タグ

2009年8月4日のブックマーク (20件)

  • 「ピラミッドは、何のために(なぜ)作られた?」失業対策・公共事業説は間違いです…。

    「ピラミッドは、何のために作られた?」(ハード版) 初心者向けの、「ピラミッドは、何のためにつくられた?」よりも、やや難易度の高い内容となりますが、なるべく簡単に説明していきます。 さきに書いたように、 「ピラミッドは王の墓ではない」という説が一般論になりつつある、というのは、嘘です。 たった一人の日人学者(学者というにはチト厳しいくらいの人です)が、バラエティ番組や、専門書でもない自著で主張しただけで、この説は決して一般論でも有力な根拠のある話でもないのです。初心者むけのページでリストアップしましたが、埋葬に使われた証拠があり、中から王族とおぼしきミイラが発見されているピラミッドは少なくありません。 埋葬に使われた証拠のあるピラミッドは多数存在します。 ただし全てのピラミッドが埋葬に使われたわけではありません。 このページは「ハード版」ということで、さらに突っ込んで書いていきます。 「

  • 小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋

    実際、娘(5年)に聞かれたことがありました。 その時に、私が答えたのは 「世の中に働く人がいなかったら、どうなると思う? ご飯をべようと思っても、お米を作るお仕事をしている人がいない。 お水を飲もうと思っても、人が飲めるようにキレイな水にしてくれるお仕事をしてる人がいない。 今住んでるお家も、大工さんが働いて作ってくれたもの。 よく見回してごらん?当たり前に揃っているように見えるけど、 みんな、いろんな人がお仕事をしてくれたから、揃っている物や環境ばかりだよ。 昔は、自給自足といって、全て自分の力で揃えたようだけど 段々、人間は協力しあって生活する、協力し合って必要な事を分け合う事にしたの。 周りを見てみると、お友達でもいるでしょう? 絵を描くことが得意な子、力持ちな子、工作が上手な子・・・・いろいろ。 その人ができる事をその人にしてもらったら、うまく行くと思わない? でも、得意なことじ

    小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋
    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    仕事ってのは分業なんだなぁと改めて思った次第。お金についてはもっと丁寧に話していきたいな。
  • 高密度小池 / 押尾先生が LSD と MDMA のカクテルで捕まりましたね

    押尾先生が LSD と MDMA のカクテルで捕まりましたね そんな訳で今日はこれに関連してアフガニスタンやパキスタンの農民が幸せになるために我々に何が出来るか、という話をします。 アフガニスタンでは最近、カンダハルなんかは結構好景気です。これはなんでかというとカンダハルはタリバンに支配されているからです。タリバン(当はターリバーンみたいな発音らしいですね)というのはちょっと前にアフガニスタンを支配していたんですが、アメリカ軍にボコボコにされてしまったあの組織です。 アメリカ軍はタリバンをボコボコにしたのはいいんですが、撲滅するには及ばなかった。そしてその後アフガニスタンに強力な軍隊を駐留させ続けることは出来なかったし、アフガニスタンの警察や軍隊をちゃんと鍛えあげることも出来なかったし、またアフガニスタンはかつての日とは違っていろんな考え方をする人達やいろんな宗教を信じている人達

  • ドーキンスが聖職者と和解 | 5号館を出て

    Nature のブログ The Great Beyond にちょっとおもしろそうな記事が出ています。 Dawkins agrees with priest on evolution - July 28, 2009 ドーキンスが牧師(イギリス国教会では、聖職者を牧師と呼んでいるのかどうかはよく知りませんが、聖職者のことです)と合意したというタイトルですが、要するにイギリスの小学校で進化の教育をするようにという提言文書にドーキンスだけではなく、キリスト教牧師である大学教授(Reverend Professor)の Michael Reiss という人も署名したというニュースです。 私は、この Michael Reiss という教授のことはよく知らなかったのですが、昨年イギリスの科学学会であるロイヤル・ソサエティの科学教育部門の理事かなにかの職に就いていたにもかかわらず、自らの信仰にもとづいて創

    ドーキンスが聖職者と和解 | 5号館を出て
  • がんのワクチン療法に延命効果 免疫との関係初めて実証 - MSN産経ニュース

    免疫力を高めてがん細胞を攻撃するペプチドワクチン療法の臨床試験で、ワクチンに反応するリンパ球が陽性の患者は陰性の患者に比べて生存日数が2倍以上長く、末期患者も半数が400日以上生存することが28日、東京大学医科学研究所の中村祐輔・ヒトゲノム解析センター長のまとめで分かった。免疫反応と治療効果の関係が科学的に証明されたのは初めて。体質に合った効率的な治療に役立つと期待される。 中村センター長は全国の大学病院などの協力を得て臨床試験を実施。平成18〜20年に行った130人の長期生存患者の血液を分析し、ペプチドワクチンに対するリンパ球の反応を調べた。その結果、陽性患者では半数以上が400日以上生存し、800日を超えた患者も4割近かった。一方、陰性患者では半数が200日以内で亡くなり、400日以上生存した患者は約2割だった。 中村センター長は「ワクチン療法の効果を科学的に実証できたのは画期的。患者

