タグ

2019年9月24日のブックマーク (22件)

  • 白い卵黄! - Cherie* note -2018-

    当の卵の色は・・? こんにちは、Cherie*(シェリ)です。 Papa さんは、「卵かけご飯」が 大好きです! 昨日 《 Tokyo Harvest 2019 》で、自ら選んで買った卵を 朝にゆっくりと「卵かけご飯」で べるのを楽しみにしていました。 我が家では、Papa さんしか卵をべなくて、いつも6個入りの「平飼いの卵」を購入しています。 なので、それ程の特別感もなく卵を割ったら・・ !! 卵の黄身が・・白い! 正式には、クリーム色かな ⁈ 不謹慎な私は・・ えッ! 台風の影響で 環境が変わったストレスが 出た卵なのでは ⤴ 等と、思ってしまいました 💦 びっくりしながら、 卵のケースを見てみたら 耕す木更津農場の鶏には、卵黄を着色するためだけの餌は一切あたえていません。 自然なままの薄い黄色は、そうした余計なものを与えていない証なのです。 広々とした鶏舎で、自家配合の発酵

    白い卵黄! - Cherie* note -2018-
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    え!?そうなんですか😲よく食レポで『黄身が濃い~』とか言ってるのはなんだったんだろ🙄
  • 家事はキャパオーバー - 人生一度きり

    今日も夕方になる前に、ひどく疲れてしまった。 夜ご飯の支度をしなくてはいけないのに、横になって動きたくなくなってしまう。 度々、自分には家事はキャパオーバーだなぁと思う。 朝から沢山の洗濯をして、洗い物をして掃除をして買い物へ行く。 帰って来たら沢山の洗濯物を取り込んで畳み、今度は夜ご飯の支度。 最近、夜シャワーを浴びる気力がない日もある。 家事は自分のペースで休み休みやってもいいけど、自分の代わりがいないし、例えば洗濯やら器洗いをサボれば自分の首を絞めるだけ。 それは外で働く人も同じかもしれないけど、家事には終わりがなく丸一日お休みという日がない。 私はある程度動けてしまうと、ついキャパオーバーになるまでやってしまうのかもしれない。 それとも、好きでやっているわけではないからひどく疲れてしまうのかもしれない。 外で働きたいのに働けていないからそれもすごくストレスだし、家族のことによるス

    家事はキャパオーバー - 人生一度きり
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    今からお風呂入るのがしんどいです(笑)
  • あのひとのDICTIONARY 【GACKTIONARY】 - La vie en rose 魂の叫び

    今から10年くらい前に発売された GACKT の DICTIONARY 【GACKTIONARY】 なんて事はない 1999年から2009年までの10年間 GACKTが語った言葉が GACKT語録となって 一冊にまとめられたのだ 誰が考えたのかなって GACKTIONARYだなんて なかなかセンスあるなって 当時は笑いながら内心感心した ちょうど去年の今頃 私は突然と思い立ち GACKT 関連グッズ その殆どを 処分してしまったのだけれども 数冊のだけは 手元に遺したんだよね その中の一冊がこれ【GACKTIONARY】 ◇◆◆◇ 私がGACKTと出逢ったのは まだGACKTがGacktだった頃 笑 彼の口から出てくる言葉は 随分と長くこの世を渡り歩いてきた 年長者のソレであり さぞ苦労が多かったであろう人生から 色々学んだのかと思うようなモノであり 実は、彼が私より8歳も歳下だとわかっ

    あのひとのDICTIONARY 【GACKTIONARY】 - La vie en rose 魂の叫び
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    Lunationaryもそろそろ発売らしいよ!
  • ちょっと変わったエッセイ風実話怪談 「忌み地」「怪談稼業 侵蝕」 - 本好き母のあれこれ日常

