タグ

にんげんだものに関するkeiseiryokuのブックマーク (14)

  • はてな村奇譚94 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ 言うなれば運命共同体 互いに頼り 互いにかばいあい 互いに助け合う 一人が十一人のために 十一人が一人のために だからこそ増田で生きられる 「嘘を言うな!」 猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う 「お前も! お前も! お前も! 俺のために死ね!」 前回、『増す増田』 こいつらは何のために集められたか 作者から一言 「みんなネタつぶしやめてや……」 はてな村奇譚93 - orangestarの雑記 美少女と見せかけて中身はどこぞのコンビニ店長だったり2015/04/23 08:38 b.hatena.ne.jp 「とか」 「増田は球体関節人形なので、あれは音だけだから大丈夫です」 「液体は何かよく分からない汁です」 台詞 あっだめっ! もれちゃう! だめーーーー! 個人情報もれちゃう! IDわかっちゃうよーーー! あ…あの… 増田でよくある 個人情報おもらし ですね 文章の書き方や

    はてな村奇譚94 - orangestarの雑記
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2015/04/26
    うんこもらした系の増田は読まずにいられない。
  • にせの思考 - 地下生活者の手遊び

    さらに、「自由からの逃走」からネタを仕入れますにゃ。 疑似科学というものを考えるうえで示唆的な視点を紹介いたしますにゃ。 いま、ある島にいると仮定しよう。そこには、漁師や都会から避暑にきたひとたちがいる。天気がどうなるか知ろうと思って、一人の漁師と二人の都会人に尋ねてみる。かれらはみな、ラジオの天気予報をすでに聞いている。 漁師は、われわれが尋ねるまではまだその意見をきめていなかったとすれば、天気についての長年の経験と交渉をとをもとにして、考えはじめるであろう。かれは風向きや温度や湿気などが、天気予報のためにどんな意味をもっているかを知っている。そこでさまざまの要因をそれぞれの意味にしたがってはかり、はっきりとした判断に到達するであろう。 かれはおそらくラジオの天気予報を思い出し、それを引きあいに出すであろう。しかしそれにしても、まず自分自身の意見が先にあり、それにラジオの天気予報が一致す

    にせの思考 - 地下生活者の手遊び
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/07/08
    これ、やってしまいがちなので自戒せんと……。
  • さっきのリアル女子高生より成人女性が制服着てる方が萌えるっていうやつ描いてみた... on Twitpic

    さっきのリアル女子高生より成人女性が制服着てる方が萌えるっていうやつ描いてみた

    さっきのリアル女子高生より成人女性が制服着てる方が萌えるっていうやつ描いてみた... on Twitpic
  • 本当はエロい巫女(ちょっとだけ電子の歌姫)

  • 「これ他人には解らないだろうな」と思う自分の体に現れる現象書いてけ : 哲学ニュースnwk

    2012年08月19日08:00 「これ他人には解らないだろうな」と思う自分の体に現れる現象書いてけ Tweet 1:萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. :2012/08/14(火) 21:53:35.26 ID:J96rqIMf0 ヘソを指でほじると肛門がキュっとなる 3: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/14(火) 21:54:22.49 ID:lebud9C60 耳動かせる 手の親指の骨がずれる 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 21:56:03.00 ID:NGygy5hK0 >>3 耳の動く人間は進化に取り残された人間だってこちかめで見た 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 21:57:15.32 ID:h/TndqQn0 >>3 それは根元がカックン!カックンてなる

    「これ他人には解らないだろうな」と思う自分の体に現れる現象書いてけ : 哲学ニュースnwk
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2012/08/29
    半年に一度ぐらい、目からまつげの束が出てくる。まつげが長いから目に入って蓄積して一つの束になる。かなり取り出しにくく、目からビーム出して焼きてぇ……と思う。/《あ、あと舌の裏から唾液飛ばせる》あるw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2011/03/08
    周りに支えてくれる人がいるから、うつむいたままでそれに気づかないのはもったいない、というスレに同意。誰も一人では生きられない。/逆に一人きりだったら、呪っても責められないな……。
  • 3ToheiLog: フラグの回収と運命