  • 【科学】匂い情報の神経地図 東大チームが仕組み解明 - MSN産経ニュース

    嗅覚(きゅうかく)で得られた情報をもとに、脳内で匂い情報の「神経地図」が作られる仕組みを、東大大学院理学系研究科の今井猛特任助教、坂井仁教授らが、マウス実験で明らかにした。1960年代に提唱され、長く信じられてきた“定説”に大幅な修正を迫る成果という。米科学誌「サイエンス」に発表した。 視覚、聴覚など五感を介して入力された外界の情報は、神経細胞のケーブルに相当する軸索によって脳に伝わり、2次元の「神経地図」として認識される。地図が描かれるメカニズムについては、脳と軸索に鍵と鍵穴のような関係の分子が存在し、その対応によって正しい地図が描かれるという「化学親和性仮説」が定説化していた。 今井さんらは、匂いを認識する「嗅球」という脳の部位が形成されない変異マウスで、嗅覚の神経細胞を詳細に解析。嗅球がなくても、軸索が神経地図の位置関係通りに整列することを突き止めた。さらに、軸索の表面に分泌される2

  • [書評]中学生からの哲学「超」入門 ― 自分の意志を持つということ(竹田青嗣): 極東ブログ

    私は竹田青嗣氏の著作はデビュー作からほぼ網羅的に読んでいるので、初期の欲望論、そしてその基礎方法論としての一連のフッサール・現象学解説著作から、近年の「人間的自由の条件 ― ヘーゲルとポストモダン思想」(参照)による、フッサールからヘーゲルに至る社会思想への深化・変遷のあたりで、竹田氏は一つの頂点を迎えたのか、あるいは学生や実際上のお弟子さんたちの教育に忙しくなったか、しばらく思想的な展開は見られないものだろうと思っていた。 そうした流れで、書「中学生からの哲学「超」入門 ― 自分の意志を持つということ」(参照)も見ていたので、書店で見かけたときは、またこれも初期の副産物的な作品かと思っていた。実際、書はかつての類書「「自分」を生きるための思想入門」(参照)とよく似ている。なお、同書については「極東ブログ: 社会システムとルール社会を越えていくもの」(参照)で触れたことがある。また竹田

  • 自民党の実質マニフェストが出ての雑感: 極東ブログ

    正確にいうと「マニフェスト」は公示日に提出されるものらしく、民主党の、一般的にそれと見られる文書は公示日を合わせて、各部修正されることがすでに確認されている。しかも、重要な政策においてそうなのだから、期待したい。そうしたなか、自民党版の類似の文書「自民党の政策「みなさんとの約束」」(参照)が出た。 方針を示すプレゼンテーションである「要約版」を自民党マニフェストとして民主党のそれと比較しようとした、アルファブロガー弾氏のおっちょこちょいエントリ(参照)があるが、政策面では「政策BANK」を見るほうがよいだろう。ただ、こちらも弾氏が指摘しているような曖昧さはあるが、それを言うなら民主党の実質マニフェストもそう違ったものではない。 自民党のマニフェストを私はどう見たか? 特にこれと言って日の存立を危うくするような政策変更はなく、よって、現状の麻生政権のまま、この方向を進めると理解してよいので

  • 長寿の秘薬?ラパマイシン : 有機化学美術館・分館

    7月27 長寿の秘薬?ラパマイシン イースター島といってピンと来ない方でも、「モアイ」のいる島といえばご存じなのではないでしょうか。南太平洋に浮かび、最も近い有人島でも2000kmも離れているという、まさしく絶海の孤島です。 イースター島のモアイ(wikipediaより)。 この凄まじく孤独な島にさえ、新薬探索の手は伸びています。1975年、この島の土壌に棲む細菌から29員環マクロライド構造を持つ物質が単離されました。この化合物はイースター島の現地名「ラパ・ヌイ」にちなみ、ラパマイシンと名づけられます。 (ラパマイシン) この化合物の左半分は、見てわかる通り免疫抑制剤として有名なFK506(タクロリムス)にそっくりです。そしてラパマイシンもまた、作用機序は異なりますが免疫抑制作用を持っています。筑波山とイースター島という隔絶された環境にある細菌が、似通った化合物を作っているというのも実に不