    こんばんは。めぐやです。 ちょっと変わったエッセイ風の実話怪談を2冊ご紹介です。 実話怪談というと「会社員のAさんが仕事が終わってアパートの部屋に帰ると、部屋の中が異様に寒くバスルームから水音が…」などという感じで、伝聞をそのまま読みやすく文にしているのが一般的ですが。 こちら2冊は実話怪談の取材の様子や、ご自分の体験なども書いてあって興味深いです。 「忌み地 怪談社奇聞録」福澤徹三 / 糸柳寿昭(しやなとしあき) 『俠飯(おとこめし)』がドラマ化された福澤徹三さんと、全国で蒐集した実話怪談を書籍の刊行やトークイベントで発表する団体「怪談社」の糸柳寿昭さんの共著となっています。 「ふだんは事件があったからって取材にいったりせえへんけど、このへんは事故物件が多すぎるな。それが気になんねん」 という糸柳さんの発言から、土地や建物など怪異が起きる場所に重点を置いた怪談実話集になったそうです。 も

    ちょっと変わったエッセイ風実話怪談 「忌み地」「怪談稼業 侵蝕」 - 本好き母のあれこれ日常
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    外国の怖しは大丈夫なのに、日本のは怖い~💦
  • 【雑穀料理】お腹いっぱい食べても大丈夫!板麩の甘酢あん弁当の作り方・レシピ【お弁当シリーズ】 - Tempota Blog

    雑穀のお弁当シリーズ第一弾は、板麩の甘酢あん弁当の作り方を紹介していきます。見た目も味もお肉そっくりなので、一度べるとやみつきになります。キヌアのふりかけもご飯と相性抜群の一品です。是非参考にしてみてください。 具材と分量 レシピ①即席ピクルスとさつまいもの甘煮を作る レシピ②キヌアのふりかけを作る レシピ③板麩の甘酢あんを作る お弁当箱に詰めたら完成! 具材と分量 具材と分量(2人分) ■即席ピクルス■ ◎にんじん 1/3 ◎米酢 150cc ◎水 50cc ◎砂糖 大さじ1 ◎乾燥バジル 少々 ◎タバスコ お好み ■さつまいもの甘煮■ ◎さつまいも 1/2 ◎水 200cc ◎しょうゆ 大さじ1 ◎きび砂糖 大さじ1 ■キヌアのふりかけ■ ◎キヌア 10g ◎おろし生姜 小さじ2 ◎甘煮の残り汁 適量 ◎刻みねぎ お好み ■板麩の甘酢あん■ ◎板麩 1枚 ◎片栗粉 少々 ◎ごま油

    【雑穀料理】お腹いっぱい食べても大丈夫!板麩の甘酢あん弁当の作り方・レシピ【お弁当シリーズ】 - Tempota Blog
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    なんと魅力的な言葉とお料理😊
  • 祝!読者登録数100人に達成しました - 柴犬の新太郎

    こんにちわtetsuです。 この度、当ブログの読者登録数が100人になりました。少しずつスターやブクマが増えて、嬉しいコメントも頂けるようになってきました。すごく嬉しいです。 新太郎が我が家に来てから早いもので3ヶ月が経ちました。我が家では目が見えないケド他のワンちゃんや柴ちゃんと変わりなく接しています。(もちろん目が見えないことで注意することも多々あります。) 最近は、ブログ以外でもご近所さんに可愛がってもらっている新太郎です。これからもブログや私生活で多くの方に見守って頂きたいと思っています。新太郎をどうぞこれからもよろしくお願いします。 と、ともに飼い主はブログの更新を頑張っていきます。

    祝!読者登録数100人に達成しました - 柴犬の新太郎
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    読者登録100人おめでとうございます🎊
  • Google AdSenseからポリシー違反レポートメールをいただいた話【即修正推奨】 - 転んでもただでは起きない日常

    Google AdSenseについて ブロガーさんなら知っている「Google AdSense」。 もちろんこのブログにも導入させていただいておりますが、相も変わらず毎日数円しか稼いでくれておりません。 うざったい表現になりましたが、はっきり言わせてもらうと、 AdSenseはぜんぜんお金にならない! のです。 そりゃそうでしょうよ。 ワタシだって「おっと!ココを危うく押すところだったわい!」って思いながらサイトを見ている人間ですもの。 別に押したところでヤバイところに飛ばされるわけでもないのに、頑なに地雷だと思いこんでいるんですもの。 たぶんそういう方も多いんじゃないでしょうか? あと、単純に時間が無駄になる、とか。 ましてや、YouTubeで、せっかく見つけてワクワクしながら動画を見ようとしたらいきなり出てくる広告! 野暮なことしやがって!!この会社のものは絶対に買わないぞ!と、一人不

