タグ

2008年9月28日のブックマーク (14件)

  • ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

    諸事情により暫定的に公開停止中です。申し訳ございません。

    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    あとで読みたい。
  • 任天堂DS、年内に新型機 カメラ・音楽再生機能追加 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き[NEW] 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    任天堂DS、年内に新型機 カメラ・音楽再生機能追加 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    iPodの路線を追いかけるのか?
  • asahi.com:中山国交相が辞任へ 問題発言に批判、麻生新政権に打撃 - 政治

    中山国交相が辞任へ 問題発言に批判、麻生新政権に打撃2008年9月27日22時55分印刷ソーシャルブックマーク 自民党宮崎県連の会合に出席後、記者に囲まれる中山国土交通相=27日午後2時7分、宮崎市宮田町、菊地洋行撮影 「日教組が強いところは学力が低い」などと発言し、野党から辞任を求められていた中山国土交通相が28日に辞任する見通しとなった。政府・与党内で、国会審議や総選挙への悪影響を避けるため、早期に事態を収拾する必要があるとの判断が強まった。政権発足直後の閣僚辞任は、解散総選挙に臨む麻生首相と与党にとって大きなダメージとなりそうだ。 中山氏は27日、所属する町村派幹部に大臣の地位に固執しない考えを伝えた。同派としても進退を官邸側に委ねる考えだ。中山氏は28日朝、麻生首相の所信表明演説の内容を検討する臨時閣議の前に、河村官房長官に直接会って最終判断を伝える。首相は中山氏が自ら辞任しない場

  • 大学院を中退しました。

    まさか自分がこうなろうとは。 今から大学院へ行こうか、また大学や大学院を中退しようか考えている方のために書きたいと思います。 あらかじめ断っておきますが、自分の主観が大きく入っているので、 この記事を読まれる個々人の状況により解決策は異なることと思います。 しかしそれでもこの体験は多くの理系大学院で起こりうるものであることと思います。 私の在籍していた大学私は中堅国立大学の理系大学院へ進学しました。 私が通っていた大学は4年生になった時から研究室への所属が決まります。 しかしながら、研究室というものには人数の定員があり、思ったところへ行けませんでした。 私の所属が決まった研究室は学校の中でもトップクラスの場所でした。 優秀な学生は自ら名乗りを上げ、大学院入試の際は外部の大学から受けに来られる方もいるくらいの場所でした。 そんな中で私もこれはそういう運命なのだと、やる気に満ちてがんばっていま

    大学院を中退しました。
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    ブクマコメントにもあるけれど、一年休学して別の研究室に移っていった人は俺の友人にもいる。研究という苛酷な環境におかれると、この教授やそして増田さんのようになってしまう人が出るのがやるせない。
  • 円高で輸出が不振になるというのは本当? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年09月26日17:04 円高で輸出が不振になるというのは当? カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 8月に貿易収支が26年ぶりに赤字となりました。世界の経済が減速し、輸出が横ばいとなったこと、それ以上に原油価格の高騰、原材料価格の高騰が原因です。 さて、よくマスコミなどで、円高を懸念する記事を見受けます。円高になると輸出価格が上がり、結果として輸出が停滞し、日の経済を悪化させるということですが、当でしょうか。 マーケティングの視点で見れば、競争力というのは、価格だけで決まるわけではなく、技術、製品、ブランドなどの総合的な競争力で決まります。価格だけですべてが決まるわけではありません。もちろん価格が上がることは競争力に影響するとしても、それが決定的になり輸出が減るのでしょうか。 価格競争で決まるマーケットは、すでに中国をはじめとしたBR

    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    ちょっと勉強してみたい。
  • リスクをとる

    今、日からシリコンバレーツアー中の鹿児島大学の学生さん向けパネルディスカッションから帰ってきた。「どうやったら日人もリスクをとるようになるのか」という質問があって、これ、よく日の人が言いますね。最近。 「意味のないリスクをとる人は頭がおかしい人。シリコンバレーはリスクをとればリターンも大きいからリスクをとる。日ではリスクをとってもリターンが少ないことが多いからリスクをとらない。人は合理的」というようなことを言ったつもりなのだが、口ではうまく説明できなかったかも。 日は 大企業=ローリスクハイリターン ベンチャー=ハイリスクローリターン よほど、「自分だけは違う」という強い信念がある人以外大企業(とか役所)に行きたくて当たり前。 一方、シリコンバレーのベンチャーは、まぁギャンブル性は高いがそれなりに当たりがコンスタントに出続ける。一方で、大企業でもばんばんレイオフするので、大企業で

    リスクをとる
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    アメリカと日本のビジネス文化の違いについて。あと、日本でハーフが増えているという話。
  • National Geographic - Inspiring People to Care About the Planet Since 1888

    QUEENS is a story of a new hero—fierce, smart, resilient and...FEMALE. Stream now on Disney+ and Hulu

    National Geographic - Inspiring People to Care About the Planet Since 1888
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    火星の生命が早く見つかることを願う。どんな生命形態なんだろうか。楽しみすぎてたまらない。
  • Ancient water sites for next rover - Nature

