タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

皇室と世に倦む日日に関するken409のブックマーク (1)

  • 世に倦む日日 天皇の政治利用とは何か - メルクマールとしての恣意性と私益性

    天皇の政治利用とはそもそも何なのか。特例会見をめぐる政治の騒動はまだ余波が続いていて、週末(12/20)の政治番組でも話題として取り上げられていた。そこでは、小沢一郎の側近が小沢一郎を擁護して、天皇を政治利用しているのは宮内庁長官の方ではないかと反論を上げている。新聞の社説やテレビの解説の中には小沢擁護の主張をする非常識な議論は皆無に近いが、ネットの中には小沢一郎を狂信的に個人崇拝する左翼系の一団があり、羽毛田批判を大声で合唱することによって小沢一郎を擁護する動きを見せている。今回は、ぜひ内閣法制局長官の見解を聴きたい。自民党は通常国会でこの問題を追及する構えを見せているので、予算委で質疑の場面が出現することを期待している。それと、できれば政治学者の議論を聴きたいが、こうした問題に対応して正確な知識や所見を提供できる政治学者や憲法学者は誰がいるだろう。思い浮かぶ顔がない。学者の代わりになる

    ken409
    ken409 2009/12/22
    今回の騒動は、小沢一郎が己の権力欲を満たすために、憲法を自分に都合のいいように利用して、天皇陛下を己の下僕扱いしようとしたことにあるのだと思う。こういうやり方こそ戦前の軍部のやり方そのままではないか。
  • 1