    Google AdSenseからポリシー違反レポートメールをいただいた話【即修正推奨】 - 転んでもただでは起きない日常
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    例えば、パイオツとかビーチクならいいんかな?😁
  • 【肉ダネ美味しいピーマンの肉詰め】じゅわじゅわっと美味い!【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

    こんばんは~♪ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. ピーマンの肉詰め何も付けなくても美味しいレシピ 《材料(4人分)》 《肉ダネ》 下準備&作り方 おすすめポイント( ˙▿︎˙ )b その他の付け合せ キャベツ&炒り卵の麺つゆ炒め煮 玉ねぎ&揚げ&ワカメの味噌汁 晩ごはん全貌(笑) 連休も終わり… 平常運転…半ボケ運転… 朝から忘れ物多し(¯―¯ ) 三男くんの運動会が順延になった事により、元々は振替休日の予定だった日…給止めてあるので「お弁当の日」でした。 朝から「今日のお弁当のデザートはリンゴだよ♪」 な~んて、言ってたにもかかわらず…フルーツ入れ忘れ… そして、体操服も入れ忘れ… ハァハァ言いながらいつもよりも早く出発しまして、小学校へ届けた

    【肉ダネ美味しいピーマンの肉詰め】じゅわじゅわっと美味い!【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    ハンバーグが面倒でついついピー肉にしちゃいます😅
  • 🌰スイーツで秋の味わい - きょうままの日記

    こんにちは😄 皆さんいかがお過ごしですか? 突然ですが、秋と言えば🌰🌰栗 栗の季節ですね\(^o^)/ 先日、パパさんが栗スイーツをお土産に買ってきてくれました🎵 エスプリ ドゥ パリの『究極のモンブラン』と『栗のロールケーキ』 *ロールケーキは正式名を忘れちゃいました😅 モンブランは甘さがかなり控えめなので、栗の美味しさをたっぷりと味わえます✨ 上に乗ってる渋皮煮もつやつやで柔らかくて美味しかったです スポンジの代わりに刻んだ天津甘栗を土台にしているので、栗づくしのモンブランでした ロールケーキは、ほんのりした甘味がとても美味しかったです クリームもスポンジもしっとりしてべやすい ロールケーキもモンブランも、どちらも美味しかったです😄 9月も後半になったのに、暑くなったり、涼しくなったり、コロコロ変わる気候に体がついていきません😵💦 「…年だから?」 「😱💦」 皆さ

    🌰スイーツで秋の味わい - きょうままの日記
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    甘い物は苦手ですがモンブランは好きです😋この時期、服も難しい💦寒いおもたら暑いんかーい!!
  • お野菜についてのQ &A - 犬と生食

    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    せっかくのお野菜のお話でしたが、スープカレーがめっちゃ美味しそうです🤤
  • 猫の系譜 - やれることだけやってみる

    今日も中たちにたかられるダイちゃん。 一応チチ離れを試みてはいます。たまに成功していますが…。 今回はうまくいきませんでした。 ^ー_ー^ もーどうにでもするがよい。 中たち、遠慮無し。 お腹のパゲは治る見通しが立ちません。 ダイちゃんは男の子です(°_° i最近このブログに来て下さるようになった方には、 なにが何やら、さっぱりでしょう。 ざっくりまとめてみます。 ずっと読んできてくださっている方々、 ご退屈でしょうが、しばしお付き合いください。 さて、ダイちゃんです。 どこから来たのか、私にも分かりません。 昨年の夏(2018)気がついたときには、近辺をうろうろしておりました。 同じようにうろうろしているオスが2匹。 ただし、そのときにはまだ故父が飼っていたが健在でした。 ガンでしたけど(°_° オス3匹のうち、2匹はどこかへ。 ダイちゃんが残りました。 ※こちらをご参照下さい

