タグ

資料と読み物に関するkeiseiryokuのブックマーク (3)

  • 遠くにありて思うこと〜東北太平洋沖地震を後世に残すべき歴史として記録するために - 僕、しもべ

    パニック映画さながらに、大地は揺らぎ、津波が街を飲み込んでゆく。 まさしく驚天動地のあり様が、連日連夜のニュースで報道されている。 カメラやマイクを向けられた人々は、不安で張り裂けそうな心を後回しにして、時に言葉を詰まらせながら、自分ができる目いっぱいのことをし、気丈にそのことを語る。 僕は、断腸の思いでその様をみる。 瓦礫のなかから他人を助け出したその人は、奥さんが行方不明だという。 もし、それが自分だったら、そんなことを考えたら、とてもやりきれない。 だから、せめて被災者の方々の役に立ちたいと思うけど、何もできないという妙な無力感にさいなまれている(もちろん募金はしたし、献血はするつもりだが満足できそうにない)。 しかし、僕の内心がどうあったところで、被災者の方々の状況が少したりと好転するわけではない。 そこで僕は考える。 天災という取り返しのつかない時間を共有し、心を痛めはするが、空

    遠くにありて思うこと〜東北太平洋沖地震を後世に残すべき歴史として記録するために - 僕、しもべ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/09/11
    未読だが、それほどに魔性の書なのか? ここを読む限りドグラ・マグラの売り文句なんか超越してる(笑)
  • お祈りと所作 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    シナイ山にて。聖体礼儀の後、明るい朝の光が高い窓から差し込んでいる内陣、ご案内くださった修道司祭さんの後をついて、その側廊を歩いていたとき。英語で、その神父さんがおっしゃった。「あなたはロシア人と普段行き来があるの?」 最初なんのことだかわからなかったけれど、すぐ、神父さんが続けた。「あなたがお祈りをするとき(といって神父さんは十字を画いた)、ロシア人のようにお祈りをするよねえ」それで何をいわれたのか見当がついた。たまたまその数日前にウィキペディアの記事で十字を画く所作について読んだばかりだったからだ。 お祈りをするとき、十字を画く。正教徒のその所作の伝統にはギリシア系とスラヴ系の大きくふたつがある。お祈りの所作にいくつかあって、軽いものは会釈のように上半身を軽く折るだけから、叩拝といって身体を沈めて頭を床につけて拝するものまで、いくつかあるが、スラヴ系では(日の正教会はこの流れに属して

    お祈りと所作 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 1