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

    Ancient water sites for next rover - Nature
  • 瀬戸内寂聴さんの携帯小説「あしたの虹」 - ガ島通信

    はてなブックマークでも話題になっていた、作家・瀬戸内寂聴さんの携帯小説「あしたの虹」(携帯サイト、アクセス数は120万を越えている)を空港の待合いロビーで一気読みしました(当は原稿を書く予定だったのに…)。妊娠、突然の死など、携帯小説的と言われるメソッドがちりばめられています。この作品の文学的な評価はよくわかりませんが、全体を通して優しさや希望を感じられる作品でした。 「小説ではない」など批判も多い携帯小説ですが、瀬戸内さんは『日の文学を悪くすると言われていますが、読まれているのには理由があるはず。なぜ読まれるのか知りたくて書いてみた』(ケータイ小説では「ぱーぷる」86歳瀬戸内寂聴さん衝撃告白・産経新聞)と話しています。 瀬戸内さんは、源氏物語を現代語に訳し、文化勲章も受け、文化人として評価されています。社会的に高い評価を受けている人が、評価が定まっていない分野に挑戦するというのは、「

    瀬戸内寂聴さんの携帯小説「あしたの虹」 - ガ島通信
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    瀬戸内寂聴さんのケータイ小説
  • 中国3度目の有人宇宙船「神舟7号」打ち上げ成功 | スラド サイエンス

    新聞各紙などで報道されているが、中国の有人宇宙船「神舟7号」が日時間25日21時10分に打ち上げられた。数分後には地球の周回軌道に乗り、打ち上げは成功した(毎日.jpの記事)。 26日午後には中国初の船外活動を実施する予定とのことで、そのほか、さまざまな科学実験の実施も予定されているそうだ。 ちなみに、神舟7号の宇宙格的な中華料理だそうで、個人的にはこちらの方がとても気になります(笑)。

    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    すごいな。
  • ヤバイぞ、この「中間報告」~『アフリカ・レポート』 松本仁一著(評:後藤次美)【奨】:日経ビジネスオンライン

    たとえば、グーグルの窓に「ジンバブエ ニュース」や「ジンバブエ インフレ」と入れてみる。すると、現在のジンバブエが未曽有のハイパーインフレに襲われていることを伝える記事やブログの数々がたちどころにヒットするだろう。 ものの5分や10分調べれば、ジンバブエの年間インフレ率が、今年の5月には220万%、6月には1000万%を超える異常な数値に達していることや、そのために「1000億ジンバブエ・ドル札」が発行されているなんてこともわかるに違いない。 いや、そんな興味位の事実よりも、経済崩壊に至る歴史的な背景を知りたいという向きにも、ウィキペディアがその経緯をコンパクトに解説してくれている。1時間もネットとにらめっこをしていれば、ちょっとしたジンバブエ博士のできあがりだ。 でも、「検索」だけでは知りえないこともある。 書は、朝日新聞の記者として30年近くにわたってアフリカを取材し続けてきた松

    ヤバイぞ、この「中間報告」~『アフリカ・レポート』 松本仁一著(評:後藤次美)【奨】:日経ビジネスオンライン
  • Review: EFiX Dongle Perfectly Transforms PC to Mac

    When we first heard about EFiX-a simple USB dongle that'll let you magically install Leopard on your PC-it sounded too fantastic to be true. Well, I used it to turn my gaming PC into a Mac Pro over the weekend, and I'm somewhat amazed to say this, but it works perfectly.

    Review: EFiX Dongle Perfectly Transforms PC to Mac
  • 新「MacBook Pro」?--フランスのサイト、画像を掲載

    うわさとなっている新デザインの「MacBook」ファミリーについて、携帯電話のカメラで撮影された1枚の写真がウェブで話題となっている。 この不鮮明な写真は、フランスのあるウェブサイトに投稿されたが、すぐに削除された。しかし、削除前に複数のサイト(ValleywagからWiredまで)が同写真のコピーを残していた(さらに現在では、最初の投稿が復活している)。 熱狂的なAppleファンの一部がこれを「偽物」と見なしている一方で、物と考えている人たちもいるようだ。 読者の皆さん自身で、確かめて判断できるよう、ここの画像を掲載しておく。

    新「MacBook Pro」?--フランスのサイト、画像を掲載
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    どうせ噂だろうけどさ。
  • 小泉さんは泡沫候補だったのをみんな忘れてしまったのか? - アンカテ

    今では竹下登というより Daigo のお爺さんと言った方が通りがいいのかもしれないが、あの人の権勢は凄いものだった。竹下さんが凄いというより、経世会という組織が日の権力中枢そのもので、それだけに内部の権力争いはすさまじいものがあったが、それが日政治そのものだった。 経世会は田中派からクーデターを起こして独立した派閥だが、その政治手法は長年、自民党政治を支配した田中角栄のものそのもので、 大平、鈴木善幸、中曽根康弘政権樹立の大きな原動力となり、総理・総裁を目指すには、田中派の協力なしでは不可能と言われていた。 という状況が、そのまま経世会に引きつがれ、2001年の小泉さんの総裁就任まで続いていた。田中角栄の総理就任(1972年)から数えると、30年近く日を支配してきた権力構造そのものの中枢にいたわけです、Daigo のお爺さんは。 竹下派七奉行 - Wikipedia Wikiped

    小泉さんは泡沫候補だったのをみんな忘れてしまったのか? - アンカテ
    keloinwell
    keloinwell 2008/09/28
    歴史とは移り変わりゆくもの。