    猫の系譜 - やれることだけやってみる
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    大河ドラマになりそうですね😲
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    文章って人柄が表れますよね!ぷぷ子さんは絶対お友達になりたい人です😄相手がどう思うかは知らんけどー😁
  • #大腸内視鏡検査の準備開始です! - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    6月の職場の検診を受けて、意外な結果が出ました!と投稿させて頂きました。 www.lovechan-mami.com コレステロールばかりを気にしていたのに、なんと、「便潜血2+」との結果が・・・。💦 そこで、人生で初めての「大腸内視鏡検査」を受ける決心をしたんです。😅 検査日は9月27日(金)。事前に9月20日(金)に検査についての説明を聞きに病院へ行ってきました。 検査の3日目から事制限が開始されます。この準備期間が大変なんです。💦消化の良い事にして、乳製品、アルコールもダメ。これがキツイ~😱💦 検査前日の下剤服用と、最大は検査当日に「大腸洗浄剤を2L飲む」です。💦最大の難関かもしれません。😅 大腸内視鏡検査は事前準備が大変な検査なんです。でも、ここをちゃんとしなければ、検査は台無しになるのは分かっているので、頑張ります!😅 さあ!今日からです!また、みなさんに随時

    #大腸内視鏡検査の準備開始です! - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    内視鏡ですか!?3日前から?受けられないかも😓
  • 【食事量の目安】良く食べる人と食べない人の特徴【良い点・悪い点】 - ちょっとずつ 一歩ずつ

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 21日からお休みを頂いていた訳ですが、休みなんてあっという間ですね。 もう明日には職場に帰らなきゃいけないんですから。でも明後日からまた東京でインターンシップ生の社会見学という名のおもてなしツアーの下見に行くので、今週は楽しい事尽くしです。 そのインターンシップ生のツアー予定聞きます? 初日 昼~東京湾のクルーズレストラン 午後~夕方 ジブリ美術館 夕方~夜 脱出ゲーム 夜~忍者屋敷的なところでディナー 宿泊施設 変なホテル(世界初のロボットが働くホテルとしてギネス認定。) 2日目 午前中~昼 ジョイポリスでキャッキャウフフ 昼~午後 新幹線の掃除見学ツアー 帰宅 ・・・とまあ若干の社会見学要素も交えながら、実質ただの遊びです。勿論タダで。 中には内定者でもなんでもないインターンシップ生に、ハワイ旅行とか行かせる企業も普っ通~にあるのが、今の学生採用の実

    【食事量の目安】良く食べる人と食べない人の特徴【良い点・悪い点】 - ちょっとずつ 一歩ずつ
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    片岡鶴太郎さんみたくなると一緒にいるのはちょっと厳しいけど、何事もほどほどですよね😓
  • 免疫力を上げたいならお笑いを見よう!ストレス軽減!芸人さんに感謝 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    我が家は、関西だから?か、お笑い大好き家族です。 特に、主人と娘たちは、お笑い番組が大好きです。 元気が出ない時でも、お笑いを見ると、自然と声に出して笑ってしまいますね。 そして、そのあとはスッキリします。 笑うことで免疫力も上がると言われていますし、実際に病気が治った人もいます。 私自身が、お笑いについて思うことと、笑うことで得られるメリットなどについて書いてみたいと思います。 免疫力を上げたいならお笑いを見よう! 笑って免疫力UP お笑い芸人に感謝 最後に 免疫力を上げたいならお笑いを見よう! 私は生まれた時からずっと大阪に住んでいます。 私が高校生の時は、ダウンタウンの浜ちゃんと松ちゃんの二人は、まるでお笑い界のアイドルのような存在でした。 心斎橋の2丁目劇場というところで活躍していて、平日の夕方からテレビで放送されていた「4時ですよ~だ」は大変な人気番組だったのです。 それからも、