    フラグの回収と運命 昔、フラグ展開の嫌いな友人がいた。 戦場で家族の話をすると、3分後にそのキャラクタは銃弾の雨の中でミンチになったりする。そういうのがすごく嫌で、だんだんフィクションを読むのがつらくなってきた、最近はノンフィクションばかりだと言っていた。 当時は、そのフラグ展開の陳腐さが嫌なのだろうと思っていた。それなら理解できると。 今は彼が嫌っていたものは、ちょっと違ったんだろうなあと思っている。 それは要するに観察者の無力感という奴だ。 ジェットコースターが上がっていくと、そのうち落ちることが分かっている。だけど、それを止めることができない。 そのヤキモキ感なんだろう。 * 最近、周囲の人が、「魔法少女が」という会話をすることが妙に多い。最近アニメから離れていた僕も、久々に見てみることにした。 で、薄々聞いてしまっていた話が、「3話目と8話目があ」という悲鳴だった。

    keiseiryoku
    keiseiryoku 2011/03/05
    もののけ姫からポニョへ。エヴァからヱヴァへ。完成系からの脱出と回帰。/無為に続く物語が台頭するのかな。よつばとみたいな。/でもやっぱり、「僕が一番お約束を上手く扱えるんだ!」系は読みたいよ。
  • はてな

    知りたいこと、伝えたいこと、 全部はてなで。はてなIDがあれば あなたの知的好奇心を刺激する 様々なサービスが楽しめます はてなIDを作る(無料)

    はてな
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2011/01/08
    実際、こういうシステムで回ってくれんかね、世間様、と思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2010/09/11
    ときどき、こんなあけすけに語れたらな、と思う。
  • ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。

    植物状態の人と、今日も会う。 仕事で。 ナースでぇーす☆命救ってまぁーす☆ って昨日の合コンで言って、「実演!」なんつって脈を測るふりして手を握ったりして、 すごい楽しかったその翌日に、真顔でここにいて、気で脈を測っている。 その脈はとても規則正しく、きれいに打っているけど、 目の前の人は、目も開けない。いや、たまに半目。なんの意識もない。 何も喋んない。何もべない。自分で息すらできてない。 人工呼吸器の一定の吸気排気のリズムと、心電図モニターの音と、たくさんの点滴がぐるぐると彼を囲んでいる。 その人は、私の彼氏でもなければ、親御でもない。ただの一期一会。私はこの人を知らない。 ある日、玄関で倒れた。脳出血だったみたい。 1人暮らしで、家族はいなかった。地方から1人出てきて、兄弟からも絶縁されていた。 色々な機関をあたって、やっと連絡先を見つけて連絡を取った家族は 「いやぁ~あの~」を

    ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2010/07/18
    人の心を脳にではなく心臓に求める発想にはひとつの智慧がある。鼓動もまた生きたいと訴える。
  • 眠い人をムリヤリ起こすのもハラスメントと思う - planet カラダン

    これ読んだ。 Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから」 http://togetter.com/li/32911 私も学生のときの健康診断でパッチテスト?とかいうのやったけど、貼ってすぐ腕から首まで赤くなって「めっちゃ弱いので気をつけて」みたく言われました。でもすぐ赤くなるからそこまでアルハラ経験ないです。分解しないから赤くもならないってほんとつらいかもですね……。 アルハラこわい。あと、お酒飲むとすぐに眠くなっちゃうタイプなんですが、飲み会で寝かせてくれない人いたりすると当につらいです。仕事関係とかそういうのじゃなくて、遊び仲間的なカジュアル飲みでも、寝てると「寝るとかありえないからw」とか言ってからだ触って起こしてくるやつたまにいて当にむかつく。。。眠りに入っているときに妨害されるとか殺したいくらいうざいです。 お

    眠い人をムリヤリ起こすのもハラスメントと思う - planet カラダン
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2010/07/03
    おなじだー、緊張すると眠たくなる体質。/企業は仮眠室を用意すべきだ。ケータイという目覚ましを各自持参している時代なんだからいいだろうに。
  • 今日は友人からの手紙を紹介します - 青色3号

    こんにちはムラシット君、会わなくなってずいぶん経つけれど、元気でやっているだろうか。 ぼくはあまり元気じゃない。こんなものをきみに送りつけてしまったのもそのせいで、きみにとってはまったく迷惑な話だろう。この手紙は読んでもあまり心地良いものではないから、このまま読まずに破り捨ててくれてもいい。まさか返事をくれなどと言うつもりはない。この文章がぼくの手から離れ、こうして君に届くということだけでぼくの望みは十分に果たされる。 ぼくにとっては、これを「書く」ということこそが重要だった。そう思って書きはじめたのはずなのだけれど、人間というのは面倒な生きものらしく、結局のところ、それを誰かと共有したいという望みさえ出てきてしまう。だからぼくは、以下の文章にこの前置きを加えて、君に送ることにした。非常識な話と嗤ってくれ。済まないと思っているんだ。 それでも読んでくれるというのなら (拙い文章で済まないけ

    今日は友人からの手紙を紹介します - 青色3号
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2010/06/24
    一生、自分の好きなことだけをして過ごしたい……。
  • 1