タグ

2010年5月13日のブックマーク (3件)

  • どさにっき - /usr/bin/env じゃなきゃどうすんの?

    2010年5月12日(水) ■ /usr/bin/env じゃなきゃどうすんの? 大昔書いたことに対して、perl のパスをどう書き換えたらいいのかわからない CGI をただ使うだけのお客さんのために、#!/path/to/perl ではなく #!/usr/bin/env perl を使うという 反論をもらった。個人ベースで小さな CGI を作って配布する、というのは最近ではもうだいぶ廃れてきてるような気がしなくもないけど、まあ、4年も前も書いたことに対する話なんでそのへんは気にしないことにする。 envもその一環なの。否定するなら対案を示せといいたい。 _ こんなんどうでしょうか。 #!/bin/sh # -*- perl -*- # 動作には関係なし(エディタのモード判定用) PATH=/bin:/usr/bin:/usr/local/bin:... exec perl -x -opt

    kenichiice
    kenichiice 2010/05/13
    「/usr/bin/env じゃなきゃどうすんの?」「ラッパーとして sh を使う。」
  • Grails 1.3登場、JUnit 7対応と400をこえるプラグイン | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Grails aims to bring the 'coding by convention' paradigm to Groovy. SpringSourceは11日(米国時間)、Grailsの最新盤となるGrails 1.3を公開した。GrailsはGroovyで開発されたWebアプリケーションフレームワーク。Groovyを使って素早くWebアプリケーションを開発する手段を提供する。GroovyはJava仮想マシンで動作するスクリプト言語。Javaに近いシンタックスが利用できるという特徴がある。Grails 1.7の主な特徴は次のとおり。 最新版であるGroovy 1.7をサポート JUnit 4をサポート GrailsプラグインにおけるMavenリポジトリをサポート モジュラープラグイン開発の改善 より細かいプラグイン依存関係の指定を可能に GORMにおけるダーティチェック導入 派生

    kenichiice
    kenichiice 2010/05/13
    JUnitってバージョン7までいったのかと思ったら違った / タイトル修正されてた
  • 消臭剤はもういらない。今すぐできる7つの消臭テクニック | TuiTui

    関連する記事:4件 台所の排水口につくヌメリを家庭にあるもので取る方法(2010年06月25日|佐藤ゲルニカ) 梅雨がくる前にやっておきたい、カビ撃退法と予防法(2010年05月10日|凱旋門 昇) 一人暮らし必見! 器洗いを楽にするコツまとめ(2010年04月08日|西 康三) 【致死量】一瓶まるごとインスタントコーヒー飲んだ(2010年03月19日|佐藤ゲルニカ)