    長寿の秘薬?ラパマイシン : 有機化学美術館・分館
  • 民主党の科学政策 - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    現在、衆院選にむけて、マニフェストや政策を練り直しているようだが、2007年のマニフェストを見る限り、ほとんど科学技術政策はないに等しい。ようするに票にならないからなのだろうが、当に科学技術政策が欠如しているのであれば、民主党は短期政権にしか値しないだろう。 民主党のウェブサイトを見る限り、科学技術政策についてまとまったものは2002年のつぎの文章: http://www.dpj.or.jp/news/?num=11173 これはかなり詳しいのだが、2002年からアップデートがないというのは、それほど関心がないのか、それとも変える必要がないのか。 とくに気になるのは、独立行政法人を原則全廃というマニフェストの記述である。天下り法人を廃止して無駄をなくして、他のことにつかう財源を確保するということなのだろうけれど、独立行政法人のなかには日の科学技術上かなり重要な機関があり、それらも廃止し

  • 日本語は論理的である - 池田信夫 blog

    学校文法では、「文は主語と述語によって成り立つ」と教わる・・・という文には主語がない。こういう場合、学校では「生徒は」という主語が「省略されている」と教わるが、この基準で日語の日常会話を分析すると、90%以上の文で主語は「省略」されている。世界の他の言語をみても同じで、主語が不可欠なのはインド=ヨーロッパ語族の一部に限られる。主語・述語モデルにもとづく生成文法も、「普遍文法」どころか「ヨーロッパ語文法」でしかない。 こうした英語をモデルとする文法に対する批判も古くからあり、時枝文法や三上章など、「日語の論理は英語とは違う」とする議論も多い。書は、学校文法や生成文法を否定する点ではこうした理論と同じだが、「日語特殊論」も批判し、日語も英語も基的には同じ論理の変種だと論じる。著者の理論的根拠とする認知言語学は第2章に要約されているが、くわしいことは著者の前著を読んだほうがいいだろ

  • 「Appleタブレット」:標的は音楽と書籍市場か | WIRED VISION

    前の記事 iPhoneを「自転車用ツール」に変えるアプリ5選(1) 標高4301mまで疾走する自動車レース、田嶋伸博氏が4連覇(動画) 次の記事 「Appleタブレット」:標的は音楽と書籍市場か 2009年7月28日 Brian X. Chen Photo: nDevilTV/Flickr 『Financial Times』紙が、米Apple社製タブレット機が今年9月に発売されると予想している。同紙は、米Apple社製タブレット機の画面は10インチで、iPod Touch同様に電話機能はなく、iTunesにはアクセスできると予想している。 同紙によれば、タブレット機の主要目的は、複数曲が入った音楽アルバムの売上を復活させることだ。現在デジタル市場で利益を失いつつある音楽業界が、再び利益を得られるようにビジネスの流れを逆行させるこの試みには、「Cocktail」(カクテル)というコードネーム

    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    気になるぞ。
  • 副作用は「青い身体」:食用色素で脊髄損傷を治療 | WIRED VISION

    前の記事 『きぼう』が完成した国際宇宙ステーション、太陽との画像 副作用は「青い身体」:用色素で脊髄損傷を治療 2009年7月29日 Hadley Leggett Image: Takahiro Takano、ロチェスター大学医療センター 『FD&C Blue No.1』(「ブリリアント・ブルーFCF」、通称「青色1号」)は、米国の品医薬品化粧品法(FD&C法)に基づく品添加物で、ごく普通に利用されている合成着色料だ。幸運な偶然から、この色素が、神経の炎症を引き起こす主要プロセスを遮断するために実験室で作り出された化合物に驚くほど類似していることが明らかになった。 脊髄損傷を受けたラットに青色色素を投与すると、投与されなかったラットよりはるかに早く回復したのだ。しかも、研究者から報告されている副作用は1つだけ――ラットが青く染まるということだけだ。 7月27日付けで『米国科学アカデミ

    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    何があるか分からない、思わぬ発見が科学のとっても楽しいところ。
  • 蚊取り線香のリスク - NATROMのブログ

    ■殺虫剤と小児白血病に関連か 米研究(AFPBB News)を読んで、「そういや蚊取り線香の害って調べられているのかなあ」と疑問に思ったので、医中誌先生に聞いてみた。「放火時に時限装置として用いられた蚊取り線香についての検討」(犯罪学雑誌)などという論文に混じって、"Exposure to mosquito coil smoke may be a risk factor for lung cancer in Taiwan.(台湾において蚊取り線香の煙への曝露は肺癌の危険因子となりうる)"という論文*1を発見した。蚊取り線香って、"mosquito coil"って言うんだ。以下、サマリーを引用して訳した。 BACKGROUND: About 50% of lung cancer deaths in Taiwan are not related to cigarette smoking. En

