ITに関するkenchan3のブックマーク (99)

  • プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方

    Twitterのおかげで、それまではごく一部の人しか知らなかったbotというものが、だいぶん身近で親しみやすいものになったと思うんだけど、 こうなったらもっと気軽に誰でもbotを作れるようになったら楽しいんじゃないか。プログラミングができない人でも一人一botくらい持つ勢いで。 ということでこの記事を書いてみました。

  • Googleマップの世界地図、海外地名がカタカナ表記に

    Google法人は8月28日、「Googleマップ」の世界地図で各国の都市名、観光地、街路名などの片仮名表示を始めた。まずは英語圏、フランス語圏、ドイツ語圏、イタリア語圏、スペイン語圏、オランダ語圏で対応。60カ国で80%以上の地名を片仮名で表記した。 従来は現地の文字やアルファベットで表示していた地名に、片仮名を併記して日人が読みやすくした。航空写真モード、地形モードやモバイル版でも対応。Webやモバイルの検索窓から地名を検索した際に表示する地図でも対応している。 「世界大地図帳」を出版する平凡社地図出版とパートナーシップを組み、同社の地図データベースにある3万数千の地名情報を地名をGoogleマップに反映した。 Wikipediaなどネット上のデータも利用。スペルの読み方を学習させた同社独自の片仮名化エンジンを利用したり、手動でも入力した。「全部で数千万の上のほう、億まではいかな

    Googleマップの世界地図、海外地名がカタカナ表記に
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/28
     日本語モードのままだと現地語表記になって、読めなくて苦労してたから純粋にうれしい。
  • http://japan.internet.com/busnews/20090824/5.html?rss

    kenchan3
    kenchan3 2009/08/24
     ffmpegが標準で利用できるレンタルサーバか。 ってそこまでして動画サイト構築する需要があるのか・・・ 個人的には商用利用でもYoutubeの間借りでいいんじゃね、と思うのだが・・・
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/24
     メールはログの検索しやすいからねえ。 あと解雇利用をちゃんと抑えてるところがなんとも。
  • Google File System II: Dawn of the Multiplying Master Nodes

    Updated As its custom-built file system strains under the weight of an online empire it was never designed to support, Google is brewing a replacement. Apparently, this overhaul of the Google File System is already under test as part of the "Caffeine" infrastructure the company announced earlier this week. In an interview with the Association for Computer Machinery (ACM), Google's Sean Quinlan say

  • 東京銀座に工場がある、「日本データテクノロジー」で、ハードディスクのデータ復旧現場を見学してきました

    ハードディスクのデータが吹っ飛ぶというのは誰にとっても非常事態。慌てて業者を探したりもするのですが、データ復旧業界というのは不透明な部分が多く「物理障害の復旧技術はなく他社に外注する、仲介のような実態の業者」や「別の復旧業者が復旧させると信用が落ちるため、復旧できないよう破壊してから返却する業者」など悪質な業者の存在もあると聞きます。 そんなグレーなデータ復旧業界において「すべてを見せることで顧客に安心してもらいたい」という信条から唯一社内見学を実施しているオープンな会社日データテクノロジーで、データ復旧の現場を見学させてもらい、業界一位の秘密やデータ復旧についてまことしやかにささやかれているうわさの真偽についてインタビューしてきました。 詳細は以下から。日データテクノロジー データ復旧サービスならデータ復旧.com 日データテクノロジーが入っているのは銀座・並木通りにある東京朝日ビ

    東京銀座に工場がある、「日本データテクノロジー」で、ハードディスクのデータ復旧現場を見学してきました
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/07
    RAIDでも主要メーカのなら簡単に回復できるのか・・・・ すげー
  • Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page

    答え 約2000人月 開発の流れ 要件定義 顧客の発注を受ける 1次請け、要件定義書の執筆を始める 1次請け、顧客と交渉し、家の中に繋がっている家電製品を全て調べ上げる 一次請け、基設計実施要領の執筆を始める 基設計 この工程は、2次請け以下には秘密裏に行われている 詳細設計 1次請け、詳細設計実施要領の執筆を始める 1次請け、だいたいこのあたりで2次請けへと乾坤一擲 2次請け、使用する規格やフレームワークなどの部品を選定開始 詳細設計書の執筆がスタート、電球の大きさや重さ、丸み、光度、味、匂いなどを定義する このあたりで、既に5次請けくらいまで仕事が割り振られている 製造 1次請け、製造工程実施要領の執筆を始める 1次請け、単体テスト実施要領の執筆を始まる 5次請け、電球フィラメントのくるくるを手で作成しはじめる 4次請け、求める匂いが上手く出せないと3次請けに駄々をこねる 3次請け

    Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/06
    だいたい合ってるw
  • Blu-rayの40倍以上の大容量、日立や三菱化学が次世代光ディスクを開発へ