    免疫力を上げたいならお笑いを見よう!ストレス軽減!芸人さんに感謝 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    笑ろてもうてなんぼ!
  • 結婚しました - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。私事にて恐縮ですが、この度結婚しました。 今後も変わらず活動していきますので、よろしくお願いします。 去年の11月に東京から大阪に引っ越したのは、このためです。 自分も大阪生まれ大阪育ち、の職場も大阪、そして両家の実家も大阪にあるため、色々と都合が良いのでそれに合わせて故郷に帰りました。 ちょうど拙作アプリのマネタイズが軌道に乗り、仕事のために東京に住む必要性が無くなったのも決断に至った大きな理由です。 二人暮らしにもだいぶ慣れて、AI家電を駆使しつつ分担して生活を回しています。 は「眠い」が口癖ののんびり屋で、自分のようなせっかち神経質な性格とは対局にいるタイプです。 それが逆に良くて、日常で「あれ、こんな焦らんでええやん」とか「深刻になりすぎてたなぁ」とよく気づかせてくれます。 その一方で適当すぎる面もあり、そこは自分の細かい特性が活きます。 そんな訳で

    結婚しました - 丁寧に手を抜く
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    通りすがりの者ですが、ご結婚おめでとうございます🎊
  • 【柴犬グッズ】超人気!しまドラ 2019年 新作の品番!新キャラ登場【しまむら】 - 黒柴・大和の外面重視な生活

    今年もついに出ました! 大人気のしまドラ(しばドラ?柴ドラ?)の2019年バージョン! 去年、ゲットできなかった人や、ワンちゃんにホリホリされて駄目になってしまった人は今が再購入のチャンスや! これやね。 タグの後ろ側を見てみると・・・ なんと!今年は赤柴・黒柴に加えて新キャラが登場しているとの事です! って事で早速チェックしてきましたよ~ ジャンボフロアクッション 黒柴 赤柴 ブル次郎 ブタ ライオン トラ 欲しい人はお早めに~ ジャンボフロアクッション しまドラの正式名称はタグを見た感じでは「ジャンボフロアクッション」って事になるんですかね。 バーコードの所には「ハイレルC」という記載もあり「入れるクッション」の事なんでしょうけど、しまむら内では色々な呼び名があるようですね、品番さえあればお店でスグに探してくれるんですが、書いてあるのは一応、書いておきます。 黒柴 ジャンボフロアクッシ

    【柴犬グッズ】超人気!しまドラ 2019年 新作の品番!新キャラ登場【しまむら】 - 黒柴・大和の外面重視な生活
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    どこの世界でも生き残るのは厳しいのですね~。柴もウカウカしとられんぜよ!
  • 【夫婦の在り方】今の話聞いてた?って言いたくないけどなぜか半年に一度言ってしまう - きママなあさこ

    精神が安定している場合 その① 精神が安定している場合 その②夫が話を上辺しか聞いていない場合 精神安寧に異常をきたしている状態で夫が話を上辺しか聞いてない場合 番外編 もはや私が何を言っていたかなど関係ない場合 まとめ 空がすっかり秋めいてきました。 空を見上げると目の表面に風が吹き、眩しい様な感覚になり「目がくすぐったいね」と 子ども達に話しました。 今回は女性の心情についてです。 夫に何かを相談する際、通常であれば何事も無く話が終わります。 しかし月に一度月経前症候群(PMS)という不安定な時期が訪れます。 その時期はイライラしたり異常に眠くなったり過に走ったり… 個人差はありますが、女性であれば経験されたことがある方もいるでしょう。 PMSと夫との話合いがぶつかり合うときは注意が必要です。 そんな夫とのやり取りをいくつかのパターンで紹介します。 精神が安定している場合 その① 夜

    【夫婦の在り方】今の話聞いてた?って言いたくないけどなぜか半年に一度言ってしまう - きママなあさこ
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    目が星飛雄馬だぁ~
  • 名古屋に行ってきました。 - 主婦のdiary