    蚊取り線香のリスク - NATROMのブログ
    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    へぇ。こういった煙の類いは盲点ですね。
  • The Associated Press: New HIV strain discovered in woman from Cameroon

    New HIV strain discovered in woman from Cameroon By RANDOLPH E. SCHMID (AP) – 1 day ago WASHINGTON — A new strain of the virus that causes AIDS has been discovered in a woman from the African nation of Cameroon. It differs from the three known strains of human immunodeficiency virus and appears to be closely related to a form of simian virus recently discovered in wild gorillas, researchers report

    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    New HIV strain derived from gorillas.
  • Mosquitoes deliver malaria 'vaccine' through bites - Yahoo! News

    By MARILYNN MARCHIONE, AP Medical Writer Marilynn Marchione, Ap Medical Writer – Wed Jul 29, 7:46 pm ET In a daring experiment in Europe, scientists used mosquitoes as flying needles to deliver a "vaccine" of live malaria parasites through their bites. The results were astounding: Everyone in the vaccine group acquired immunity to malaria; everyone in a non-vaccinated comparison group did not, and

  • Chinese Scientists Reprogram Cells to Create Mice - WSJ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/SB124839803784477915

    Chinese Scientists Reprogram Cells to Create Mice - WSJ
  • CNN.co.jp:「日焼けマシン」の発がんリスク、たばこやアスベストと同等と

    ロンドン(CNN) 北欧や米国で広く使われている「日焼けマシン」が、たばこやアスベストと同程度の発がんリスクを持っているとして、国際がん研究機関(IARC)が日焼けマシンの発がんリスク区分を最高度に引き上げることを検討している。 IARCによると、30歳未満で日焼けマシンを日常的に使い始めると、死亡率の高い「悪性黒色腫(メラノーマ)」の発症リスクが75%増加するという研究結果があるという。また、日焼けマシンの使用と目のメラノーマにも相関関係を示す証拠があるとしている。 一方、英国の日焼けマシン業界団体は、日焼けマシンとがんの関係は証明されていないと反論。「日焼けマシンの発がんリスク区分について、IARCと話し合いたい」としている。 世界保健機関(WHO)によると、世界では年間約6万人が太陽光が原因で死亡しており、そのほとんどが悪性の皮膚がんだという。このうち、4万8000人がメラノーマを発

  • asahi.com(朝日新聞社):メタボの原因は脂肪の炎症 薬で治療できるかも? - サイエンス

    メタボリック症候群は、肥満でたまった内臓脂肪に免疫細胞が集まって炎症状態を起こすことが原因であると、東京大の研究グループがマウスの実験で確かめた。糖尿病などの生活習慣病をまねくメタボを免疫を調整する薬で抑えられる可能性を示した成果で、26日付の米医学誌ネイチャーメディシン電子版に発表した。  東京大の真鍋一郎特任准教授と西村智特任助教ら循環器内科のグループは、蛍光色素を注射して内臓の脂肪組織の細胞をそのまま観察できる方法を開発、高脂肪のエサを与えたマウスの内臓の状態を調べた。  すると、マウスが太って脂肪細胞が大きくなるにつれ、病原体を攻撃する「CD8T細胞」というリンパ球の一種が出現し、さらに各種の免疫細胞が集まり、炎症状態になっていることが確認できた。  CD8T細胞を働かなくしたり、なくしたりしたマウスでは、高脂肪のエサを与えても、内臓脂肪に免疫細胞が集まる炎症の状態は起こらなかった

    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    CD8T細胞なんてない。CD8+ぐらい書けなかったもんかねぇ。論文→http://dx.doi.org/10.1038/nm.1964
  • オックスフォード大、透明アルミを作り出すことに成功 | スラド サイエンス

    Nature Physicsの論文 [doi.org]を流し読みしてまとめ. ・光吸収の飽和と言うこと自体は昔からよく知られている.これは物体に当てる光をどんどん強くしていくと,可能な励起を使い果たしてしまうためそれ以上の光を与えても吸収は増えず,当てる光は強くなっていくために吸収"率" = 吸収した光(飽和してほぼ一定)/当ててる光 がどんどん小さくなっていくと言うこと.(この場合でも吸収量自体が減っているわけではない.吸収可能な量を遙かに上回る光が照射されているため,大部分が抜けてきているだけ) ・今回Alの内殻励起(L端)に相当するX線を自由電子レーザーを使って超強くしてパルスで当ててみた.すると高強度になるに従って内殻励起が飽和して,吸収"率"はどんどん小さくなった. ・パルス後,内殻に励起されたホールは外殻からの電子の落下で埋まる(オージェ過程)が,この際余剰のエネルギーを放出,

    keloinwell
    keloinwell 2009/08/04
    アルミを透明化する技術の開発。論文→http://dx.doi.org/10.1038/nphys1341