タグ

ドワンゴに関するken47のブックマーク (2)

  • ニコ動、悲願の「黒字化」達成──原動力はプレミアム会員

    ドワンゴは13日、2010年度第2四半期(1〜3月)の決算説明会を開催し、四半期で動画コミュニティーサービス「ニコニコ動画」の事業が黒字化したことを明らかにした。ニコニコ動画の売上高は14億2800万円で、事業にかかった費用は13億9900万円。 第2四半期をセグメント別で見ると、ニコニコ動画を含む「ポータル事業」の売上高は27億7800万円で、営業利益はマイナス1億4500万円。ドワンゴ全体の売上高は84億6300万円で、営業利益は7億3700万円だ。 ニコニコ動画は、2006年12月の開始以来、通信インフラの利用料や「ニコニコ大会議」などのイベントなどに投資してきたため、事業として赤字が続いていた。2008年7月には「黒字化担当」として、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏を取締役として招き、黒字化を外に向けて強くアピールするようになる(関連記事)。それから1年10ヵ月、ようやく「悲願」

    ニコ動、悲願の「黒字化」達成──原動力はプレミアム会員
    ken47
    ken47 2010/05/15
    とりあえず記念ブクマ
  • ドワンゴでエンジニアやっててよかった - id:k-z-h

    ニコニコ大会議 in 東京 最終日に行ってきました。その感想。あんまり自社のことに色々言及するのはどうなのかなーと思う部分もあるので、指摘とか問題とかがあれば、修正なり削除なりします。 感動したひとことで言うと、「感動した」。陳腐な言葉だけど、当に、今まで生きてて一番感動したかもしれない。舞台の内容ももちろんとても楽しめたんだけれど、会場にいた間、ほとんどの時間は、会場のお客様の反応を見ていた。JCBホール3000席を埋め尽くすお客様たち。舞台に立つ出演者の方たち。全員が全力で「楽しい」って表現していた。これはもう最初から最後までずっとそうで、僕の想像した舞台と、全く違っていた。 じゃあ僕の想像はどんなもんだったのかって言うと、せいぜい「大規模なOFF会」みたいなもんだろうと思ってた。機能のリリースがあって、有名人がでてきて、わーすごいなー。楽しいなー。おわり。そんなものだろうと思ってた

    ken47
    ken47 2010/02/23
    "マイリストが1000なら、1000人がその動画を気に入って、登録してくれたってことだし、ニコニコ動画のアカウント1000万なら、重複があるにしても、1000万回、それだけの回数を人間がアカウントを登録したということなんだ"
  • 1