    アメリカのGEが4月にDVDと同じサイズのディスクにBlu-rayの20倍にあたる500GBのデータを記録できるマイクロホログラフィック・ストレージ材料の実験に成功したそうですが、日立や三菱化学などがそれをさらに上回る「次世代光ディスク」の開発に乗り出したことが明らかになりました。 どうやらBlu-rayの40倍以上の大容量を実現するようです。 詳細は以下から。 ブルーレイの25倍!次世代ディスク開発へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、日立製作所や三菱化学が「次世代光ディスク」の開発に乗り出したそうです。 新たに開発される次世代光ディスクはディスクの表面だけでなく全体にデータを記録する「ホログラム技術」を応用するため、1層のBlu-rayディスクの記録容量が25GB(2層の場合は50GB)であるのに対して、およそ4

    Blu-rayの40倍以上の大容量、日立や三菱化学が次世代光ディスクを開発へ
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/03
     2012年に1TBが実用化してもNANDも1TBはいってるだろうし、HDDには差を広げられてる。 もっと革新的な技術でもでない限りもう光メディアは未来がないのでは?
  • 一緒にいく人のスペックから店が探せる「サグルメ」をオープンしました : ロケスタ社長日記

    先月までリクルートという会社で働いていたりしたんですが、そこで作ってたサービスがリリースされました。サグルメっていいます。 どんなサイト? 誰かと飲み会とかお事とかするときってありますよね。 そんな時、ぐるなびとかべログとかよく使うんですが、いつも地域とかジャンルで絞り込ませるのが違和感があって。 個人的には、飲めればいいわけで、和か肉か魚か、とかはどうでもよいわけです。 だいたいお店を予約するときに決まっているのは「だいたいの場所」と「一緒にいく人」くらいだなあ、と思って、一緒にいく人から検索できるサービスがあればいいなー、というわけで作ってみました。 どうやってるの? 仕組みとしては結構単純です。 Hotpepperとかドコイク?とか、リクルートが持っている飲店系のサービスに、アクセス解析を仕込みます。 仕込むアクセス解析は「ユーザーインサイト」。 ユーザー

    kenchan3
    kenchan3 2009/07/30
     なかなか面白いね。 確かに、ぐるなびとかの地域検索は使い勝手悪いし。 精度とかは今後に期待!
  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 ロック画面に表示されるAndroidの通知、他人に見られたくない内容はオフに 2024.03.05

    PC
    kenchan3
    kenchan3 2009/07/30
     サービス自体はありきたりだけど、ネーミングセンスが良いかも。 最初は普通のバイク便でUSB HDDを輸送するかと思ったよ。
  • eラーニング奮闘記:動画のビットレート/容量/画質 配信コスト - livedoor Blog(ブログ)

    一般的な動画媒体のスペックをまとめてみた。Blue-Ray、地デジ、BSハイビジョンなどが、インターレースモードでしか60FPSを実現できていないというのは意外だった。 圧縮率を見てみると、最も古い規格であるビデオCDが、DVDより良い圧縮率になっているが、これはメディア(CD)の容量が小さく、無理にでも高い圧縮率にせざるを得なかったのだと思う。BSハイビジョン以降は、圧縮率60倍程度になっており、これがH.264での実用的な圧縮比なのだと思われる。 ビデオCD コーデック MPEG-1 ビットレート 1150kbps(映像)+ 224kbps(音声) 解像度 352×240 (NTSC) / 352×288 (PAL) フレームレート 30? 圧縮率 352*240*24bit*30(1/s)/1150kbps = 51 DVD コーデック MPEG-2 ビットレート

    kenchan3
    kenchan3 2009/07/28
     地上デジタルはH.264じゃないだろと、微妙に突っ込んでみる。
  • バンダイチャンネルがパソコン向け動画配信で世界展開:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    バンダイチャンネルがパソコン向け動画配信で世界展開:日経ビジネスオンライン
    kenchan3
    kenchan3 2009/07/28
     自前でインフラを揃えるのはどうかと思うのだが・・・ 中途半端に金があるとそういう発想になるんだよな。
  • http://www.technobahn.com/news/200907271823

    kenchan3
    kenchan3 2009/07/28
     あとで聞く
  • http://www.nilfs.org/ja/index.html

  • PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニック | コリス

    先日、紹介した「JPEG画像の最適化テクニック」に続いてSmashingMagazineから、PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニックを紹介します。 追記:2009/07/27 エントリには続きがあります。 続:PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニック Clever PNG Optimization Techniques 下記、各ポイントをピックアップして紹介します。 最後のはCS3向けで不明だったので、途中省略しています。 はじめに PNG画像フォーマットの概要 1. ポスタリゼーション 2. 手のはいってない透過 3. 透過による分離 4. マスクを活用 はじめに ウェブデザイナーとしてあなたは既にPNGのフォーマットに精通しているかもしれません。PNGは劣化のないフォーマットとして、GIFの非常に良い代わりとなります。 Photoshop(あるいは他の画

