!

    私の先輩が見せてくれた初めてのチャー研動画それは頭の中にダイナマイトで私は大学生でしたその動画はヤバくてクレイジーでこんないかれた動画を薦めた彼はきっとかわいそうなおともだちなのだと感じました今では私がチャーケニスト知人に見せてあげるのはもちろんチャージマン研!なぜなら人類皆かわいそうなおともだちだからですビートまりお、お許しください!http://cool-create.cc/・2011 9/3可哀想なボルガ博士…でもこうして、MMD杯部門賞を頂くことができました。・2012 12/24まさかの20万再生!チャージマン研!コミュニティ→co1562MMD杯公式⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/公式マイリス⇒mylist/25855775

    【第7回MMD杯本選】ボルガダイナマイト!
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2011/09/24
    今日から僕もかわいそうなお友達に仲間入りです。/なぜ誰もブクマしていないんだ!
  • 福祉の向こう側にいる悪 - Everything You’ve Ever Dreamed

    僕は品会社の営業課長、顧客は一般企業や官公庁から老人ホームまで多岐にわたる。今日はある社会福祉法人との商談だった。その法人は特別養護老人ホームをはじめとしたさまざまな福祉施設を運営していて、代表者である理事長は地元では名士として通っている人物だ。 老人ホームの事についての商談。何回かの面談を通じて、理事長の人柄や福祉に対する考えや熱意に触れるたびに「さすが名士だ」と感心したものだ。彼はいつもこんなことを言う。「この国の福祉は限られた予算でやっていて厳しい状況にある、ウチの施設の場合、入居者の方からいただいたお金や公的な補助金を職員一同無駄を切り詰めてやっているが余裕はない、頑張っているスタッフの待遇も良くしたいがままならない、私財を投じるにも限界がある」。彼は別れ際の僕にこう言って面談を締めるのだ。「福祉という事業の特性と実態をご理解いただいて」。<(価格を)勉強してくれ>というわけだ

    福祉の向こう側にいる悪 - Everything You’ve Ever Dreamed
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2011/02/10
    横っ面をひっぱたいてやりたい。
  • 1