    こんにちは。emi-skです。 3連休も終わり日常生活に戻りますね。 1週間頑張りましょう! 長文になります🙇‍♀️ 9月21日22日に1泊2日の名古屋旅行に行ってきました。 当初、雨予報だったのですが2日共曇りでした。 1週間前からてるてる坊主作って吊るして旦那は、晴れ男なので。 なんとか雨は降らずでした。 てるてる坊主が効いたのかな⁈ 1日目 朝早くに起きて、新幹線に乗り名古屋に行きました。 着いて名古屋城を観光🏯へ。 インスタ映えですね。 その前にお昼はスパゲティ🍝をべました。 ミートソーススパゲティにコンソメスープ付き 麺が太くもちもちして美味しくゆで卵の刻んで載せているのは初めてでした。 その後デザートがべたくて金箔のソフトクリームとジェラート 私は金箔のソフトクリーム。 旦那はジェラート。 初めて金箔のソフトクリームをべました🍦 その後、名古屋城を観光をしました。

    名古屋に行ってきました。 - 主婦のdiary
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    最初のパスタの印象がキョウーレツ過ぎて💦ミートソースのミートはソーセージ!?😲
  • 『赤ちゃんと犬の可愛らしいハグ♪』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    癒される~♪ 可愛い♪ 赤ちゃんと犬のハグ♪ 犬が暴れることなく、 赤ちゃんにギュッとされている♪ 癒される~♪ 他にも、 赤ちゃんと犬の仲良しな姿が( *´艸`) www.youtube.com 仕事で疲れたり何かあった時、 こんなのを目の前で見れたら、 もっと癒されるんだろうな♪ -------------------------------------------------------------------------------------------- 【kekio2000様】 可愛いですよね(*´▽`*) ---------------------------------------------------------------------------------------------- 【Katen11様】 確かに! この組み合わせに勝るものなし!ですね(^^♪

    『赤ちゃんと犬の可愛らしいハグ♪』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    ツンデレですがめちゃくちゃカワイイです🐕🤤あ、赤ちゃんとのね!オバチャンと犬はお呼びでないですね💦
  • 赤い彼岸花 - IRO☆IRO

    台風一過 きのうは朝からしだいに晴れてきて 日中はけっこう陽ざしが暑かったです。 家族でお墓参りに行って来ました。 道中一時間、毎年そこここに彼岸花を見かけるのですが 今年はわずかに目にとまるだけ。 涼しくなっているようでも例年より気温が高いのでしょう。 それでも 夫の実家辺りではもうほとんどの田が稲刈りを終えていました。 うちの近所の田んぼは 穂をつけた稲がすこーし頭をもたげてきたくらいです。 夫の実家の畑に向かう斜面には 彼岸花が咲いていました。 まだ開いていないものの方が多いですけど やっぱり この花を見ると秋のお彼岸だなぁと思います。 あまり好きではないですけど… 不思議な花です。 茎と花だけです。。葉っぱは花が咲き終わってから地面から直接生えてきます。 そして、毒を持っていますね。 触ろうとか、摘んでみようとか思ったことはありません。 だってむかし「血を吸ったから あんな赤い色を

    赤い彼岸花 - IRO☆IRO
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    え!?そうなんですか😲愛犬を近寄らせないようにしなくっちゃ💦
  • ㊗読者500人達成に感謝!ありがとうございます! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    ㊗読者500人達成に感謝!ありがとうございます! 目次 1 はじめに 2 ブログをはじめて思うこと ①記事を書く時間・読む時間 ②いろいろ学べる事 ③日々勉強 ④休みの日に取材ドライブ ⑤気を付けていること ⑥今後、努力すること ⑦読者の500人の皆さん ⓼更新されなくなってしまったブロガーさん 3 私のブログベストテン 4 おわりに 1 はじめに ブログ開始してもうすぐ5カ月目になりますが、昨日読者500人になりました。多くの方にブログを読んでいただいていることに感謝いたします。芸能人では、ないので知名度もありませんが、皆様に楽しんでいただけるよう「テーマの工夫」「内容の工夫」「構成の工夫」を考えて日々研鑽しています。これからも御支援・御協力・はてなポチをよろしくお願いします。 読者登録503人です。ありがとうございます。 2 ブログをはじめて思うこと ①記事を書く時間・読む時間 毎日更

    ㊗読者500人達成に感謝!ありがとうございます! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kekio2000
    kekio2000 2019/09/24
    読者登録、500人達成おめでとうございまーす!!