  • 都道府県選択するやつ。

    メモ。 誰かの役にも立つかもしれないしってことで、いつも過去の案件のソースとか探してペタペタしてるけど、何処で使ったのか忘れたりするのでここに貼っておこう。 - コメントにて使用条件を書いてほしいとの事だったので念の為追記しておきます。 特別記載が無いエントリー以外は、どう使うのも自由です。 自分のブログにそのままソース掲載してもらっても、仕事で使ってもいいですし、あらゆる用途に対して自由に使ってください。 もちろん、改変・配布とかも自由です。 ただ、ウチで公開しているソースやサンプルに対して何らかの問題が生じても責任は負いません。各自の責任でご利用ください。 大体こんな感じです。 select要素でマークアップ済みの都道府県のやつ <select name="都道府県"> <option value="">都道府県をお選びください。</option> <optgroup label="北

    都道府県選択するやつ。
    kenchan3
    kenchan3 2009/07/15
  • 無料でFlashの制作環境を構築 FlashDevelopとFlex SDKのインストール | ClockMaker Blog

    FlashDevelop(フラッシュ・デベロップ)というActionScriptのエディターが非常に優秀で、これとAdobeがオープンソースで提供しているFlex SDKがあれば、お手軽かつ無料でFlashを作ることができます。 FlashDevelopはソフトの軽さと強力なコードヒント機能によってプロのFlasherから熱烈な支持を受けているエディターです。まずはコードヒント機能がどのくらい優れているか分かる90秒のライブコーディングビデオを用意しました。 FlashDevelop Code Hint Movie from clockmaker on Vimeo. コードの補間によってキータイプの量を劇的に減らせ、自動的に整形されるため見通しの良いコードが仕上がるのがおわかりになるかと思います。 では、そんな便利で高機能なFlashDevelopのインストール方法を紹介します。できる限り

    無料でFlashの制作環境を構築 FlashDevelopとFlex SDKのインストール | ClockMaker Blog
    kenchan3
    kenchan3 2009/07/14
  • 日経ストア:THE NIKKEI STORE

    日経ストアは、日経済新聞社の膨大な写真アーカイブから厳選した写真を、「富士フイルム」の高品質プリントでお届けする「オーダーメイドプリントサービス」です。「富士フイルム」の高品質プリントは、美術館収蔵用、写真展示会用としてプロも認めるポリエステル素材の超光沢仕上げ「クリスタルプリント」、写真館の高級アルバムを思わせる手焼き風のディープマット仕上げ「プロフェッショナルプリント」によって再現されます。 プリント写真だけでなく、特注の額も各種ご用意しています。 お好みのフレームに額装した状態でお届けしますので、箱から出してすぐに飾ってお楽しみいただけます。 紙面で出会った感動を自分の部屋に飾る。だれかに伝えたい特別な一枚を大切な人に贈る。 新しいインテリアとギフトの提案が、ここにあります。

    kenchan3
    kenchan3 2009/07/14
    [画像」
  • 「売り切ったらフリー化」出版モデル - Radium Software

    Snarkmarket & Revelator Press: New Liberal Arts CT2: Innovative Publishing Model Snarkmarket と Revelator Press が出版した書籍 "New Liberal Arts" は面白いビジネスモデルを採用している。まず $8.99 の書籍を 200 冊だけ販売する。そしてそれが売り切れたら,オンラインで PDF 版の無料配布を開始する。 出版側としては,元を取るために最低限の数は値段を付けて販売したい。だからそれは物理的なとして販売する。元を取ることが完了したら,物理的な制約を受けないデジタルデータとして,無料で広く配布する。 読者側としては,昔ながらの印刷されたの形で読みたいという人や,物理的なを所有することで満足感を得たいという人は,最初の 200 人になればいい。また,その 20

    「売り切ったらフリー化」出版モデル - Radium Software
  • [ウェブサービスレビュー]10分だけの使い捨てメールアドレスが取得できる!「10 Minute Mail」

    「10 Minute Mail」は、10分間だけ利用可能なフリーのメールアドレスを発行してくれるウェブサービスだ。サイトにアクセスするだけで任意の英数字を組み合わせた使い捨てのメールアドレス、いわゆる「捨てアド」が発行され、自由に(ただし10分だけ)利用することができる。 インターネット上で何らかのサービスに登録する場合、メールアドレスによる認証を求められるケースが多い。信頼のおけるサービスであればまだしも、素性の知れない運営元にメールアドレスを開示することに抵抗がある人は少なくないだろう。また、売買目的でメールアドレスを収集しようとする悪意ある業者が、何らかのサービスへの登録を偽ってフォームを設置している例もないわけではない。 このような場合にサービスを利用すれば、自分自身のメールアドレスを開示しなくとも、サービスへの登録および試用が可能になる。もちろんサービス提供側を欺くような使い方

    [ウェブサービスレビュー]10分だけの使い捨てメールアドレスが取得できる!「10 Minute Mail」
    kenchan3
    kenchan3 2009/07/11